雑談用掲示板

Last-modified: 2025-07-17 (木) 22:54:38

ARK_Survival_Evolvedに関する雑談用の掲示板
質問は「質問用掲示板(PC)」、編集に関する話題は「編集用掲示板」へ
過去ログ 「1」「2」「3」「4」「5」「6」「7」「8」「9new


マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • モバイル版1マップあたり九百円か、4マップ+コンソールだとPC版より高くなる感じ。 -- 2024-12-19 (木) 11:02:36
    • ジェネ2とか無料マップはくるのかな -- 2024-12-19 (木) 11:59:22
      • Gen2確定。無料はswitch版も来ないし来なそう。 -- 2024-12-19 (木) 12:35:24
    • エラー落ちとかはどうなんかなぁ。安定してプレイできるなら考えるけども… -- 2024-12-19 (木) 16:11:49
    • テイム倍率はデフォ2.5倍。いい感じに調整されたな -- 2024-12-19 (木) 16:23:39
  • 我がark、成功したステ統合個体は何故か皆くすんだ茶~緑系の地味な色合いばっかになる…早く鮮やかなカルカロ乗りたいよぅ… -- 2024-12-21 (土) 18:07:32
    • 試行回数もっと増やしてどうぞ(BY公式オバフロ色統一経験者) -- 2024-12-21 (土) 20:09:57
      • ふぇぇぇ頑張りましゅ先輩…(木主 -- 2024-12-22 (日) 22:32:09
  • switchの公式鯖で、金庫や低温冷蔵庫のアイテムを出し入れしてもインベントリの見た目が変わらなくなって、破壊するとアイテムキャッシュが残らないバグが起きてるみたいです。対処法は一つずつ丁寧に取り出してから作り直すしかなさそうです。同環境の方は注意しましょう! -- 2025-01-20 (月) 16:15:08
  • PCローカルアイランドで透明の木が建築物貫通して生えなおす現象がちょいちょい出てるけど原因なんだろう……今のところ心当たりはボス行って帰ってくるくらいだが。整合性チェックしたら直るけどいちいちやるのも時間かかるしめんどいし… -- 2025-01-26 (日) 23:19:11
  • PCローカルだけど急に全体停止の笛が効かなくなるバグに出会った。再起じゃ直らなかったのでとりあえず整合性チェックしてみるが本当に色んなバグがあるんだなぁ -- 2025-02-09 (日) 23:15:51
    • いつのまにかアクティブグループが切り替わってただけだった。恥っず!消してぇ! -- 2025-02-10 (月) 00:03:40
      • どんまい -- 2025-02-10 (月) 08:02:06
  • ロックウェルレシピやロックウェルレシピ覚書てどこで手に入るんですか? -- 2025-02-28 (金) 15:15:43
    • 肉食倒したとき石の矢とかベリーと一緒にたまに入手する料理レシピの事やで。 -- 2025-03-01 (土) 18:06:26
  • 入ったばかりの鯖でark内のテイム済み生物が多すぎますって出るんだけどどこもそうなの?待ってたら枠広げたりあるんでしょうかね。 -- arker 2025-03-09 (日) 19:58:49
    • TEKストライダーが20匹分?の枠を使うくせにポッドに入らないからそういう問題が出やすいらしい。サーバー設定で枠を増やせるのかは…わからん。 -- 2025-03-10 (月) 09:25:42
  • レベルMAXにしたら全エングラム(他マップのエングラムも)開放されたんだけどこれは仕様ですか?※僕は他マップはラグナロクしか入れてません -- 2025-03-30 (日) 12:16:36
    • MODじゃね -- 2025-04-03 (木) 08:20:00
  • 昔に比べて明らかにこのwikiに人が少ないのはみんなASAに移行したからなのかしら。噂だけで避けてASEに籠ってるけど、面白いならASAやってみようかな... -- 2025-04-28 (月) 17:46:04
    • 公式派なんでASAに移行したけど、やっぱりASEの方が好きだったからモバイルに移行した。switch2手に入ったらswitch版も手出すつもり。ASAはやっぱり別ゲー感があるし、相変わらずワイカクオリティだし、課金コンテンツ優先させすぎてロードマップ全く守らない。今だにラグナロクさえ実装できてないし。 -- 2025-05-01 (木) 01:21:55
  • ここ数日いくつかのページの記述がごっそり消されてたりするから復旧したほうがいいかなと思ってるけどいち利用者で編集なんてしたことないのでビビってる。そんな難しい作業でもなさそうなのは分かってるけど…! -- 2025-04-30 (水) 23:56:07
    • 一応、編集用掲示板に書いておきました。 -- 2025-05-01 (木) 01:42:25
      • ありがとうございます。結局自分で編集に挑戦してみましたが根本を対処してもらえないといたちごっこになりそうな気も -- 2025-05-03 (土) 00:44:37
      • 確かに。申請してサブパスワード取得すれば、とりあえず規制できるようになるけど…
        やる気があるなら、サボっている現管理者のコバユドンさんから管理者権限を譲渡してもらうという手もありますが。 -- 2025-05-03 (土) 01:18:53
  • 久しぶりやり直してんだけどトリケラとかパラサウとかが柱三段乗り越えるんだが‥前からこんなんだっけ? もうその辺に柱生やしただけの簡易罠じゃスタックしてくんないのか? -- 2025-05-06 (火) 23:49:12
  • gen2は便利快適だったけどそれが難点だったな。移動は自分で良いし気温も快適、水中は基本用ないつーか危険過ぎ。高品質品は固定のポータルから鬼回し。結局土地勘身に付かないまま卒業してしまった。個人的には貢物集めに奔走する方が合ってるかも。mapを味わう意味でも。 -- 2025-06-22 (日) 13:42:24
  • オイオイオイ!新DLCマップがASEに来るってマジかよ!開発は引き上げたと思ってたけどな、素直に嬉しい。ASAはスペック的にもインスコ量的にも手が出ねぇわ -- 2025-07-10 (木) 21:20:31
  • アクアティカの公式サーバー、年内だけってめっちゃ短命じゃねーか。 -- 2025-07-16 (水) 08:55:39
    • 誰もやらなければ延長なしで年内終了というだけでは -- 2025-07-16 (水) 14:33:02
    • そもそも公式サーバーなんてユーザーにしか得しない慈善事業みたいなもんだしあるだけマシでは -- 2025-07-16 (水) 16:35:02
      • いやarkはそもそもゲームデザインが公式サーバー前提でしょうよ。新たな有料サービス開始したなら前提プレイ環境整えるのは当然の事。 -- 2025-07-17 (木) 10:24:45
      • アクアティカでこそ公式サーバーを請求要素として出しているが、ストアのゲーム本編の紹介ではサーバープレイもできるよ程度、ゲームデザインが公式サーバー前提という話はどこを根拠にして言っているのだろうか。 -- 2025-07-17 (木) 16:41:14
      • さすがにARKがローカルメインは無理あるだろ… -- 2025-07-17 (木) 22:51:19
      • ローカルメインと言っていないが、どうした?あと非専用や専用もあることを忘れてはならない -- 2025-07-17 (木) 22:54:16
  • アプデの何が嫌って2000時間かけて最適化してきた設定値やini編集が初期化されることよ…。致命的になるようなのは入れてなかったとは言えmodも使えなくなったしさぁ… -- 2025-07-17 (木) 01:03:00
    • iniぐらいバックアップ取れば良いんじゃないか。 -- 2025-07-17 (木) 08:20:05
      • とってはいるけど最新じゃないし、グラ設定はどのファイル参照か知らないのでソッチは記憶頼りに手探りなんすよ…。aseの終了告知とほぼ同時期に始めたのもあって大規模アプデでどうなるか経験無かったんす。精々新map買わなきゃ問題無いかな程度で。 -- 2025-07-17 (木) 08:54:04
      • グラはBaseScalability.iniだったはず。バックアップ取っているなら入れれば、起動時に新しい設定等は書き込まれる仕様だったような。 -- 2025-07-17 (木) 18:00:55

※似たような話題の時や返信したいときは、そのコメントの左側の〇をクリックしてからコメントしましょう。