Leech

Last-modified: 2023-10-21 (土) 23:42:38
Dossier_Leech.jpg
種属Invertebrates
時代完新世


基礎値と成長率

能力基礎値成長率(野生)
Health408
Stamina10010
Oxygen--
Food45045
Weight100.2
Melee Damage70.35
Movement Speed100%-
Torpor503
  • テイム時のレベルが高いほどステータスは上昇します。(移動速度以外)
  • 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
  • [*]この基礎値に実際のゲーム内で表記されている倍率をかけたものが与ダメージとなります。
  • [**]テイム直後の能力値を基準として増加します。

■移動速度

移動タイプ基礎速度スプリント速度(野生)スタミナ消費
歩行50(492.8)--
水泳70(300)175-
  • これらは移動速度100%時の基礎速度です。
    • ()内に記載されているのは人間(サバイバー)のデフォルトの移動速度です。

特性

■行動

攻撃-
採集-
特殊行動触れると吸血される
備考水棲生物をターゲットにしない(水陸両用を含む)
付着した場合は火のダメージを食らうことで解除できる
 

■生態

生息域沼地
気質
産卵
ドロップLeechBlood
備考水陸両用
 

■テイム

テイム・騎乗テイム不可(バグで魚籠に入る)
テイム時の餌餌箱に血液パック
サドル制作に必要なレベル-
備考-
 

◼️コマンド
admincheat summon Leech_character_C
病気持ち
admincheat summon Leech_character_Diseased_C

補足

ヒルは環形動物門ヒル綱に属する生物の総称。体の前と後ろの端に吸盤を持つことを特徴とする。
それ以外にも細長いぬめぬめしたものにヒルとつけている場合もある。感覚器は無いように見えるが光点を持つものが多く、雌雄同体。
ARKのヒルはとくに巨大だが現実にも30cmを超えるヤツワクガビルが存在している。
ヒルすべてが血を吸うわけではないが、吸血性のヒルの多くは人間も対象とするため嫌われている。唾液に麻酔成分が含まれるため吸血されても痛みは感じないが、何しろ本体がぬめっているうえ傷跡はカなどより大きくなるため不快感が強い。ただ意外にもヒルが媒介する寄生虫や病気は日本では少ないようだ。
ヒルの唾液にはヒルジンという血が固まるのを防ぐ成分が含まれており、昔から薬として扱われることがあった。ARKのヒルの血液が解毒剤に用いられるのもここからきているのだろう。日本ではヒルジンを含む製品を薬効を謳って販売することは禁じられている。




■ゲーム内では
結構な大きさで、サバイバーやテイム済みの恐竜に触れると身体に付着し、吸血で体力を徐々に奪っていく。顎や牙を持つので脊椎動物なのだろうか。
普通のヒルの場合、索敵範囲は狭いため近づきすぎなければ向かってこないが、茶色のヒルは病原体を持っており、索敵範囲も広いので注意。
防虫剤を使用することである程度対処することができる。
倒すとLeechBlood(ヒルの血液)を入手できる。解毒薬の材料や釣りの餌となる。
ただし倒そうにも相手から一撃でももらうと吸血状態に移行し、後述する吸血状態を解除すると即座にいなくなるため倒すのがやや難しい。
さらにヒルが生息している場所は水面が濁っていることが多いためこちらからは相手を認識しにくい。
一応移動時には何かが泳いでるような特徴的な音がするため音が聞こえたらすぐに水辺から離れると良い、その後は陸地に上がって来たところを倒すと倒しやすい。
また水棲生物(水陸両用も含む)はターゲットにしない判定を持つため、それらを沼地に連れていけば血液集めが楽になる。

 

ヒルが付着した場合は、火がついているたき火か、調理鍋の上に乗ってダメージを受けることで取り除くことができ、
恐竜に付着した場合はE長押しメニューか、松明で殴ることでも解除することができる。
ただしフレンドリーファイアがOFFになっている場合、松明パンチは使えないため焚火か調理鍋は一つは用意しておこう。
付着したヒルを燃やして剥がした場合、ヒルは消滅する。
ペットにヒルが吸い付いた場合でも、サバイバーの画面の中央に表示される。あわてて自分を焼いてもいなくならないなら、ペットを確認しよう。

 

病原体を持ったヒルに噛まれた場合、病気(沼地熱)に感染し、PvEでは感染したトライブメンバーが近くにいると感染が広がり、サバイバー以外にドードーにも感染する。
これに感染していると体力、スタミナ、重量、近接攻撃力が20%減少してしまう。しかしFood、Water、Oxygenの消費量は50%削減され、移動速度は20%増加する。(乗算。基礎が150%なら180%に)
この感染は死亡してリスポーンしても治らず、解毒剤を使用することでしか治療できない。
どうしても治療のめどが立たない場合、サバイバーアップロード&ダウンロードで治る(マップ移動に病気が持ち越せない仕様)他にサーバー設定で死ぬと病気が治るようにすることも可能。
今は不可能になった。〔PvP❳
解毒剤にはLeechから取れるLeechBloodが必要になる。解毒剤を使用してから3分間は耐性がつき、感染しなくなる。

コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • 公式でヒルをテイム後、血液パックを餌箱に入れたら食べてくれました! -- 2021-05-04 (火) 21:37:02
  • ARK4年程やってるけどこの前初めて病気持ちのヒル見かけたわ -- 2021-07-31 (土) 17:31:24
    • 過去にも実績の為に探してるのにいない!みたいなコメントがある辺り、確率に嫌われるとひどいことになるね -- 2021-07-31 (土) 17:34:40
    • ラグナの沼地みたいに開けた場所だと比較的見つけやすい気がする -- 2021-07-31 (土) 18:29:30
    • 赤っぽいんだよね -- 2021-07-31 (土) 21:11:30
  • ロストアイランドの左中央下の水場に大量のヒルがいるからペラゴルニスで行くと大量の原油と真珠と血をゲットできる -- 2021-12-28 (火) 07:47:29
  • 移動速度アップにばかり目が行きがちなヒルの病気だが酸素消費半減もなかなかいいな、チャウダーと併用すればスキューバ無しでもかなり長時間潜ってられる -- 2022-07-29 (金) 22:03:23
  • ロスアイで西の沼地の川に少し足を踏み入れたら10匹以上はわらわら湧いてきて囲まれてワロタ…いやいくら対処は容易でも流石にキモすぎる… -- 2022-09-01 (木) 04:29:04
  • 公式バルゲロの沼地でロックドレイクにくっついたヒルが何回長押ししても取れないんだがバグ?変だと思ってリログしたら画面中央のクソデカ表示は消えたがロックドレイクの吸血アイコンは消えないしロックドレイクの体力もどんどん減ってってる -- 2023-03-11 (土) 21:27:14
    • 低音ポッドを使うのも手 -- 2023-03-11 (土) 23:32:20
      • ブウォーン(残響) -- 2023-03-13 (月) 11:16:42
      • Oh....。 -- 2023-03-13 (月) 11:44:29
      • 松明で殴ろう -- 2023-03-13 (月) 13:34:54
  • キモさにビビりすぎて有線引っ張って色々壊れてしまった。提訴 -- 2023-03-19 (日) 22:10:22
  • 沼地熱はワイバーンミルクやネームレスの毒でも治るらしい…そんな方法で治した人いなさそうだけど -- 2023-04-16 (日) 21:38:31
    • (死ぬかアップロードして即座に同じマップにダウンロードしたほうが早そう) -- 2023-04-17 (月) 09:37:39
      • 沼地熱って死んでもアップ/ダウンロードしても治すことできないんよね。 -- 2023-04-17 (月) 11:06:47
      • そうなんだ、ありがと。それでもヒル出るようなところならスタックできる血の方が効率よさそうだね。 -- 2023-04-17 (月) 16:29:33
      • ジェネ1で人に移された時にヘレナガチャで解毒薬だけじゃなくワイバーンミルクでも出れば回復出来るならギリ実用的…いやまぁスリポ使え解毒常備しろって話だが。 -- 2023-04-17 (月) 18:12:28
      • スコチだけはアップ/ダウンロードで治った気がする -- 2023-04-18 (火) 13:14:59
  • 沼地熱、英語表記だとswamp fever…罹るとハイになるのか? -- 2023-08-08 (火) 08:33:12
    • 自分で日本語訳を書いているじゃないか。「熱病」を目の前の端末か英語辞典でも使って翻訳してみるといいよ -- 2023-08-08 (火) 08:58:50
      • あー、なるほど…ありがとう -- 2023-08-08 (火) 12:28:32
      • 英語だと普通につかうフィー↑バー↑↑。ぼく熱がある!テンションあげあげフィーバーの方の意味でもいい。楽しくなると体がホットになるからね。英語も日本語と同じ位めんどくせぇと思うんだ -- 2023-08-08 (火) 17:23:54
      • それは意味を解するのではなく、ただ単語の意味を列挙しているだけの変換に思えます。ARKの訳で頻出する「Flyer」を飛行生物を取るかチラシと取るかであなたは態々チラシだと判断するのでしょうか?話題が逸れるのでこれ以上は控えますが、多義の単語を適切に示唆している日本語版の訳を差し置いて別解とすることに疑問を覚えました。 -- 2023-08-08 (火) 17:46:16
      • 意味を理解できないならそれでいいんじゃないか?ここはみんなのせかいだからね -- 2023-08-08 (火) 18:05:24
      • 日本人的にはお祭り騒ぎみたいに聞こえるけど、本来は病的な意味なんだな… -- 2023-08-08 (火) 23:42:27
  • ヒルから感染する熱病という単語で野口英世が浮かんだのは自分だけじゃないと信じている(黄熱病) -- 2023-08-08 (火) 17:28:28