編集ガイドライン

Last-modified: 2023-10-12 (木) 13:50:13
履歴
版数制定日制定者変更内容
初版(1.0)2023年5月17日管理人(2代目)-
第二版(2.0)2023年5月24日管理人(2代目)該当コメント参照
第二版(2.1)2023年10月10日管理人(2代目)引用についての項に追記

Wiki管理ガイドライン編集ガイドライン編集の手引き砂場MenuBar画像編集掲示板管理掲示板ガイドライン策定・改定掲示板

はじめに

編集ガイドラインは記事内容やコメントの投稿・編集ルールを規定するものです。
Wikiの禁止行為や管理基準などについてはWiki管理ガイドラインをご覧ください。

記事作成編集のルールまとめ

  • 編集掲示板での事前相談・議論・事後報告を忘れずに
  • 砂場等を利用し、よく校正してから投稿すること。
  • 荒れやすいキャラクターのページなどはできるだけ主観での評価を抑え、データを用いて解説すること。
  • 情報を持ってきた場合、参照元を書くこと。
  • 管理権限のない者の自治行為はやめましょう。何かあれば管理掲示板に。

記事をいきなり作るのではなく、砂場でいったん形にしてから様子をみると問題がないでしょう。

編集できない・したくないけどこういうのが欲しいという人は不足情報一覧に。
編集のやり方などは編集の手引きにあります。

当然、ガイドラインにある禁止行為は記事内容に関しても適用されます。

禁止行為
  • コメント管理権限のない者の自治行為
    • 他人が自分のものではないコメントを消す、編集をする行為含む
  • 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当する書き込み
  • 性的なワード・それらを連想させる書き込み
  • 許可のない宣伝行為
    • 公式のイベント、コンテンツや商品についてはOK
  • 晒し行為
  • アカウント売買・チート・リーク・バグに関する書き込み
  • 個人攻撃に該当する書き込み


事前相談・議論・事後報告について

下記以外にも編集のことで何かあれば編集掲示板に書き込んでください。

報告がいらない場合

  • データ修正、誤字脱字
  • ページの追記

事前相談や議論が必要な時

  • レイアウトが大きく変わるとき
  • すでにあるページを変えたいとき

議論が長引いた場合

編集掲示板では複数の議題を扱うため、だいたい10件ぐらいの発言があった場合、任意のページに誘導しそこで議論をしていただく場合があります。

事後報告が必要な時

  • 上記以外
    • ただしこれは義務ではなく推奨です。メニューにある更新だけだと何が変わったのかわからないので極力お願いします。

意見が対立した場合/論争になったとき

前提としてレイアウトに関しては何よりもPCでもモバイルでも見やすいこと、記事内容なら誰が見てもわかるわかりやすさが重要です。
解説文なら再現性があるデータに基づいて構築された文章がよいでしょう。小ネタであれば読んで楽しく、でも控えめに。
必ずしも文字にこだわる必要はなく動画や図にまとめてもかまいません。その場合は出典・ライセンスなどに気をつけてください。

意見を言う際の言い方として「この人の~がこう」ではなく「この案のここ~がこう、メリットがこうでデメリットがこう」
とあくまで案に対するものにしてください。議論の相手は排除する敵ではなく、よりよくするために考えてくれる仲間です。

議論が長引き意見が対立した場合、最終的には投票で決めたいと思います。管理側も一編集者として投票に加わります。
zawazawaにはリアクションがあるので、各案を砂場に出してもらい各人サムズアップで一票とします。
リアクションは誰がしたかわかるのでそれを忘れずに。


文字の大きさ・フォント・色等みやすさについて

Wikiの機能としてそれぞれ提供されていますが、いたずらに記事やコメントの内容を極端に変更することはしないでください。
警戒色である赤や黄色、文字が常識外に大きいものなどは、見ている者にとって不快に取られる場合があります。
色に関しては、必要があるとき以外は使わないほうが無難でしょう。強調する際はこのようなもので十分です。
砂場等で必ず確認し、見たものが不快に感じないような配慮をお願いします。


引用について(他サイトからの引用)

まず、文章そのもの・加工したものを持ってくることはやめてください。
公式以外が公開しているファンメイドのサイトの中には出どころのわからないものがあるため、必ずゲーム内で確認してから記載してください
必要があって引用する場合は

 "内容"

のようにくくり、参照元を記載してください。

もしこうしたことを行わないと他人が書いた文章を自分のものにする行為、
剽窃(ひょうせつ)と呼ばれる行為になってしまいます。

文章以外に画像などデータを持ってくる場合は必ず許可を取ってください。
公式のものに関してはこちら

画像について

Wikiの仕様として、ページを削除するとそこに貼られていた画像は消えてしまいます。
よって、貼るものは画像に必ず貼ってから使用してください。
くわしいやり方は画像ページをご覧ください。

砂場について

いわゆるためしがきができるところです。コメントのためしがきは各コメントフォームに書いてください。
記事のためしがきについては、砂場派生ページから新しく派生ページを作ってそこに記事を書いてください。
ためしがきの削除に関しては任意ですが、容量の問題などで消さなければならない場合は管理者権限で削除する場合がありますのでご了承ください。

ページ作成について

まず内容が似たようなものがないか探し、作成するときはわかりやすい名前にしてください。
テンプレート/初期ページにやり方がまとまっているのでコピペして使ってください。

ページ名の変更

管理掲示板で連絡していただければ行いますが、それを待たずにページを作っても構いません。
ただしその場合はわかるところに以下のような文言を書いてもらえればこちらで消去します。

 ----
 消去願います
 ----


すでにあるものから分離する

作成者がわかる場合はその方に連絡ですが、その時点に必ずいるとは限りません。まず砂場などで形にし、それから編集掲示板で提案してみてください。
もし作成時から時間がたって誰もわからないような状態になっている場合は、新しくページを作るのが無難でしょう。


ページ内容について

コメントアウトについて

 //コメント

と書くとコメントアウトできます。ページは共有されるものなのでこの部分はこうしたい、こうしてほしいなどを共有できます。
また、編集用に限ってメモ書きとして利用してもらっても構いません。
コメントアウトはだれでも見られるのを忘れないでください。


解説文について

主観は抑えデータに基づいて解説してください
必要に応じてスプレッドシートなどを使用して表を張ることができます。

 #google_spreadsheet(google-spreadsheet-url,width,height)


考察・Tips・小ネタについて

もちろん書いていただいて構いません。
記事の文章は不特定多数に読まれ、執筆者以外の他人によって編集削除されうるものであり、場合によっては全文削除されることもありえます。
声に出してみておかしいところがないか確認し、人が読んでも大丈夫なことをもう一度確認してください。
内容はHoYoverseに関連するもの、スターレイルや他の崩壊シリーズに該当するところまでです。
あまりにも脱線するような内容は控えてください。長くなるなら自身のブログやTwitterでやりましょう。

ページの削除について

内容を移し替える場合

元のページに

 #moved(引っ越し先のページ名)

のように書いてください。

ページの削除

全文を消去するとページが消えますが、自分で作成したもの以外は上記の方法にしてください。
管理者側では記録されますのでいたずらに行わないように。