マクロスF(スペダン復刻)

Last-modified: 2023-03-05 (日) 18:32:55

DragonPoker_aso-1576845263523958786-0.jpg

概要

開催期間 2022/10/3(月)~10/17(月)
2回目の開催。
アニメ「マクロスF(フロンティア)」とのコラボ。前回開催時の情報はこちら
道中からボス戦まで坂本真綾によるオープニング曲「トライアングラー」が流れる。
ボス登場時は専用の演出となっており、流れている道中曲は途切れることはない。
コラボチャレダンはこちら

余談だが、スペダン初日は偶然にもシリーズ初代作品「超時空要塞マクロス」初回放送から丸40年の日である。

初心者向け解説

スペシャルダンジョンは期間限定で開催されるダンジョンです。
出現するボスを倒すことで、各イベント専用のポイントを入手できるほか、強力な子分スキルを持つ限定子分カードが手に入ることもあります。
入手したポイントを利用して限定モンスターカード(DRA)や、カードのレベルやスキルレベルを上げられる強化素材などと交換することができます。
また、レアガチャチケット等を始めとした豪華アイテムを得られる累計ポイント報酬も常設されています。
高い難易度ほど1度に多くのポイントを入手できますが、どの敵もとても強烈で多彩な攻撃を行ってくるため、同じ難易度のノーマルダンジョンと比べ高難易度になっています。
まずはチュートリアル達成後にミッションから入手出来る『スキル絶対発動』と『手札シャッフル』を装備し、ボスの弱点に合わせたデッキ編成を行いましょう。
コンティニューしないとクリアできないような場合、そのダンジョンは適正ではありません。
他のプレイヤーに迷惑をかけている可能性もあります。

難易度を下げて周回し、育成を進めてから再挑戦しましょう。

何をどうすればいいの?

  • スペダンボスを倒してトレジャーを獲得する。
  • 無理なくクリアできる難易度を周回してスペダンポイントを100万集め、各種アイテムを獲得する
    • 集めたポイントはスペダン特設ページでドラゴンメダルや(あれば)限定カードと交換、ブラックメダルは優先度低
    • 残りのポイントはスペダン素材入手で消費する。ポイント交換期限はスペダン終了後約1週間。
  • デイリーミッションで竜石/進化指輪/限定子分カードを回収
  • ボスドロップの限定子分カードを集めて合成し、完成品を必要数確保する
    • 重要度はカードにより異なるのでQ&Aを参照してください

ストーリー

ダンジョン導入部テキスト
難易度イラストテキスト
初級初0.jpg初1.jpg
上級上0.jpg
鬼級鬼0.jpg
竜級竜0.jpg
神級神0.jpg
竜王級王0.jpg
真竜王級真0.jpg
超竜皇級超0.jpg

敵の弱点&ダンジョン攻略

BOSS「バジュラクイーン(グレイス融合体)」は森属性、弱点は火属性、打、怒り
※弱点として表示される「火」は、「火スキル」ではなく「火属性(カード属性)」のこと。
 「火スキル」で攻撃しても、他の特効スキルで攻撃した時のような、ダメージが大きい文字になる演出はない。詳しくはこちら
※攻撃カードと合体カードで同一特効種族だった場合、倍率は重複しない。
1戦目は両方倒す必要がある。

デッキに入れたいカード(鬼級~真竜王級)

盾破壊・貫通・確率赤盾・赤盾上書き何れかが必要。
カウンターの関係で怒り付与アタッカーは無い方が良い。

今回も幻星竜ネメシスはSLV9かつオーブと子分が最良の場合には火帯4連打の2倍強のダメージが出る。

打スキル必中子分(クリックで開閉

ミネル&モグーは役による運要素が強く、ドワーヴン・ウォリアーは初手一回攻撃ワンパンする以外は必中になりにくい条件のため、これらのカードを必中子分として使えない。

カード名必中条件スキル威力関連などの詳細
オズマ攻撃対象が火属性以外か種族ロボットの時打スキル威力36%UP
※コラボパック限定カード
円卓学園校長&助っ人転校生子分に3枚種族「ドラゴン」または「騎士」積み打スキル威力36%UP
※期間限定カード
山賊女王ベル・スター攻撃対象が防御スキルの時打スキル威力35%UP
攻撃対象が防御スキルの時打スキル威力40%UP
クイック・ドロー打スキル威力35~40%UP
自分が防御スキルの時打スキル威力35~45%UP
悪夢の中のアンリエッタターゲット時打スキル威力35%UP
超・超越MAXガチャ限定カード
破壊大帝ギガノトサウルス自分以外の子分に種族UMAがいる時打スキル威力35%UP
ロビーナ・ザ・チョコボット子分が3枚とも種族女の子かつロボットの時打スキル威力35%UP
バレンタインBad Girls限定カード
ドラゴン・シスターズ攻撃対象の種族が女の子以外の時打スキル威力35%UP
※期間限定カード
桐生一馬&澤村遥無条件打スキル威力0~70%UP
自分の残りHPが100%の時、
最低スキル威力が20%UPするが現HPの5%の自傷を受ける
※コラボパック限定カード
麦野沈利打スキル威力0~50%UP
攻撃対象の残りHPが20%減るごとに最低スキル威力+5%UP、
最大で打スキル威力20~50%UPになる
※コラボガチャ限定カード
キャンギャル・パイレーツ打スキル威力0~50%UP
味方全体のステータス合計値が+25ごとに最低スキル威力+5%UP、
最大で打スキル威力15~50%UPになる
※期間限定カード
カラミティ・ジェーン打スキル威力0~60%UP
親分がアウトローの時打スキル威力0~70%UP
シャオ打スキル威力0~60%UP
火属性打スキルカード(攻撃回数/追加効果)その他スキルカード(攻撃回数/追加効果)
土星竜サターン(確率帯8/破壊/条件付威力UP/デバフ打ち消し)※必中子分必須
早乙女アルト&VF-25F(確率帯6/破壊/怒り/条件付必中&威力UP/タップ時帯3必中化)※必中子分必須
垣根帝督(帯5/確率赤盾)
オズマ(帯4~6/怒り/確率赤盾/怒り時威力UP&赤盾)
スコルピオン(帯5/貫通/条件付威力UP/確率バフリセ)
ヤング・スコルピオン(帯5/破壊/条件付威力UP/確率自デバフ&敵バフ反転)
ダークノルン(帯5/破壊/条件付威力UP/確率バフ反転)
灼熱の機動歩兵(帯5/タップ時破壊)
ワーニング娘。旧支配者組(5/確率赤盾)
桐生一馬(帯4/破壊/タップ時確率赤盾)
麦野沈利(帯4/破壊/破壊時全デバフ/条件付威力UP)
大悪魔サタン(4~6/貫通/対象防御スキル時弱点帯/条件付威力UP&必中)
◆スキル15%オーブ推奨
幻星竜ネメシス(確率火帯咬8/破壊/バフリセ/条件付威力UP&必中)※SLV9推奨&必中子分必須
金星竜ヴィーナス(森打5~7/破壊/条件付必中&威力UP)

アクセラレータ(黒い翼Ver.)(無属性打5/確率赤盾/確率バフ反転)
リコ二等兵(確率強火6/確率赤盾/役条件命中率UP)※必中子分必須
補助合体
エンジェル・フェイス
がしゃどくろクーペ
運命の占い師アルカナ※低バフ量
ちびっ子退魔師※低バフ量

◆予防接種子分積み
スピカ(覚醒)
ハトホル
アリア・アリア
ヤミテラス
創軌のセレス(覚醒)
アマビエ(分岐)
捜査官ベルモット
橋田至
蒼の魔女とその弟子
ヨモツオホカミ
ネビュラ・クイーン
ラム(水着Ver.)
エポナ
小悪魔リュミエル

デッキに入れたいカード(超竜皇級)

前回開催時のギミックと同じ。
毎ターン390万回復ギミック解除の為に、毎ターン怒り必須。サタン(覚醒)は怒り打にはカウントしないこと。

打スキル必中子分(クリックで開閉

ミネル&モグーは役による運要素が強く、ドワーヴン・ウォリアーは初手一回攻撃ワンパンする以外は必中になりにくい条件のため、これらのカードを必中子分として使えない。

カード名必中条件スキル威力関連などの詳細
オズマ攻撃対象が火属性以外か種族ロボットの時打スキル威力36%UP
※コラボパック限定カード
円卓学園校長&助っ人転校生子分に3枚種族「ドラゴン」または「騎士」積み打スキル威力36%UP
※期間限定カード
山賊女王ベル・スター攻撃対象が防御スキルの時打スキル威力35%UP
攻撃対象が防御スキルの時打スキル威力40%UP
クイック・ドロー打スキル威力35~40%UP
自分が防御スキルの時打スキル威力35~45%UP
悪夢の中のアンリエッタターゲット時打スキル威力35%UP
超・超越MAXガチャ限定カード
破壊大帝ギガノトサウルス自分以外の子分に種族UMAがいる時打スキル威力35%UP
ロビーナ・ザ・チョコボット子分が3枚とも種族女の子かつロボットの時打スキル威力35%UP
バレンタインBad Girls限定カード
ドラゴン・シスターズ攻撃対象の種族が女の子以外の時打スキル威力35%UP
※期間限定カード
桐生一馬&澤村遥無条件打スキル威力0~70%UP
自分の残りHPが100%の時、
最低スキル威力が20%UPするが現HPの5%の自傷を受ける
※コラボパック限定カード
麦野沈利打スキル威力0~50%UP
攻撃対象の残りHPが20%減るごとに最低スキル威力+5%UP、
最大で打スキル威力20~50%UPになる
※コラボガチャ限定カード
キャンギャル・パイレーツ打スキル威力0~50%UP
味方全体のステータス合計値が+25ごとに最低スキル威力+5%UP、
最大で打スキル威力15~50%UPになる
※期間限定カード
カラミティ・ジェーン打スキル威力0~60%UP
親分がアウトローの時打スキル威力0~70%UP
シャオ打スキル威力0~60%UP
火属性怒り付与打スキルカード(攻撃回数/追加効果)その他スキルカード(攻撃回数/追加効果)
早乙女アルト&YF-29(帯4/必中/破壊/怒り/条件付確率威力UP&デバフ打消し)
オズマ・リー&VF-25S(4~6/破壊/怒り/条件付威力&付与率UP)
早乙女アルト&VF-25F(確率帯6/破壊/怒り/条件付必中&威力UP/タップ時帯3必中化)※必中子分必須
オズマ(帯4~6/怒り/確率赤盾/怒り時威力UP&赤盾)
ブレラ・スターン&VF-27γ(帯1/破壊/怒り)
五右衛門(3/必中/破壊/怒り/条件付帯&威力UP)
湯あたり黒ずきん(4/確率帯/怒り)
泥酔リュミエル(2/怒り/確率赤盾)
ルカ・アンジェローニ&RVF-25(確率森打6/破壊/怒り/条件付弱点帯&必中)※必中子分必須
未来忍者ツバキ(確率強火6/破壊/怒り/条件付威力UP)※コラボ必中子分必須
破壊大帝ギガノトサウルス(無属性打5/破壊/怒り/子分条件付威力UP&必中)
大蛇ヨルムンガンド(森打5/怒り)
蛍火(万能強属性4/怒り)
クラン・クラン&VF-25G(万能強属性1/破壊/必中/怒り/確率バフ反転/タップ時確定バフ反転)
クラン&ミシェル(万能強属性3/破壊/怒り)
薬師寺天膳(万能強属性2/怒り)※タップ必須

その他追撃を除く怒り付与アタッカー
補助合体
◆軽減付き反射・予防接種推奨
がしゃどくろクーペ
エンジェル・フェイス
マーリン監督と円卓応援団
ちびっ子退魔師
運命の占い師アルカナ

◆2回化合体回避非推奨
アクア(パジャマver.)
クシナダヒメ(娘)
堕天使バラキエル
◆威力合体(付与率UP)
橋田至
ダスネス(パジャマver.)
小悪魔リュミエル※付与率1.1倍
竜王院八ッ橋総本店
カナリア&VB-6
ネビュラ・クイーン※付与率1.1倍

◆複数化合体
蒼の魔女とその弟子
ヨモツオホカミ
ラム(水着Ver.)
エポナ
  • 現環境の合体採用水準は単発威力UP260%以上、2回化180%以上、3回化110%以上、4回化はバフやHPに依存しない無条件95%以上です。
    ※高HPバフ依存補正はスキル発動時参照、低HPバフ依存補正は役成立時参照が望ましく、高倍率維持が容易なほど強い。
    • 確率赤盾と状態異常の付与率に合体倍率が適用されるのは威力合体のみ(iryoku.pngマークの合体)
    • ギャンブラー(覚醒)は鬼級以下まで。
    • オオワダツミはバフが無い場合は最弱級なので神級以上では好まれていない。
    • 倍率の低いコスト34以下の覚醒を含む旧世代合体スキル(特に複数化)は上表合体欄を参考に順次入れ替えを図りましょう。
      合体スキル性能の重要度は最新の特効カードと同じ、またはそれ以上です。
    • コスト35以上でもスキル倍率の低いエルヴン・アーチャーやロビン・フッドの親分運用はやめましょう。
      ジェイ・ファザーは合体先が邪神の突・爪以外の場合は非常に弱い為に非推奨。
      現環境ではアマテラス(日光浴ver)、賭博師レイカやウィザード、鉄猿やデメテル(覚醒)も神級以上では弱過ぎる為に非推奨。
    • 魔導士フォア(覚醒)も現環境では合体スキル15%オーブが必須。
  • 合体回避子分について。
    現在はライジング・バスターズ(親分が種族神または森属性)、蛍火の蛇(親分が忍者または火属性)、神聖堂化粧品(親分が悪魔または水属性)の非常に強力な役に依存しない2回化合体回避が実装されている。
    八咫鏡やNEOチェンジャー、確率2~3回合体回避子分は既に非推奨となっており、神級以上での使用は好まれない。
    該当スペダンで取り逃してしまった場合は仕方ない部分はあるが、少なくとも古代魔導士は積んで超竜皇級のギミック等での特別な理由無しに回復やバフが合体してしまうのは絶対に避けること。

上級まで

4手目までにストレートを完成させるよう手札を切ればOK。
CPUは穴埋めしてストレートを作ろうとするので、後ろにいるならCPU数分1~2飛ばしてもいい。
詳しくはゲームの流れを参照してください。

先制攻撃を行わない。

鬼級~竜級

本スペダンからの参加者には壁になる難易度帯。
鬼級までなら数字を重ねたり無闇に絶対発動せずストレート役作りに徹すれば、野良でもデイリー消化目的の同行者が倒してくれる。
竜級はAに積む15%軽減が無いと被ダメージが大きく、特効である火属性打スキルが無いとボスを倒す前にコチラがやられてしまう。
初心者による竜級での稼ぎは野良では厳しい。フリーチャットなどで味方を募集して行った方が賢明。

先制攻撃で全-2のデバフをかけてくる。
1ターン終了時から迎撃&軽減を張る。

神級~真竜王級

竜王級ボスHP200万、神級138万。

神級以上参加のマナーとして打スキルは出来うる限り必中化を推奨、しかし命中率が50%の土星竜サターンや早乙女アルト(未タップ)においては必中化必須である。
土星竜サターンは今回最も高い火力を期待出来るカードだが、必中化子分を積めないなら絶対に使用しない事。
早乙女アルト&VF-25Fに必中子分を積めない場合は、敵をタップして必中化しましょう。

  • 怒り2ターン連続付与で解放攻撃よりも強力なカウンター有り。
    盾破壊カウンターの超特大ダメージから更に通常攻撃。
    竜王級のカウンターは軽減率が低い人は即死するレベル。
    アタッカーを全て怒り打にしてしまうと連続付与に繋がりやすいので注意。
  • デバフが非常に激しく、こちらのバフにプラス値がある場合、追撃でバフ反転が来る。
    この反転は攻・防・早毎に判定。
    有効な防御スキルは1ターン持続する予防接種。反射は5回以上ないと足りない場面が多く使いにくい。
    解放攻撃Lv1のみ見切り。
    神聖堂化粧品積みスピカ(覚醒)やライジング・バスターズ積みヤミテラス、創軌のセレス(覚醒)等の回復量もバフ量も強力なカードに予防接種子分が最適。
    • ハトホルやアマビエ(分岐)や捜査官ベルモット、麻痺完全耐性持ちのスピカ(覚醒)を使用する際にはアリア*アリアぬい、ヤミ・ヤタノカガミ、カプリコーン(覚醒)を積むとバフ反転も防げるので上げたバフを次ターンまで維持出来て更に優秀になる。
      スピカ(覚醒)は高倍率バフと鏡バグに加え、麻痺完全耐性と瀕死補正付きの回復も持つ為、倍率175~195のバフスキルよりも優秀。
    • 麻痺や赤盾が激しく解放攻撃のダメージも非常に高いので盾上書きが出来ず回復量も足りないバニー・ライアは不向き。
      灼熱の賭博師with吸血鬼は鏡バグによる高回復量もありカプリコーン(覚醒)とライジング・バスターズを積めば採用は可能。
  • 先制盾有効。全体に弱攻撃と持続デバフ付与(全-3)
    自バフや防御スキル、こちらへの状態異常付与は行わない。
    1ターン目に持ち越せる反射がベストだが、先のターンを考えると予防接種でもOK。
    反射・予防共に軽減付きは問わないので予防接種は子分で付与でOK。
  • 2ターン目からはターン持続の迎撃&ダメージ軽減を展開
  • 初めは通常攻行動のみ、3ターン目終了時からチャージを行い以降は解放Lv1→解放Lv2→通常の繰り返し。
    キャンセルは怒り付与。
    Lv1解放攻撃はキャンセルしても再度チャージに移行する。
    • Lv1が見切りのみ有効な盾破壊特大ダメージと追加で盾解除&ランダム状態異常、全デバフ5。
      確実に見切りを張れるのはポーラ、座敷童子(朧Ver)、落とし子ウィリー、アイリーン・アドラーのみ。
      ランダム状態異常の判定は追撃扱いなのでバチスタはほぼ効かない。
    • Lv2が必中盾破壊大ダメージ&全デバフ-5と追加で赤盾。

超竜皇級

ギミックは前回開催時と同じとなる。ギミックと立ち回りを理解していれば難易度は非常に低い。
ボスに毎ターン怒りを付与し、軽減付きの反射・予防接種で。
怒りを付与出来ないカードは不要。

ターン制限なし。回復しながら怒り付与し続ければそのうち勝てる。
怒り打スキルにはシェリルのイヤリングを1~3枚積み推奨。

  • 先制は最大HPの99%割合ダメージと持続デバフと赤盾、自身に持続バフ。
    毎度の事ながら、道中で全快にして突入しないと詰み。
    有効な防御スキルは軽減付き反射>軽減付き予防接種。見切りは禁止。
  • 毎ターン怒りが必須。
    非チャージ時に怒り付与失敗すると現HPに対する99%ダメージと赤盾付与、HP390万回復と上書き不可鉄壁。
    怒り付与成功するとこちらへ全バフ+5し、持続デバフが持続バフに書き換えられる。軽減盾有効の中ダメージ。
  • 2ターン目以降3ターン毎(2,5,8,11…)に解放攻撃。HPが減るとチャージLv1→Lv2になる。
    怒り付与失敗した場合、Lv1は単発大ダメージ(盾有効)の後追加で盾解除とランダム状態異常。Lv2は単発超ダメージと攻防早-5(盾有効)
    怒り付与成功で軽減盾有効の単発攻撃になる。
  • アタッカーは盾破壊怒り打がベストだが、上書き不可鉄壁は怒り状態なら張らないので、赤盾上書きや盾破壊無し怒り打でもOK。
    怒り打が無い場合は怒り強属性または怒り火帯アタッカーを採用しよう。
    怒り火打は未所持プレイヤーも少なくないが、だからと言って怒りを付与しない火打は持ち込まないように。
  • 今回は怒り付与アタッカーが必須、怒りを付与しない打は非推奨である点に要注意。
    ※因みにサタン(覚醒)は怒り火打ではなく通常火打+追加で怒り。追撃にしか怒り付与効果が無いので状態異常にできる確率は低い。確率(50%)またはフルハウス以上で火帯になった時のみ本撃にも怒り判定が発生するバグが仕様となり、実際の挙動に合わせる形で現在はスキル説明の方が修正されている。(但し詳細説明は修正されていない)
    帯びた際の怒り付与率が追撃と同じなら80%と高めだが、そもそも帯びなければ怒りが付かないので採用優先度は打属性以外の怒り火帯アタッカーと同程度。

イベントで入手できる報酬

ダンジョンクリア報酬

折りたたんでます
難易度スペダンPトレジャー道中の経験値ボスの経験値総獲得経験値
初級3000Pブラックメダル5枚30100220
上級8000Pブラックメダル10枚20016002400
鬼級10000Pドラゴンメダル200枚40040005600
竜級15000Pドラゴンメダル200枚750750010500
神級30000Pブラックメダル20枚14501000017250
竜王級45000P女神スキルフェアリー3枚30001250024500
真竜王級60000Pブラックメダル10枚45001500042000
超竜皇級120000Pひたいのアレ1枚60001750053500

ポイント交換

50000ポイントと交換。コストは全て30。最初からDRAのため覇王の指輪は不要。

カード名属性親分スキル子分スキル
グレイス・オコナー森デバフ確率で敵全体の攻撃力を減少し、怒り状態にする(対象が怒り状態の時、素早さも減少する)親分が森属性の時、スキル威力20~30%UP(子分にバジュラクイーンがある時、最低スキル威力が5%UPする)
バジュラクイーン強森敵全体の防御スキルを破壊する、必中のより強い森属性ダメージを与える(防御スキル破壊時、スキル威力が上昇する)親分が森属性の時、スキル威力25%UPし、ターゲット時スキル威力30%UPに切り替わる(子分にグレイス・オコナーがある時、追加でHP5%回復する)
バジュラ(ナイト級)森打敵に打属性ダメージをランダムで1~6回与え、攻撃した対象の数だけ自分の攻撃力を1段階上昇する親分が打スキルの時、スキル威力30~40%UP(成立役がストレート以上か親分が森属性かつ打スキルの時、最低スキル威力が5%UPする)
大型バジュラ森打敵全体の防御スキルを破壊する、打属性ダメージを与える(対象が防御スキルの時、必中になる)親分が打スキルの時、ストレート以上でスキル威力35%UP(自分の残りHPが100%の時、ストレート未満でもスキル威力35%UPになる)
アイテム名使用ポイント備考
ブラックメダル3枚10000Pそれぞれ5回まで交換可能
ドラゴンメダル100枚5000P
SS素材各属性10枚100000P交換回数無制限
SS素材各属性50枚500000P

(素材ガチャの提供割合はおよそR:60% S:30% SS:10%。1000Pに対する期待値は交換3.60、ガチャ3.00)

限定子分カード

ダンジョンクリア時確率でドロップする。SSSにするには同じカードが12枚必要。

名前属性効果[SS/SS+/SSS]
あい君スキル威力[10/15/20]~30%UP、追加で状態異常を回復する
(ターゲット時、確率[33/50/100]%で状態異常反射1回を付与する)
シェリルのイヤリング親分が打スキルの時、スキル威力[30/30~35/35]%UP、
与えたダメージの[1/1/2]%HP吸収し味方全体のHPを回復する
(SSSのみ:自分の残りHPが100%の時、スキル威力35~40%UPに切り替わる)

上記とは別枠で確率ドロップする。こちらもSSSにするには同じカードが12枚必要。

名前属性効果[SS/SS+/SSS]
美星学園制服スキル威力[0~10/5~10/10]%UP、スキル発動時確率[33/50/100]%で合体スキルと合体しない
マクロスキャノン親分が打スキルの時、スキル威力[20/25/30]~40%UP、
自分を含む役に火属性・水属性・森属性がある時最低スキル威力が5%UPする
(SSSのみ:親分が火属性かつ打スキルの時、役成立時の属性に関わらず最低スキル威力が5%上昇する)

Q&A

Q.DRAカードの性能は?
A.
グレイス・オコナー』と『バジュラクイーン』はセットで子分にすることで無料カードとしては高い威力アップ効果を得られる。
バジュラ(ナイト級)』は森打用子分の繋ぎとして優秀。
大型バジュラ』は使い道なし。

Q.限定子分は集めた方がいい?
A.
あい君』は親分縛り無しの確定反射付与。
ただし現環境では軽減付きの反射が主流なので上書きにはリスクがある。さらに1回反射はデバフ状態異常を防ぐには少なすぎて高難度では1ターン持たない。緊急時の赤盾上書き用。
低難易度向けのバニーライア等の盾上書き能力の無いカードに積むと、平常時はノータップ、上書き時のみタップと使い分けることで親分スキルの盾を活かすことが出来る。
最近だとスサノオ伝タケル戦記の超竜皇級のギミック対処で活躍したこともある。

シェリルのイヤリング』は打属性の与ダメ吸収全体回復。
現環境なら特効×合体で150万ダメほど出るのでSSS1枚でHP3万回復可能。SSS一枚で全回復するには400万ダメが必要なので現実的ではない。被回復アップ無しだと3積みしてやっと全回復達成圏内か。
主に超竜皇級攻略時に出番がある。

美星学園制服』は水属性版のスキル条件のなくなったメタルうーぱ。
古代魔導士と違い、威力合体扱いにはならないので異常や赤盾等の付与率は一切上がらない。
HPが低いほど良い効果のある堕天使バラキエルやアクア(パジャマver.)、クシナダヒメ(娘)に2回化合体回避を積んでしまうとその長所が消えてしまうので、古代魔導士やハトホルなどを所持していない場合にはこちらを積んだ方が良い。
復帰者や初心者の救済的な合体回避カードなので、作る数は古代魔導士を持っていれば0~1枚、持っていないなら最低2枚。

マクロスキャノン』は火属性ならガチャ産コスト35相当の威力アップ効果を持つ打スキル子分。イヤリングや制服のついでに作る程度で良い。
子分不足であれば集めておこう。

シェリルのイヤリングは替えが効かない性能なので全力周回推奨。4体に1枚ずつ=SSS4枚は作りたいところ。
高難度ほど重宝し、4体に2積み出来れば回復する暇のない超龍皇級やチャレダン周回で安定度がグッと増す。
あい君はその際に出来た2~3枚ほど取っておけば十分。

入手できる強化素材

折りたたんでます

マクロスFコラボカードは強化値(得られる経験値)2倍。
すべてのスキルのLv上げが可能。

名前経験値同属性(1.5倍)説明売価
まぐろ饅(R)500750Lv.60以降は経験値2倍5000
まぐろ饅(S)2000300010000
まぐろ饅(SS)5000750050000

R4つでSに、S3つでSSに進化可能。
※S3つをSSに合成すると、得られる総経験値は少なくなる。

ポイント報酬

折りたたんでます
累計ポイント獲得報酬
3000P大黄金マローン各属性×1ずつ
5000Pドラゴンメダル×100
8000P各種ブーストチケット×5ずつ
10000P姫スキルフェアリー各属性×2ずつ
30000P光輝ジェムマローン各属性×1ずつ
60000Pブラックメダル×5
100000PS進化指輪各属性×2ずつ
200000P天輝ジェムマローン各属性×1ずつ
300000Pブラックメダル×5
500000P女王スキルフェアリー各属性×1ずつ
600000PSS進化指輪各属性×1ずつ
700000PSレアガチャチケット×2
800000Pドラゴンメダル×200
900000P女神スキルフェアリー各属性×1ずつ
1000000PSSレアガチャチケット×1

ミッション報酬

デイリーミッション
毎日0:00にリセットされ、メンテナンス明けから翌々週日曜の23:59までの14日間。
15日目となる開催期間最終日の月曜(次スペのメンテナンスがある日)はミッション無し。
Lv300以上は鬼級以上のクリアで回数がカウントされる。
スペダン開始時ではなくリザルト表示時点での日付を参照するため、攻略中に0時を跨ぐと前日のデイリーを達成したことにはならない。

スペダン1回クリア竜石1個
スペダン3回クリアR指輪各属性1枚ずつ
スペダン5回クリアドロップ子分カード1枚
(美星学園制服とマクロスキャノンの日替わり)

スペダン期間中のミッション
回数クリアの難易度は問わない。
既に称号を獲得しているミッションは表示されない。

スペダン7回クリア竜石5個
スペダン14回クリア竜石5個
スペダン21回クリア竜石5個
スペダン28回クリア竜石5個
スペダン35回クリア称号「スカル1
スペダン50回クリア称号「スカル小隊
真竜王級ボス3ターン以内撃破称号「超時空シンデレラ
称号「スカル4
超竜皇級を初めてクリア称号「銀河の妖精
称号「アンタレス1
超竜皇級をノーコンティニューでクリア竜砂5000欠けら
超竜皇級ボスを3ターン以上掛けてクリアひたいのアレ

コラボ限定カードパック

コラボスペダン期間中アイテムショップにて竜石100個で購入可能。
限定カードとオーブ、100%UPスキルフェアリー2枚、天輝ジェムマローンと女神スキルフェアリー各属性×3ずつ、ドラゴンメダル1000枚のセット。

ミシェル&VF-25Gパック

進化分岐があるため2回まで購入可能。
通常進化側の「ミシェル&VF-25G」は万能ではない全体強水なので対人戦では対象の属性がバラバラで2/3に火力負けしてしまう。
スペダンでは殆どが単体ボスであり、スキル威力の相場が2連撃110、3連撃80なので50%の確率で弱攻撃になってしまう。

分岐側の「クラン・クラン&VF-25G」は必中盾破壊のバフ100%反転で超竜皇級向け性能。
確定バフ反転は予防接種・反射に無力な盾無視の超超MAXの闇夜の牛若丸、その上位性能だが1枚しか入手できない必中破壊持ちのGDRの火星竜マーズしかおらず貴重なスキル。
強属性スキルを戦闘状況に左右されずに常時必中化できる現状唯一の子分スキルを持つ。
強属性を含めた攻撃スキルを必中化する子分は5年前に実装されたエリカ(リゾートver)くらいしかなく、そちらはA縛りかつスキル威力無しと実用性皆無だった。

派生進化は本コラボカードの中で最も価値がある。
最低1枚、竜石に余裕があれば2枚欲しい。図鑑報酬が欲しかったとしても通常進化はオススメしない。

オーブはスキル威力が上がらず正直微妙。

カード名属性コスト親分スキル子分スキル
ミシェル&VF-25G強水37敵全体の防御スキルを破壊する、必中のより強い水属性ダメージを2~3回与え、確率で怒り状態を付与、自分のステータス合計値が高い程スキル威力が上昇、対象が怒り状態の時、与えたダメージを吸収し味方全体のHPを回復する(攻撃対象の全スタータスがプラスのときはステータス上昇効果を打ち消す)親分が水スキルの時、スキル威力36%UP、攻撃した対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(22%)で打ち消す
クラン・クラン&VF-25G(進化分岐)強水37敵の防御スキルを破壊する、弱点属性に合わせた必中のより強い属性ダメージを与え、確率で怒り状態を付与し、対象の上昇効果をそれぞれ確率(50%)で反転する(ターゲット時か対象が怒り状態の時反転確率が100%になる)親分が火・水・森スキルのいずれかの時、スキル威力36%UPする(子分が3枚とも水属性の時、スキル威力38%UPに切り替わり必中になる)
オーブ名レアリティ/スロット数効果
フロンティアオーブ★★★★★/1攻撃力+55、命中率+5%UP、役に絡んだ場合ダメージを2%軽減(水スキルのみ装備可能)

クラン&ミシェルパック

盾破壊怒り万能強属性で、森属性かつ怒りになったメディア(キャバ嬢ver)と言った性能。
タップすると必中になる代わりに火力が下がる。
特効スキルと比べると火力不足なので、怒りと盾破壊を同時に要求されるような超竜皇級以外では使いにくい。
オーブは親分縛りのない1スロット3%と非常に強い。
ちなみにクラン大尉が女の子側。

カード名属性コスト親分スキル子分スキル
クラン&ミシェル強森36敵の防御スキルを破壊する、弱点属性に合わせたより強い属性のダメージを3回与え、確率で怒り状態にする(ターゲット時、必中の攻撃回数1回になるがスキル威力と怒り状態付与率が大幅に上昇する)親分が森スキルの時、スキル威力36%UPし、子分が3枚とも種族女の子の時、スキル威力40%UPに切り替わる
オーブ名レアリティ/スロット数効果
S.M.SオーブA★★★★★/1HP+55、スキル威力3%UP、役に絡んだ場合、ダメージを2%軽減

オズマパック

帯び+確率赤盾で非常に火力が高く、子分は必中条件が火属性以外になった「クー&シャボテン」におまけで敵の種族が「ロボット」の時も必中になるという扱いやすい性能。
「クー&シャボテン」と一緒に積めばスキル威力が安定した無条件必中となる。
100石で確実に手に入るのでガチャ爆死の心配がない点もオススメ。
オーブはスキル威力が含まれておらず、必中を積むと実質軽減効果しかないので使いにくい。

カード名属性コスト親分スキル子分スキル
オズマ火打36敵に炎の力を帯びた打属性ダメージをランダムで4~6回与え、確率で怒り状態を付与して確率(50%)でそのターンの間与える全てのダメージを1.5倍にする(対象が怒り状態の時スキル威力UPし、与ダメージ1.5倍の効果を100%の確率で付与する)親分が打スキルの時、スキル威力36%UP(攻撃対象が火属性以外か種族ロボットの時、必中になる
オーブ名レアリティ/スロット数効果
S.M.SオーブB★★★★★/1攻撃力+55、命中率+5%UP、役に絡んだ場合ダメージを2%軽減(打カードのみ装備可能)

ジェフリー&ボビー&キャシーパック

基礎威力が低く、発動回数を5回にするための条件が非常に厳しいためスペダン神級以上では出番無し。子分運用がメイン。
最高条件を狙って手札を組めるデュエルマッチでは活躍が見込めるが、勝ったところでデュエルの順位報酬竜石でペイするのに2年掛かるので費用対効果はかなり低い。
オーブは合体スキル専用1スロット3%とかなり強いのでオーブ目当ての購入となる。

カード名属性コスト親分スキル子分スキル
ジェフリー&ボビー&キャシー水合体36【合体スキル】合体したスキルの発動回数を3回にし、役成立時に自分以外で火属性・水属性・森属性が居る時発動回数が4回になり、更に合体したカードが水属性の時、発動回数が5回になる(味方全体のステータス合計値がマイナスの時、スキル威力が上昇する)親分が合体スキルの時、スキル威力30~35%UP(子分が3枚とも水属性かつ女の子の時、スキル威力35%UPに切り替わる)
オーブ名レアリティ/スロット数効果
S.M.SオーブC★★★★★/1HP+55、役に絡むとスキル威力3%UP、被状態異常確率とダメージ2%軽減(合体スキルのみ装備可)

コラボガチャ限定カード

SS排出時に50%の確率で出現する。
前回開催時のカードが出るpart.1と今回追加カードが出るpart.2に分かれている。

part.2

コストは全て37。

早乙女アルト&YF-29
part1アルトと比べ最大火力を犠牲にタップ可能となり複数ボスにも対応できるようなったため利便性が向上した。必中破壊帯び怒りと特盛でかなり強力で子分自由度が高く、イヤリング3積みや120%子分が可能。
オズマ・リー&VF-25S
part2アルトに比べ火力が落ちているが、破壊怒りとスペダン超でも十分優秀な性能。太陽竜ソレイユ同様に発動時に高い攻撃回数を引くほど倍率と付与率が上がる。
シェリル・ノーム&YF-29
タップで盾破壊可能なのは優秀だが、バフ値が最近のスペダンでは物足りない。盾破壊して場のバフデバフオールリセットするカードや単体で+8以上上がるカードが既に実装されているのでインパクトは薄め。盾を貼らないが子分で何とかなるのでデメリットという訳でもない。
ランカ・リー&YF-29
親分は持続バフしかなく上がり幅も緩やかなのでかなり地味な性能。
子分は森回復限定の威力アップ版ヤミ・ヤタノカガミと言ったところ。創軌のセレスに最適なので子分運用か。
ルカ・アンジェローニ&RVF-25
必中条件はあるが必中子分積みが必須。火打特効時の5枠目のサブアタッカーとして優秀。怒りが弱点のボスには弱点帯び破壊怒りなのでスペダン超でのギミック解除に優秀。
カナリア&VB-6
エルヴィン・スミスのコンパチ版。火属性アタッカーが特効のダンジョンならほぼ確実に超超MAXの合体スキルの最高条件倍率を安定して出せるため非常に強力。子分は水属性特効の時は使えず、森属性特効の時に他の水合体に積むことになる。威力合体なので状態異常の付与や確率赤盾の付与率にも貢献。
カード名属性親分スキル子分スキル
早乙女アルト&YF-29火打敵の防御スキルを破壊する必中の炎の力を帯びた打属性ダメージを4回与え、確率で怒り状態を付与、対象が怒り状態の時確率(50%)でスキル威力が1.25倍になる(対象が怒り状態の時、追加で味方全体の減少効果を打ち消す)親分が打スキルの時、スキル威力36~40%UP(親分が火属性かつ打スキルで子分が3枚とも種族ロボットの時、スキル威力40~45%UPに切り替わる)
オズマ・リー&VF-25S火打敵の防御スキルを破壊する、打属性ダメージをランダムで4~6回与え、確率で怒り状態を付与、攻撃回数が多い程スキル威力と怒り状態付与率が上昇する(対象の防御スキル破壊時必中になる)親分が打スキルの時、スキル威力36~40%UP(攻撃対象が水属性か火属性の時スキル威力38~42%UPに切り替わる)
シェリル・ノーム&YF-29水バフ成立役の中にある自分を含むカードの属性に応じて、味方全体の攻撃力・防御力・素早さを上昇、HPを回復して状態異常を解除する(ターゲット時追加で、敵全体の防御スキルを解除する)親分が水属性の時、スキル威力30~35%UPし、追加で味方のHPを9%回復する(自分の残りHPが25%以下の時、スキル威力が35~40%UPになる)
ランカ・リー&YF-29森回復味方全体の残りHPに応じてHPを回復して状態異常を解除、追加で自分を持続上昇状態にして3ターンの間味方全体の攻撃力と防御力上昇(持続1ターンごとに上昇効果が1段階ずつ上昇する)親分が森属性かつ回復スキルの時、スキル威力30~35%UP、追加で状態異常を回復して、ターゲット時、予防接種状態を付与する(スキル発動時自分が防御スキルの時、最低スキル威力が5%UPする)
ルカ・アンジェローニ&RVF-25森打敵の防御スキルを破壊する、打属性ダメージを確率で6回与え、怒り状態を付与する(攻撃対象が怒り状態か水属性の時、必中になり対象の弱点属性を帯びる)親分が打スキルの時、スキル威力36%UP、自分の残りHPが99%以下か攻撃対象が怒り状態の時必中になりスキル威力40%UPに切り替わる
カナリア&VB-6水合体【合体スキル】合体したスキルの威力を上昇させる(合体したカードが攻撃スキルの時、スキル威力が上昇し、更に合体したカードが火属性の時スキル威力が上昇する)親分が水属性かつ合体スキルの時、スキル威力35%UP(役成立時自分以外の合体スキルの枚数×2%スキル威力が上昇する)

part.1

コストは全て36。

早乙女アルト&VF-25F
単体ボスに特化した性能。
打スキル15%+αを積める帯8連の土星竜サターンには劣るがかなりの高火力と盾破壊怒りを同時に兼ね備えているのが魅力。
必中化子分が必須だが、タップ時は必中3連へ切り替わるので初心者にも使い易い。しかし当然未タップ時に比べ火力は下がるので複数ボスやタップで強化される子分との相性が悪く、相手を選ぶのが少々難点。
ブレラ・スターン&VF-27γ
必中破壊、怒り付与、バフ消しが出来る代わりに低火力の器用貧乏。
解放攻撃阻止に一度に複数項目を要求される超龍皇級では唯一無二の働きをするが、ギミックよりも火力でワンパンした方が早い真竜王級以下では真価を発揮できない。
シェリル・ノーム&VF-25F
バジリスクコラボの「朧」の上位互換カード。超竜皇級向け性能で真竜王級以下には向かない。
先行状態異常回復と瀕死補正回復であり、タップしなくても確実に敵全体のバフ打ち消し・防御スキル解除ができるようになった。
「シェリル・ノーム&VF-25F」の種族が「ロボット」なので、Aに置いてロックマンXコラボの「アイリス」を子分に装備することで合体回避と被ダメージ軽減の両方の恩恵を得ることが出来る。ただし役がフラッシュ以下だと合体回避出来ないのが難点。
子分性能は種族「ロボット」の回復スキルで実用的なカードが「ピオ」と「シェリル・ノーム&VF-25F」、part2で追加された「ランカ・リー&YF-29」の3種類しかないため、あまり汎用性のある合体回避ではない。
ランカ・リー&VF-25F
通常の予防接種と異なり盾が1ターン持続せず、規定回数のデバフや状態異常を防いだら消えてしまう反射実装前の旧仕様に近い。
予防接種の軽減率はスキル発動時のHP参照なのでアクア(パジャマver.)や堕天使バラキエル同様に2回化以上の合体回避との相性が非常に悪い。
そのため反射盾から反射というメリットを取り除いたような残念な仕様。
恒常ガチャのちびっ子退魔師にも劣るハズレ性能なのでスキルでは引く価値無し。
黒ずきん(アルト女形ver)
盾破壊か盾上書きの選択が出来る怒り2値デバフ。
盾対応と怒り付与はアタッカーで対応した方がダメージ効率が良く、2値デバフは超竜皇級のギミックには対応出来ない。
デバフが死にスキルの現状からはみ出す性能とは言えない。
ジャンヌ(メサイアver)
確率6連強森。
必中子分の無い強属性で確率アタッカーは通常運用が困難。一応スケッギョルドやVAVA子分があれば条件必中が可能だが…
カードパックのクラン・クラン(進化分岐)を積むことで必中化できる。盾破壊できるので対水ボスデッキの常連になれるかもしれない。
ジャンヌ(アーマードver)(進化分岐)
コラボ恒例の全体万能強属性。
対人戦ではその高火力と必中が非常に魅力的。だが盾破壊が付いていないので対策はされやすい。
デュエルでは怒りは行動妨害出来ない弱状態異常で、先のアップデートで5属性優遇による相対的な万能強属性弱体化の煽りを受けたこともあり、デッキインはオススメ出来ない。
コロシアム常連者向けへのカードと言える。
カード名属性親分スキル子分スキル
早乙女アルト&VF-25F火打確率で、敵の防御スキルを破壊する炎の力を帯びた打属性ダメージを6回与え、攻撃対象が怒り状態ならスキル威力が上昇し必中になる(ターゲット時、攻撃回数が3回になり無条件で必中、スキル威力と怒り状態付与率が上昇)親分が打スキルの時、スキル威力36~40%UP(子分が3枚ともロボットの時、スキル威力36~45%UPになる)
ブレラ・スターン&VF-27γ火打敵の防御スキルを破壊する、炎の力を帯びた必中の打属性ダメージを与え、怒り状態を付与し、攻撃対象の全ステータスがプラスの時はステータス上昇効果を打ち消す(自分の残りHPが多い程、スキル威力が上昇)親分が打スキルの時スキル威力36%UP、追加で自分の全ステータス1段階上昇(子分に火・水・森がある時スキル威力36~45%UP、自分のステータス合計値+5毎に最低スキル威力3%上昇)
シェリル・ノーム&VF-25F水回復味方全体の状態異常を解除して、残りHPに応じてHPを回復、敵全体の上昇効果を打ち消し防御スキルを解除する(防御スキルを解除した数だけ味方全体のHP10%回復)親分が回復スキルの時、スキル威力30~35%UPし、確率(33%)で合体スキルと合体しない(親分が種族ロボットの時、確率100%に上昇)
ランカ・リー&VF-25F森バフ味方全体の攻撃力と素早さを上昇、HPを回復して、状態異常を解除し、予防接種&ダメージ軽減2~6回をランダムで付与する(スキル発動時に残りHPが少ない程予防接種&ダメージ軽減の軽減率UP)親分がパラメータアップスキルか回復スキルの時、スキル威力30~35%UP(子分に女の子かつ火・水・森がある時、スキル威力35%UPになり、確率(50%)で対象の全ステータス2段階上昇)
黒ずきん(アルト女形ver)水デバフ敵全体の防御スキルを解除、確率で敵全体の攻撃力と素早さを減少し怒り状態にして、対象が怒り状態の時、追加で全ステータスを2段階減少(ターゲット時、対象が単体になり防御スキルを解除せず対象が防御スキルならそのターンの間与えるダメージを1.5倍にする)親分がパラメータダウンスキルの時、スキル威力30~35%UP(ターゲット時、スキル威力35%UPに切り替わる)
ジャンヌ(メサイアver)強森確率で敵の防御スキルを破壊する、より強い森属性ダメージを6回与え、怒り状態にし、怒り状態の数だけ自分の全ステータスを1段階上昇(自分のステータス合計値が高い程、命中率とスキル威力UP)親分が森スキルの時、スキル威力36~40%UPする(子分が3枚とも、種族ロボットの時、命中率が3%UPする)
ジャンヌ(アーマードver)(進化分岐)敵全体に必中の弱点属性に合わせたより強い属性ダメージを2~3回与え、確率で怒り状態にし、対象が怒り状態の時上昇効果を打ち消す(ターゲット時、対象が単体の攻撃回数が3回固定になりスキル威力と怒り状態付与確率が上昇する)親分が森スキルの時、スキル威力36%UPし、攻撃対象が水属性の時スキル威力40%UPに切り替わる

コラボ限定役ボイス

コラボ期間中のみ、アイテムショップにてそれぞれ竜石10個で購入できる。
役ボイス試聴  シェリル・ノーム / ランカ・リー

アイテム名CV
役ボイス:シェリル・ノーム遠藤綾
役ボイス:ランカ・リー中島愛

  • 制服ぶっ壊れで草 -- 2022-10-03 (月) 18:49:41
    • ジジイの下位互換でしょ。
      タワークリアできない人はこっちでいい -- 2022-10-03 (月) 19:46:22
      • ヴァミにクランと制服積めば水状態異常を必中盾破壊後に撃てるようになる。それ以外はライバス系あれば要らんね。 -- 2022-10-04 (火) 17:38:55
  • このスペダンだけ概要欄キモオタ感あるのなんでなんだろ? -- 2022-10-03 (月) 20:17:16
    • コラボはだいたいこんなもん -- 2022-10-03 (月) 20:20:29
      • にしてもマクロスの時だけ聞いてもいないことベラベラ書いてるんだよね -- 2022-10-03 (月) 22:18:41
      • 繊細すぎか -- 2022-10-04 (火) 09:30:28
  • ガチャカード寸評ありがとうございます -- 2022-10-04 (火) 15:44:30
    • 攻撃回数をスキル発動回数と勘違いして評価してました。直してくれた方ありがとう。 -- 2022-10-04 (火) 17:37:19
  • クラン・クランとって撤退で良いっしょ? -- 2022-10-04 (火) 18:48:36
    • 35%以上確定の必中子分がないならオズマも -- 2022-10-04 (火) 18:56:12
  • オズマ初回開催で取ってる?必中だったらサウルス・クーシャボテンも持ってるけどもう一枚取るべき? -- 2022-10-04 (火) 19:38:02
    • ギガノトはもう一枚UMA積む必要があって子分威力難、シャボテンは今回みたいな森ボスに使えない。オズマも3色条件満たしたり便利だから2枚あればかなり便利。 -- 2022-10-04 (火) 21:10:39
  • 垣根帝督… -- 2022-10-04 (火) 21:22:43
    • 追加したけど明らかに表に乗ってるやつより火力出るは、気づき次第自分で追加して -- 2022-10-05 (水) 10:31:43
      • 火力出るやつ -- 2022-10-05 (水) 10:32:00
  • 今回もサターン除く破壊打よりも完凸ネメシスの方が火力出てるなあ・・・ -- 2022-10-06 (木) 00:26:42
  • 確定反転は闇夜、マーズ以外にもダークデュランいるよあれもタップ必要だが -- 2022-10-07 (金) 09:46:40
  • 超は前と同じだね。とにかく怒り。 -- 2022-10-07 (金) 17:46:24
  • 付与率100%のクランクランがストレート役で八ツ橋吸ったのに付与失敗した。やはり100%頭打ちから耐性33%?を引いてるとしか思えない。濃さ関係無い付与目的なら威力吸わせる意味無いんじゃないかと… -- 2022-10-08 (土) 06:37:42
    • それ理解してる人は異常必須スペダンだとエポナや蒼魔女じゃなくて橋田とか合体ダクネス、小悪魔リュミ使うし、アタがクランクランやブレラみたいな単発ばかりなら諦めて複数のエポナか蒼魔女でタップとかにした方が良い。エポナや蒼魔女で複数バグ引いたら諦め。 -- 2022-10-08 (土) 07:35:02
      • 単発威力がダメなら威力系の2回化だろうが複数化系2回化だろうが同じってことでは? -- 2022-10-08 (土) 07:46:16