初心者ガイド

Last-modified: 2024-04-05 (金) 09:04:27

はじめに

このページは『崩壊:スターレイル』をプレイしたいと思っている人や、始めたばかりの人へ情報提供するためのものです。
ゲームのシステムはチュートリアルをこなせば大体は把握できますが、わかりづらい細かい点や注意しておくべき点などを中心に記述しています。
また同社作の『原神』とはシステムが類似しているところが多く、(サービス開始間もない2023年5月ではプレイヤーの多くを占めるだろう)原神経験者には理解しやすいつくりになっていますが、似ているがゆえに逆に原神プレイヤーこそ注意すべき点などもありますので、適宜記述しています。

これから乗車する人へ

崩壊:スターレイルには、一部変更できない要素がある。
サーバー間の引っ越し(新規作成は可)・主人公の性別の切り替え・誕生日の再設定はできず、変更不可なので注意。
またゲーム内において、プレイヤーの「選択」が他のゲームに比べて重いことも覚えておくといいだろう。

  • サーバー
    特に理由がなければ通信速度が早いAsiaを推奨。日本人の大半がここなのでフレンド募集もしやすい。
    現状マルチプレイの要素はないが、今後もし追加されてもマルチ募集板などで助けてもらいやすくなる。
  • 性別
    違いは見た目、声、モーションのみ。
    性能面は全て同じで、(サービス開始時点では)性別によるストーリーの違いもない。
    ちなみに、どちらを選ぶか迷っていると30秒ごとに専用会話が聞ける。最大三回、1分30秒後まで。
  • 選択
    一部サブクエストでは「選択」によって展開が変わったり入手できるものが変わることがある。
    詳細は下記の知っておくといいことへ。

やっておくといいこと

開放されるタイミングの詳細はコンテンツの開放へ。

  1. 開拓クエスト序章のクリア(ヤリーロ-VI上陸可)
  2. 開拓力の開放(上記達成後すぐ)
  3. デイリークエストの開放
  4. 週ボスの開放(第一章終盤から)

上記システムの開放は全て開拓クエスト第一章になってから。
第一章冒頭で開拓力(他ゲーでいうスタミナ)が、ある程度進めるとデイリークエストと同時にデイリー訓練(デイリーミッション)等が開放される。
以降はゲーム内スマホメニュー内の「ナナシの勲功」と「ガイド」の各項目がプレイの指標となる。
※ウィークリーミッションにある「凝結虚影」のみ、開拓レベルを上げ、均衡レベル2にから解放となる。これ自体は常設。
第一章をクリアするあたりまで進めると、すべての装備品が開放される。

開拓力は上限を超えた分は予備開拓力として保存される(回復速度1/3、約30日ぶんまで)。完全に無駄にはならないものの、溢れないよう適宜消費した方がお得。
模擬宇宙を進めると開拓力は無期限アイテム(没入器)として保存できるが、8個までの所持上限があるうえ模擬宇宙オーナメント獲得時にしか使えないのであまりおすすめしない。

時限要素

  • ナナシの勲功
    ナナシの勲功にはウィークリー・バージョン単位のミッションが記載。
  • ガイド(デイリー訓練・模擬宇宙・歴戦余韻)
    ガイド3ページ目の「生存の手引書」にある模擬宇宙のポイントと歴戦余韻(週ボス)の報酬回数は毎週リセットされる。
  • HoYoLAB(公式SNS)でのログイン報酬
    お知らせ>ニュース>「崩壊:スターレイル」ツールリリース
    一般的なログインボーナスはなく、HoYoLab上から入手する必要がある。ブラウザ上でブックマーク推奨(HoYoLabアプリからでも獲得可)。
    ログインボーナス獲得はこちら
  • 躍進する新星
    スマホメニュー>「旅記録」内にあるガチャキャラのお試しコーナー。ガチャが更新するごとに切り替わる。
  • 歴戦余韻(週ボス) 報酬獲得
    毎週3回まで。回数はすべての週ボス間で共有。軌跡育成素材(高レベル帯で複数要求される)が手に入るため毎週取りきりたい。
    遺物や信用ポイントも入手できるので総合的な開拓力効率も良い。
  • 模擬宇宙 ポイント報酬
    模擬宇宙自体は常設コンテンツだが、ポイント報酬が毎週更新される。
    限定の光円錐(★4.5相当の性能)や、貴重な育成素材である「運命の足跡」の入手源のため毎週取りきりたい。
  • 混沌の記憶
    列車内から挑戦できる「忘却の庭」をクリアした後解放される、タイムアタック要素の強いエンドコンテンツ。
    全10ステージから成り、各ステージにミッションが設定されている。ステージのクリアにより育成素材が、ミッションの達成数により星玉がそれぞれ得られる。(コンプリートで星玉600個と20万信用ポイント)
    2週間に1度更新され、報酬がリセットされる。負けても失う物は無いので、覗くだけ覗いてみるといいだろう。
    ただし他のコンテンツに比べかなり上級者向けなので、初心者が慌てて完走する必要はない。(というか困難)

知っておくといいこと

初めたばかりであれば、開拓クエスト(メインストーリー)と上記に記載した時限コンテンツの消化を中心に進めるといいだろう。
注意点は、「選択はやり直しがきかない」こと、「毎週一定量までしか得られない育成素材がある」こと。

デスペナルティなどはなく、序盤は育成コストが少なく開拓力にも余裕があるのでなんとなくで進めても問題はない。
※とはいえ、ガチャで大量にキャラを所有している場合は、育成候補を絞ったほうが良い。まずは4~6人程度が目安。(忘却の庭で最大8人要求される)
システムに慣れてきたら、リソースの使用先に優先度をつけていこう。

システム

  • 選択が比較的重い
    大きなところではクエストストーリーの結末の変化。
    選択次第では一部のタイミングでバッドエンドを迎えることも可能。もちろん一度乗ってしまったらもう見れない
    小さなところではオブジェクトに触った時に入手できるものの変化など。
    実はゲーム内でも最初に「選択の機会がある時に、自分が後悔するようなことはしちゃだめよ」とアドバイスされている。
    その後も本編外のミニイベントでNPCから念押しされるので、ゲーム的にも意識させたい要素なのだろう。
    なお、サービス開始時点では本編の大筋に性別・会話の選択による違いはない。サービス開始時点では。
  • 依頼
    キャラクターを依頼に行かせてもフィールドで使用することができる。
    主人公を「依頼」に派遣する際は運命に注意。リアルタイムで反映されているように見えるが、報酬は派遣した時に表示されていた内容となる。
  • 隠しアチーブメント
    アチーブメントの中には達成するまで表示されない隠されたアチーブメントが存在する。
    非表示であること以外は通常と変わらず、指定された条件を満たすことで達成でき、報酬として星玉が入手できる。
    一部のクエストやNPCイベントはプレイヤーの選択によって異なる結末を迎える場合があり、結末ごとに別々の隠しアチーブメントが用意されていることもある。
    どのような選択をしてもアチーブメントの達成数や報酬の星玉の数に違いはないと思われるため、アチーブメントのタイトルや説明文にこだわりがなければ特に気にする必要はない。

戦闘

  • 戦闘中にアイテムが使えない
    一般的なターン制RPGと異なる点。
    バフアイテムは「次の戦闘で~」といった文言がついており、事前に使う必要がある。
    回復アイテムも戦闘中に使うことはできない。
  • 必殺技はキャンセル不可
    必殺技は一度スタンバイ状態に入ってしまうとキャンセルできない。
    無駄撃ちには注意。
  • 秘技(戦闘前に使えるスキル)
    チュートリアルでは三月なのかの事前凍結が説明されたが、他にもキャラ自身へのバフやデバフフィールド作成など様々な種類がある。
    これらは秘技ポイント(紫のチャージ)が許す限り同時に発動することができる。
    強敵の直前に、丹恒が自身に火力バフをかけた後、なのかで攻撃し敵を凍結といったことも可能。
    敵にダメージを与え先制攻撃するものは、敵にヒットしないと意味がない。
    物理主人公の、PTを回復する秘技のようなものはフィールド上ならいつでも使用可。
    事前にバフや回復効果を行うものは、秘技アイコンの部分に説明の文字がある。
    紫のオブジェクトを破壊すると2pt回復するので基本気楽に使って良いが、一部クエスト内など連続した戦闘がある場面ではよく考えて使いたい。
    一部消耗品でも回復できる。「奇妙なお菓子」は合成素材を依頼のみで入手できるため、連発したければこれに頼るのも手。(雑魚敵素材の入手とトレードオフなので育成に支障が出ない範囲で)
  • 撤退
    右上の一時停止マークから。
    最後に通った界域アンカーに戻り、パーティーメンバーの状態もバトル前の状態に巻き戻る。
    ただし、上記の「秘技」はバトル前に使用するスキルのため、消費されたままになる。
    ストーリー内バトル中に撤退した場合、もう一度イベントエリアに行くとストーリーをスキップできる(できないこともある)。
  • 靭性(敵の白いゲージ)
    詳細はこちら
    これを削りきると、与ダメージが1.1倍程度に上がり、敵の行動遅延(場合によっては行動キャンセル)を引き起こすことができる。
    なお、敵の靭性を削る威力は技ごとに固定であり、本人の火力は一切無関係。撃破特効も無関係。
    • 撃破特効
      (白ゲージを)撃破(した時に入る)特効。
      靭性を撃破すると撃破したキャラクターの属性に合わせたデバフとダメージが入るが、撃破特効はこのダメージの大きさと遅延デバフの効果を上げるものとなる。
      このダメージも本人の攻撃力は無関係で、撃破特効のステータスとレベルにのみ依存する。

育成

  • 育成の優先度
    キャラLv突破=光円錐Lv突破>軌跡Lv上げ>光円錐Lv上げ>キャラLv上げ ぐらいの優先度。
    突破は最重要。ステータスが大きく上がるほか、軌跡Lv上げの前提にもなっている。均衡レベルが上がったら真っ先に着手したい。
    キャラLv上げ自体はさほどステータスは伸びないが、突破や一部軌跡の前提条件になっているためいずれは最大にする必要がある。
  • 各「軌跡」(技)のレベル
    確実にダメージを上げることができるので、必ずレベルを上げよう。
    なお、サポーターには主力スキル(防御/HP依存)とそれ以外の技(攻撃力依存)が噛み合わないキャラクターがいる。
    靭性削りには火力は無関係ということもあり、こういった装備と噛み合わない技の育成優先度は低い。
    例)必殺技重視&撃破特攻型アスターの軌跡は必殺技の軌跡Lvのみが重要であり、通常攻撃とスキルの軌跡Lv上げは後回しで構わない。
  • 防御・回復の重要性
    一般的なターン制RPGと異なり、戦闘中のアイテム使用や防御コマンド等は存在せず、戦闘不能になったキャラを能動的に復活させる手段も今のところ存在しない。
    つまりキャラクターを倒れさせないことが何よりも重要になる。したがって、よほど弱い相手でない限りタンク(盾役)・ヒーラー(回復役)のどちらか一方は必須級。
    ビルドに関しても育成システムは原神に似ているが、防御やHPにも目配せしてパーティ全体の生存力を高めるなどターン制の特性を踏まえて行う必要がある。
    ヒーラーやサポーターキャラは火力を僅かに上げるよりも防御面を高めて回復役の負担を減らす方がSPに余裕ができ総火力が上がる場面も出てくる。
    序盤を少しプレイするだけでも、防御の重要性と配布の三月なのかのありがたみを嫌でも実感させられるだろう。
    リリースから半年経過しヒーラー(豊穣)キャラはラインナップが充実してきたが、バリア・タンク(存護)は依然として4人しかいない。
    回復する前に倒れてしまっては元も子もないため、バリア・タンク役の重要性は高い。存護キャラが手に入ったら大切に育てることをオススメする。
  • 複数キャラの育成
    靭性ゲージは弱点属性の攻撃でしか削れない都合上、お気に入りの4人でのみゲームを進めることは難しい。
    また、ヘイト管理スキルなどを使わない限りは全員平等に被弾の機会があるため、アタッカーだけ重点的に育成しようとするとほかのキャラが倒れてしまう危険性がある。
    したがって、様々な属性や運命のキャラクターをまんべんなく育成した方が攻略しやすい。
    ※とはいえリソースに限りがあるので、まずは頻繁に使うメイン4人を優先すべきなのは間違っていない。
    エンドコンテンツである「忘却の庭」は最終的に2PT(8人分)必要になるので、そういった意味でも複数のキャラクターを育てたほうが良い。
  • 装備
    選択に迷ったら各キャラクターページを参照するとよいだろう。
    • 光円錐(武器に相当するイラストカード)
      詳細はこちら
      基本的にイラストに載っているキャラと本人の相性が良い。実装タイミングが同一など特定キャラでの使用を意識されているものはモチーフ武器(餅武器)と呼ばれる。
      (※運命が一致しない光円錐にキャラがピンで載っているものもあり、今後光円錐の数が増えたらわかりにくくなるかもしれない)
    • 遺物
      詳細はこちら
      パムから「レベルアップ報酬」をもらうのを忘れずに。ヘルタとヤリーロ-VIの世界ショップにも星4遺物が置かれている。
      序盤は入手品が少ないが、メインステータスはキャラクターにあったものを選びたい。セット効果は(メインステータスに比べ)重要度が低いので無理に揃える必要はない。
      低レア度のものはいずれ使わなくなるが、強化素材にした際に経験値の大部分を引き継ぐため遺物強化は積極的に行って良い
      一般的なアタッカーであれば序盤は「攻撃力」のみを、★4~★5遺物が入手できるようになったら「会心率(優先)」「会心ダメージ」も重視したい。
      キャラクターによって重要ステータスが異なることも多いので、迷ったら各キャラページを参照。

特殊エネミー

  • プーマン
    フィールド探索中に遭遇すると「!」と出てプレイヤーから逃走するレアモンスター。固定配置のものは倒すと星玉60を入手できる。
    攻撃性は無いが2ターン経過で戦闘から離脱してしまう為、ある程度火力が必要な点は注意したい。
    敵が出現するマップの宝箱カウントのうち1つは必ずプーマンとなっているが、基本的に開拓クエストのそのマップでのイベントをすべて終わらせたうえでマップをリロードしないと出現しない。
    一度倒した場合はリポップしないが、逃してしまった場合は別マップへの移動でリポップするのでパーティの強化をして挑もう。
    また、ランダムで戦闘開始時に乱入してくることもある。こちらは倒すと雑魚素材などを複数入手できる。

意識しておくといいかもしれないこと

  • 世界ショップ
    一番高いアイテムは主人公の星塊。※凸素材。基本的に順番が前後するだけで全交換できるコインは貯まるため、要るものからどんどん交換して良い。
  • ヤリーロ-VIのポストとゴミ箱のキラキラ
    クエストアイテムなどを入手することがある。テキストもキラキラごとに異なる。
    一度きりの選択肢が多く、それにより結果が分岐する。アイテムの入手等が気になる人は一応注意。
  • 模擬宇宙関連
    月曜日05:00(JST)更新の報酬で均衡レベル2~、毎週没入器が4個(開拓力160相当)入手できる。多少燃料を割ってでも、早めに均衡2に到達したい。
    アビリティポイントは周回だけでどんどん貯まるため、下位の宇宙を繰り返すだけでも今後の攻略は確実に楽になる。開拓力0で周回できるため暇があればやっておこう。
  • 均衡レベル止めはメリット無し
    ドロップ品、遺物のレアリティなどは均衡レベルに応じて確実に上昇する。
    開拓レベル上限に達した時点で「均衡の試練」を普通にクリアできる編成なら、均衡レベルが上がっても何も問題はない。
    上げた後仮に週ボスや遺物周回が困難な場合でも、フレンドや野良からサポートを1枠借りられる。おすすめしないが低難度に行くこともできる。
    自身で強い☆5キャラを一切持っていなくても強いアタッカーを制限回数無しでレンタル出来る。よってランク止めのメリットは無いと言っていい。
    開拓レベル・均衡レベルも参照。

その他雑記

  • 音にも注目。宝箱の周囲に居る時などそちらの方向へと効果音が発生する。一部のフィールドアイテム(床切り替えスイッチ等)も同じ音なので混乱注意。
  • 雑魚エネミーは視線の概念がある。視線の先に居ると高確率で発見され急接近してくる。回避したければ視線を掻い潜ろう。
    • 「!」表示が消えてさえいれば、ヘイト値が下がっていき基本的には元の配置までエネミーは戻っていく。
  • モブNPC、謎の無機物、小型動物などとの会話だからと言って適当に選択肢を選ぶのは良くない。一度きりの内容や隠しクエスト・アチーブメントがある可能性も。
  • アイテムの入手方法は、必要アイテムのアイコンの上でクリック/タップをすると一覧表示される。ドロップ品の場合更にそこをクリックでテレポートも可能。
  • 「万能合成マシン」による下位素材から上位素材への変換は基本気楽に行って良い。しかし、素材交換(同一レアの素材2個で1個へ変換)は効率が悪いので非推奨。
  • 「拾う」により入手した本や文献は、メニュー>本棚から見られる。
  • ゲーム内スマホの「メッセージ」も暇な時に読んでおこう。クエストが発生したり、星玉が貰えたりする。

コンテンツ

開拓力を使用しないもの

  • 各種ストーリー
  • 模擬宇宙の攻略と基本報酬
  • 忘却の庭
  • 3段階のダンジョン(冒険クエストの一部。一例として【宇宙ステーション「ヘルタ」】裂界の兆し(収容部分)や【ヤリーロ-VI】冬兵進行曲(シルバーメイン禁区)・目には目を(シルバーメイン禁区)がある)

開拓力を必要とするもの

各種育成素材

  • 疑似花萼(経験値、信用ポイント、軌跡素材)
  • 凝結虚影(キャラ突破素材)
  • 歴戦余韻(週ボス)

遺物

  • 侵蝕トンネル(遺物)
  • 第三以模擬宇宙以降の没入報酬(次元界オーナメント)

コンテンツ開放と配布のタイミング

ストーリー加入は主人公、三月なのか、丹恒。
ナターシャは実質達成報酬なのであまりネタバレを気にしなくても良い。

主人公

入手のタイミング

  • 物理:最も基本的なチュートリアル終了後
  • 炎:重大なネタバレ:ヤリーロのラスボス中

序章

序章・ヘルタ編開始
キャラ配布三月なのか丹恒。序盤
キャラ配布アスター。チュートリアルガチャ確定
キャラ配布セーバル。ガチャ解放後のメール
模擬宇宙崩壊3rdにおける古の楽園。チュートリアル開放。2回のチュートリアル(始発テスト、巡星テスト)の後、正式版が遊べるようになる
オート戦闘・2倍速ボス戦後の模擬宇宙のチュートリアル(始発テスト)の途中で開放
キャラ配布ヘルタ。模擬宇宙のチュートリアル(始発テスト)クリア。模擬宇宙の初回クリア報酬で複数入手可。

第一章+α

※タイミングが間違っているもの、開拓状況によって前後するものがあると思われる

Lv開放されるもの補足
第一章・ヤリーロ-VI編開始
開拓力(他ゲーでいうスタミナ)ヤリーロ-VIに降りてすぐ。この時点での用途はキャラ経験値のみ
ナナシの勲功(他ゲーでいうバトルパス。原神における紀行。)ゼーレと会う。デイリー・ウィークリー・バージョンミッション
依頼(派遣)
合成回復・バフアイテムの作成。マップで購入も可能
14第一章途中ストーリー開放
遺物(装備品)「遺物」欄のうちの4枠
18第一章途中ストーリー開放
キャラ配布ナターシャ。物資を回収して戻ってきたら
20均衡レベル開放しないと開拓レベルを上げることはできない=ストーリーが進まない
21忘却の庭(エンドコンテンツ)原神における螺旋
キャラ配布青雀。忘却の庭 記憶・3クリア。敵Lvは39
24第一章最終ストーリー開放
侵蝕トンネル2つ目の新エリアに進んでしばらく後。「遺物」入手ダンジョン
第一章クリア前後
歴戦余韻(週ボス)ボス撃破後から
次元界オーナメント(アクセサリー)式典後。「遺物」欄の残り2枠
模擬宇宙3の開放。開拓力を使って次元界オーナメントが入手できるようになる
没入器(開拓力の保存)原神における濃縮樹脂。上記の模擬宇宙で使う開拓力をアイテムの形で保存できる
29第二章・仙舟「羅浮」編開始
30凝結虚影要:均衡レベル2。Lv40突破以降のキャラクター昇格素材
第二章以降
キャラ配布御空。忘却の庭 仙舟の記憶・1クリア。敵Lvは32


コメント

  • もしこれから始める初心者さんがここを見ていたなら、チュートリアルが終わり列車に乗るまでは我慢して耐えてください。チュートリアルが一番のクソです。そこを過ぎればマシになる要素が多数出てきて、合う人ならば大いに楽しめる良ゲーになります。悲しいことにチュートリアルが一番のクソなのです。 -- 2023-05-30 (火) 02:48:51
    • 初心者に強いマイナスの先入観を与えるのはやめたほうが良いと思う。擁護とかじゃないけど「そんなクソ要素あったっけ...?」と思ってる人もココにいるわけで、皆が皆そう思ってるとは限らないと知っててほしいかな。どうも思わなかった人は何も言わないから、ただでさえネット上の意見はネガティブ意見ばかりになりがちだし。 -- 2023-05-30 (火) 18:59:49
      • むしろつまらないって先入観を周知させたほうがいいよ。実際つまらないって思ってる人は評価見ても多いだろうし、自分も実際チュートリアルクソすぎてリリース初日に始めたけどチュートリアル終わらせてすぐやめて最近まで放置してたし。別ゲーでも見たけど~までつまらないがそこを越えれば楽しめるって言われると自分みたいに脱落する人減らせると思うしね。もし先入観もった上でも楽しめたならそれはそれで別に問題ないし -- 2023-12-08 (金) 00:36:57
  • 序盤は信用ポイントが余りがちだけど中盤辺りから大量に必要になるから温存しておいた方がいいというのは早く知りたかった -- 2023-06-03 (土) 07:25:51
    • このページは複数キャラの育成を推奨してるから自然と足りなくなるだろうね。特に均衡4以降でナナシも購入しないだと開拓力は全て育成関係に回さないとやってられない。 -- 2023-06-06 (火) 19:47:51
  • チュートリアルさえクリア出来ません。光円錐まで進みましたがその後が何も出来ません。攻略サイトではエレベーターの前に敵が現れると書いてありましたがエレベーターの前行っても何も無い どうすればいいか教えていただきたいです -- 2023-06-16 (金) 22:46:04
    • エレベーターに向かうの通路に居る敵を倒したなら、監視室でロックを解除してないとかだろうな。アーランの話をちゃんと聞いた? -- 2023-06-17 (土) 11:18:05
  • 原神を遊ばずにこのページを見ているが、他のゲームの例えは必要?『原神における~』とあるが、原神をやっていないのでわからない。スターレイルと原神って関係ありますか? -- 2023-07-21 (金) 23:08:16
    • 同じ会社の前作ゲームで、ジャンルは違うけど装備やレベルや周回の仕様が割と似通ってる他、前々作の崩壊3rd(サービス継続中)他含めて世界観をある程度共有してる 原神の会社の新作っていうことでそっちから流れてきた人がまあまあ多いっぽいからそういう記述になってる まあわからないなら読み飛ばして問題無い -- 2023-07-22 (土) 20:39:08
  • 秘技Ptを回復させる紫色のオブジェクトって壊してもそのうち復活しますか? -- 2023-07-23 (日) 16:14:44
    • 多分朝5時に復活 再ログインが必要かは試してないけど -- 2023-07-23 (日) 19:34:00
      • 気づくのが遅れてすみません ありがとうございますm(_ _)m -- 2023-08-09 (水) 13:13:40
  • PS向けにリリースされるということで、始めようと思っている者です。
    現在PS Storeで1350円ほどで予約注文特典で以下の内容が入手できるようなのですが、1350円の価値があるのかわからず…ガチャの石ではない認識なのですが、ご存知のございましたらご教授頂けますと幸いです。原神はプレイしており、紀行・祝福のようなものであれば購入しようと思っております。
    本商品には以下の内容が含まれます。
    - ゲーム内跳躍アイテム:星軌チケット × 2
    - ゲーム内通貨:信用ポイント × 150,000
    - ゲーム内キャラクター経験値素材:冒険記録 × 80
    - ゲーム内光円錐経験値素材:希薄なエーテル × 50
    - ゲーム内消耗品:奇妙なお菓子 × 10、健康チャーハン × 10、缶入りカコカーラ × 10、ライフトランスミッタ × 10- サービス開始前に購入すると追加で獲得可能:漫遊指南 × 15、精製エーテル × 5、遺失晶塊 × 5 -- 2023-09-24 (日) 19:06:27
    • 原神で言うところのギフトパックが一番近いかな。冒険限定補給パックとか。紀行と同じやつ(ナナシビト)とか祝福(月パス)は別で存在してるし、自分なら1350円払って買わない -- 2023-09-24 (日) 19:13:48
    • 序盤なら育成アイテムや信用ポイントは事足りるし、中盤以降ならこの程度の量の特典ならすぐに溶けてなくなってしまうので、正直お得感はないですね…この内容なら自分は買わないかな
      星軌チケットは恒常ガチャ用の単発チケットなのでこれがたったの2枚というのも全然旨味がないです。
      星4光円錐でも付いていればまだ検討の余地があるんですが -- 2023-09-28 (木) 18:02:36
  • 均衡Lv4に上げた直後だと歴戦余韻の虫王、サポさん居ても硬くてつれぇわ…あいつやべぇわ…  紫素材の合成分だけは手前で試練止めて集めておかないときついかもしれない -- 2024-02-12 (月) 05:59:55
    • 下のレベルにはいつでも挑戦できるから何も問題ないよ、それに上に行くほど素材増えるし -- 2024-02-16 (金) 08:16:45
      • 確かにレベルは下げて挑戦できるんだけれど、均衡Lv上げた理由が「素材が足りないから」…まさかドロップ個数ほぼ変わらないとは思わなくてね。調べ不足だったのだ。 -- 2024-02-16 (金) 11:10:59
  • あれ?アーランって配布じゃなかったっけ? -- 2024-04-05 (金) 09:04:27

[tip]投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。

いつもコメントありがとうございます。
これからも楽しく快適な掲示板にしていきましょう! (^^)

次の投稿は永久BANされてしまいます。確認してみてください… (T-T

  • アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
    将来のバージョン情報が書かれているものもリークと見なされます
  • 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
  • 性的なワード・それらを連想させるもの
  • 許可のない宣伝行為
  • 晒し行為
  • 個人攻撃に該当するもの

[tip]違反コメントを見かけた場合、コメントせず通報してください。

該当コメントに枝コメントがある場合は違反コメントごと削除します。繰り返す場合はそのまま同罪として処置します。
これは仕様上コメントが多くなるほど目につきやすくなるためです。ご了承ください。


[tip]通報について
zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理掲示板まで。

zawazawa掲示板では不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。

コメント管理基準の議論について: 管理基準判例集
ガイドラインに関してはガイドライン策定・改定掲示板
コメント管理、グループ管理に興味のある方は
管理掲示板または当wikiDiscordまで