光円錐:(壊滅 | 巡狩 | 知恵 | 調和 | 虚無 | 存護 | 豊穣 | 記憶)
遺物 :(トンネル遺物 | 次元界オーナメント)
概要
装備可能キャラ
※光円錐スキルの説明文にある青字は重畳ランクによって変動する値であり、ランク1の値を表記している。
テンプレート
★5 光円錐
泥の如き眠り
ストーリー
将軍の肩で眠りについても、男の子の手は剣を握りしめて離さなかった。 彼は男の子の頬を軽く叩いた、すると呟きが聞こえてくる。 「将軍…ようやく…勝ったよ……」 彼は突然呆気にとられた、そして気付く。毎日努力して成長し続ける男の子と比べると、 長い歳月を生きてきた自分は、もう「不変」に慣れてしまっている。 「じきに、君は全ての人に勝つだろう。だが、それからが始まりだ……」 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 48 | 184 | 314 | 463 | 612 | 760 | 909 | 1058 |
攻撃力 | 26 | 101 | 172 | 254 | 336 | 418 | 500 | 582 |
防御力 | 21 | 80 | 137 | 202 | 267 | 332 | 397 | 463 |
美しき夢
装備キャラの会心ダメージ+30%。
装備キャラの通常攻撃または戦闘スキルで、会心が発生しなかった時、自身の会心率+36%。1ターン継続。この効果は3ターンごとに1回発動できる。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
会心ダメージ上昇 | 30% | 35% | 40% | 45% | 50% |
会心率上昇 | 36% | 42% | 48% | 54% | 60% |
解説
彦卿モチーフの光円錐。会心系を大きくバフさせることが可能。
※会心率上昇効果について
- この効果は正確には「複数ヒットする攻撃のうちどれか一つでも会心が発生しなかった場合、それ以降の攻撃に会心率バフが乗る」というもの。
- 例えば丹恒の戦闘スキル(4ヒット)で1段目が会心、2段目が非会心の場合、3段目以降から会心率バフが発生する。
- またスターレイルの仕様上、バフは獲得したターンでは消費されず次のターンまで持続するため、実質的に2ターン継続する。
効果発動は3ターンごとなため、会心率バフは状況次第で2/3ターン受けられることになる。- 彦卿であれば必殺技の会心率バフが切れている間を光円錐スキルで補うことで、会心率を安定させることができる。
星海巡航
入手方法 | |
---|---|
ヘルタショップ | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | 裂界造物 |
ストーリー
星海を往来する、其の速度は七色の閃光が如く、一瞬。 不死の忌み物を討ち、幻の解薬を探し、解脱の道を求める。 其の航海は、破られぬ誓いのように、永遠に終わらない。 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 43 | 166 | 282 | 416 | 550 | 684 | 818 | 952 |
攻撃力 | 24 | 92 | 157 | 231 | 306 | 380 | 454 | 529 |
防御力 | 21 | 80 | 137 | 202 | 267 | 332 | 397 | 463 |
猟逐
装備キャラの会心率+8%。残りHPが50%以下の敵に対して、さらに装備キャラの会心率+8%。装備キャラが敵を倒した後、攻撃力+20%、2ターン継続。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
会心率上昇 | 8% | 10% | 12% | 14% | 16% |
会心率上昇 (敵HP参照) | 8% | 10% | 12% | 14% | 16% |
攻撃力上昇 | 20% | 25% | 30% | 35% | 40% |
解説
ヘルタショップで購入可能で凸が比較的容易。その代償なのかステータスや効果量はガチャ産の☆5より低めとなっている。
巡狩のキャラがほしい能力を概ね持っているためヘルタショップ産の装備でも特に使い勝手がよく、ガチャ産の☆5が用意できない場合の代替品としては十分な性能。
倒した後に攻撃力アップはゼーレのエクストラターン獲得や素裳の即時再行動等とも相性が良い。
ただしそもそも単体アタッカーでなるべくボスを攻撃したい巡狩キャラの運用とは噛み合わない点もあり、単体ボス戦などでは攻撃力アップは発動できない。
夜の帳の中で
入手方法 | |
---|---|
跳躍(期間限定) | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | 反物質レギオン |
ストーリー
少女は気づかれないように小さく微笑んだ。 「どうして?」 「今、ここにいるのはワタシだけなのに……」 「なぜか…凄く賑やかな気がする」 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 48 | 184 | 314 | 463 | 612 | 760 | 909 | 1058 |
攻撃力 | 26 | 101 | 172 | 254 | 336 | 418 | 500 | 582 |
防御力 | 21 | 80 | 137 | 202 | 267 | 332 | 397 | 463 |
花と蝶
装備キャラの会心率+18%。戦闘中に装備キャラの速度が100を超えた時、10超過するにつき、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージ+6%、必殺技の会心ダメージ+12%、最大で6層累積できる。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
会心率 | 18% | 21% | 24% | 27% | 30% |
通常/スキル与ダメージ | 6% | 7% | 8% | 9% | 10% |
会心ダメージ | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% |
解説
ゼーレモチーフの光円錐。会心系とダメバフが増加し、発動条件も自身の速度のみなので、巡狩キャラ全般と相性が良い。
ただしバフが最大量となる速度160に自力で到達するのは中々厳しい。無理に素早さを盛ると、逆に火力が落ちる場合もある。
例外は2凸ゼーレ。スキルによる速度バフが累積可能になるため、一切速度を盛らずとも自力到達が可能になる。
また完凸素裳も天賦レベル10であれば厳選なしで速度150となり、上限に到達するのも現実的である。
悩んで笑って
入手方法 | |
---|---|
跳躍(期間限定) | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | シルバーメイン |
ストーリー
一人前のカンパニーの社員として、「押し潰される」ことなんて許されざる失態。 プレッシャーだろうと疲労だろうと、立ち上がって真正面から向き合うべき! ただ、「彼ら」に「押し潰される」ことは論外。 「もう、みんな急がないで!私には手が2つしかないんだから!」 残業を終えて家に帰った少女はモフモフの生き物たちに押し倒される。 彼らは彼女の言葉を理解できず、ただまん丸の頭を彼女の手にこすりつける。 疲労感が徐々に消え、モフモフを撫でる時の温かさが体中に染みていく。 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 48 | 184 | 314 | 463 | 612 | 760 | 909 | 1058 |
攻撃力 | 26 | 101 | 172 | 254 | 336 | 418 | 500 | 582 |
防御力 | 21 | 80 | 137 | 202 | 267 | 332 | 397 | 463 |
順番にね!
装備キャラの会心率+18%、追加攻撃の与ダメージ+30%。装備キャラが追加攻撃を行った後、敵を「従順」状態にする。この効果は最大で2層累積できる。味方の攻撃が「従順」状態の敵に命中した時、「従順」1層につき与える会心ダメージ+12%。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
会心率上昇 | 18% | 21% | 24% | 27% | 30% |
追加攻撃の与ダメージ | 30% | 35% | 40% | 45% | 50% |
会心ダメージ上昇 | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% |
解説
トパーズ&カブのモチーフ光円錐。とりあえず無条件で会心率が伸びるのは嬉しい。
見て分かる通り、追加攻撃の強化に特化した光円錐である。
トパーズは全ての攻撃が追加攻撃とみなされるため、意識しなくとも武器効果を最大限活用できる。
トパーズ以外にも追加攻撃を所持している巡狩キャラは何人かいるが、追加攻撃が主要なダメージ源でないなのかや、加えて会心ダメージ系は既に足りている彦卿など、無駄にはならないが噛み合いは落ちる。
モゼは追加攻撃がダメージソースで本人がダブルアタッカー編成のサブアタッカー向けの性能ということもあり、トパーズ以外では一番噛み合いがいい。その他ではDr.レイシオはデバフがあれば安定して追加攻撃が可能であるため、デバフを1つ増やせるこの光円錐と比較的相性が良い。
純粋なる思惟の洗礼
入手方法 | |
---|---|
跳躍(期間限定) | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | 反物質レギオン |
ストーリー
午後の日差しは心地よく、辺りには花の香が満ちている。 彼は常に清潔であるよう気を配っているが、思考が滞ると必ず「汚れ」が発生してしまう。 「思想の治癒は健康の維持と同じくらい大切だ」 愚か者の喧騒と疲労が共に遠ざかっていく。彼は水の中に身を沈め、思考を浮かせ、心を澄ませた。 「真理は不浄を避ける。純粋な者だけが近づくことができるんだ」 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 43 | 166 | 282 | 416 | 550 | 684 | 818 | 952 |
攻撃力 | 26 | 101 | 172 | 254 | 336 | 418 | 500 | 582 |
防御力 | 24 | 92 | 172 | 231 | 306 | 380 | 454 | 529 |
思想訓練
装備キャラの会心ダメージ+20%。敵にあるデバフ1つにつき、装備キャラがその敵に与える会心ダメージ+8%、最大で3層累積できる。必殺技で敵を攻撃する時、装備キャラは「論弁」効果を獲得し、与ダメージ+36%、追加攻撃が敵の防御力を24%無視する、この効果は2ターン継続する。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
会心ダメージ | 20% | 23% | 26% | 29% | 32% |
デバフにつき会心ダメージ | 8% | 9% | 10% | 11% | 12% |
「論弁」与ダメージ | 36% | 42% | 48% | 54% | 60% |
「論弁」防御力無視 | 24% | 28% | 32% | 36% | 40% |
解説
Dr.レイシオのモチーフ光円錐。高い会心ダメージバフ、さらには与ダメージバフに追加攻撃の防御無視まで、火力項目をまんべんなく稼ぐことが出来る。
会心ダメージバフを最大にするにはデバフ3つが必要なため、編成を工夫したい。
また、論弁効果は2ターン持続となっているが、キャラ自身のターン初めに必殺技を使用することで、そのターンでは持続ターンが消費されず実質3ターン論弁効果が持続する。
レイシオの他に相性が良いのは飛霄など。
なお追加攻撃が主力のトパーズは必殺技でダメージを与えられないため、「論弁」を獲得することができない。
その他、汎用的に会心ダメージと与ダメージをバフする光円錐として持たせることもできる。
二度目の生に向かって
入手方法 | |
---|---|
跳躍(期間限定) | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
弾丸 | 記憶域ミーム |
ストーリー
彼は深海に落ちたような感覚に陥った。何もかもが自分から離れていく中、空虚な思考だけが藻掻き、苦しんでいる。 恐怖、不安、孤独、暗闇、怒り…それらの感情は肉体と共に消え去るのではなく、別の形で機械の体に収められ、ますます重くなっていった。 亡者の叫びが聞こえた。モーターが唸る音が聞こえた。そして青い血が飢えた心臓に流れていき…いくつかの残酷な記憶が蘇る。深く刻み込まれた憎しみは、暗闇の中で朧げな光となり、その光に導かれ、彼はようやく水面に浮かび上がった。 重い瞼を開けると、目の前で火花が散った。次いで聞こえてきたのは、医者からの祝福の言葉だ—— 「改めて、この世界へようこそ」 彼は両手を握り締めた——その手は今、冷たい鉄でできている…… 彼はもう、自分のためには生きられないだろう。 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 48 | 184 | 314 | 463 | 612 | 760 | 909 | 1058 |
攻撃力 | 26 | 101 | 172 | 254 | 336 | 418 | 500 | 582 |
防御力 | 21 | 80 | 137 | 202 | 267 | 332 | 397 | 463 |
苦難の航行
装備キャラの撃破特効+60%、与える弱点撃破ダメージが敵の防御力を20%無視する。戦闘中、装備キャラの撃破特効が150%以上の場合、速度+12%。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
撃破特効 | 60% | 70% | 80% | 90% | 100% |
防御無視 | 20% | 23% | 26% | 29% | 32% |
速度上昇 | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% |
解説
ブートヒルのモチーフ光円錐。
撃破特効、防御無視、速度と弱点撃破を軸としたビルドを組む際に必要なステータスをすべて確保している。
鉄騎4セットなどの防御無視・防御ダウンと組み合わせて使うとより効果的。
開拓者-調和による超撃破パーティをブートヒル以外の巡狩キャラクターで運用したいなどの場合にも有用。
我が征く巡狩の道
入手方法 | |
---|---|
跳躍(期間限定) | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
弾丸 | 入魔機巧 |
ストーリー
「滑稽で哀れな奴隷ども……」 豊穣の民の軍勢が大挙して戦線まで押し寄せてきた。狼毒は洪水のように青丘軍を呑み込み、兵士たちの心の奥深くに眠る恐怖を呼び起こそうとする。 様々な恐怖が幻となって襲い掛かると、兵士たちは武器を下ろし、前進することを躊躇い始めてしまった。 だが、歩離人の侮蔑的な声にも動じず、陣は鉄壁のように強固なままだ。その折、ゆっくりと前に進み出る1つの影。 彼女は緩慢な動作で身体を動かす。その背後にある旗は目に見えない殺気に煽られ、たなびいた。 「将軍、将軍だ……」 「飛霄将軍……」 「『天撃』将軍だ!」 小さな呟きはやがて一つ所に集まり、天を震わす鬨の声となる。 「飛翔不墜、常勝不敗!」 立っているのは彼女1人のはずだ。しかし、その存在感は1つの軍を想起させるかのようだった。 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 952 | |||||||
攻撃力 | 635 | |||||||
防御力 | 463 |
威風
装備キャラの会心率+15%。装備キャラが追加攻撃を行う時、「流光」を1層獲得する。「流光」は最大で2層累積できる。「流光」が1層あるごとに、装備キャラの与える必殺技ダメージが敵の防御力を27%無視する。装備キャラのターン終了時、「流光」が1層解除される。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
会心率 | 15% | 17.5% | 20% | 22.5% | 25% |
防御力無視 | 27% | 30% | 33% | 36% | 39% |
解説
飛霄のモチーフ光円錐。
かなり高い基礎攻撃力と無条件の会心率アップ、さらに必殺技ダメージの防御力無視を持つ。
効果を活かすなら追加攻撃を持ち、必殺技でダメージを与えるアタッカー向け。
さらに最大効果を得るには1ターンに2回追加攻撃する必要があり、ほぼ飛霄専用。
バフ条件になる追加攻撃自体にはバフが乗らないため、追加攻撃が主体のアタッカーとはそこまで相性が良くない点に注意。
★4 光円錐
フォローして!
入手方法 | |
---|---|
跳躍 | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | 入魔機巧 |
ストーリー
「ハロー!視聴者のみんな、見えてる?」 橙髪の少女は興奮して叫ぶ。そしてカメラの方を向いてゆっくりと鎚を振り上げる。 「みんな──少女の胸の上でやる岩砕きは見たことある?」 「アタシが雲騎軍に入ったのはこんな事をするためじゃないって!」 褐髪の少女は眩暈が始まり、橙髪の少女はずる賢く笑う。 「頼むよ──これも人助けだって!」 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 43 | 166 | 282 | 416 | 550 | 684 | 818 | 952 |
攻撃力 | 21 | 83 | 141 | 208 | 275 | 342 | 409 | 476 |
防御力 | 15 | 57 | 98 | 144 | 191 | 237 | 284 | 330 |
いいねしないと逃がさない!
装備キャラの通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージ+24%、装備キャラのEPが満タンの場合、さらに通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージ+24%。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
通常/スキル与ダメージ | 24% | 30% | 36% | 42% | 48% |
通常/スキル与ダメージ (EP満タン時) | 24% | 30% | 36% | 42% | 48% |
解説
通常攻撃と戦闘スキルの強化に特化した光円錐。
EPが満タンの時は効果が2倍になる効果を持っているが、ver.2.5時点での巡狩キャラはどれも必殺技が強力であり、武器効果の為に必殺技を封印すると逆に火力が落ちてしまう。
沈黙のみ
入手方法 | |
---|---|
跳躍 | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | シルバーメイン |
ストーリー
「駅に着いたのに降りないの?」 頭上から微かな笑い声が聞こえた。彼は目を動かすだけで顔は上げなかった。 「念のために行っておくけど、三月ちゃんはいつもあなたを無表情だと言うけど、私はそうは思わない」 「列車のアーカイブに新規入力の痕跡があった……でも保存結果はなかった」 「つまり……どの項目に困ってるの?」 彼はペンを強く握り、イメージだけで書いたノートの悲惨な状況を見た。 「なるほど、あなた自身に関することね……」 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 43 | 166 | 282 | 416 | 550 | 684 | 818 | 952 |
攻撃力 | 21 | 83 | 141 | 208 | 275 | 342 | 409 | 476 |
防御力 | 15 | 57 | 98 | 144 | 191 | 237 | 284 | 330 |
記録
装備キャラの攻撃力+16%。フィールド上の敵の数が2体以下の場合、装備キャラの会心率+12%。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力上昇 | 16% | 20% | 24% | 28% | 32% |
会心率 | 12% | 15% | 18% | 21% | 24% |
解説
丹恒のモチーフ。
シンプルな効果を持つ光円錐…なのだが、精鋭・ボスであっても雑魚を召喚する敵も多く、敵を選ぶのが難点。
条件を満たせる場合はプレゼンス産の「春水に初生する」などより無難に強い。
忘却の庭で雑魚を召喚しない単体のボスや精鋭×2などといった構成の場合は使いやすい。
論剣
入手方法 | |
---|---|
跳躍 | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | 裂界造物 |
ストーリー
少女は納得できないといった顔で、手にした細い剣を見る。 自分の剣は、両手でやっと振り回せるものだ。それなのに、この剣は剣と言えるのだろうか?そんな剣で敵を倒せるのだろうか? しかし剣の主は、それを気にしていない、何しろ── 敵を殺めるのは剣ではなく、その心であるからだ。 重かろうと細かろうと、何の変わりもない。 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 43 | 166 | 282 | 416 | 550 | 684 | 818 | 952 |
攻撃力 | 21 | 83 | 141 | 208 | 275 | 342 | 409 | 476 |
防御力 | 15 | 57 | 98 | 144 | 191 | 237 | 284 | 330 |
それぞれの答え
装備キャラの攻撃が連続で同じ敵に命中するたびに、与ダメージ+8%、この効果は最大で5層累積できる。ターゲットが変わると、バフはリセットされる。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
与ダメージ | 8% | 10% | 12% | 14% | 16% |
解説
モチーフは素裳。持っている細剣は羅刹のもの。
一見するとバフ最大累積まで5ターンかかるようにも見えるが、実際は「ヒット数」で計算されるため、攻撃のヒット数が多いキャラではバフ累積が速い。
巡狩キャラはヒット数が多いキャラクターが多いため、大抵1~2回の攻撃で最大累積までもっていける。
バフを維持するためには硬い敵を攻撃し続ける動きと相性が良く、雑魚戦など攻撃対象がすぐ変わる場合は累積し直しになる。
簡単に膨大な与ダメージバフが得られる、星4でも特に強力な光円錐となっている。
春水に初生する
入手方法 | |
---|---|
光円錐プレゼンス | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | 自動機兵 |
ストーリー
剣を修練する少年は休憩を取る。 日の光が彼の首元を暖め、彼はゆっくりと水に入る、足が入った時、冷たさを感じる、でも鈴は鳴り、鳥も啼く、遠方の人々は知る、春が来ると。 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 38 | 147 | 251 | 370 | 489 | 608 | 727 | 846 |
攻撃力 | 21 | 83 | 141 | 208 | 275 | 342 | 409 | 476 |
防御力 | 18 | 69 | 117 | 173 | 229 | 285 | 341 | 396 |
余寒を払いのけ
戦闘に入った後、装備キャラの速度+8%、与ダメージ+12%。この効果はキャラがダメージを受けた後に失効し、装備キャラの次のターンが終了した時に再度効力を発生する。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
速度 | 8% | 9% | 10% | 11% | 12% |
与ダメージ | 12% | 15% | 18% | 21% | 24% |
解説
星4相当の無難な効果を持った光円錐。キャラを育成すると「行動要旨」の報酬で1枚貰えるため、初期はお世話になるだろう。
元々狙われにくい巡狩キャラに合った効果を持っているが、全体攻撃には弱いのが難点。
ただし武器効果の失効条件は「ダメージを受けた後」なので、攻撃を受けてもバリアで全て防げば失効しない。
幽冥に帰す
入手方法 | |
---|---|
ナナシビトの褒章 | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | 豊穣の忌み物 |
ストーリー
姉の隣にいるけど、彼女は何も聞こえない。 心の底の音が大きくなっていくだけ。 「お姉ちゃんの身体、冷たい」 「お姉ちゃんの身体、動かない」 怒りの渦潮が彼女を呑み込む、でも彼女は何も顧みない。彼女は思い出す暇さえなかった── 「お姉ちゃんの身体、ずっと前から冷たかった」 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 38 | 147 | 251 | 370 | 489 | 608 | 727 | 846 |
攻撃力 | 24 | 92 | 157 | 231 | 306 | 380 | 454 | 529 |
防御力 | 15 | 57 | 98 | 144 | 191 | 237 | 284 | 330 |
洶湧
装備キャラの会心率+12%。会心が発生した後、16%の固定確率で攻撃を受けた敵のバフを1つ解除する、この効果は1回の攻撃で1回まで発動できる。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
会心率 | 12% | 15% | 18% | 21% | 24% |
バフ解除確率 | 16% | 20% | 24% | 28% | 32% |
解説
ナナシビトの褒章で入手できる装備。
単体アタッカーの役割をこなす巡狩の光円錐にもかかわらず、敵バフの除去効果というサポート性能が備わっているのが特徴。
バフ除去効果そのものは優秀なものの、一方で火力増強効果が会心率バフのみしかなく、火力面は控え目になってしまう。
特に会心率装備としてみた場合、無課金で入手可能な「星海巡航」が競合相手として存在しているのが痛い。こちらは(敵を倒した時限定だが)攻撃力上昇もついている。
効果自体はユニークだが、現状では優先度は低め。
最後の勝者
入手方法 | |
---|---|
光円錐プレゼンス | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | 記憶域ミーム |
ストーリー
「僕が信じられないのかい?」 彼は挑発的な顔で目の前の男を見つめると銃を取り出した。そして虚空に向け、弾が最後の1発になるまで引き金を引く。 「どうやら協力関係を築くためには僕のやり方を見せないといけないらしい」 彼は銃を相手に握らせてからシリンダーを回し、そのまま銃口を自分に向けた。 そして引き金を連続で引くと、カチッという音が3回鳴った後、彼は笑みをこぼした。 「人生とは壮大なギャンブルであり、最後の勝者はいつだってこの僕なんだ」 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 43 | 166 | 282 | 416 | 550 | 684 | 818 | 952 |
攻撃力 | 21 | 83 | 141 | 208 | 275 | 342 | 409 | 476 |
防御力 | 15 | 57 | 98 | 144 | 191 | 237 | 284 | 330 |
ベット
装備キャラの攻撃力+12%。装備キャラが敵に攻撃を行い、会心が発生した後、「好運」を1層獲得する、最大で4層累積できる。「好運」1層につき、装備キャラの会心ダメージ+8%。「好運」は装備キャラのターン終了時に解除される。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% |
会心ダメージ | 8% | 9% | 10% | 11% | 12% |
解説
Ver.2.0で追加。光円錐プレゼンスなので入手は比較的容易な他、Ver.2.0で解放されたマップ「ホテル・レバリー-夢境」、Ver.2.1で解放されたマップ「クラークフィルムランド」で折り紙の小鳥を20匹見つけることでそれぞれ1枚ずつもらえる。
ターン終了時にバフが解除される都合でヒット数の少ないキャラでは効果を活かしづらく、ヒット数の多いキャラや自ターン外の追加攻撃を持つキャラが「好運」を重ねやすい。また、会心発生のために元からある程度の会心率が欲しいと癖は強め。
通常・スキル実行中に必殺技発動することで、ターン終了判定より前になり必殺技にもバフを乗せられる。オート戦闘もこの挙動だが、手動の場合はタイミングがシビアなこともある。また、自身の必殺技前に他キャラの必殺技で割り込んでも問題ない。
相性が良いのは追加攻撃の手数が多いトパーズ&カブ、飛霄や三月なのか-巡狩、スキル発動後しばらく自ターンが回ってこなくなるモゼなど。
夜は影のように付き纏う
入手方法 | |
---|---|
跳躍 | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
弾丸 | 入魔機巧 |
ストーリー
ここにストーリー |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 38 | 846 | ||||||
攻撃力 | 21 | 476 | ||||||
防御力 | 18 | 396 |
隠伏
装備キャラの撃破特効+28%、戦闘に入った時または弱点撃破ダメージを与えた後、速度+8%、2ターン継続。この効果はターンが回ってくるたびに1回まで発動できる。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
撃破特効 | 28% | 56% | |||
速度 | 8% | 12% |
解説
Ver.2.5で追加。イラストはモゼ。
限定星5である「二度目の生に向かって」以来の撃破特効が伸びる光円錐。
速度アップも弱点撃破キャラで無駄にならず活かせる。
弱点撃破ダメージ主体のブートヒルや、開拓者-調和と超撃破編成を組む巡狩キャラに。
★3 光円錐
矢じり
入手方法 | |
---|---|
跳躍 | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | 反物質レギオン |
ストーリー
凝縮された時間から得られる希薄な力。一瞬にも満たない刹那が、壮絶な運命を織りなす。 「狩人の目が最も澄んでいるのは、矢が弦にかかり、鹿を仕留めるために弦を引く瞬間」 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 38 | 147 | 251 | 370 | 489 | 608 | 727 | 846 |
攻撃力 | 14 | 55 | 94 | 138 | 183 | 228 | 272 | 317 |
防御力 | 12 | 46 | 78 | 115 | 153 | 190 | 227 | 264 |
危機
戦闘開始時、装備キャラの会心率+12%、3ターン継続。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 12% | 15% | 18% | 21% | 24% |
解説
戦闘開始時から3ターンの間、会心率が最大+24%増加する。
効果自体は優秀だが短期決戦向けの光円錐。
離弦
入手方法 | |
---|---|
跳躍 | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | シルバーメイン |
ストーリー
凝縮された時間から得られる希薄な力。一瞬にも満たない刹那が、壮絶な運命を織りなす。 「戦争は始まった、矢に次の標的を探してあげねば」 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 33 | 129 | 220 | 324 | 428 | 532 | 636 | 740 |
攻撃力 | 16 | 64 | 110 | 162 | 214 | 266 | 318 | 370 |
防御力 | 12 | 46 | 78 | 115 | 153 | 190 | 227 | 264 |
鳴角
装備キャラが敵を倒した後、攻撃力+24%、3ターン持続。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 24% | 30% | 36% | 42% | 48% |
解説
敵を倒した後、3ターンの間攻撃力が最大+48%増加する。
敵が絶え間なく出現するようなステージで効果を発揮するが、そのようなバトルは知恵キャラの土俵である。
概ね「相抗」と同じ様な立ち位置の光円錐。
相抗
入手方法 | |
---|---|
跳躍 | |
軌跡素材 | 普通敵素材 |
矢 | 自動機兵 |
ストーリー
凝縮された時間から得られる希薄な力。一瞬にも満たない刹那が、壮絶な運命を織りなす。 「自由のために戦った人は死なない、その物語は永遠に歌い継がれる」 |
レベル | Lv1 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 | Lv70 | Lv80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 33 | 129 | 220 | 324 | 428 | 532 | 636 | 740 |
攻撃力 | 16 | 64 | 110 | 162 | 214 | 266 | 318 | 370 |
防御力 | 12 | 46 | 78 | 115 | 153 | 190 | 227 | 264 |
同盟
装備キャラが敵を倒した後、速度+10%、2ターン持続。
重畳ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
速度 | 10% | 12% | 14% | 16% | 18% |
解説
条件が重い割には直接的に火力に寄与せず、そもそも巡狩キャラは精鋭を殴り続けるのが基本的な仕事になるのであまり雑魚に手を出したくない。
巡狩というカテゴリのコンセプトと矛盾している為立場は厳しいが、速度と撃破特効以外必要無く雑魚にも手を出すブートヒルが装備するケースが一応ある。
キャラページ用リンク
基礎ステータス(HP/攻撃力/防御力)のうち、キャラが参照しないステータスは削除してください。
- 泥の如き眠り(★5/跳躍,星芒交換) [HP:1058/攻撃力:582/防御力:463 効果:会心ダメージアップ。通常攻撃または戦闘スキルで会心が発生しなかった時、会心率アップ。1ターン継続。この効果は3ターンごとに1回発動できる]
-[[&ref(画像/泥の如き眠り.webp,nolink,20x28);''泥の如き眠り''>光円錐/巡狩#fb17fbab]](&color(Darkorange){★5};/跳躍,星芒交換) &color(Gray){[HP:1058/攻撃力:582/防御力:463 効果:会心ダメージアップ。通常攻撃または戦闘スキルで会心が発生しなかった時、会心率アップ。1ターン継続。この効果は3ターンごとに1回発動できる]};
- 星海巡航(★5/ヘルタショップ) [HP:952/攻撃力:529/防御力:463 効果:会心率アップ。残りHPが50%以下の敵に対して、さらに会心率アップ。敵を倒した後、攻撃力アップ、2ターン継続]
-[[&ref(画像/星海巡遊.webp,nolink,20x28);''星海巡航''>光円錐/巡狩#r5cdef70]](&color(Darkorange){★5};/ヘルタショップ) &color(Gray){[HP:952/攻撃力:529/防御力:463 効果:会心率アップ。残りHPが50%以下の敵に対して、さらに会心率アップ。敵を倒した後、攻撃力アップ、2ターン継続]};
- 夜の帳の中で(★5/跳躍(期間限定)) [HP:1058/攻撃力:582/防御力:463 効果:会心率アップ。速度が100を超えた時、10超過するにつき、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージアップ、必殺技の会心ダメージアップ、最大6層]
-[[&ref(画像/夜の帳の中で.webp,nolink,20x28);''夜の帳の中で''>光円錐/巡狩#q9da5d4f]](&color(Darkorange){★5};/跳躍(期間限定)) &color(Gray){[HP:1058/攻撃力:582/防御力:463 効果:会心率アップ。速度が100を超えた時、10超過するにつき、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージアップ、必殺技の会心ダメージアップ、最大6層]};
- 悩んで笑って(★5/跳躍(期間限定)) [HP:1058/攻撃力:582/防御力:463 効果:会心率アップ、追加攻撃の与ダメージアップ。追加攻撃を行った後、敵を「従順」状態にする、最大2層累積。味方の攻撃が「従順」状態の敵に命中した時、「従順」1層につき与える会心ダメージアップ]
-[[&ref(画像/悩んで笑って.webp,nolink,20x28);''悩んで笑って''>光円錐/巡狩#z22732d3]](&color(Darkorange){★5};/跳躍(期間限定)) &color(Gray){[HP:1058/攻撃力:582/防御力:463 効果:会心率アップ、追加攻撃の与ダメージアップ。追加攻撃を行った後、敵を「従順」状態にする、最大2層累積。味方の攻撃が「従順」状態の敵に命中した時、「従順」1層につき与える会心ダメージアップ]};
- 純粋なる思惟の洗礼(★5/跳躍(期間限定)) [HP:952/攻撃力:582/防御力:529 効果:会心ダメージアップ。敵のデバフ1つにつき、その敵に与える会心ダメージアップ、最大3層。必殺技で敵を攻撃する時、与ダメージアップ、追加攻撃が敵の防御力を一定量無視する、2ターン継続]
-[[&ref(画像/純粋なる思惟の洗礼.webp,nolink,20x28);''純粋なる思惟の洗礼''>光円錐/巡狩#m303b2fe]](&color(Darkorange){★5};/跳躍(期間限定)) &color(Gray){[HP:952/攻撃力:582/防御力:529 効果:会心ダメージアップ。敵のデバフ1つにつき、その敵に与える会心ダメージアップ、最大3層。必殺技で敵を攻撃する時、与ダメージアップ、追加攻撃が敵の防御力を一定量無視する、2ターン継続]};
- 二度目の生に向かって(★5/跳躍(期間限定)) [HP:1058/攻撃力:582/防御力:463 効果:撃破特効アップ。与える弱点撃破ダメージが敵の防御力を一定量無視する。装備キャラの撃破特効が150%以上の場合、速度アップ]
-[[&ref(画像/二度目の生に向かって.webp,nolink,20x28);''二度目の生に向かって''>光円錐/巡狩#b56c8a54]](&color(Darkorange){★5};/跳躍(期間限定)) &color(Gray){[HP:1058/攻撃力:582/防御力:463 効果:撃破特効アップ。与える弱点撃破ダメージが敵の防御力を一定量無視する。装備キャラの撃破特効が150%以上の場合、速度アップ]};
- 我が征く巡狩の道(★5/跳躍(期間限定)) [HP:952/攻撃力:635/防御力:463 効果:会心率アップ。追加攻撃を行うと「流光」を獲得し、最大2層累積、ターン終了時1層解除。「流光」1層につき必殺技ダメージが敵の防御力を一定量無視する]
-[[&ref(画像/我が征く巡狩の道.webp,nolink,20x28);''我が征く巡狩の道''>光円錐/巡狩#forthtohunt]](&color(Darkorange){★5};/跳躍(期間限定)) &color(Gray){[HP:952/攻撃力:635/防御力:463 効果:会心率アップ。追加攻撃を行うと「流光」を獲得し、最大2層累積、ターン終了時1層解除。「流光」1層につき必殺技ダメージが敵の防御力を一定量無視する]};
- フォローして!(★4/跳躍) [HP:952/攻撃力:476/防御力:330 効果:通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージアップ、EPが満タンの場合、さらに通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージアップ]
-[[&ref(画像/フォローして!.webp,nolink,20x28);''フォローして!''>光円錐/巡狩#q05ed746]](&color(Purple){★4};/跳躍) &color(Gray){[HP:952/攻撃力:476/防御力:330 効果:通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージアップ、EPが満タンの場合、さらに通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージアップ]};
- 沈黙のみ(★4/跳躍) [HP:952/攻撃力:476/防御力:330 効果:攻撃力アップ。敵の数が2体以下の場合、会心率アップ]
-[[&ref(画像/沈黙のみ.webp,nolink,20x28);''沈黙のみ''>光円錐/巡狩#z84721b9]](&color(Purple){★4};/跳躍) &color(Gray){[HP:952/攻撃力:476/防御力:330 効果:攻撃力アップ。敵の数が2体以下の場合、会心率アップ]};
- 論剣(★4/跳躍) [HP:952/攻撃力:476/防御力:330 効果:装備キャラの攻撃が同じ敵に命中するたびに与ダメージアップ、最大5層。ターゲットが変わるとバフはリセットされる]
-[[&ref(画像/論剣.webp,nolink,20x28);''論剣''>光円錐/巡狩#p99626d1]](&color(Purple){★4};/跳躍) &color(Gray){[HP:952/攻撃力:476/防御力:330 効果:装備キャラの攻撃が同じ敵に命中するたびに与ダメージアップ、最大5層。ターゲットが変わるとバフはリセットされる]};
- 春水に初生する(★4/光円錐プレゼンス) [HP:846/攻撃力:476/防御力:396 効果:速度アップ、与ダメージアップ。この効果は装備キャラがダメージを受けた後に失効し、装備キャラの次のターンが終了した時に再度効力を発生する]
-[[&ref(画像/春水に初生する.webp,nolink,20x28);''春水に初生する''>光円錐/巡狩#n26a2d95]](&color(Purple){★4};/光円錐プレゼンス) &color(Gray){[HP:846/攻撃力:476/防御力:396 効果:速度アップ、与ダメージアップ。この効果は装備キャラがダメージを受けた後に失効し、装備キャラの次のターンが終了した時に再度効力を発生する]};
- 幽冥に帰す(★4/ナナシビトの褒章) [HP:846/攻撃力:529/防御力:330 効果:会心率アップ。会心が発生した後、固定確率で敵のバフを1つ解除する、この効果は1回の攻撃で1回まで発動できる]
-[[&ref(画像/幽冥に帰す.webp,nolink,20x28);''幽冥に帰す''>光円錐/巡狩#y483eef0]](&color(Purple){★4};/ナナシビトの褒章) &color(Gray){[HP:846/攻撃力:529/防御力:330 効果:会心率アップ。会心が発生した後、固定確率で敵のバフを1つ解除する、この効果は1回の攻撃で1回まで発動できる]};
- 最後の勝者(★4/光円錐プレゼンス) [HP:952/攻撃力:476/防御力:330 効果:攻撃力アップ。会心が発生するたび、会心ダメージアップ、最大4層。ターン終了時に解除]
-[[&ref(画像/最後の勝者.webp,nolink,20x28);''最後の勝者''>光円錐/巡狩#t1edebc2]](&color(Purple){★4};/光円錐プレゼンス) &color(Gray){[HP:952/攻撃力:476/防御力:330 効果:攻撃力アップ。会心が発生するたび、会心ダメージアップ、最大4層。ターン終了時に解除]};
- 夜は影のように付き纏う(★4/跳躍) [HP:846/攻撃力:476/防御力:396 効果:撃破特効アップ。戦闘開始時または弱点撃破ダメージを与えた後、速度アップ、2ターン継続]
-[[&ref(画像/夜は影のように付き纏う.webp,nolink,20x28);''夜は影のように付き纏う''>光円錐/巡狩#shadowed]](&color(Purple){★4};/跳躍) &color(Gray){[HP:846/攻撃力:476/防御力:396 効果:撃破特効アップ。戦闘開始時または弱点撃破ダメージを与えた後、速度アップ、2ターン継続]};
- 矢じり(★3/跳躍) [HP:846/攻撃力:317/防御力:264 効果:戦闘開始時、会心率アップ、3ターン継続]
-[[&ref(画像/矢じり.webp,nolink,20x28);''矢じり''>光円錐/巡狩#f0783765]](&color(blue){★3};/跳躍) &color(Gray){[HP:846/攻撃力:317/防御力:264 効果:戦闘開始時、会心率アップ、3ターン継続]};
- 離弦(★3/跳躍) [HP:740/攻撃力:370/防御力:264 効果:装備キャラが敵を倒した後、攻撃力アップ、3ターン継続]
-[[&ref(画像/離弦.webp,nolink,20x28);''離弦''>光円錐/巡狩#p39a7ae0]](&color(blue){★3};/跳躍) &color(Gray){[HP:740/攻撃力:370/防御力:264 効果:装備キャラが敵を倒した後、攻撃力アップ、3ターン継続]};
- 相抗(★3/跳躍) [HP:740/攻撃力:370/防御力:264 効果:装備キャラが敵を倒した後、速度アップ、2ターン継続]
-[[&ref(画像/相抗.webp,nolink,20x28);''相抗''>光円錐/巡狩#i9808bd1]](&color(blue){★3};/跳躍) &color(Gray){[HP:740/攻撃力:370/防御力:264 効果:装備キャラが敵を倒した後、速度アップ、2ターン継続]};
コメントフォーム
- 「巡狩で追加攻撃を所持しているのは現状トパーズのみ」ってあれ?彦卿のは追加攻撃じゃないんだっけ? -- 2023-10-27 (金) 17:58:00
- ごめん、忘れてたわ。修正しました -- 2023-10-27 (金) 19:42:01
- ありがとう -- 2023-10-28 (土) 01:08:08
- ごめん、忘れてたわ。修正しました -- 2023-10-27 (金) 19:42:01
- 「最後の勝者」の必殺技について追記 -- 2024-03-30 (土) 20:30:50
- 最後の勝者の会心ダメージアップってヒット数ごとに即反映されるかな?巡狩なのかに最後の勝者って結構ありですか? -- 2024-08-06 (火) 16:21:56
- フォローして!ってEPが満タンじゃないと追加効果発動しないから仮に雲璃とかアルジェンティみたいなEP2層の巡狩が来ても別に活用できないのかな -- 2024-08-14 (水) 00:13:04
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
これからも楽しく快適な掲示板にしていきましょう!
次の投稿は永久BANされてしまいます。確認してみてください…
- アカウント売買・チート・リークに関するもの
先行プレイの情報はリークとして扱いません - 悪質なバグの拡散、利用の推奨
- マルチポスト
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- 個人攻撃に該当するもの
違反コメントを見かけた場合、コメントせず通報してください。
該当コメントに枝コメントがある場合は違反コメントごと削除します。繰り返す場合はそのまま同罪として処置します。
これは仕様上コメントが多くなるほど目につきやすくなるためです。ご了承ください。
通報について
zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理掲示板まで。
zawazawa掲示板では不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。
コメント管理基準の議論について: 管理基準判例集
ガイドラインに関してはガイドライン策定・改定掲示板
コメント管理、グループ管理に興味のある方は、管理掲示板までご連絡ください。