とある魔術の禁書目録III(復刻)

Last-modified: 2024-03-12 (火) 22:08:57

DragonPoker_aso-1229322903453192193-0.jpg

概要

開催期間 2/17(月)~3/2(月)
ライトノベル原作アニメ「とある魔術の禁書目録III」との復刻コラボダンジョン。
今回からは城ドラコラボ以来となるコラボチャレダンも開催される。
前回と内容は変わらず神級と竜王級の難易度が普段よりも1ランク難しくなっている。
さらに今回は真竜王と超竜皇も追加されることとなった。
前回の情報はこちら

初心者向け解説

スペシャルダンジョンは期間限定で開催されるダンジョンです。
出現するボスを倒すことで、各イベント専用のポイントを入手できるほか、強力な子分スキルを持つ限定子分カードが手に入ることもあります。
入手したポイントを利用して限定モンスターカード(DRA)や、カードのレベルやスキルレベルを上げられる強化素材などと交換することができます。
また、レアガチャチケット等を始めとした豪華アイテムを得られる累計ポイント報酬も常設されています。
高い難易度ほど1度に多くのポイントを入手できますが、どの敵もとても強烈で多彩な攻撃を行ってくるため、同じ難易度のノーマルダンジョンと比べ高難易度になっています。
まずはノーマルダンジョン★11クリアまでで入手出来る『スキル絶対発動』と『手札シャッフル』を装備し、ボスの弱点に合わせたデッキ編成を行いましょう。
コンティニューしないとクリアできないような場合、そのダンジョンは適正ではありません。
他のプレイヤーに迷惑をかけている可能性もあります。

難易度を下げて周回し、育成を進めてから再挑戦しましょう。

台詞(クリックで開閉)

3戦目(学園都市)
アクセラレータ
先制オマエ、ナニサマ?
誰に牙剥いてっか
分かってンのか?
基本遅っせェなァ死ぬ気で避けねェと
ホントに死ンじまうぞ?
いいねェ、いいねェ!全っ然、足りてねェ
終わりにするとすっかァ
麻痺面白ェあァ、死ぬかと思った
解放1粉塵爆発大したことねェなァ!
解放2オマエは本当に頑張った
──だから
イイ加減楽になれ
阻止あァ?イイぜ
最っ高にイイねェ
愉快に素敵に
キマっちまったぞ
オマエはァ‼
(DRAイラストに変化)
追加1ベクトル操作
赤盾ンなモン利くと
思ってンのかァ?
愉快な死体に
変えちまおうかァ‼
追加2血流操作生体電流の逆流
チャージなァ、オマエ
粉塵爆発って言葉ぐれェ
聞いた事あるよなァ
く、
くかっ
くかき、くかきけこかかかーーッ‼
変化後の行動
基本吠えてンじゃねェぞ!殺ス‼
足止めにすらなンねェよ
解放何だ何だよ
何ですかァ
そのザマは!
高電離気体
阻止面白ェよ、オマエ
最高に面白ェぞ
何だァ?
何が起こってんだァ!
連続麻痺図に乗ってんじゃねェぞ
追加1ベクトル操作
追加2血流操作生体電流の逆流
チャージおら、立てよ、最弱
(自分に大気操作付与)
愉快な事思い付いた
(超竜皇のみ、
「イイぜ、
愉快な事思い付いた」)

敵の弱点&ダンジョン攻略

1戦目は「妹達(シスターズ)」(火属性)3体
2戦目は「御坂美琴」(火属性)「ステイル=マグヌス」(火属性)「神裂火織」(水属性)「麦野沈利」(火属性)「ミサカワースト」(火属性)「オリアナ=トムソン」(森属性)いずれか1体
ボス戦は「アクセラレータ」
が出現。

BOSS「アクセラレータ」は森属性弱点は火属性、打、麻痺
※弱点として表示される「火」は、「火スキル」ではなく「火属性(カード属性)」のこと。
 「火スキル」で攻撃しても、他の特効スキルで攻撃した時のような、ダメージが大きい文字になる演出はない。詳しくはこちら

神級・竜王級は周回効率が非常に悪く、メンバー次第では即死解放で全滅もあり得る。
有効なデッキもカード資産を問われる為、いつにも増して適正な級や級を落として周回しましょう。

デッキに入れたいカード(鬼級~真竜王級)

高性能(破壊・貫通火打)その他スキルカード(破壊・麻痺)
麦野沈利
上条当麻
ダークノルン
鬼マッチョ兄弟
カトレア
エステル
浜面仕上
ミサカワースト
金星竜ヴィーナス
山賊女王ベル・スター
野獣ハンター・ガール
姫騎士マリア
アン・ボニー
デウス・エクス・マキナ
補助合体
シル・フローヴァ
サナエ
ニルヴァーナ(ユリアver)
ドリアード(覚醒)
白衣天使ピノコ(覚醒)
オリアナ=トムソン
ビリー・ザ・キッド
鉄猿
滝壺理后
ネビュラ・クイーン ※タップ考慮

デッキに入れたいカード(超竜皇級)

高性能(破壊・貫通火打)その他スキルカード(破壊・麻痺)
上条当麻魔法少女ラン(覚醒)
ミサカワースト
デウス・エクス・マキナ
補助合体
シル・フローヴァ
サナエ
セイント・クレア
オリアナ=トムソン
ククリヒメ
白衣天使ピノコ(覚醒)
厠神の花子さん ※合体回避
クイーン・レディ
捜査官ベルモット
(以下のバフは道中での絶発禁止)
小シャオ&はたらきパンダ
ビリー・ザ・キッド
鉄猿
滝壺理后
ネビュラ・クイーン
キューティー・ティーチャーズ
使用タイミング注意使用禁止
麦野沈利
閻魔大王
カトレア
ダークノルン
※ダークノルンはバフ反転なので更に注意
アクセラレータ(黒い翼ver.)
ワーニング娘。旧支配者組
リコ二等兵
泥酔リュミエル
月竜ルゥーナ
各種デバフカード
  • 打スキルは全て必中化すること!
  • 赤盾カウンターがあるため赤盾は禁止!
    カウンターでこちらが赤盾にされ、更にアクセラレータが破壊不可迎撃&鉄壁を付与する。
    2ターン連続赤盾で即死攻撃カウンターになる。
    アクセラレータ(黒い翼ver.)、リコ二等兵や月竜ルゥーナ等は論外。

初回開催時は竜王級・神級で鉄壁とバフ反転に悩まされ、即死解放で全滅する野良メンバーを多数出した高難度コラボスペダン。
更に真竜王級と超竜皇級が実装される。


全難易度、アタッカーは盾破壊か盾無視で埋めること。
火打に関してはダークノルン、鬼マッチョ兄弟以外は環境があまり変わっていない。
盾破壊森打は増えた為、火打に拘る必要は無い。
盾破壊できない場合、複数化を出された場合に迎撃死するリスクもあり、火打であっても殆ど役に立たないケースが多く、採用は控えること。
デウス・エクス・マキナは多段&麻痺の解放阻止枠。
ミサカワーストはタップ時破壊の為、非常に使い易い。
神級以上の即死解放キャンセルには1ターンに打10回以上と麻痺付与両方が必要。

神級以上は基本的にバフ無し・マイナスで戦闘する為、必中化必須。
下手な火打(ミスター・ジョーカー等)よりは必中化した冥王竜プルートゥの方が強い為、採用も一考。
ちなみに、火打破壊が手薄なら少々値は張るがカードパックで閻魔大王が買える。
必中化できない打撃を持ち込んでもバフ差がつきやすい影響で命中率が低くなり立ち回りが非常に困難になるだけである。
特に真竜王と超竜皇はほぼ全ての攻撃を必中化できないと参加資格が無いに等しい。



1戦目 体力は低いが開幕から麻痺攻撃×3をしてくるためグダりやすい。タップして一体ずつ撃破していくのも手。
2戦目 盾破壊攻撃を頻繁に行う程度。ただしミサカは反射を無視して麻痺攻撃をしてくるため注意。
CPUのデッキが2019年実施の強化以前のものになっているため少人数で周回する際にはいつもより道中の突破がしづらいことにも注意。修正済み

以下、アクセラレータの攻略法。(上級以下はこれといった注意点もないため省略)

鬼級~竜級

  • 竜級まではバフ反転を使用してこない。耐久力が高いので道中でバフ上げ推奨。
  • 先制盾は見切りのみ有効。デバフを回避できるのでなるべく貼って突入したい。
  • 基本は全体単発&追加でデバフのみ。
    2ターン目から一定間隔て盾破壊3連攻撃を使用。またHPが半分以下になるとランダムに必中の全体盾破壊攻撃も使用するようになる。
  • 攻撃後に毎回「ベクトル操作」で鉄壁&迎撃(1ターン。基本的には破壊するまで永続)し、自分のデバフを確定で反転。
    赤盾を付与しているとさらに全体に赤盾付与と小ダメージのカウンターがある。
    だがダメージは非常に低く連続付与しても特に内容は変わらないため気にせず積極的に付与した方が効率的。
  • 麻痺を付与するとそのターンは麻痺解除と反射を貼るのみで他の行動をしなくなる。
  • 敵の能力合計が-10以下か+10以上になると自身の全能力+10し解放準備。
    解放攻撃は麻痺で阻止可能。
    開放攻撃は鉄壁などで防ぐことができ追加効果等もない。また鉄壁&迎撃も使用しない。
    自身の能力リセットを行わないため1度発動するとデバフを与えるまで毎ターン使い続けるので戦法によっては使わせた方が有利な場合もある。

神級~真竜王級

HP:977500(神級) 1380000(竜王級) 1580000(真竜王級)
真竜王級はHPと火力が増加のみだが、麻痺の重要性は更に増している。

ボスの盾の仕様上、合体は威力合体で。
攻デバフが最大値でも滝壺理后やビリー・ザ・キッド、鉄猿の超高倍率威力合体なら削り切れる事が多い。


盾破壊のみで埋まるグルチャ周回等なら複数化でも良いが、効率は上記威力合体程ではない。
バニー・ライアは邪魔にしかならず、選抜は運営の悪意。
※バニー・ライアはチャレダンでの見切りの為と思われる。

  • ボス戦は先制盾破壊攻撃の後にこちらのバフ反転を確定で行う
    道中バフ上げとバフスキルカードは不要。
    道中での無闇なバフは事故を招く恐れあり。
    (バフ反転はデバフ扱いのため、先制攻撃を回避した場合のみ反射か予防接種で防ぐことは可能)
  • 竜級以下で行う自己バフ&デバフ行動の代わりに(毒を除く)状態異常をランダムで使用する。
    回復は勿論全て状態異常回復必須。
    持続反射は基本的に役に立たない。
    勿論、デバフが非常に激しいため見切りの使用は論外である。
  • 先制含め毎ターンこちらのバフ反転、自身のデバフ反転を行う。
    道中含めてバフは一切上げないのが理想。
    アタッカーや合体の追加バフ子分にも注意。
    デバフに対してはデバフリセット持ち回復が優秀。
    シル・フローヴァ、サナエはデバフをリセットしつつアクセラレータのバフ消しが出来る為、非常に安定する。
    デバフ反転でも対抗できるが、直後にバフ反転を使われるためシーソーゲームになる。
    倒し切れるメンバーなら反転で良い。
  • 予防接種が有効。
    反射は基本的に役に立たず、予防接種の方がより安定感を持たせられる。
    反射1回では複数回デバフに耐えられない事に注意。
    白衣天使ピノコ(覚醒)が最良。
    デッカーズ保安官(森属性/状態異常スキル/DRA)積みのヒポポ侯爵(覚醒)も麻痺完全耐性があるのでおすすめ。
    予防接種には小シャオもいるが、道中使用出来ず破壊攻撃が来た際のケアができないので向かない。
  • 即死解放攻撃あり。
    体力が50%を切る(もしくは一定ターン経過する)と全回復し、全バフMAXと持続バフ、上書き不可の鉄壁&迎撃を貼る。
    次のターンで現HP99%ダメージを与え、さらに次のターン、盾破壊ができていないと特殊解放(確定即死)攻撃。
    2ターン内に盾破壊出来れば自傷2割ダメージが入り、変身する。(麻痺でも防げる)
    一連の行動を使われる前にHPを削りきると半分ほど回復し盾破壊したときと同様に変身する。
  • 全難易度共通だが赤盾は麻痺状態にしていない限りカウンター(赤盾返し)を行われる為、使用自体しない方が良い。
    (リコに至っては特殊解放の上書き不可盾に対し何もできない。バフ差が付きやすいことを考慮すると無理に使う必要はない)
    2ターン連続で赤盾付与すると「愉快な死体に変えちまおうかァ!!」からの次ターンに確定即死攻撃が来る。
  • 変身後も通常攻撃は殆ど変わらないが、解放攻撃の内容が変化し2つに。
    「オラ、立てよ、最弱」→盾無視特大ダメージ ※麻痺付与で阻止可能
    「愉快な事思いついた」→確定即死攻撃(瀕死時に使用)
    ※解放ターンに攻撃を10回以上当て、更に麻痺させるとキャンセル。
    当てる際は盾破壊問わず。
    即死攻撃キャンセル成功時は台詞変化と数千ダメージの攻撃に変化する。
    実質ミサカワーストかデウス・エクス・マキナでしかキャンセル不可能。

基本は反射及びバフ差に気を付けつつ麻痺を出来る限りかけ続けて封殺するのがよい。
合体は威力合体推奨。
迎撃状態に対して複数化が発動すると味方の死を招く恐れがある。よく考えて運用すること。
盾破壊火打が揃っているメンバーならOK。

必中以外の打には全て必中子分積み必須。
当たらなければ意味が無い。

超竜皇級

ギミック的には最低でも攻防早バフリセットのカードが無いとクリア不可能。
デバフやデバフ子分は全て禁止。


最初から変身した状態のアクセラレータとの対決。
復活は無し。
HPと防御力が非常に高いためかターン制限は無い。
先制、解放除く行動の殆どは真以下変身後と同様。
ただし解放以外の盾破壊攻撃は一切無くなっているため、見切りより予防接種か3回以上の反射推奨。
状態異常は変わらず使用してくる為、誘惑・暗闇・麻痺に注意。
合体は魔法少女ラン(覚醒)の命中率補助に複数化でも良い。
どうしても盾破壊バフリセが無い場合、ダークマター積み「厠神の花子さん」でも即死解放をキャンセル可能。

  • 先制盾破壊と最大HPの99%ダメージ。
    見切りのみ可能。
    但しバフ反転はされる為、静御前や落とし子ウィリー以外使い難い。
    先制以外では予防接種が最良なので、実質見切りに拘る必要は無い。
  • 解放以外の盾破壊攻撃が無くなっている。
    ボス戦突入後小シャオやククリヒメ(反射回数注意)を使いながらバフを溜めて攻めていく事も可能。
    解放以外の火力は低いので見切り不要。
    ただし反射や予防を切らすとその時点でデバフ漬けにされてしまうので要注意。
    見切りだとバフ反転確定であり、状態異常もバチスタ頼みになってしまう。
    円滑に進めるためには見切りは非常に邪魔になるので入れないこと。
    ※反転対策にクイーン・レディや捜査官ベルモットを使う事も可能だが、合体の枠を取ってしまうことは留意するように。
  • 赤盾カウンター有り。
    赤盾自体禁止なのは変わらず。
    しかも2連続赤盾時には即死カウンターまであるため、赤盾を使うメリットは一切ない。
  • 行動ルーチンとしては通常→解放→通常→解放…と基本は交互に繰り返す。
    通常時に麻痺を挟む事によってそのターンは反射を貼るだけとなり1ターン行動を送らせることができる。
    注意点として、麻痺を2ターン連続して付与すると大ダメージカウンターとともに後半の解放攻撃チャージをするので要注意。
  • 前半の解放攻撃は麻痺でキャンセル可能。(真以下の「オラ、立てよ、最弱」と同様)
    この解放攻撃は麻痺でキャンセルか見切りで回避可能。
    HP全快かバフリセしていれば耐えるので、キャンセル出来なくても良い。
  • 後半の解放攻撃は即死攻撃。(「イイぜ、愉快な事思い付いた」)
    通常の解放攻撃を2回使用した後は、解放攻撃が全て必中盾破壊割合100%ダメージの即死解放に移行する。
    麻痺や見切りでの回避は不可能。
    必中即死解放攻撃はアクセラレータの盾を破壊し、更に全バフが0でキャンセル。
    ひとつでもプラスはもちろんマイナスのバフがあってもアウトなため、子分にアン・ボニー等のデバフ子分は禁止。
    キャンセル成功時は弱攻撃のみになる。
    カトレアや閻魔大王、ダークノルン等は上条当麻の全バフリセ条件を奪ってしまう為、即死解放ターンには絶対に絶発しないこと。
    麦野沈利も威力合体で子分次第ではデバフ値が6以上になり事故が発生する為、複数化合体以外では厳しい。
    クリアしたいなら魔法少女ラン(覚醒)か上条当麻、オリアナ=トムソンを。


    即死解放攻撃対策には
    上条当麻
    魔法少女ラン(覚醒)
    オリアナ=トムソン
    このいずれかは必須。
    魔法少女ラン(覚醒)は命中率に注意。(バニルやめぐみん、真ヴァーミリオン等を子分に積むといい)
    オリアナ=トムソンは先行して盾破壊とバフリセ可能。
    合体回避子分を積んだ厠神の花子さんでもOK(必中盾破壊&バフリセ)


    シル・フローヴァ
    サナエ
    セイント・クレア
    こちら3種もあれば安定する。
    ニルヴァーナ(ユリアver)
    は50%発動なので不安定。
    どうしても上記カードがない時用。
    ミニポッポは敵を回復してしまうので論外。

イベントで入手できる報酬

ダンジョンクリア報酬

難易度スペダンPトレジャー道中の経験値ボスの経験値総獲得経験値
初級3000Pブラックメダル5枚30100220
上級8000Pブラックメダル10枚20016002400
鬼級10000Pドラゴンメダル200枚40040005600
竜級15000Pドラゴンメダル200枚750750010500
神級30000Pブラックメダル10枚14501000017250
竜王級45000P女神スキルフェアリー3枚30001250024500
真竜王級60000Pブラックメダル10枚45001500042000
超竜皇級120000Pひたいのアレ1枚60001750053500

ポイント交換

交換はSS+カード50000ポイント、Sカード20000ポイントで1枚ずつ。
SS+カードはDRAへ進化するときに覇王の指輪が1つ必要。

名前属性コスト親分スキル子分スキル
アクセラレータ35敵全体に無属性ダメージを与え、対象の上昇効果をそれぞれ確率(33%)で反転させる親分が攻撃スキルかつストレート以上の時、スキル威力を35%アップし、自分が状態異常の場合は状態異常を解除、自分が状態異常ではない場合は追加で状態異常反射を1回行う
ステイル=マグヌス30敵全体に防御スキルを破壊する、より強い火属性ダメージを与える親分が火スキルの時、ストレート以上でスキル威力35%UPし、
更に自分の全ステータスが+5のときはスキル威力40%UP
神裂火織30敵全体に斬属性ダメージを1~2回与える(確率50%で水の力を帯びる)親分が斬スキルの時、ストレート以上でスキル威力35%UPし、
更に自分の全ステータスが+5のときはスキル威力40%UP
木原数多30敵に炎の力を帯びた打属性ダメージを3回与える(ターゲット時、対象が単体になり防御スキルを破壊するが炎の力を帯びなくなる)親分の種族が女の子以外の時、スキル威力25%UPし追加で全ステータスを1段階上昇する)
後方のアックア30敵全体に水の力を帯びた、斬属性ダメージを1~2回与える(自分の残りHPが50%以下の時スキル威力が上昇する)親分がパラメータアップスキルの時、スキル威力20%UPし追加で状態異常を回復する
妹達17敵に打属性ダメージを与え、確率で麻痺状態にする親分のスキル発動時、追加で素早さを1段階上昇
アイテム名使用ポイント備考
ブラックメダル3枚10000Pそれぞれ3回まで交換可能
ドラゴンメダル150枚7500P
SS素材各属性7枚100000P交換回数無制限
SS素材各属性35枚500000P

(素材ガチャの提供割合はおよそR:60% S:30% SS:10%。1000Pに対する期待値は交換2.52、ガチャ3.00)

子分カード

「ルーンカード」「七天七刀」「電子ゴーグル」がボス撃破時に確率でドロップ
復刻でこれら3種はGOD進化が解放された。
SS4枚でSS+に、SS+3枚でSSSになる。
SSSをGODにするにはSSを3枚素材に使う。SS+に合成してしまわないよう注意。
「ゲコ太のコインケース」「一方通行の杖」は累計ポイント報酬で入手できる。コストはすべて30。

名前属性子分スキル[SS/SS+/SSS/GOD]
ルーンカード親分が火属性かつ攻撃スキルの時、スキル威力[15~20/20~25/30~35/30~40]%UP(自分含む役カードの火属性カードの数×最低スキル威力1%UP)
七天七刀親分が斬スキルの時、スキル威力[20/25/30/30]~40%UP、追加で威力[150/185/220/220]の無属性の斬属性ダメージを与える
GOD:確率(50%)で防御力を1段階減少する
電子ゴーグル親分が打スキルの時、スキル威力[15/20/25/30]~40%UP(2ターン経過ごとに最低スキル威力が2%、命中率が1%UPし、最大10ターン経過で最低スキル威力[25/30/35/40]%、命中率5%UP)
ゲコ太のコインケース親分が打スキルの時、ストレート以上でスキル威力30~35%UP,フルハウス以上で35%UP
一方通行の杖親分が森属性の時、ストレート以上でスキル威力を20~25%UP、
フルハウス以上の時は追加で状態異常を解除

Q&A

Q.DRAカードの性能は?
A.
木原数多』は子分としてはスタークォーツの下位互換だが何枚あっても困るものではない。親分としては非ターゲット時の火力が同コストのGODに匹敵するほど高い。
盾破壊を選択することもできDRAとしては優秀なので今回のデッキに入れるカードに困ったら使ってみよう。原作再現をするのも一興である。
後方のアックア』は子分スキルが癖なく使える。
他3体は特に有効と言える使い道はない。竜石だけ回収しよう。

Q.限定子分は集めたほうが良い?
A.
ドロップ3種はGOD化によりまずまずの性能になった。上位性能の子分カードを入手するまでのつなぎになる。
七天七刀はコロシアムで追撃ロマンを追う人には魅力的であるが、ダメージを受けるごとに確率でHP回復するオーブが行き渡っている現環境では全滅まで持っていけないと逆に大量回復させてしまう場合がありうるので注意する。
電子ゴーグルは長期戦で、 ルーンカードはフラッシュ戦法を行う場面であれば高パフォーマンスを発揮できる。
累計ポイントで貰える2種は役条件があるため使いづらい上に威力アップ効果も低いため売却してもいい。

入手できる強化素材

コラボ限定カードには強化値(得られる経験値)2倍。
全スキルLvアップができる。
ジェムマローンとスキルフェアリーの性能を兼ね備えた万能素材。

名前経験値同属性(1.5倍)説明売価
ゲコ太のストラップ(R)500750Lv.60以降は経験値2倍5000
ゲコ太のストラップ(S)20003000Lv.60以降は経験値2倍10000
ゲコ太のストラップ(SS)50007500Lv.60以降は経験値2倍50000

R4つでSに、S3つでSSに進化可能。
※S3つをSSに合成すると、得られる総経験値は少なくなる。

ポイント報酬

累計ポイント獲得報酬
3000大黄金マローン各属性×1ずつ
5500ドラゴンメダル×100
8000各種ブーストチケット×5ずつ
10000姫スキルフェアリー各属性×2ずつ
30000光輝ジェムマローン各属性×1ずつ
60000SSS「ゲコ太のコインケース」
100000S進化指輪各属性×2ずつ
200000天輝ジェムマローン各属性×1ずつ
300000SSS「一方通行の杖」
500000女王スキルフェアリー各属性×1ずつ
600000SS進化指輪各属性×1ずつ
700000Sレアガチャチケット×2
800000ドラゴンメダル×200
900000女神スキルフェアリー各属性×1ずつ
1000000SSレアガチャチケット×1

ミッション報酬

デイリーミッション
毎日0:00にリセットされ、メンテナンス明けから翌々週日曜の23:59までの14日間。
15日目となる開催期間最終日の月曜(次スペのメンテナンスがある日)はミッション無し。
Lv300以上は鬼級以上のクリアで回数がカウントされる。

スペダン1回クリア竜石1個
スペダン3回クリアR指輪各属性1枚ずつ
スペダン5回クリアドロップ子分カード1枚(日替わり)

↓こちらのミッションは期間中に達成できればよい。

スペダン50回クリア(難易度不問)限定オーブ「美琴のコイン」
レアリティ★★★★★ スロット2 攻撃力+120、自分含む役カードに女の子が2枚以上ある時、味方全体のスキル威力2%UP
真竜王級初クリア(ターン数不問)SSガチャチケット1枚

コラボガチャ

初回と復刻でそれぞれ別のガチャになっている。
SS当選時50%の確率でコラボキャラが出る。
すべてコスト35。

part.1

必中かつ条件付きバフ確定リセットが狙える上条当麻、赤盾5連&反転で高火力を叩き出せるアクセラレータ(黒い翼ver.)が狙い目。
水枠の二人は使い所が難しい。

カード名属性親分スキル子分スキル
上条当麻火/打敵の防御スキルを破壊する、必中の打属性ダメージを与える(対象のステータス合計値が高い程スキル威力上昇、全ステータスがプラスの時は更に威力上昇し、ステータス上昇効果を打ち消す)親分が打スキルの時、スキル威力35~40%UP、対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す
御坂美琴火/異常敵に無属性ダメージを4回与え、確率で麻痺状態にする(敵をターゲット時、攻撃回数が1回になりスキル威力と麻痺付与の確率が上昇、麻痺状態の敵が多いほど威力上昇)親分が打スキルの時、スキル威力35~40%UP(攻撃対象が麻痺状態の時、スキル威力40%UP)
インデックス水/持続敵全体を確率で持続減少状態にして、3ターンの間ターン終了時に封印と攻撃力・素早さ減少効果を与える(スキル発動時、対象が封印状態の場合、対象の防御力上昇効果を打ち消す)親分がAかつ水属性の時、被ダメージ15%軽減、状態異常を受ける確率5~10%軽減。被回復量5%UP
ラストオーダー水/デバフ確率で敵全体の攻撃力と防御力を減少し、麻痺状態にする(対象が麻痺状態の場合、減少率が上昇し、麻痺状態の敵の数だけ追加で敵全体の素早さ1段階減少)親分がデバフスキルの時、スキル発動時に確率(33%)で2回発動する(自分が状態異常の場合3回発動になる)
アクセラレータ
(黒い翼ver.)
森/打敵に無属性の打属性ダメージを5回与え、確率(50%)でそのターンの間与えるすべてのダメージを1.5倍にし、対象の上昇効果をそれぞれ確率(33%)で反転する親分が森属性かつ攻撃スキルの時、スキル威力35~40%UP(敵をターゲット時、スキル威力40%UPになり、現HPの5%反動ダメージを受ける)
白井黒子森/突敵の防御スキルを無視した無属性の突属性ダメージを4回与える(役判定時に自分が防御スキルではない時、攻撃回数5回に増加し、確率(50%)で自分を1度だけ見切り状態にする)親分が女の子かつ攻撃スキルの時、スキル威力30~40%UP、確率(33%)で1度だけ敵の攻撃を見切る状態にする(自分が見切り状態の時、最低スキル威力+5%)

part.2

全体的にどのキャラも強め。
目玉は破壊時全デバフかつ必中子分持ちの麦野沈利、麻痺以外でも打特効なら高倍率を叩き出す浜面、特殊なバフリセ持ちのオリアナ。
フィアンマのみ全体攻撃キャラだが、子分が類を見ないタイプで強力なので11連ミックスを狙ってもいいだろう。

カード名属性親分スキル子分スキル
麦野沈利火/打敵の防御スキルを破壊する、炎の力を帯びた打属性ダメージを4回与える(攻撃対象の残りHPが多い程スキル威力上昇、防御スキル破壊時に全ステータスを減少する親分が打スキルの時、スキル威力0~50%UP、必中にする(攻撃対象の残りHPが20%減るごとに最低スキル威力5%UPし最大でスキル威力20~50%UPに切り替わる)
ミサカワースト火/打敵に無属性の打属性ダメージを4回与え、確率で麻痺状態にし、対象が麻痺状態の時、弱点属性を帯びる(敵ターゲット時、麻痺状態にはせず防御スキルを破壊する)親分が火属性かつ攻撃スキルの時、スキル威力35~40%UP、確率(20%)で対象を麻痺状態にする(対象が麻痺状態の時、スキル威力40~45%UPに切り替わる)
浜面仕上水/打敵に無属性の打属性ダメージを2回与え、確率で麻痺状態にする(攻撃対象が麻痺状態ではない時スキル威力が上昇し、麻痺状態の付与確率上昇)親分が水属性かつ攻撃スキルの時、スキル威力35~40%UP(自分を含む状態異常の味方の数だけ、最低スキル威力と最低スキル威力+1%UPし、最大でスキル威力40~45%になる)
滝壺理后水/合体【合体スキル】合体したスキルの威力を上昇させる(役カードに火・森属性がある時スキル威力が上昇し、自分が状態異常なら更にスキル威力が上昇する)親分が水属性の時、スキル威力35%UPするが、現HPの5%反動ダメージを受ける
右方のフィアンマ森/打敵全体に必中の打属性ダメージを2回与え、確率で麻痺状態にし、対象が麻痺状態の時、上昇効果を確率で反転する(対象のHPが多いほど、反転確率が上昇する)親分が攻撃スキルの時、スキル威力38%UP、攻撃対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す
オリアナ=トムソン森/回復味方全体の残りHPに応じてHPを回復、追加で敵全体の防御スキルを解除し、対象ごとに確率でステータス上昇効果を打ち消す(対象のステータス合計値が高い程打ち消す確率上昇)親分が森属性の時、スキル威力25~35%UP(自分含む役カードの森属性カードの数×最低スキル威力1%UPする)

  • ヒポポよりはエルヴンの方が軽減率も高いしデバフ打ち消しも出来るから良さそうではある -- 2020-02-17 (月) 00:18:06
    • ヒポポはデッカーズ積めてピノコ以上なのとオーブ無しで麻痺完全耐性持ちだからね。 -- 2020-02-17 (月) 00:47:58
  • べとべとさんの出番がやっときたか -- 2020-02-17 (月) 08:15:54
  • クロノスにタケミカヅチ、シュウ、鏡で打10回&麻痺&自己回復で解放阻止ってのはどうよ?もちろん必中化は出来ません。 -- 2020-02-17 (月) 09:19:34
  • 素材の売価はいつもと一緒だった -- 2020-02-19 (水) 10:39:54
  • これの超とか考えたくないんですけど -- 2020-02-20 (木) 23:04:18
  • 超は愉快な事以外見切れるみたいですね、キャンセル条件満たせばそれも回避できたし -- 2020-02-21 (金) 23:20:15
  • 「即死解放ターンには絶対に絶発しないこと」絶発って絶対発動のことだから、頭痛が痛いみたいになってる。特に意味はないですが。 -- 2020-02-22 (土) 08:35:04
    • 絶発病の人が多いから、あながち間違いでもない。 -- 2020-02-22 (土) 10:20:55
    • 「絶対発動」っていう動きを示す1つの単語なんだから合ってると思う -- 2020-02-22 (土) 12:25:06
  • 緊急時用にクロノス子分を爺、落とし子、厠神として持っていったけど意外と使えた -- 2020-02-23 (日) 06:57:14
  • マターとかロボ追撃厠神か。盲点だった。 -- 2020-02-23 (日) 17:49:48
  • 超のデッキに入れたいカードで灼熱のギャンブラーズが削除されていますが、「道中での絶発禁止」以外での非推奨理由を教えてもらえないでしょうか。 -- 2020-02-23 (日) 21:05:14
    • 見切りは先制攻撃が避けられるだけで、予防に比べてバフ反転と異常を貰うデメリットしかないからでしょう。 -- 2020-02-23 (日) 22:01:17
  • 厠神のこと書くならナイチンゲールも書いとけよ -- 2020-02-24 (月) 00:32:46
    • 上から言いたいなら自分で編集すれば良いかと。チンゲは必中じゃないし火枠だしで流石にな。 -- 2020-02-24 (月) 01:34:43
      • 必中じゃないのはランもだし、長期戦で1回でも即死解放食らったら終わるんだから必中子分つんで入れてもいいと思うがね、当麻 ラン デウス ミサカワーストで火枠埋められないならナイチン入れたほうが超なら安定するわ。 -- 2020-02-24 (月) 05:51:57
      • あと編集は低能自己満オナニーヤローに文章書き換えられたり消されたりしたんで二度としねー -- 2020-02-24 (月) 05:54:23
      • 誰が追加したか分からないが、超竜にワーストは分かるけどマキナはいらない -- 2020-02-24 (月) 10:15:44
      • ↑↑ブーメランうけるw -- 2020-02-24 (月) 19:23:53
      • ↑×2 デウスないと結構火力ジリ貧になってたぞ あと下で必死にミニポッポ書いてるエアプ誰だ? -- 2020-02-26 (水) 03:11:33
  • ナイチンゲール持っていくのは自由だけど、ランどころじゃなく火力低くて確定合体回避にして欲しい -- 2020-02-24 (月) 16:32:37
  • 超竜皇級でボスが1回だけ反転以外でこちらにデバフをしてきました。ボスに全ステ+5&こちらに全ステ-5のセットでした。22ターンほど戦った中で1回だけだったので使用頻度は低いと思われますが、デバフがないという文章だけ削除させていただきました。 -- 2020-02-26 (水) 01:21:20
  • 論外くんオッスオッス -- 2020-02-26 (水) 11:49:44
    • エアプ地雷かな? -- 2020-03-01 (日) 11:52:25