効果 
30 | ![]() | Numbing Traps スロー効果を与えた敵、または Fan of Knives / Spike Trap / Caltrops / Grenades / Sentry がヒットした敵は、5 秒間攻撃力が 25% 低下する。 |
評価 
- Supportiveなプレイングのほか、CaltropsやFan of Knivesを置いて距離をとる際に不意の被弾のダメージを落とせる。
- 勿論自身が前衛になる際にも有効。
高難易度、高MPではKiteしづらい環境になっているので、
無理にKiteするよりもこのスキルを活用して近接戦をした方がかえって安全である場合が多い。
Shadow PowerGloomやSentryGuardian Turretも併用すれば、より安定するだろう。
使い方 
- 前衛を援護する際には遠隔設置ができるSpike Trap(ScatterのRuneがオススメ)を使うとよい。
- Fan of Knivesも対象であることを忘れられがち、常用している方は一考の価値あり。
その他 
1.05で攻撃力の低下が25%から20%に減少。
代わりに、GrenadesとSentryによる攻撃も対象に加えられた。
2.01では25%に再度調整された。
公式 
Demon Hunter Skills | |
Hatred Generator | Hungering Arrow, Evasive Fire, Bolas, Entangling Shot, Grenades |
---|---|
Hatred Spender | Impale, Rapid Fire, Chakram, Elemental Arrow, Fan of Knives, Multishot, Cluster Arrow, Rain of Vengeance, Strafe, Spike Trap, Vengeance |
Discipline | Caltrops, Vault, Shadow Power, Companion, Smoke Screen, Sentry, Marked for Death, Preparation |
Passive Skills | Tactical Advantage, Thrill of the Hunt, Blood Vengeance, Steady Aim, Cull the Weak, Night Stalker, Brooding, Hot Pursuit, Archery, Numbing Traps, Perfectionist, Custom Engineering, Grenadier, Sharpshooter, Ballistics, Leech, Ambush, Awareness, Single Out |
- 常に足元にcaltropsを設置するスタイルなら、テレポーターに強襲された際の保険になりうるね。 -- 2012-06-20 (水) 20:03:44
- セントリーの防御増大ルーンより優秀。 -- 2012-07-06 (金) 11:50:02
- かなぁ? 発動時のみの効果なので注意は必要。(発動後にTrapにかかっても効果なし -- 2012-07-06 (金) 11:54:35
- Guardian Turretの結界の中にいてSpike Trapを足元に設置しておけば、中MP位までなら棒立ちでの戦闘も平気になるね。個人的にはEchoing Blastとの相性が抜群だと思う。 -- 2012-12-04 (火) 03:20:21
- これって相手に対するデバフだから、パーティープレイならみんなに効果でるのかな? -- 2013-03-11 (月) 08:21:39
- でます。でも、誰にも気づいてもらえない悲しさ。 -- 2013-03-11 (月) 11:24:05
- 援護目的で積極的に活用するならSpike TrapやGrenadesで狙うのが効果的だけど、どの道他のプレイヤーには気づいてもらえないという・・・・。コレに限った話じゃないけど特殊なBuffやDebuffmにもエフェクトやアイコンを追加して欲しいよね。 -- 2013-03-11 (月) 14:26:08
- 質問に答えていただきありがとうございました。効果あるんですね。攻撃力低下はモンクのCrippling WaveのConcussionルーンと同じにとらえてよういのかな?やっぱりこっちはエリートの特殊能力は軽減できないのかなぁ。モンクみたいに書かれていないし。 -- 2013-03-11 (月) 16:28:42
- Sentryは床ダメも減らしてくれるけど、これは敵の直接的な攻撃だけだね。反射ダメも減るからSentryと組み合わせると鉄壁。前衛に喜ばれる。 -- 2013-03-29 (金) 01:56:15
- 前衛の人、気付いていないと思うよ(涙) この効果中のMoBにはマーキングしてくれないかねぇ。 -- 2013-03-29 (金) 08:15:05
- 前線で気張って殴り合ってるキャラは大体自前で回復が間に合うからな… -- 2013-03-29 (金) 14:06:45
- WIZ辺りは以前よりも脆くなっているから凍結精度の低いプレイヤーとかなら一応フォロー出来ているんじゃないかなとは思うけど、どの道他のプレイヤーには援護されてるって意識を持たれることはないよね。 -- 2013-03-30 (土) 05:05:11
- ↑x3 直接的なもの限定ですか。反射ダメは減らせるってことは、反射tってReduced damage from melee attacks が適用されるのかな? -- 2013-03-30 (土) 10:50:23
- ↑の者ですが、Reduced damage from melee attacks を調べようと、耳ベルトつけてシージーブレイカーさんに協力してもらったけど、反射ダメ減らなかった。 -- 2013-03-31 (日) 10:14:59
- ソロの話だけど、これとFoK以外全て取ったビルドでしばらく遊んだところ高MPの死因がほぼ出会い頭の一撃であり、これが乗るスキルはどれもワンテンポ遅れて当たるスキルなので相性悪いと思った。実際他のダメ上げパッシブに変えると体感的に死亡率変わらず殲滅速度は上昇した -- 2013-11-24 (日) 10:32:03
- 2.0でスロー効果を与えた敵も対象になったようなので改訂。実質的に対象スキルが大幅に増え、ダメージ軽減も25%にアップしたので、かなり有用性が高まったんじゃないかな。 -- 2014-03-30 (日) 03:54:57
- StrafeのDemolitionでも対象になっているのでしょうか?一応グレネード投げてますが・・・ -- 2014-05-09 (金) 21:33:58
- ↑スキルの「Grenades」であって「Grenade」とは別となるようです。 -- 2014-05-10 (土) 01:16:00
- 回答ありがとうございます。なかなかの撒き具合なので有効かと思ったのですが、残念・・ -- 2014-05-10 (土) 02:05:34
- マロでsentryが範囲攻撃してくれると全体下がるのかな。Supportiveなプレイングには誰も突っ込まないのね -- 2014-07-14 (月) 12:21:43
- この25%低下で下がる直接攻撃ってエリートについてる特殊効果は軽減してくれないのかな。まぁ軽減してくれないからGR上位陣使ってないんだろうな… -- 2014-09-18 (木) 00:51:30