関連スキル | ![]() | Tier2 Bone Harvest ボーン ハーベスト | → | ![]() | Tier5 Dread ドレッド | → | ![]() | Tier7 Soul Harvest ソウル ハーベスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
┗ | ![]() | Tier3 Harvester of Death ハーベスター オブ デス |
近接戦闘を訓練したネクロマンサーは珍しくないが、重い両手持ち武器を振り回して戦場を帯状に刈り込んでいく者たちは、まさに骨刈り取り人の称号を獲得するにふさわしい。
皇帝布告を無視して、かかる個人を処刑せずむしろ彼らの階級に雇い入れている、という噂がブラック リージョンにあった。
両手持ち近接武器を要する。
Harvester of Death - 死の刈入れ人
Necromancers trained in melee combat are not uncommon, but those who brandish heavy two-handed weapons to cut swathes of death across battlefields rightfully earn themselves the title of bone harvesters.
There have been rumors of the Black Legion having employed such individuals into their ranks rather than having them executed for defying Imperial decree.
Requires a two-handed melee weapon.
-3m 範囲
30% 武器ダメージ
20% ダメージ修正総計
100% 物理→冷気 変換
Type | Tier | 最大レベル | 要求スキル | 要求装備 | オフハンド参照 |
---|---|---|---|---|---|
スキル変化 | 3 | 1 | ボーン ハーベスト | 両手近接武器 | なし |
ボーン ハーベストの範囲を減らす代わりに、武器ダメージ参照率/総計ダメージ が上昇する。
また、使用時のスキルダメージに含まれる 物理/体内損傷 ダメージが全て 冷気/凍傷 ダメージにローカル属性変換される。*1
範囲減少-3mは小さくないものの、ドレッドまで取っていれば6mあるため、CCを考慮しても十分だろう。
武器ダメージ参照率/総計ダメージ の上昇によるメリットがかなり多く、
属性変換先の冷気が得意なビルドは勿論、例えば生命力型のビルドなどでも、
「武器などの持つ物理ダメージから属性変換で生命力ダメージをかなり大きく生み出している」ような場合を除くと、
取得する方がプラスになる事が殆どだろう。
ボーン ハーベスト自体には装備要求は無いが、このスキルは両手近接武器装備時のみ効果が出る点には注意。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照