マップ上のキャラクター
プレイアブルキャラクター含め、ストーリーに関わったNPCはセーフティーエリアに常設される。
このタイミングはキャラクターによって異なり、早めに設置されたキャラクターも同行クエスト完了などのタイミングで話す内容が変化する場合がある。
該当の星での章終了後でも、その土地の住人が実装された場合はマップに配置される。タイミングは実装と同時、遭遇イベント完了時など。
ただし、星核ハンターなどのその土地にずっといるはずがない者達は出現しない。
【反映状況】ver.1.5後半実装キャラまで
「ヘルタ」
名前 | 場所 |
ヘルタ | 様々なところに人形がいる |
アスター | 主制御部分、中央付近 |
アーラン | サポート部分、北側にある複雑な形の部屋 |
ルアン・メェイ | 封鎖部分、3F端末を調べる |
ヤリーロ
式典前
以下のメンツ以外は未確認
- 駅から登ってきた付近:ナターシャ、オレグ
- 式場近く:フック&クラーラ
- からくり工房:セーバル
- ゲーテホテル内:ゴーディー
クリア後
【要確認?】おそらくサンポは配置されていない?羅浮にも出没の痕跡があるためか。
- PC
名前 場所 クラーラ 機械集落、南東のスヴァローク駐屯地 フック ボルダータウン、ファイトクラブ北の行き止まり ゼーレ 大鉱区、北東の流浪者避難所 セーバル 行政区、からくり工房「パーペチュアル」内 ブローニャ 行政区、西のクリフォト城内 ジェパード シルバー禁区、西の禁区前線 ナターシャ ボルダータウン、ナターシャの診療所内 ペラ 行政区、西のクリフォト城内 ルカ ボルダータウン、ファイトクラブ内 リンクス 郊外雪原、中央付近のショップマーク
- NPC
名前 場所 オレグ 西のファイトクラブとナターシャ診療所の間あたりにある三角形の奥まった場所 ダン シルバーメイン禁区、南の界域アンカー付近
仙舟「羅浮」
別れの挨拶
うっかり仲間に声をかけてしまっても「残って挨拶する」「やり残したことはない」の選択肢が出る。
前者の場合、会話終了後も仲間がその場にとどまっており、会話することが可能。
【要確認】後者の場合、会話内容が変わるのか、そのまま列車にワープするのかは不明。
※諦聴からはプレゼントをもらうことができる。ストーリーを進めてしまった後でも、その場で待っていてくれるので、必ず入手することができる。
名前 | よみ | 場所 |
彦卿 | げんきょう | 長楽天、神策府内 |
素裳 | すしょう | 星槎海中枢、宣夜通りWP、講談を聞いている |
青雀 | せいじゃく | 長楽天、若木亭WP近くのテーブル |
御空 | ぎょくう | 星槎海中枢、坤輿台WP、先程と同じ位置 |
符玄 | ふげん | 太卜司、授事庁WP近く |
白露 | びゃくろ | 長楽天、中央広場の北東 |
小魚 | いさな | 長楽天、若木亭WP近く |
諦聴 | たいちょう | 星槎海中枢、星槎埠頭WP近く |
公輸先生 | こうし | 工造司、玄機坪WP近く |
いじめっこ達 | 長楽天、白露の北の看板前 |
クリア後
名前 | よみ | 場所 |
彦卿 | げんきょう | 長楽天、神策府内 |
素裳 | すしょう | 星槎海中枢、南西にある屋台付近 |
景元 | けいげん | 長楽天、神策府内 |
青雀 | せいじゃく | 長楽天、若木亭WP近くのテーブル |
停雲 | ていうん | ----- |
御空 | ぎょくう | 星槎海中枢、司辰宮内 |
御空 | ぎょくう | 綏園、マップ左下「疑似花萼(赤)・豊穣の蕾」の近く |
符玄 | ふげん | 太卜司、授事庁WP近く |
白露 | びゃくろ | 丹鼎司、中央の大木の北 |
桂乃芬 | けいないふん | 金人巷、南のWPと長楽天移動ポイントの間 |
寒鴉 | かんあ | 綏園、マップ右上「集合ポイント」の近く |
フォフォ | - | 綏園、マップ右上「集合ポイント」の近く |
雪衣 | せつい | 幽囚獄、1F中央上部(境換屏画で通過した先) 幕間『風起雲湧、相見える鋒鋩・前編』クリア後配置 |
霊砂 | れいさ | 丹鼎司、中央の大木、界域アンカー付近 幕間『風起雲湧、相見える鋒鋩・後編』クリア後配置 |
ストーリーの選択
一覧になっているため、項目を読んでもネタバレにならないように言葉を濁してあることに留意。
憶測でしかないが、「一番不公平感が出てしまう星玉はどの選択肢を選んでも最終的な報酬の量に差はない」と思われる。アイテムに関しても、明確な状況あるいは報酬が誤差のものでなければ「似たようなレアアイテムは入手できる」のではないかと思われる*1。
開拓クエスト
2章
【怪しい人達との会話のあと】
- 書き写す
- する:毎回主人公の感想は異なる。5回目の段階で強制的に雲騎軍との会話に移行。アチーブメントはなし
- しない:雲騎軍との会話
【Lv34~ 幼女との交流のあと】
- もらったものを
- 手に取る:体調がおかしくなる演出。のち、幻覚と戦闘
- 机に置く:アイテム入手。のち、解析に回される
【上記の後、再び相手と会う】
- そのまま別れる:そのまま立ち去る。最後に青鏃に報告する際の会話は戦った時と違いはない
- 引き止める:お付きと戦闘。その間に逃げられる
3章
【愚かな国々】
ギャラガーにカクテルを作ってもらう場面。表示されるイラストとセリフが異なるだけの違いなので、一番気になっている材料を選ぼう。
飾りは共通で3種類:「同心円のストロー」、「ブラザーハヌのスタンド」、「コインのレモンスライス」
・ベース:スウィート・ドリームシロップ
・副材料:美しい未来への展望
この「エルドラド」でお前に敬意を示そう、夢追い人ーー
ーー金色の美しい夢に、乾杯。
・ベース:スウィート・ドリームシロップ
・副材料:大博打
この「夢の中の夢」でお前に敬意を示そう、目覚めし者ーー
ーー自らの墓を掘った先輩たちに、乾杯。
・ベース:スウィート・ドリームシロップ
・副材料:永久の忍耐
この「早すぎる埋葬」でお前に敬意を示そう、夢想家ーー
ーー止まった時間に、乾杯。
・ベース:クラシックスラーダ
・副材料:美しい未来への展望
この「大いなる眠り」でお前に敬意を示そう、迷える子羊ーー
ーー過去の亡霊に、乾杯。
・ベース:クラシックスラーダ
・副材料:大博打
この「さらば愛しき人よ」でお前に敬意を示そう、真実を追い求める者ーー
ーー果たせなかった願いに、乾杯。
・ベース:クラシックスラーダ
・副材料:永久の忍耐
この「長い別れ」でお前に敬意を示そう、見張りをする者ーー
ーー辛かった子供時代に、乾杯
・ベース:ピカ白ぶどうソーダ
・副材料:美しい未来への展望
この「墓場への切符」でお前に敬意を示そう、ナナシビトーー
ーー死んだ者とこれから死ぬ者に、乾杯。
・ベース:ピカ白ぶどうソーダ
・副材料:大博打
この「謀殺と創造の時」でお前に敬意を示そう、変革者ーー
ーー偉大な復讐に、乾杯。
・ベース:ピカ白ぶどうソーダ
・副材料:永久の忍耐
この「処刑宣告」でお前に敬意を示そう、開拓者ーー
ーー悲しい真実に、乾杯。
【奔走する時代[スター頂上決戦]】
アルジェンティが待ち構えている場面。基本は戦闘になるが、唯一戦闘を回避できる選択肢が存在する。もらえるアチーブメントも変わるため、こだわる人は考えてみよう。また、戦闘に勝てない開拓者もこちらを選択すると楽ができる。
- 戦闘
- 「それが「純美」?眩しすぎる…」を選択する。
- 「(あんた/お前)って本当に人助けが得意なんだ(ね/な)…」を選択する。
- 「(私/俺)は世界を救うのに忙しい(の/んだ)、どいてくれない(/か)?」を選択した後に「(お願い/頼む)、(私/俺)の言ってることは全部本当なんだって!」を選択する。
- 「(私/俺)は世界を救うのに忙しい(の/んだ)、どいてくれない(/か)?」を選択した後に「(私/俺)たちはピノコニーの星核を封印しないといけない(の/んだ)。」を選択し、「自分の友達を信じられないの(/か)!?」を選択する。
- 非戦闘
- 「(私/俺)は世界を救うのに忙しい(の/んだ)、どいてくれない(/か)?」を選択した後に「(私/俺)たちはピノコニーの星核を封印しないといけない(の/んだ)。」を選択し、「時計屋」と星核の真実を教える。を選択する。
幕間:風起雲湧、相見える鋒鋩・後編
【俎板の鯉、掌中の魂】
椒丘が長楽天の港の様子を確認しに行く場面。
- 任意で雲騎軍、地衡司、星槎タクシー運転手の3名に密告して助けを呼ぶことができる。
助けを呼ぶ選択肢は赤字で記され、周囲に狐族に扮した歩離人が監視していることが示唆され、選ぶべきではないと警告されるが、それでも助けを呼ぶと助けを呼んだ相手が末度に連れて行かれ呼雷に殺害される。
同行クエスト
【フック】フックちゃんの贈り物
- アイテムを入手するためのイベント
明確な選択肢が出てくるわけではない。
ストーリー条件の三人に話しかけた後、主人公の心の声に従い潜在的な参加者をどれだけ増やせるかによって、結果が変わると思われる。
ストーリー終了後、ボルダータウンにいる「カンテラ」パフラヴィーに話しかけるとその後を脳内補完できるかもしれない。- 入手できた:落札してもしなくても最後の展開は同じ
- 入手できない:落札してもしなくても最後の展開は同じ。この場合競り落とした客はナターシャになる
【クラーラ】情、得難し・その2
- スヴァローグの案かクラーラの案かどちらを選ぶかで分岐が発生。入手アチーブメントは変化するが、それ以外の報酬に違いはない。
ちなみに、選択の発生後に声をかけるだけでは決定にならないので、会話だけすることもできる。- クラーラの案:後日、冒険クエスト「応答なし」が発生し、アチーブメント「ソフトウェア・オブジェクトのライフサイクル」を獲得できる。
- スヴァローグの案:後日、冒険クエスト「あなたがここに居れば……」が発生し、アチーブメント「フロストとベータ」を獲得できる。
【カフカ】見知らぬ女性からの手紙
- 冒頭、匿名からのメッセージ
一番最初の応答で「簡単に信じるとでも?」を選ぶと、カフカの自撮り写真を送ってもらうことができる。 - カフカとゲーム
選択肢によって反応が変わるのか、ルールを守るか守らないかで変わるのか、詳細不明。- ルールを破ると少し嬉しそう?
冒険クエスト
ヘルタ
【ダークスターへ】
- 赤と青
- 赤:レスリーを追いかけ、ステーションから姿を消す
- 青:失恋。ステーションに残る
【ミスガイド】
- 法政課のガンじいさんとの会話
終了後、主制御部分のヘルタのオフィス付近に数字が増えた彼女が出現する。デイリーにも関わるので、どれを選んでもそうなる?- ガンに反対:脳がオーバーロードし壊れてしまう
- ガンに賛成:リセットされる
- それ以外:その通りになる
【仙舟追愛記】
- チャット
会話の流れは大体同じ。 - ラストの会話
おそらく一度離れる時の選択は関係ない。戻ったあとの会話で決定。
選択によって顛末が変わり、入手アチーブメントが変化する。計3ルート。
【要検証】正体を隠すルートのみ?、後日、温符瑞が星槎海に出現する。- 一緒に行く
- ルート1:自首させる
- 一緒に行かない
- ルート2:正体をあかさないが、真相は自分公開させる
- ルート3:正体をあかさず、活動を続けさせる
- 一緒に行く
仙舟「羅浮」
【トッド・ライオットの学術研究シリーズ】
- 三日目冒頭の選択肢で話が分岐し、それぞれに登場するプレイアブルキャラクターが異なる。
賛成の方がストーリーが長く、おそらく長命種への理解が深まる(PCの出番が長い訳では無い)。- トッドに賛成:四日目に白露
- トッドに反対:三日目に雪衣、四日目に刃
- 後日トッドの弟子と遭遇する。会話のみだが、選択肢によってもらえるアチーブメントが変化する。
- する:アチーブメント「往復止まぬ」
- しない:アチーブメント「分かれ道での新生」
ピノコニー
【未来のバラを想像して(何もないわけじゃない)】
- ココナの夢境に入り追体験した後、ココナに追い付くと分岐する
- 手を離す:プレッゾのクロックトリックが解放される
- 手を離さない:ココナのクロックトリックが解放される
- 選択によって顛末が変わり入手アチーブメントが変化する
- 手を離す:アチーブメント「彼もこの陽光の下で育った」
- 手を離さない:アチーブメント「明るいほうへ」
戦利品
戦利品の種類と内容。
均衡レベルで変わる可能性あり。以下のはレベル3のもの。情報求む。
種類 | 内容 | 備考 |
普通の戦利品 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
豊富な戦利品 | ![]() ![]() ![]() ![]() ?☆3遺物x2 ![]() ![]() | |
貴重な戦利品 | ![]() ![]() ?☆4遺物x2 ![]() |
その他
【ベルベットの中の悪魔】
Ver.2.1に実装された任務にてアベンチュリンにメッセージを送る場面。アベンチュリンが信用ポイントを提供してくれるのだが、その時に「感謝する」または「一旦落ち着こうか」を選んでいる場合、主人公のメッセージに変更がある。なお、変更があったメッセージのみ記載する。
- Ver.2.1時点
- 感謝する:「太っ腹だな。こりゃどうも」
- 一旦落ち着こうか:「い…一旦落ち着こうか」
- Ver.2.2以降
- 感謝する:「太っ腹だ(ね/な)。どうも」
- 一旦落ち着こう:「い…一旦落ち着こう」(こちらは女主人公のみ変更)
コメント
- ピノコニーの開拓クエスト「愚かな国々」で作れるカクテルに複数パターンあるようです。自分のパターンは「墓場への切符」でギャラガーの台詞はーー死んだ者とこれから死ぬ者に、乾杯。でした -- 2024-03-29 (金) 01:49:19
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
これからも楽しく快適な掲示板にしていきましょう!
次の投稿は永久BANされてしまいます。確認してみてください…
- アカウント売買・チート・リークに関するもの
先行プレイの情報はリークとして扱いません - 悪質なバグの拡散、利用の推奨
- マルチポスト
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- 個人攻撃に該当するもの
違反コメントを見かけた場合、コメントせず通報してください。
該当コメントに枝コメントがある場合は違反コメントごと削除します。繰り返す場合はそのまま同罪として処置します。
これは仕様上コメントが多くなるほど目につきやすくなるためです。ご了承ください。
通報について
zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理掲示板まで。
zawazawa掲示板では不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。
コメント管理基準の議論について: 管理基準判例集
ガイドラインに関してはガイドライン策定・改定掲示板
コメント管理、グループ管理に興味のある方は、管理掲示板までご連絡ください。