子分システム
最終更新 6/2実装まで
「入手方法」が空欄のものは通常ガチャで入手できる。
進化する子分カードは原則として最終進化のみ記載
記載漏れや誤記がありましたら編集するかコメントお願いします。
スキル威力UP 
スキル威力アップ(攻撃スキル用)とスキル威力アップ(2)(補助・汎用)に移動しました。
ダメージUP 
ダメージ・命中率計算上、実用性がないため記載しません
命中率上昇、必中 
※絞り込み条件には出ないが便宜上ここで記述、他の効果は省略
親分は攻撃スキル限定。条件の「防御スキルの時」はカードのスキル種別ではなく、鉄壁など防御スキル状態が付与されている時のこと。
命中率は加算されるが100%≠必中である(命中率は素早さパラメータ値によって最終的に上下するため)。
最大値の大きい順に並べていますが条件やここに書いていないスキル効果により使いづらいものがあるので要確認。
カード名 | コスト | スキル | 最大値 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
VAVA | 35 | - | 必中 | 親分がロボットで防御力+5の時、必中になる | ロックマンXコラボガチャ |
エリカ(リゾートver) | 34 | - | 必中 | 親分がAかつ攻撃スキル発動時、必中にする | |
スケッギョルド | 34 | - | 必中 | 親分が森属性かつストレート以上かつ自分より対象の方が攻撃力段階が高い時、必中になる | |
拳聖チェン・シオン(覚醒) | 35 | - | 15% | 親分がAの時、素早さ+1上昇毎に命中率3%UP | ドラゴンメダル交換所 |
リコ二等兵 | 34 | - | 10% | 親分が火属性の時、攻撃力+1毎に命中率2%UP | |
バニル | 40 | - | 10% | +5%UP、最大10ターンまで2ターン経過毎に命中率+1%UP | キールのダンジョンを攻略せよ |
シャハザマーン | 35 | - | 6% | 親分が森属性の時、子分の森属性の数×2%命中率UP | |
デイジー | 34 | - | 5% | 親分が水属性の時、攻撃力+1毎に命中率1%UP | |
ツバメ(スイカ割りver) | 34 | - | 5% | 親分が森属性の時、自分の素早さ+1毎に命中率+1%UP | Beach Girls |
リンダ | 34 | - | 5% | 親分が森属性の時、自分の素早さ+1毎に命中率1%UP | |
学園指定ジャージ | 30 | - | 5% | 親分が女の子で、羽衣のチドリと一緒に装備時素早さ+1毎に命中率1%UP | 私立ψ能学園 |
勝者のマスク | 30 | - | 5% | 攻撃力と素早さの両方が+1毎に命中率が+1%上昇 | ドラポバトルロイヤルREVENGE |
イシドロ | 32 | - | 5% | フルハウス以上で命中率5%UP | ベルセルクコラボ |
姫騎士マリア | 35 | - | 4% | 親分が女の子で、役カードの女の子以外の数×1%命中率UP | |
キングマーリン&竜のアーサー | 35 | - | 3% | 命中率3%UP | 期間限定カード |
ヘスティアの紐 | 30 | - | 3% | 命中率3%UP | ダンまち |
なりきり探検家セット | 30 | - | 3% | 命中率3%UP | フォアと七つのドラゴン |
兵団制式耐圧服 | 30 | - | 3% | 親分がロボットの時命中率+3%UP | 蒸気の超時空機兵団 |
悪魔セーレ | 34 | - | 3% | 親分が悪魔の時、自分のHP30%減少ごとに命中率+1%UP | |
闘神ライヴァー | 30 | - | 3% | 命中率3%UP | ドラポバトルロイヤル |
氷華 | 35 | - | 3% | 親分が水属性の時命中率3%UP | |
検事バッジ | 30 | - | 3% | 弁護士バッジと一緒に装備時命中率+3%UP | 逆転裁判 |
ゴリ美(すっぴん) | 30 | - | 3% | 命中率3%UP | 灼熱のドラポトライアスロン |
モンビ姫のコレクション | 30 | - | 3% | 親分が水属性かつ自分含む役カードの水属性カード数が2枚以上の時命中率+3%UP | Marvelous Land of Oz |
ミサイルポッド | 30 | - | 3% | 親分がロボットかつ自分の攻撃力+5の時命中率3%UP | スターゲイザー2 |
カード名 | コスト | スキル | 最大値 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
オルステッド | 37 | 火 | 必中 | 子分に火属性・水属性・森属性がある時必中になる | 無職転生コラボカードパック |
クラン・クラン&VF-25G(進化分岐) | 37 | 火 | 必中 | 子分が3枚とも水属性の時必中になる | マクロスFコラボカードパック |
シルビア | 36 | 火 | 必中 | 命中率+3%UP 自分のHPが30%以下の時必中になる | このすばコラボカードパック |
ロキ(真V) | 36 | 火 | 必中 | 対象が封印状態の時必中になる | 真・女神転生Vカードパック |
めぐみん(パジャマver) | 35 | 火 | 10% | 自分含む役カードの火属性の数×2%命中率UP | このすばコラボガチャ |
蛍火 | 36 | 火 | 10% | 自分含む役カードの忍者の数×命中率+2%UP | バジリスクコラボガチャ |
レールガン(仮) | 30 | 火 | 8% | 自分の残りHPが20%減少毎に命中率+2%UP | モテ期の戦場 |
めぐみん | 35 | 火 | 7% | 命中率+3%UP (同じカードの子分にある自分以外の火属性の枚数×2%UP) | このすばコラボガチャ |
九尾(朱絹Ver.) | 36 | 火 | 7% | 命中率+3%UP (同じカードの子分にある自分以外の妖怪or忍者の枚数×2%UP) | バジリスク~甲賀忍法帖~コラボガチャ |
めぐみん(冬服ver.) | 36 | 火 | 6% | 親分が女の子の時、自分含む子分の火属性の枚数×2%命中率UP | このすばコラボガチャ |
錬金術の写本 | 30 | 火 | 3% | 命中率3%UP | 創魔の錬金術師 |
メルティ・フェアリー | 36 | 火 | 3% | 子分に火属性・水属性・森属性がある時命中率+3%UP | バレンタインBad Girls |
制服姿のエキドナ(進化分岐) | 36 | 火 | 3% | 子分が3枚とも種族女の子の時、命中率+3% | Re:ゼロコラボガチャ |
ベアトリス | 34 | 火 | 3% | 子分の火属性の数だけ+1%命中率UP | Re:ゼロコラボガチャ |
真・ヴァーミリオン | 35 | 火 | 3% | 自分含む子分の火属性の数だけ+1%命中率UP | |
ロザリア(魔法少女ラン) | 34 | 火 | 3% | 子分の火属性の数だけ追加で命中率+1% | 期間限定カード |
日輪のアマテラス | 37 | 火 | 3% | 自分を含む子分の神の数だけ追加で命中率+1% | MAXガチャ |
カード名 | コスト | スキル | 最大値 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
オルステッド | 37 | 水 | 必中 | 子分に火属性・水属性・森属性がある時必中になる | 無職転生コラボカードパック |
クラン・クラン&VF-25G(進化分岐) | 37 | 水 | 必中 | 子分が3枚とも水属性の時必中になる | マクロスFコラボカードパック |
ルーデウス | 37 | 水 | 必中 | 対象が封印状態かターゲット時必中になる | 無職転生コラボガチャ |
メディア(キャバ嬢ver.) | 35 | 水 | 必中 | 自分の素早さが-5の時必中になる | 龍が如くコラボガチャ |
レールガン(仮) | 30 | 水 | 8% | 自分の残りHPが20%減少毎に命中率+2%UP | モテ期の戦場 |
蒸気機兵団のティータ | 36 | 水 | 7% | 命中率3%UP、同じカードの子分にある自分以外の水属性の枚数×命中率+2%UP | |
振袖マジリカ | 36 | 水 | 6% | 子分が3枚とも女の子かつ水属性の時命中率+6%UP | 新春Bad Girls |
ツチノコ | 35 | 水 | 5% | 命中率1%UP、自分以外の役カードの水属性の数だけ命中率+1%UP | |
ロザリア女史 | 36 | 水 | 5% | 自分の残りHPが100%の時命中率+5%UP | |
フレデリカ・バウマン | 37 | 水 | 5% | 対象が暗闇状態の時命中率5%UP | Re:ゼロコラボカードパック |
絶望のロザリア | 36 | 水 | 4% | 同じカードの子分にある自分以外の水属性の枚数×命中率+2%UP | |
錬金術の写本 | 30 | 水 | 3% | 命中率3%UP | 創魔の錬金術師 |
マジリカ | 36 | 水 | 3% | 子分に火属性・水属性・森属性がある時命中率+3%UP | |
クリスマス紫式部 | 36 | 水 | 3% | 自分のステータス合計値がマイナスの時命中率+3%UP | クリスマスタウン |
玉藻前 | 35 | 水 | 3% | 子分の水属性の数だけ命中率+1%UP | |
ドォン | 35 | 水 | 2% | 子分に神が3枚ある時命中率2%UP |
カード名 | コスト | スキル | 最大値 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
オルステッド | 37 | 森 | 必中 | 子分に火属性・水属性・森属性がある時必中になる | 無職転生コラボカードパック |
クラン・クラン&VF-25G(進化分岐) | 37 | 森 | 必中 | 子分が3枚とも水属性の時必中になる | マクロスFコラボカードパック |
冒険者ナーベ(進化分岐) | 37 | 森 | 必中 | 役成立時、自分含めて3属性ある時必中になる | オーバーロードコラボガチャ |
前方のヴェント&左方のテッラ | 37 | 森 | 必中 | 命中率+3%UP 自分のHPが30%以下の時必中になる | とある魔術の禁書目録IIIコラボカードパック |
レールガン(仮) | 30 | 森 | 8% | 自分の残りHPが20%減少毎に命中率+2%UP | モテ期の戦場 |
錬金術の写本 | 30 | 森 | 3% | 命中率3%UP | 創魔の錬金術師 |
蒸気機兵団のアルテミス | 36 | 森 | 3% | 自分以外の子分にロボットがいる時命中率+3%UP | |
ジャンヌ(メサイアver) | 36 | 森 | 3% | 子分が3枚とも種族ロボットの時、命中率+3%UP | マクロスFコラボガチャ |
カード名 | コスト | スキル | 最大値 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
チャンティコ | 35 | 咬 | 必中 | 必中になる | |
魔利先生?(花粉症ver) | 35 | 咬 | 必中 | 必中になる | |
ダークくまっふぃー | 40 | 咬 | 必中 | ターゲット時必中になる | 超・超越MAXガチャ |
Xmasゴスペラーズ マッチ売りの少女(ゴスペルver)(進化分岐) 天使プリシラ(ゴスペルver)(進化分岐) 剛腕サンタ(ゴスペルver)(進化分岐) | 37 | 咬 | 必中 | 自分以外の子分に種族天使がいる時必中になる | 期間限定カード |
竜使いマリス | 36 | 咬 | 必中 | 子分が3枚ともドラゴンの時必中になる | |
アクマージョ団 悪魔女ナナ(姉)(GOD分岐) 悪魔女ルージュ(GOD分岐) 悪魔女アドラメレク(GOD分岐) | 36 | 咬 | 必中 | 子分が3枚とも悪魔の時必中になる | |
ハロウィンシェリー | 36 | 咬 | 必中 | 子分が3枚とも種族ハロウィンの時必中になる | 期間限定カード |
此の世の境のエクソシスト(進化分岐) | 36 | 咬 | 必中 | 子分が3枚とも妖怪の時必中になる | 期間限定カード |
エクソシストXIII | 35 | 咬 | 必中 | 対象が防御スキルの時必中になる | 期間限定カード |
鬼神のお松 | 38 | 咬 | 必中 | 対象が状態異常の時必中になる | MAXガチャ |
鳴雷 | 36 | 咬 | 必中 | 対象が種族神の時必中になる | |
ディオネア | 37 | 咬 | 必中 | 自分が状態異常または残りHP20%以下の時必中になる | |
レディースカル・カトリーナ | 37 | 咬 | 必中 | 自分の残りHPが20%以下の時必中になる | 期間限定カード |
XVIII.月 | 34 | 咬 | 10% | 対象の素早さ+1ごとに命中率2%UP | |
小覇王一族 孫策(乙姫)(進化分岐) 周瑜(浦島)(進化分岐) 孫堅(龍神王)(進化分岐) | 37 | 咬 | 5% | 攻防早+1ごとに命中率1%UP | 期間限定カード |
エキドナ | 35 | 咬 | 5% | 子分が全て女の子の時、命中率5%UP | |
ヤマタノオロチ | 34 | 咬 | 5% | 自分の攻撃力+1ごとに命中率1%UP |
カード名 | コスト | スキル | 最大値 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
フォーリン・エンジェルズ 佐田ナエル(進化分岐) 天津セラ(進化分岐) | 36 | 爪 | 必中 | 子分が3枚とも種族天使か悪魔で統一 | 期間限定カード |
桜子 | 36 | 爪 | 必中 | 子分が3枚とも種族忍者 | |
邪神タイムマシン・ヴーゾ | 40 | 爪 | 必中 | 親分が森属性 子分に3属性ある ターゲット時 | 超・超越MAXガチャ |
ユーサー・ペンドラゴン | 35 | 爪 | 必中 | 対象をターゲット時必中になる (現HPの5%反動ダメージ) | |
キラー・薫子 キラー・カオルコ(進化分岐) | 36 | 爪 | 必中 | 自分か対象が防御スキルの時必中になる | 期間限定カード |
雪花 | 34 | 爪 | 必中 | 対象が防御スキルの時必中になる。自身に攻+2防-1 | |
扇使いのメイファン | 36 | 爪 | 必中 | 攻撃力+5の時必中になる | |
花鈴・ザ・忍道 | 35 | 爪 | 必中 | 素早さ+5の時必中になる | 期間限定カード |
フレデリカ・バウマン(進化分岐) | 37 | 爪 | 必中 | 自分のHPが100%の時必中になる | Re:ゼロコラボカードパック |
東方不敗 | 35 | 爪 | 必中 | 自分のHPが50%以下の時必中になる | |
卯月 | 34 | 爪 | 12% | 自分の残りHP20%減少毎に命中率3%UP | |
ガーフィール・ティンゼル | 36 | 爪 | 10% | 自分の攻撃力と素早さ+1ごとに命中率2%UP | Re:ゼロコラボガチャ |
クイーンなグッズ | 30 | 爪 | 8% | 親分が水属性の時、役カードの自分以外の爪スキルの数×命中率2%UP | フォアと9つのドラゴン |
勇気の出る魔法の薬 | 30 | 爪 | 5% | 攻撃力+1ごとに命中率1%UP | Emerald City of Oz |
ターキーイーター・ツァトゥグァ(進化分岐) | 36 | 爪 | 5% | 素早さ+1ごとに命中率1%UP | |
ペテルギウス(水着Ver.) | 37 | 爪 | 5% | 対象の攻防早全て-1毎に命中率+1%UP | Re:ゼロコラボガチャ |
アジ・ダハーカ | 35 | 爪 | 5% | 親分がAの時自分含む役カードのドラゴンの数だけ命中率1%UP | |
オノケリス | 36 | 爪 | 4% | 自分以外の子分で種族女の子かつ悪魔の数だけ命中率+2%UP | |
暗黒騎士ユウリ | 34 | 爪 | 3% | 素早さ+5の時命中率3%UP | |
夢見るクトゥルー | 36 | 爪 | 3% | 子分が3枚とも邪神の時命中率3%UP | |
山幸彦の弓矢 | 30 | 爪 | 3% | 他の子分が2枚とも妖怪の時命中率3%UP | 日本神話伝 龍宮城 |
リュリュ | 34 | 爪 | 2% | 自分以外の子分のアンデッドの数だけ命中率1%UP |
カード名 | コスト | スキル | 最大値 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
クルシュ・カルステン | 36 | 斬 | 必中 | ターゲット時必中になる | Re:ゼロコラボ限定カードパック |
ピエロギリム | 34 | 斬 | 必中 | 必中にする | 期間限定カード |
ゼロ | 35 | 斬 | 必中 | 必中にする | ロックマンXコラボガチャ |
オッタル&フレイヤ | 35 | 斬 | 必中 | 必中にする | ダンまちコラボカードパック |
幼少期の甲賀弦之介&朧 | 36 | 斬 | 必中 | 親分か攻撃対象が忍者 | バジリスク~甲賀忍法帖~コラボガチャ |
ハオハオ | 37 | 斬 | 必中 | 子分が3枚とも種族功夫の時必中になる | |
国生みの神イザナギとイザナミ 別離のイザナミ(進化分岐) 禊のイザナギ(進化分岐) | 37 | 斬 | 必中 | 子分が3枚とも種族神かつ女の子の時必中になる | |
魔導学科のセツナ&イロハ | 36 | 斬 | 必中 | 対象が防御スキルの時必中になる | |
蠍のアッサッシーノ | 36 | 斬 | 必中 | 対象が防御スキルの時必中になる | |
薫子 | 36 | 斬 | 必中 | 対象が防御スキルの時必中になる | |
コサチ | 35 | 斬 | 必中 | 対象が防御スキルの時必中になる | |
リン | 36 | 斬 | 必中 | 対象の素早さ段階が自分より高い場合必中になる | 平穏世代の韋駄天達コラボガチャ |
ブランディ | 36 | 斬 | 必中 | 自分のパラメータ合計値がプラスの時必中になる | 平穏世代の韋駄天達コラボカードパック |
カラクリ・レディ | 36 | 斬 | 必中 | 自分の攻撃力がプラスの時必中になる | |
アキレウス | 36 | 斬 | 必中 | 自分の攻撃力が+5の時必中になる | |
悪魔学科のエイゴ&エンデ | 36 | 斬 | 必中 | 対象が種族悪魔の時必中になる | |
イズモタケル | 35 | 斬 | 必中 | 必中にする | |
ヴェルフ・クロッゾ | 35 | 斬 | 必中 | 対象をターゲット時必中 (現HPの10%反動ダメージ) | ダンまちコラボガチャ |
振袖ジェイシー | 37 | 斬 | 必中 | 親分が火属性で自分のHPが20%以下の時必中 | 新春Bad Girls |
リデス | 37 | 斬 | 必中 | 対象のHPが20%以下の時必中 | MAXガチャ |
ナージャと偽りの旅人 | 36 | 斬 | 必中 | 対象が睡眠状態の時必中 | |
暗黒騎士リオン | 34 | 斬 | 12% | 自分の残りHPが20%減少毎に命中率3%UP | |
クー・フーリン | 36 | 斬 | 10% | 自分の攻撃力と素早さ+1ごとに命中率2%UP | 真・女神転生Vコラボガチャ |
筑摩小四郎の大鎌 | 30 | 斬 | 8% | 親分が忍者の時、役内の自分以外の忍者の数×命中率2%UP | バジリスク~甲賀忍法帖~(復刻) |
幼少期の甲賀弦之介&朧 | 36 | 斬 | 5% | 親分か攻撃対象が忍者でない時、命中率+5%UP | バジリスク~甲賀忍法帖~コラボガチャ |
水王級魔術師ロキシー | 50 | 斬 | 5% | 命中率5%UP | 無職転生コラボGODVガチャ |
アリババ | 35 | 斬 | 5% | 自分含む役カードの火属性の数×命中率1%UP | |
マチカ | 34 | 斬 | 5% | 自分含む役カードの斬スキル枚数×命中率1%UP | |
シグルド | 34 | 斬 | 5% | 自分を含む役カードの英雄の数×命中率1%UP | |
伊集院 炎山&ブルース | 34 | 斬 | 5% | 自分の攻撃力+5の時命中率+5%UP | ロックマンエグゼコラボガチャ |
ナホビノ | 36 | 斬 | 3% | 親分が水属性の時、命中率3%UP | 真・女神転生Vコラボガチャ |
白のポーン | 35 | 斬 | 3% | 子分が全てチェスの時命中率3%UP | |
アメノ・ゴッドクロス | 30 | 斬 | 3% | 親分か攻撃対象が火属性かつ種族神の時命中率+3%UP | 闇がえり 行ったらおどろいた!! |
炎熊騎士ガウェイン(覚醒) | 35 | 斬 | 3% | 親分が火属性の時子分の騎士の数だけ命中率1%UP | |
未来忍者ツバキ | 36 | 斬 | 3% | 子分の自分含む女の子かつ忍者の数だけ命中率1%UP | |
振袖ジェイシー | 37 | 斬 | 3% | 親分が火属性で自分のHPが20%減少毎に命中率1%UP | 新春Bad Girls |
カード名 | コスト | スキル | 最大値 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
魔導学生コダマとマルオ 仮魔導士コダマ(進化分岐) 竜魔導士マルオ(進化分岐) | 37 | 打 | 必中 | 子分が3枚とも種族ドラゴンか攻撃対象が封印状態の時必中になる | 期間限定カード |
円卓学園校長&助っ人転校生 円卓学園校長ユーサー(進化分岐) 助っ人パロミデス(進化分岐) | 36 | 打 | 必中 | 子分が3枚とも種族騎士か3枚とも種族ドラゴンの時必中になる | 期間限定カード |
破壊大帝ギガノトサウルス | 36 | 打 | 必中 | 自分以外の子分に種族UMAがいる時必中になる | |
悪夢の中のアンリエッタ | 40 | 打 | 必中 | ターゲット時必中になる | 超・超越MAXガチャ |
シャオ | 34 | 打 | 必中 | 必中になる | |
カラミティー・ジェーン | 35 | 打 | 必中 | 必中になる | |
キャンギャル・パイレーツ | 35 | 打 | 必中 | 必中になる | 期間限定カード |
桐生一馬&澤村遥 | 35 | 打 | 必中 | 必中になる | 龍が如くコラボ限定カードパック |
麦野沈利 | 35 | 打 | 必中 | 必中になる | とある魔術の禁書目録IIIコラボガチャ |
ロビーナ・ザ・チョコボット | 36 | 打 | 必中 | 子分が3枚とも種族女の子かつロボットの時必中になる | バレンタインBad Girls |
山賊女王ベル・スター | 35 | 打 | 必中 | 対象が防御スキルの時必中になる | |
クイック・ドロー | 36 | 打 | 必中 | 対象が防御スキルの時必中になる | |
ドラゴン少年隊 ダンシング・パーシィ(進化分岐) 攻め太鼓のランスロ(進化分岐) 熱唱のアーサー(進化分岐) | 37 | 打 | 必中 | 対象が封印状態か種族騎士の時必中になる | 期間限定カード |
オズマ | 36 | 打 | 必中 | 攻撃対象が火属性以外か種族ロボットの時、必中になる | マクロスFコラボカードパック |
クー&シャボテン | 36 | 打 | 必中 | 攻撃対象が森属性以外の時必中になる | |
ドラゴン・シスターズ | 35 | 打 | 必中 | 対象が女の子以外の時必中になる | 期間限定カード |
ルカ・アンジェローニ&RVF-25 | 37 | 打 | 必中 | 自分の残りHPが99%以下か攻撃対象が怒り状態の時必中になる | マクロスFコラボガチャ |
ドワーヴン・ウォーリア | 35 | 打 | 必中 | 攻撃対象のHPが90%以上の時必中になる | |
ミネル&モグー | 36 | 打 | 必中 | 役カードに自分含めて3属性がある時必中になる | |
晴着の御息所 | 36 | 打 | 10% | 自分の防御力+1ごとに命中率2%UP | 新春Bad Girls |
熾天使セラフ・トリニティ | 36 | 打 | 9% | +3%UP、自分含む同じカードの子分にある種族天使の数×命中率+2%UP | |
閻魔大王 | 34 | 打 | 8% | 対象のHP20%減少毎に命中率2%UP | |
紅蓮の機巧楽団 プロフェッサー・ゼノン(進化分岐) エレノア・ザ・エアギター(進化分岐) | 37 | 打 | 5% | 子分が3枚ともアウトローの時命中率+5% | 期間限定カード |
マッスルTシャツ | 30 | 打 | 5% | 同じカードの子分にシャフリヤール兵(浴衣)がある時命中率5%UP | ドラポ忘年会2021 IN ドラポ歌合戦 |
アルビダ | 36 | 打 | 5% | 子分が3枚ともアウトローでない時は3%UP | |
デウス・エクス・マキナ | 34 | 打 | 5% | 攻撃力+1毎に命中率1%UP | |
戦鎚ギデオン | 30 | 打 | 5% | 自分の攻撃力+1毎に命中率1%UP | 七つの大罪 |
電子ゴーグル | 30 | 打 | 5% | 2ターン経過毎に命中率が1%UPし、最大10ターン経過で5%UPになる | とある魔術の禁書目録III |
ポリスマン | 34 | 打 | 3% | 同じカードの子分に火・水・森がある時命中率3%UP | |
鬼マッチョ兄弟 | 35 | 打 | 3% | 子分に妖怪が3枚ある時命中率3%UP | 期間限定カード |
カトレア | 35 | 打 | 2% | 2%UP | |
ガニメアン兵(帝国) | 30 | 打 | 2% | 2%UP | ガニメデの逆襲 |
マリオネット | 38 | 打 | 2% | 敵ターゲット時2%UP | MAXガチャ |
探偵シェリー | 34 | 打 | 3% | 対象が睡眠状態の場合命中率3%UP | |
シャオ(娯楽地ver) | 35 | 打 | 2% | ストレート以上の時命中率2%UP | 期間限定カード |
カード名 | コスト | スキル | 最大値 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
漆原るか | 37 | 突 | 必中 | 親分が女の子以外の時必中になる | STEINS;GATEコラボガチャ |
ニュルニュルな人たち | 36 | 突 | 必中 | 子分が3枚とも種族女の子かつ邪神の時、必中になる | 期間限定カード |
夏の夜の夢(とりかへばやver) いたずら好き妖精オベロン(進化分岐) 妖精王ティターニア(進化分岐) 妖精女王パック(進化分岐) | 37 | 突 | 必中 | 子分に種族妖精が2枚以上ある時必中になる | 期間限定カード |
アンシーリー・コート | 37 | 突 | 必中 | 子分が3枚とも種族妖精の時必中になる | |
銀将 | 37 | 突 | 必中 | 自分以外の子分か自分含む役カードに種族将棋がある時必中になる | |
アタランテ | 37 | 突 | 必中 | 攻撃対象が水属性か麻痺状態の時必中になる | |
黒猫シャタ・ボレア | 37 | 突 | 必中 | 子分が3枚とも種族ハロウィンの時必中になる | Halloween Town |
ユースティティア | 37 | 突 | 必中 | 攻撃対象が防御スキルでない時必中になる | |
閃光のツバメ(大学生ver) | 35 | 突 | 必中 | 子分に火・水・森がある時必中 | |
クレマンティーヌ | 37 | 突 | 必中 | 必中になる | オーバーロードコラボカードパック |
ロビン・フッド | 35 | 突 | 必中 | 必中になる | |
小悪魔キャット | 36 | 突 | 必中 | 子分が3枚とも女の子かつ悪魔の時必中 | 期間限定カード |
牛若丸とベンケイ 五条の牛若丸(スイッチ進化) 鬼神坊ベンケイ(スイッチ進化) | 40 | 突 | 必中 | ターゲット時必中になる | 超・超越MAXガチャ |
メイヴ | 36 | 突 | 必中 | 攻撃対象の種族が女の子以外の時必中 | |
かぼちゃ頭のジャック | 35 | 突 | 必中 | 自分の攻撃力が+5の時必中になる | |
桐生萌郁 | 30 | 突 | 必中 | ラウンダーと同時装備かつ自分の素早さ+5の時必中になる | 世界線の収束 |
リムリン(水着ver) | 37 | 突 | 必中 | 親分の種族が悪魔かつ自分の素早さ+5の時必中になる | Beach Girls |
ヴラド・ツェペシュ | 36 | 突 | 必中 | 攻撃対象が状態異常の時、必中になる | |
鞍馬の天狗軍団 小天狗シズ(進化分岐) 大天狗クラマ(進化分岐) | 37 | 突 | 必中 | 攻撃対象が混乱状態か種族が妖怪の時必中になる | |
天使アラトロン | 37 | 突 | 必中 | 攻撃対象が暗闇状態の時、必中になる | |
ジャック・ザ・リッパー | 35 | 突 | 必中 | 必中になる | |
永遠のラグナロク | 36 | 突 | 10% | 自分の攻撃力と素早さ+1ごとに命中率2%UP | |
トウコ | 34 | 突 | 10% | 対象の防御力+1毎に命中率2%UP | |
ハスター | 35 | 突 | 5% | 命中率2%UP(子分が全て邪神の時5%UP) | |
機動型ドローン | 30 | 突 | 5% | 素早さ+1ごとに命中率1%UP | 逆襲の機巧竜 |
ツバメの傘 | 30 | 突 | 5% | 素早さ+1ごとに命中率1%UP | 私立ψ能学園(復刻2) |
オズマ姫 | 37 | 突 | 5% | 自分を含む役カードの突スキルの数×1%命中率UP | MAXガチャ |
堕天使アザゼル | 34 | 突 | 5% | 自分を含む役カードの天使の数だけ命中率1%UP | |
呪いのファラオープン | 36 | 突 | 3% | 自分以外の子分にアンデッドか神がいる時命中率3%UP | 期間限定カード |
サラ&ロードランナー | 35 | 突 | 3% | 子分が全てロボットの時命中率3%UP | |
蛇腹ソード | 30 | 突 | 1% | 子分にアウトローがある時命中率1%UP | UNDERGROUND 銀河の闘技場 |
レーシング・ギア | 30 | 突 | 1% | ドラドラ・マシーンと一緒に装備時命中率1%UP | 絶発マシン ドラポレース! |
スキル追加 
追加ダメージ 
ダメージ量は合体や他の子分による威力アップの影響を受けない。与ダメージアップは影響する。
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
火炎放射器男 | 35 | 追加でより強い火属性ダメージを与える (役カードの火属性の数だけ威力上昇、最大150) | 親分が火属性かつ攻撃スキル | スキル威力30~40%UP (自分含む役カードの火属性の数×最低スキル威力1%UP) | 北斗の拳イチゴ味コラボガチャ |
茨木童子 | 34 | 追加でより強い火属性ダメージを与える(自分の攻撃力+1ごとに追撃の威力上昇、最大150) | 親分が斬スキル | スキル威力30~40%UP (自分の攻撃力+1ごとに最低スキル威力1%UP) | |
鋼炎竜アタクシア(覚醒) | 34 | 威力80のより強い火属性ダメージを与える | 親分がドラゴンかつ攻撃スキル 対象の残りHP70%以上 | スキル威力20%UP (攻撃スキルの場合35%UP) | |
強襲型ドローン | 30 | 威力80のより強い火属性ダメージを与える | 親分が攻撃スキル | スキル威力25~35%UP(MAX40%)(攻撃力+1ごとに最低&最高スキル威力+1%)、攻撃力を1段階上昇 | 逆襲の機巧竜 |
盗品:高級絵画 | 30 | 火属性ダメージを与える (対象のHPが20%減少毎に追加ダメージの威力が上昇、最大で威力220) | 親分が火属性かつ攻撃スキル ストレート以上 | スキル威力35%UP | 仮面の怪盗団 |
めぐみんの眼帯 | 30 | 威力80のより強い火属性ダメージを与える | 親分が火属性攻撃スキル 攻撃力+3以上 | スキル威力35%UP、攻撃力1~2段階上昇 | この強敵に爆裂魔法を! |
めぐみんの杖 | 30 | 威力80のより強い火属性ダメージを与える (自分以外の役カードの火スキルの数×威力2上昇) | 親分が火スキル | スキル威力35%UP (自分以外の役カードの火スキルの数×1%スキル威力UP) | キールのダンジョンを攻略せよ |
シエラ | 34 | より強い火属性ダメージを与える (自分含む役カードの火属性カードの数で追撃の威力上昇、最大150の威力) | 親分がデバフスキル | スキル威力25%UP (自分含む役カードの火属性カードの数×スキル威力1%UP) | メルストコラボガチャ |
鋼炎竜アタクシア | 28 | より強い火属性攻撃(威力100、属性倍率3倍) | 親分がドラゴン | ||
ヒートドラゴン | 17 | 稀により強い火属性のダメージを与える(威力80、属性倍率2.2倍) | 親分が種族ドラゴン | 水竜の神殿 | |
ニルヴァーナ | 37 | より強い水属性ダメージを与える | 親分が水スキル 役カードに水属性が3枚以上 | スキル威力35%UP(MAX40%) 自分含む役カードの水属性の数だけスキル威力+1% | MAXガチャ |
氷碧竜フィンブル(覚醒) | 34 | 威力80のより強い水属性ダメージを与える | 親分がドラゴンかつ攻撃スキル 対象の残りHP70%以上 | スキル威力20%UP (攻撃スキルの場合35%UP) | |
水魔人ナブゥ(覚醒) | 32 | より強い水属性ダメージを与える | 親分が水スキル | スキル威力25%UP | 魔人の宮殿 |
氷碧竜フィンブル | 28 | 追加でより強い水属性攻撃 | 親分がドラゴン 自分の残りHP70%以上 | ||
水魔人ナブゥ | 26 | 水属性の追加攻撃 | ストレート以上 | 魔人の宮殿 | |
ヘヴィードラゴン | 17 | 稀により強い水属性のダメージを与える(威力80、属性倍率2.2倍) | 親分が種族ドラゴン | 水竜の神殿 | |
虹翼竜ラドゥーガ(覚醒) | 34 | 威力80のより強い森属性ダメージを与える | 親分がドラゴンかつ攻撃スキル 対象の残りHP70%以上 | スキル威力20%UP (攻撃スキルの場合35%UP) | |
虹翼竜ラドゥーガ | 28 | 追加でより強い森属性攻撃 | 親分がドラゴン 自分の残りHP70%以上 | ||
プランティーナ | 12 | 森属性攻撃、そのダメージの20%回復 | 招待報酬 | ||
チェス騎士団の武具 | 30 | 追加で威力220の無属性咬ダメージ | 親分が咬スキル | スキル威力30~40%UP 確率(50%)で素早さ1段階減少 | 鏡の国のワンダーランド |
糸鋸圭介&ミサイル | 35 | 追加で威力100の咬属性ダメージを与える (自分の攻撃力+1毎に咬属性ダメージの威力が+10上昇) | 親分が咬スキル | スキル威力35%UP、自分の攻撃力1段階上昇 | 逆転裁判カードパック |
猪八戒 | 32 | 咬属性ダメージを与える | 親分が攻撃スキル | スキル威力20%UP (自分のHPが50%以下の時、全ステータス1段階上昇) | |
超水餓竜ディマーレ | 30 | 確率で水の力を帯びた咬属性ダメージを与える | 親分が攻撃スキル | 親分がAか種族ドラゴンなら発動率•威力増加 (威力は通常80、条件を満たせば100) | 水竜の神殿 |
狼使いシノ | 34 | 自分以外の役カードに爪スキルがある時追加で爪属性ダメージ、 咬スキルがある時追加で咬属性ダメージを与える | 親分が爪か咬スキル ストレート以上 | ストレート以上でスキル威力35%UP | |
クトゥルフ(覚醒) | 40 | 追加で敵全体に威力100の無属性ダメージ | 親分が攻撃スキル | スキル威力35%UP (邪神かつ爪スキルなら40%UP) | |
マンティコア | 34 | 爪属性ダメージを与える (自分を含む役カードに爪スキルが多いほど威力上昇、最大250) | 親分が爪スキル | スキル威力30~40%UP (フルハウス以上で35~40%UP) | |
ヒカリゴケのサイリウム | 30 | 威力220の無属性爪の追撃 | 親分が爪スキル | スキル威力30~40%UP 稀にシャウトがデカくなる | エルフの森の歌姫(復刻) |
白虎 | 30 | 爪属性ダメージ (フルハウス以上のとき威力上昇) | 親分が攻撃スキル | ||
主人公の学生バッグ | 30 | 威力220の無属性の斬属性ダメージを与える | 親分が斬スキル | スキル威力30~40%UP、主人公の学生服と同時装備時、確率(20%)で封印状態にする効果を追加 | 真・女神転生V |
七天七刀 | 30 | 威力220の無属性の斬属性ダメージを与える | 親分が斬スキル | スキル威力30~40%UP、確率(50%)で対象の防御力を1段階減少する | とある魔術の禁書目録III(復刻) |
ちゅんちゅん丸 | 30 | 威力150の斬属性ダメージを与える (自分のステータス合計値+5ごとに威力20上昇) | 親分が攻撃スキル | スキル威力30~40%UP (自分のステータス合計値+5ごとに最低スキル威力+2%UP) | キールのダンジョンを攻略せよ |
キングアーサー(覚醒) | 35 | 追加で炎の力を帯びた威力100の斬属性ダメージを与え、自分以外の役カードの斬属性の数に応じて追撃の威力上昇(最大威力150) | 親分が斬スキル | スキル威力30%UP(MAX38%) (自分以外の役カードの斬属性の数×2%UP | |
有閑のスパイ・エンジェルズ | 35 | 追加で威力100の斬属性ダメージ (攻撃対象の攻撃力が-1以下の時、-1毎に斬属性ダメージの威力が10上昇) | 親分が斬スキル | スキル威力35%UP、確率(33%)で攻撃力を1段階減少する | |
セツナ | 34 | 斬属性ダメージを与える (自分以外の役カードに斬スキルが多い程、追撃の威力上昇) | 親分が斬スキル | スキル威力35%UP | |
シンドバッド(覚醒) | 34 | 斬属性ダメージを与える (自分のHPが35%以下の時、追加ダメージの威力が上昇、最大で威力220) | スキル威力30%UPし、自分を迎撃状態にする | ||
英雄の双剣 | 30 | 追加で威力150の斬属性ダメージを与える | 親分が神か英雄 かつ斬スキル | スキル威力30~40%UP、確率(20%)で対象の素早さを1段階奪い取る | 終わらせるもの RAGNAROK |
隼剣士ファルコ | 28 | 斬属性の追加ダメージ | 親分が攻撃スキル HPが80%以上 | ||
キングアーサー | 30 | 炎の力を帯びた斬属性の追加ダメージ (自分以外の役カードの斬属性が多い程威力大) | 親分が斬スキル | ||
軍神アレス (闘神ライヴォル超覚醒) | 35 | 追加で威力100の斬属性ダメージと突属性ダメージを与える | 親分が斬スキル | スキル威力35~40%UP | |
闘神ライヴォル(覚醒) | 33 | 斬・突属性の追加ダメージ | |||
闘神ライヴォル | 27 | 斬・突属性の追加ダメージ | HPが35%以下 | ||
道化師のオモチャ箱 | 30 | 威力220の無属性の打属性ダメージを与える | 親分が打スキル | スキル威力30~40%UP | 箱の中の道化師(復刻2) |
【チップ】ガッツインパクト | 30 | 威力200の打属性ダメージを与える | 親分が森属性かつ攻撃スキル | スキル威力30%UP、確率(80%)で対象の素早さ1段階減少 | ロックマンエグゼ |
タケミカヅチ | 34 | 打属性ダメージを与える (自分含む役カードの打スキルの数に応じて追撃ダメージの威力上昇) | 親分が打スキル | スキル威力35%UP (自分含む役カードの打スキルの数×1%でスキル威力UP) | |
【チップ】メガキャノン | 30 | 威力220の打属性ダメージを与える | 親分が打スキル ストレート以上 | ストレート以上でスキル威力35%UP | ロックマンエグゼ |
火縄銃 | 30 | 確率50%で威力300の打属性ダメージを与える | 親分が打スキル ストレート以上 | ストレート以上でスキル威力35%UP | 紅蓮の魔王城 |
アン・ボニー | 35 | 追加で威力100の打属性ダメージを与える (対象の素早さが-1以下の時、-1毎に追撃の威力が+10%上昇) | 親分が打スキル | スキル威力35%UP、対象の素早さ1段階減少 | |
カトレア | 35 | 威力130の打属性ダメージを与える | 対象のHP70%以下 | スキル威力35%UP、命中率2%UP | |
威力130の打と爪属性ダメージを与える | 対象のHP40%以下 | ||||
ガッチャマン | 30 | 炎の力を帯びた打属性のダメージ(HPが低い程効果大) | 親分がロボットか打属性 | タツノコプロコラボガチャ | |
メアリー(覚醒) | 32 | 必中の打属性追加ダメージ (自分のHPが高い程威力増加) | 親分が攻撃スキル | ||
メアリー | 28 | 打属性の追加ダメージ(自分のHPが高い程威力増加) | 親分が攻撃スキル | ||
死者の転輪 | 30 | 威力220の無属性の突属性ダメージを与える | 親分が突スキル | スキル威力30~40%UP | 終わらせるもの RAGNAROK |
ブリューナク | 30 | 敵全体に威力150の突属性ダメージと確率(50%)で麻痺を与える | 親分が突スキル 自分の素早さが+1以上 | スキル威力35%UP、フルハウス以上で40%UP | デュエルメダル交換所 |
オルコ | 34 | 突属性ダメージを与える | 親分が突スキル | スキル威力30%UP(自分含む突スキルの数×スキル威力2%UP、追撃の威力上昇) | メルストコラボガチャ |
スカーレット | 30 | 無属性ダメージを与える (対象のステータス合計値が高い程追撃の威力上昇) | 親分が攻撃スキル | スキル威力30%UP | ミスティックアカデミー |
豹騎士パーシィ(覚醒) | 34 | 突属性の追加攻撃 | 親分が攻撃スキル | スキル威力20%UP | |
鴉天狗(覚醒) | 32 | 突属性の追加攻撃を2回与える (フルハウス以上で3回与え、ハウスフラッシュで4回与える) | 親分が攻撃スキル ストレート以上 | スキル威力25%UP | |
鴉天狗 | 28 | 突属性の追加攻撃を2回与える | 親分が攻撃スキル 4カード以上 | ||
豹騎士パーシィ | 27 | 突属性の追加ダメージ | 親分が攻撃スキル HPが70%以上 | ||
聖也の退魔ガン | 30 | 威力250の聖属性ダメージを与える | 親分が攻撃スキル 対象がアンデッド | スキル威力35%UP (対象がアンデッドの時35~40%UP) | 学校怪奇譚 |
俵藤太の弓 | 30 | 聖属性ダメージを与える | 親分が攻撃スキル 対象が妖怪かアンデッド | スキル威力15%UP、ストレート以上で35%UP | 怪奇!妖怪霊園竜王級トレジャー |
アイギスの盾 | 30 | 敵全体に威力150の無属性ダメージと確率(50%)で石化を与える | 親分が防御スキル 自分の防御力が+1以上 | スキル威力20%UP、フルハウス以上で25%UP | デュエルメダル交換所 |
XVI.塔 | 34 | 無属性ダメージを与える(威力120) | 親分がデバフスキル 敵をターゲット | スキル威力25/30%UP | |
風神 | 30 | 無属性ダメージ | 親分が雷神 ストレート以上 | 確率で麻痺状態にする 与ダメージ25%UP | |
クトゥルフ | 35 | 確率で敵全体に無属性ダメージを与える | 親分が攻撃スキル | スキル威力15%UP | ノーマル・MAXガチャ |
盗品:ゼウスの胸像 | 30 | 敵全体に無属性ダメージを与える(威力150) | 親分が森属性攻撃スキル ストレート以上 | スキル威力35%UP、追加で敵全体に確率(40%)で麻痺を与える | 仮面の怪盗団 |
全能神の杖 | 30 | 確率で、敵全体に神の怒りを与える | 親分がA | スキル威力20%UP | 全能の神ゼウス |
ゾンビドラゴン | 17 | 稀に無属性のダメージを与える(威力80) | 親分が種族ドラゴン | 稀にゾンビ化を与える | 水竜の神殿 |
ティファニー | 17 | 稀に対象に割合ダメージを与える | 親分が攻撃スキル | 箱の中の道化師 |
HP吸収 
一寸法師 | 36 | 与ダメージの5%吸収し、味方全員を回復 | 親分が突スキル 対象に睡眠状態がいる | スキル威力36~40%UP | |
ナイ神父 ナイアーラトテップ(進化分岐) | 37 | 与ダメージの5%吸収し、味方全員を回復 | 親分が爪スキル 子分に邪神が3枚ある | スキル威力36~40%UP (子分に邪神が3枚ある時40%UP) | |
アニ・レオンハート | 37 | 与ダメージの3%HP吸収し、味方全員を回復 | 親分が斬スキル | スキル威力35~40%UP | 進撃の巨人コラボガチャ |
太陽と月のスペアタイヤ | 30 | 与ダメージの2%吸収し、味方全員を回復 | 親分が突スキル | スキル威力30~40%UP (自分の残りHPが99%以下の時35~40%UP) | 絶発マシン ドラポレース!2022 |
シェリルのイヤリング | 30 | 与ダメージの2%吸収し、味方全員を回復 | 親分が打スキル | スキル威力35%UP (自分の残りHPが100%の時35~40%UP) | マクロスF |
クレアのお守り | 30 | 与ダメージの2%吸収し、味方全員を回復 | 親分が咬スキル | スキル威力30~40%UP 攻撃対象がアンデッドの時35~40%UP | Exorcistars |
悪魔の乳母車 | 30 | 与ダメージの2%吸収し、味方全員を回復 | 親分が爪スキル | スキル威力30~40%UP 攻撃対象が悪魔の時35~40%UP | FIGHTING GO! ドラゴンポーカーズAMG |
アプリコット | 32 | 与ダメージの10%吸収 | 親分が攻撃スキル | スキル威力25%UP | |
闇源氏 | 35 | 与ダメージの4%吸収 (自分のHPが30%減少ごとに吸収効果2%UP) | 親分が斬スキル | スキル威力35~40%UP (自分のHPが30%減少ごとに最低スキル威力1%UP) | |
冥界ガールズ | 35 | 与ダメージの4%吸収 (自分のHPが30%減少ごとに吸収効果2%UP) | 親分が突スキル | スキル威力35~40%UP (自分のHPが30%減少ごとに最低スキル威力1%UP) | |
ブルートと愉怪な仲間たち | 36 | 与ダメージの4%吸収 (自分のHPが30%減少ごとに吸収効果2%UP) | 親分が咬スキル | スキル威力36~40%UP (自分のHPが30%減少ごとに最低スキル威力1%UP) | 期間限定カード |
ケルベロス(真V) | 36 | 与ダメージの5%吸収 (自分の残りHPが50%以下の時吸収効果が味方全体になる) | 親分が火スキル | スキル威力35~40%UP | 真・女神転生Vコラボガチャ |
創世のアリア | 35 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が爪スキル | スキル威力35%UP(自分含む役カードの爪スキルの数だけスキル威力+1%UPし最大40%UP) | |
厠神の花子さん(進化分岐) | 35 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が咬スキル | スキル威力35%UP (子分が全て妖怪の時35~40%UP | |
ヨグ=ソトース | 38 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が咬スキル 子分が全て邪神 | スキル威力37%UP (子分が全て邪神の時40%UP) | MAXガチャ |
ニーズヘッグ | 35 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が咬スキル | スキル威力35%UP (対象の残りHP30%減少ごとにスキル威力+1%UP) | |
狩魔冥 | 35 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が打スキル | スキル威力35%UP (自分含む役カードに火属性・水属性・森属性があるとき38%UP) | 逆転裁判コラボガチャ |
深淵のクトゥルフ | 38 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が突スキル | スキル威力35%UP(MAX40%) (自分含む役カードの突スキルの数×威力1%UP) | MAXガチャ |
ウォン・フェイフォン | 35 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が突スキル | スキル威力35%UP (スキル発動時に自分のHPが100%なら40%UP) | |
クルミ | 17 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が攻撃スキル | スキル威力10%UP | 夏の夜の夢 |
S.フェニックスのマスク | 30 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が火属性かつ攻撃スキル S.フェニックスと一緒に装備 | スキル威力30%UP(MAX40%) (自分含む役カードの火属性の数×スキル威力2%UP | ドラポバトルロイヤル |
盗品:魔人の壺 | 30 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が水属性かつ攻撃スキル ストレート以上 | スキル威力35%UP(対象が状態異常の時、確率10%で全ステータスを1段階奪い取る) | 仮面の怪盗団 |
手負いのファントム | 35 | 与ダメージの5%吸収 | 親分が攻撃スキル ストレート以上 | スキル威力30~40%UP | 仮面の怪盗団 The Devil Problem |
ジェネシスペンライト | 30 | 与ダメージの6%吸収 | 親分が攻撃スキル 自分のHPが40%以下 | スキル威力30~40%UP、HPが40%以下の時最低スキル威力+5% | ドラポスタジオツアー2019 |
タケルの武具 | 30 | 与ダメージの3%吸収 (対象が妖怪の時5%吸収) | 親分が斬スキル | スキル威力30~40%UP (対象が妖怪の時35~40%UP) | 日本神話伝 タケル戦記 |
魔剣デストルドー | 30 | 与ダメージの3%吸収 (対象が神の時5%吸収) | 親分が斬スキル ストレート以上 | スキル威力35%UP | 厄災のオリュンポス GIGANTO-MAKHIA |
レム | 34 | 自分含む役カードの水属性の数だけ与えたダメージの2%HP吸収、水属性3枚以上で吸収効果が全体化 | 親分が水スキル | Re:ゼロコラボガチャ |
HP回復 
回復する対象が明示されていない場合、効果範囲は親分カードスキルに依存する。攻撃スキルやデバフスキル、自分のみ効果がある補助スキルの子分は、原則として自分だけ回復する。
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
デッカーズ保安官 | 30 | 一番HPの低い味方のHPを30%回復 | 親分が女の子以外 | スキル威力20~30%UP | ダークワールド |
シュウ | 30 | 一番HPの低い味方のHPを30%回復 | 親分が攻撃スキル | スキル威力30~40%UP | 北斗の拳イチゴ味 |
歩く二宮金次郎 | 30 | 一番HPの低い味方のHPを30%回復 | 親分がデバフスキル | スキル威力20~30%UP | 学校怪奇譚 |
クラウンと怪物雑技団 | 36 | 子分カードの種族ハロウィンの数だけ追加でHP5%回復する(最大15%) | 親分が回復スキル | スキル威力30%UP | 期間限定カード |
グリアモール | 30 | HP5%回復(対象の残りHP30%減少毎に+3%、最大14%) | 親分が女の子 | 防御力1段階上昇 | 七つの大罪 |
ダクネス | 35 | HP5%回復(対象の残りHP20%減少毎に回復量+2%、最大13%) | 状態異常を解除、対象の残りHPが60%以下の時防御力+1、40%以下なら+2 | このすばコラボガチャ | |
九天玄女 | 36 | HP10%回復 | 親分が火属性回復スキル | スキル威力35%UP | |
乱世の奸雄 曹操(ハデス)(進化分岐) 夏侯惇(タナトス)(進化分岐) 郭嘉(ペルセポネ)(進化分岐) | 37 | HP10%回復 | 親分が森属性かつ種族神 回復またはバフスキル | スキル威力36%UP | 期間限定カード |
お姫様な人たち | 37 | HP10%回復 | 親分が森属性かつ種族妖精 回復またはバフスキル | スキル威力35%UP | 期間限定カード |
占い師サフィ(覚醒) | 33 | HP10%回復 | 親分がバフスキル | スキル威力20~30%UP | |
いて座 | 30 | HP10%回復 | 自分の防御力が+5 | スキル威力20~30%UP(自分の防御力が+5の時最低スキル威力5%UP) 追加で防御力2段階上昇 | 太陽と月の巫女 天空のコンサート |
天使リュミエル(覚醒) | 35 | HP10%回復 | スキル威力20%UP | ||
キャスカ | 34 | HP2%回復(1ターン経過ごとに+2%、最大10%) | スキル威力20%UP(1ターン経過ごとに+1%UP、最大25%) | ベルセルクコラボガチャ | |
シェリル・ノーム&YF-29 | 37 | 味方のHP9%回復 | 親分が水属性 | スキル威力30~35%UP (自分の残りHPが25%以下の時35~40%UP) | マクロスFコラボガチャ |
フレイヤ | 34 | 自分含む役カードの女の子の数×2%でHP回復 | 親分が女の子 ストレート以上 | スキル威力20%UP(MAX25%) (自分含む役カードの女の子の数×スキル威力+1%UP) | |
ワシ型星雲竜M16 | 30 | 10%回復 | 親分が突スキル ストレート以上 自分のHPが50%以下 | スキル威力35%UP | 星座船団ゾディアック1 |
世界の地球儀 | 30 | HP3%回復を確率で1~3回行う | 親分が防御かバフスキル | スキル威力20%UP | 仮面の怪盗団 The Devil Problem |
探偵パトリシア | 34 | 確率(50%)で味方全体のHPを10%回復 | 親分がバフスキル | バフスキル威力20~30%UP | |
聖帝チョコ | 30 | 自分のHP3%回復を2回行う (聖帝ふりかけと一緒に装備時、HP回復効果の発動回数が3回になる) | 親分が攻撃スキル | スキル威力35%UP | 北斗の拳イチゴ味 |
バハムート | 35 | HPを6000回復する | 自分を含む子分カードに水属性が3枚ある時 | スキル威力25%UP | タワーダンジョン |
女王のプリン | 30 | HP8%回復 | (火属性:攻/水属性:防/森属性:早)1段階上昇 (ヴィクトリアと一緒に装備した時、確率(33%)で合体スキルと合体しない) | ドリームワンダーランド | |
創奇のラティオ(覚醒) | 35 | HP8%回復 | スキル威力25~30%UP 対象のステータス合計値がマイナスの時、全ステータスを1段階上昇 | ||
創奇のラティオ | 30 | HP8%回復 | 対象のステータス合計値が-5以下の時、全ステータスを1段階上昇 | ||
聖龍アルカディア | 35 | HP8%回復 | 確率(33%)で鉄壁付与 | MAXガチャ | |
ジークフリート | 34 | HP8%回復 | 対象が防御スキル状態でない時、確率(20%)で次に受けるダメージを1度だけ防ぐ | ||
ヘラクレス | 34 | HP8%回復 | マイナスのステータスを1段階上昇 (対象のHPが50%以下で回復量10%に増加) | ||
聖乙女ジャンヌ(覚醒) | 33 | HP8%回復 | 対象のHPが25%以下の時確率(50%)で次に受けるダメージを一度だけ防ぐ | ||
アクアの召喚書(GOD) | 30 | HP8%回復 | 親分が回復スキル | スキル威力30~40%UP、水属性ダメージ2%軽減 | ミスティックアカデミー |
飲兵衛デュラン | 30 | HP8%回復 | ストレート以上 | 被状態異常確率2%軽減、スキル威力15~20%UP | ドラポ忘年会(復刻) |
エミリア | 34 | HP5%回復(HP40%以下の時10%回復) | 親分が回復スキル | 確率(33%)で合体スキルと合体しない (追加で防御力と素早さを1段階上昇 | Re:ゼロコラボガチャ |
カハク | 36 | HPを5%回復 | 親分が悪魔 | スキル威力35%UP | 真・女神転生Vコラボガチャ |
枕返し(覚醒) | 35 | HPを5%回復 | スキル威力25%UP、追加で状態異常を解除し確率50%で全ステータスを1段階上昇する | ||
バジュラクイーン | 30 | HPを5%回復 | 親分が森属性 グレイス・オコナーと一緒に装備 | スキル威力25%UP (ターゲット時30%UP) | マクロスF |
調教師ミク | 36 | HPを5%回復 | 親分が火属性 子分が3枚とも種族女の子 | スキル威力30%UP | 平穏世代の韋駄天達コラボガチャ |
イースリイの本 | 30 | HPを5%回復 | 親分が森属性 | 確率33%(自分のHPが100%の時は確率50%)でスキルを3回発動する | 平穏世代の韋駄天達 |
カプリコーン(覚醒) | 35 | HPを5%回復 | スキル威力25%UP、状態異常を回復して予防接種状態にする | ||
魔法少女スミレ(覚醒) | 38 | HPを5%回復 | スキル威力25%UP、HPが30%以下の時鉄壁状態(1回)にする | ||
ニャルぐるみ | 30 | HP5%回復 | 親分が水属性 | 確率(33%)でスキルを3回発動 | 5周年ドラポスタジオツアー |
無限魔導士ドラまる | 36 | 一番HPの少ない味方のHP5%回復 | 親分が火属性 | スキル威力30~35%UP(自分のステータス合計値が15かマイナス15の時35%UP) | |
スフィンクス(台座) | 30 | HP5%回復(HP50%以下の時10%回復) | 親分が水属性 | 防御力を1~2段階上昇する | タワーダンジョン |
魔法少女スミレ | 32 | HP5%回復 | HP30%以下の時次に受けるダメージを1度だけ防ぐ | ||
天使のマジカルロッド | 30 | HP5%回復 | 親分が火属性 | 確率(40%)でスキルを3回発動 | 夕闇のワルプルギス 堕天使の詩 |
探検家フォア | 30 | HP5%回復 | 大事なフォアの絵本と同時装備 | スキル威力20%UP、被回復量1%UP | フォアと七つのドラゴン |
ハドロンポッド | 20 | HP5%回復 | デュランと同時に子分にする | 確率(40%)で受けるダメージを1度だけ30%軽減 | ガニメデの侵蝕 |
茶器 | 30 | HP5%回復 | 親分が回復か防御スキル | 被回復量3%UP | 紅蓮の魔王城 |
アクセル | 35 | 味方全体のHP5%回復 | 親分が合体スキル 状態異常の味方がいる | スキル威力25%UP、味方全員が状態異常なら味方全体の状態異常解除 | ロックマンXコラボガチャ |
フォレストロード(覚醒) | 32 | HP5%回復 | 親分が防御スキル ストレート以上 | スキル威力20%UP | |
スノートルテ | 34 | HP5%回復、フルハウス以上で10%回復 | 親分が回復スキル ストレート以上 | スキル威力20%~30%UP | ※クリスマスタウン |
マリーゴールド | 34 | HP3(MAX7)%回復(残りHPが20%減少毎にスキル威力5%UP、HP回復+1%UP) | 親分がバフ・回復・防御スキル | スキル威力15%UP | |
ピオ | 34 | HP5%回復 | 親分が回復スキル ストレート以上 | ストレート以上でスキル威力20~30%UP (自分のHPが20%減少する毎に最低スキル威力値2%UP) | |
創機のエメス | 34 | HP5%回復 | 親分が回復か防御スキル 同じ子分に水属性がいる | スキル威力20~30%UP | |
頭目の酒呑童子(進化分岐) | 35 | HP5%回復 | 親分が攻撃スキルかつ妖怪 子分が全て妖怪 | スキル威力35%UP、状態異常回復 | |
探検家ケイブ | 34 | HP5%回復(攻撃力+1ごとにHP回復+1%) | 親分がバフスキルかつ女の子 | スキル威力25%UP | |
リオネス王家のイヤリング | 30 | HP5%回復 | 親分が防御かバフスキル | 回復対象のHPが60%以下の時防御力1段階上昇、30%以下なら2段階上昇 | 七つの大罪 |
クローバー(覚醒) | 35 | 確率(50%)で味方全体のHPを5%回復 | スキル威力25%UP | ||
熊っ子仲居フランクマ | 30 | 確率(50%)で味方全体のHPを5%回復 | 親分がデバフスキル | スキル威力20~30%UP | ドラポ忘年会2018熱闘対決 |
ロックマン | 34 | HP5%回復、フルハウス以上でHP10%回復 | ストレート以上 | 状態異常を解除する | ロックマンエグゼコラボガチャ |
クリスタルスカル | 30 | HP5%回復 | 親分が火属性 フルハウス以上 | ストレート以上でスキル威力20%UP フルハウス以上で状態異常回復 | 古代遺跡のニルヴァーナ |
外なる神ぐるみ | 30 | 味方のHP3%回復 (親分が邪神か合体スキルの時5%回復) | スキル威力20~30%UP (親分が邪神か合体スキルの時最低スキル威力5%UP) | 遥かなるキャロル 2022 | |
婆ぐるみ | 30 | HPを3%回復 | スキル威力20~30%UP、状態異常を回復する (親分の種族が妖怪の時、先に状態異常回復する) | 怪奇!妖怪霊園(復刻) | |
貂蝉人形(ビジンクマ) | 30 | HPを3%回復 | スキル威力20~30%UP、状態異常を回復する (親分の種族がドラゴンか神かアウトローの時、先に状態異常回復する) | フォアの三國志クエスト | |
ハリー&コロナ姫 | 34 | 自分を含む役カードの突スキルの数×1%味方全体のHP回復 | 親分が突スキル | スキル威力30~40%UP (子分に火・水・森がある時、スキル威力35~40%UP) | |
ビンゴセット | 30 | 自分のHPを5%回復 | 親分が森属性 子分に火属性・水属性・森属性がある | 被回復量5%UP スキル威力25~30%UP※子分条件不問 | ドラポ忘年会2021 IN ドラポ歌合戦 |
キャシャーン | 30 | HPを小回復 | 親分がロボットか斬スキル | 確率でHPを超えるダメージを受けても一度だけ耐える(やせ我慢) | タツノコプロコラボガチャ |
カウボーイハット | 30 | 味方全体のHPを2%回復 | 親分が火属性 | 確率(33%)でスキルを3回発動する | OUTLAW |
源氏物語の写本 | 30 | 味方全体のHPを2%回復 | 親分が森属性 | 確率(33%)でスキルを3回発動する | 妖怪怨霊伝 源氏物語 |
エルトポ | 32 | 味方全体のHPを3%回復 | 親分がロボット ストレート以上 敵をターゲット | 攻撃スキル威力20%UP(ターゲットしない時は35%UP) | |
銀の靴 | 30 | 素早さ+1ごとに追加でHPを3%回復 | 親分が女の子 | 素早さ1段階上昇 | Emerald City of Oz |
ドラポまんじゅう | 30 | HP3%回復を確率で2~4回行う | ドラポ忘年会(復刻) | ||
振袖ミクル | 35 | 確率(33%)でHP5%回復 | 確率(33%)で合体回避し、確率(33%)で全ステータス1段階上昇、確率(33%)で状態異常回復 (それぞれ判定するのですべて発動する場合もある) | 新春Bad Girls | |
セラム | 34 | 自分以外の役カードの天使の数×1%で味方全体のHP回復 | 親分が天使 | 攻撃スキル威力35%UP | メルストコラボガチャ |
占い師サフィ | 28 | 微回復 | 親分がバフスキル |
状態異常付与 
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
XmasTownぬい | 30 | 確率(20%)で対象を怒り状態にする (自分もしくは攻撃対象のステータス合計値が15の時確率50%) | 親分が咬スキル | スキル威力30~40%UP 自分もしくは攻撃対象のステータス合計値が15の時35~40%UP | ドラポギグ2023 |
ジ・エクソシスターズぬい | 30 | 確率(33%)で対象を怒り状態にする (親分が火属性以外の時確率20%) | 親分が火属性咬スキル | スキル威力35~40%UP (親分が火属性以外の時30~40%UP) | ドラポギグ2022 |
帽子屋ギリム | 34 | 確率(20%)で敵全体を怒り状態にする | 親分が火属性攻撃スキル ストレート以上 | スキル威力35%UP | |
Acフィギュア(物販) | 30 | 確率(20%)で対象を怒り状態にする | 親分が攻撃スキル ストレート以上 | スキル威力35%UP (子分に魔導士家族(スタッフver)と一緒に装備した場合60%UP) | ドラポギグ2019 |
勝利の剣 | 30 | 確率(20%)で対象を怒り状態にする | 親分が英雄かつ斬スキル | スキル威力30~40%UP (対象が英雄の時、スキル威力35~40%UP) | 終わらせぬもの RAGNAROK |
妖怪ぐるみ | 30 | 対象を確率(20%)で暗闇状態にする | 親分が攻撃スキル | スキル威力30~40%UP (聖スキルは35~40%UP) | 怪奇!妖怪霊園(復刻) |
ヨモツ・イクサーズ | 30 | 確率(20%)で対象を暗闇状態にする | 親分が斬スキル | スキル威力30~40%UP (対象が暗闇状態か森属性の時、最低スキル威力5%UP) | 黄泉がえり 行ったらおこられた!! |
ツクヨミ(覚醒) | 35 | 稀に敵を暗闇状態にする | 親分が攻撃スキル | 対象が暗闇の時、スキル威力35%UP | |
ツクヨミ | 28 | 稀に敵を暗闇状態にする | 親分が攻撃スキル | ||
切り札デスサイズ | 30 | 確率(20%)で対象を混乱状態にする | 親分が打スキル | スキル威力30~40%UP (対象が混乱状態の時最低スキル威力+5%UP) | Gambler |
達人毛公仔 | 30 | 確率(20%)で対象を混乱状態にする | 親分が突スキル | スキル威力30~40%UP (子分に種族功夫が1枚でもある時最低スキル威力+5%UP) | カンフー・ドラゴン~功夫応龍(復刻) |
流派の指南書 | 30 | 確率(20%)で対象を混乱状態にする | 親分が突スキル | スキル威力30~40%UP (対象が混乱状態の時最低スキル威力+5%UP) | カンフー・ドラゴン~功夫応龍 |
濡女 | 30 | 確率(20%)で対象を混乱状態にする | 親分が妖怪かつ攻撃スキル | スキル威力30~35%UP | 妖怪大蛇伝 金時山 |
フロッパ | 17 | 確率(20%)で対象を混乱状態にする | 親分が攻撃スキル | スキル威力15%UP | 星降る塔と異界の友達 |
アイギスの盾 | 30 | 敵全体に確率(50%)で石化と威力150の無属性ダメージを与える | 親分が防御スキル 自分の防御力が+1以上 | スキル威力20%UP、フルハウス以上で25%UP | デュエルメダル交換所 |
雪女 | 30 | 確率(50%)で自分が石化状態になる (全体補助に付けると全員に効果有り) | 親分が水属性 | ||
アンジェリカ | 17 | 確率で対象をゾンビ状態にする | 親分が攻撃スキル | REBIRTH OF THE DEAD | |
警官ゾンビ | 17 | 確率(25%)で対象をゾンビ状態にする | 親分が攻撃スキル | バイオハザード | |
火魔人ブリュレ(覚醒) | 32 | 確率(50%)で対象を毒状態にする | 親分が火スキル | スキル威力30%UPし、対象が毒状態の時攻撃力を1段階減少 | 魔人の宮殿 |
ドラッヘ・カノーネ | 30 | 対象を確率(20%)で毒状態にする | 親分が打スキル | スキル威力30~40%UP (親分が森属性の時35~40%UP) | 水竜の神殿(復刻) |
火魔人ブリュレ | 26 | 確率で敵を毒状態にする | ストレート以上 | 魔人の宮殿 | |
熱砂の杖 | 15 | 毒・石化・麻痺・暗闇状態を確率で付与 | 親分が攻撃スキル | スキル威力15%UP | 呪いの王ファラオ竜王級トレジャー |
旅人の贈り物 | 30 | 確率(20%)で対象を睡眠状態にする | 親分が火属性攻撃スキル | スキル威力30~40%UP | 戦場の千夜一夜物語 |
ドラポカードLIMITED | 30 | 確率(20%)で対象を睡眠状態にする | 親分が爪スキル | スキル威力30~40%UP (親分が森属性の時最低スキル威力5%UP) | FIGHTING GO! ドラゴンポーカーズNEO |
エンジェリック・クロス | 30 | 確率(20%)で対象を封印状態にする | 親分が攻撃スキル | スキル威力30~40%UP (攻撃対象がアンデッドの時35~45%UP | 魂を誘う死神 黙示録篇 |
円卓球児の魂 | 30 | 確率(20%)で対象を封印状態にする | 親分が攻撃スキル | スキル威力35%UP | 絶発!ドラポ甲子園 反逆のキャメロット・夏 |
アクアハーティア | 30 | 確率(20%)で対象を封印状態にする | 親分が水属性攻撃スキル | スキル威力30~40%UP (ロキシー人形と一緒に装備時45%UP) | 剣と魔法の異世界 |
お供の武具 | 30 | 確率(20%)で対象を封印状態にする | 親分が爪スキル | スキル威力30~40%UP (親分が火属性の時最低スキル威力5%UP) | 西遊記 西梁女人国伝 |
主人公の学生バッグ | 30 | 確率(20%)で対象を封印状態にする | 親分が斬スキル 主人公の学生服と同時装備 | スキル威力30~40%UP 追加で威力220の無属性の斬属性ダメージを与える | 真・女神転生V |
ラフム | 30 | 対象を確率(20%)で封印状態にする 自分が状態異常の時は確率50%になる | 親分が攻撃スキル ストレート以上 自分が状態異常の時は役条件なし | 攻撃スキル威力35%UP | 真・女神転生V |
魔王ヘルタレス(覚醒) | 35 | 確率(33%)で追加効果を発動し敵を確率(65%)で封印状態にする | 親分が攻撃スキル | スキル威力30%UP(対象が封印状態の時30~40%UP) | |
魔王ヘルタレス | 30 | 稀に敵を封印状態にする | 親分が攻撃スキル | ||
八握剣 | 30 | 確率(20%)で対象を封印状態にする | 親分が火スキル ストレート以上 | ストレート以上でスキル威力35%UP | 神獣異記 |
ブリューナク | 30 | 敵全体に確率(50%)で麻痺状態にする | 親分が突スキル 自分の素早さが+1以上 | スキル威力35%UP、フルハウス以上で40%UP、敵全体に威力150の突属性ダメージ | デュエルメダル交換所 |
盗品:ゼウスの胸像 | 30 | 敵全体に確率(40%)で麻痺状態にする | 親分が森属性攻撃スキル ストレート以上 | スキル威力35%UP、追加で敵全体に無属性ダメージを与える | 仮面の怪盗団 |
石切丸 | 30 | 確率(33%)で対象を麻痺状態にする | 親分が斬スキル | スキル威力30~40%UP (対象が麻痺状態の時40%UP) | 妖怪虚神伝 金時山 本家 |
ビリビリング | 30 | 確率(25%)で対象を麻痺状態にする (同じカードの子分にDr.ヒューゴがいる時、効果が全体化) | 親分が攻撃スキル | Dr.ヒューゴの野望 | |
ヤマサチヒコ | 35 | 確率(20%)で対象を麻痺状態にする | 親分が爪スキル | スキル威力35~40%UP | |
ミサカワースト | 35 | 確率(20%)で対象を麻痺状態にする | 親分が火属性攻撃スキル | スキル威力35~40%UP (対象が麻痺状態の時40~45%UP) | とある魔術の禁書目録IIIコラボガチャ |
釣り竿 | 30 | 確率20%で対象を麻痺状態にする | 親分が水属性攻撃スキル | スキル威力30~40%UP | 妖怪龍人伝 龍宮城 |
風神 | 30 | 確率で麻痺状態にする | 親分が雷神 ストレート以上 | 追加で無属性ダメージ 与ダメージ25%UP | |
くまっふぃー(覚醒) | 32 | 確率(30%)で敵全体を誘惑状態にする | ダンジョン限定 | スキル威力15%UP | クリスマスタウン |
くまっふぃー | 25 | 確率で敵全体を誘惑状態にする | ダンジョン限定 | クリスマスタウン | |
ベルモット(覚醒) | 33 | 確率(80%)で敵を誘惑状態にする | 親分が攻撃スキル | ||
アスモデウス | 30 | 確率で敵全体を誘惑状態にする | 追加で自分の攻撃力が大幅に減少する | ||
怪盗バレンタイン | 30 | 敵全体を確率(20%)で誘惑状態(カード化確率2.5倍)にする 自分以外の役カードの女の子の数だけ確率+2%UP | 親分が攻撃スキル | バレンタインBad Girls | |
美女たちの忘れ物 | 30 | 確率(20%)で対象を誘惑状態にする | 親分が火属性攻撃スキル | スキル威力30~40%UP | 灼熱のドラポトライアスロン |
逆襲のシンセサイザー | 30 | 確率(20%)で対象を誘惑状態にする | 親分が打スキル | スキル威力30~40%UP (対象が誘惑状態の時最低スキル威力+5%UP) 稀にシャウトがデカくなる | ドラポ忘年会2022 IN ドラポ歌合戦 |
悪魔ザッハ | 34 | 確率(20%)で敵全体を誘惑状態にする | 親分が悪魔かつ女の子 ストレート以上 | スキル威力30~35%UP | バレンタインBad Girls |
妲己 | 34 | 確率(20%)で対象を誘惑状態にするが現HPの5%反動ダメージ | 親分が女の子かつ攻撃スキル ストレート以上 | スキル威力35%UP フルハウス以上で40%UP | |
ベルモット | 28 | 稀に敵を誘惑状態にする | 親分が攻撃スキル | ||
フラフィ | 17 | 確率(20%)で対象を誘惑状態にする | 親分が攻撃スキル | スキル威力15%UP | 聖翼の少年と小さな奇跡 |
妖精王の突剣 | 30 | 確率(20%)で対象を誘惑にする | 親分が突スキル ストレート以上 | ストレート以上でスキル威力35%UP | 夏の夜の夢 |
状態異常回復 
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
アイリス(炎炎ノ消防隊) | 37 | 状態異常を解除する | 親分が水属性 | スキル威力35%UP (スキル発動時、自分含む味方に状態異常がいれば40%UP) | 炎炎ノ消防隊コラボガチャ |
爆撃ケツァルコアトルス | 36 | 状態異常を解除する | 親分が火属性 | スキル威力30%UP (親分が爪スキルの時36%UP) | |
ディアナ | 34 | 味方全体の状態異常解除 | 親分が女の子かつ攻撃スキル 状態異常の味方が3人以上 | スキル威力30~40%UP | |
ダークラピスラズリ | 40 | 状態異常を回復 | 親分が水属性回復スキル | スキル威力35~40%UP (回復対象が状態異常の時35~40%UP) | 超・超越MAXガチャ |
ランカ・リー&YF-29 | 37 | 状態異常を回復 | 親分が森属性回復スキル | スキル威力30~35%UP (スキル発動時自分が防御スキルの時、最低スキル威力が5%UP) ターゲット時は予防接種状態を付与する | マクロスFコラボガチャ |
星雲竜アルタイル | 36 | 状態異常を回復 | 親分が火属性 子分が全部銀河 | スキル威力31%UP | |
湖のランスロ(スイッチ進化) | 37 | 状態異常を回復 | 親分が水属性 子分に火・水・森属性がある | スキル威力30%UP | MAXガチャ |
綾里真宵 | 35 | 状態異常を回復 | 親分が水属性 子分に火・水・森属性がある | スキル威力30%UP | 逆転裁判コラボガチャ |
至宝の蓮華王千手 | 35 | 状態異常を回復 | 親分が森属性 子分が全部神 | スキル威力30%UP | |
終わらせのロキ&狂乱の雷神 | 35 | 自分の状態異常解除 | 親分がデバフスキル 子分が3枚全て神または3枚全て英雄 | スキル威力30%UP | |
豆腐小僧(覚醒) | 40 | 状態異常を回復 | スキル威力30~35%UP 追加で予防接種状態にする (対象が既に予防接種状態だった時、確率(10%)で破壊不可予防接種状態に切り替わる) | ||
キラッ・ヤタノカガミ | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力25~30%UP ターゲット時予防接種状態を付与する | 黄泉がえり 行ったらおこられた!! | |
カミノハニワ | 30 | 状態異常を回復 | 親分が回復スキル 非ターゲット時 | スキル威力20~30%UP (ターゲット時はスキル威力UPと異常回復をしないが、敵が破壊可能な防御スキルの時敵全体の防御スキルを解除する) | スサノオ伝タケル戦記 |
フェニックス(超覚醒) | 34 | 状態異常を回復 | 親分が回復スキル | スキル威力25%UP (残りHPが50%以下の時30%UP、15%以下の時40%UP) | |
セイフティー朧カー | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP、状態異常反射1回を付与 (ターゲット時は状態異常反射を付与せず最低スキル威力+5%UP) | 絶発マシン ドラポレース!2022 | |
スペア・パーツ | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP (親分が女の子以外の時最低スキル威力+5%UP) | 絶発マシン ドラポレース! | |
デスメッセンジャー・クロス | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP (同じカードの子分に種族アンデッドがいる時最低スキル威力5%UP) | 魂を誘う死神 黙示録篇 | |
打ち倒す者のマスク | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP (親分が種族レスラーまたは同じカードの子分にレスラーがいる時、最低スキル威力+5%UP) | ドラポバトルロイヤル2022新春特番 | |
ドラシス(かき氷争奪戦ver) | 36 | 状態異常を解除 | スキル威力25%UP (同じカードの子分に3属性ある時25~30%UP) | Beach Girls | |
ハロウィンバラキエル | 36 | 状態異常を解除 | スキル威力25%UP (子分が3枚とも天使か悪魔かつ自分が状態異常の時30%UP) | Halloween Town | |
ヘラ(浮き輪ver) | 35 | 状態異常を解除 | スキル威力25%UP (状態異常の味方1人ごとに+1%スキル威力が上昇し最大30%UP) | Beach Girls | |
枕返し(覚醒) | 35 | 状態異常を解除 | スキル威力25%UP、追加でHPを5%回復し確率50%で全ステータスを1段階上昇する | ||
カプリコーン(覚醒) | 35 | 状態異常を回復 | スキル威力25%UP、HPを5%回復して予防接種状態にする | ||
アリア*アリアぬい | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UPし予防接種状態を付与する ターゲット時は予防接種を付与せず最低スキル威力+5%UP) | ドラポギグ2022 | |
ヤミ・ヤタノカガミ | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP ターゲット時予防接種状態を付与する | 闇がえり 行ったらおどろいた!! | |
あい君 | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP ターゲット時状態異常反射(1回)を付与する | マクロスF | |
真島建設ヘルメット | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP 確率(50%)で予防接種状態にする | 龍が如く | |
魔利先生の十字架 | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP(自分が状態異常の時、被回復量1%UP) | 学校怪奇譚 | |
婆ぐるみ | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP、HPを3%回復する (親分の種族が妖怪の時、先に状態異常回復する) | 怪奇!妖怪霊園(復刻) | |
貂蝉人形(ビジンクマ) | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP、HPを3%回復する (親分の種族がドラゴンか神かアウトローの時、先に状態異常回復する) | フォアの三國志クエスト | |
シェリー(覚醒) | 38 | 状態異常を解除 | スキル威力25%UP (親分が女の子以外の時追加で攻撃力と素早さを1段階上昇する) | ||
天使メタトロン | 34 | 状態異常を回復 | 防御力1段階上昇 | ||
ダクネス | 35 | 状態異常を解除 | HP5%回復(対象の残りHP20%減少毎に回復量+2%UP、60%以下の時防御力+1、40%以下なら+2 | このすばコラボガチャ | |
ロックマン | 34 | 状態異常を解除 | ストレート以上の時追加でHP5%回復、フルハウス以上でHP10%回復 | ロックマンエグゼコラボガチャ | |
後方のアックア | 30 | 状態異常を回復する | 親分がバフスキル | スキル威力20%UP | とある魔術の禁書目録III(復刻) |
シェリー | 32 | 状態異常を回復 | 親分が女の子 | ||
ショコラ | 28 | 状態異常を回復 | 親分が女の子以外 | バレンタインBad Girls | |
ハデス(パリピver) | 35 | 状態異常を回復 | 親分が女の子以外 | 状態異常時、確率(33%)で状態異常反射を1回行う | |
ニルヴァーナ(ユリアver) | 35 | 味方全体の状態異常解除 | 親分が水属性 状態異常の味方が3人以上 | 確率でスキルを2回発動 | 北斗の拳イチゴ味コラボガチャ |
ホナミ | 34 | 状態異常解除 | 親分が水属性 役カードに水属性4枚以上 | スキル威力20%UP(MAX30%) (自分を含む役カードの水属性の数×2%UP) | |
宇宙軍制式水鉄砲 | 30 | 状態異常を回復 | スキル威力20~30%UP 確率(50%)で状態異常反射(1回)にする | 灼熱²のドラポトライアスロン | |
ゆるニャル | 34 | 状態異常を回復 | 子分が全部邪神 | 確率(33%)でスキルを2回発動する(詳細略) | 期間限定カード |
アクセル | 35 | 味方全体の状態異常解除 | 親分が合体スキル 味方全員が状態異常 | スキル威力25%UP、状態異常の味方が1人でもいれば味方全体のHP5%回復 | ロックマンXコラボガチャ |
ラピスラズリ(覚醒) | 30 | 状態異常を回復 | 親分が回復スキル HP85%以上 | ストレート以上でスキル威力15%UP | |
アリスのチェス騎士団 | 35 | 自分の状態異常を回復 (フルハウス以上で全体化) | 親分が咬スキル | スキル威力35~40%UP (フルハウス以上で最低スキル威力+3%UP) | |
茨姫 | 35 | 自分の状態異常を解除する | 親分が突スキル | スキル威力35~40%UP (自分が状態異常じゃない時38~40%UP) | |
お掃除リヴァイ(進化分岐) | 37 | 自分の状態異常を解除 | 親分が斬スキル | スキル威力36~40%UP (対象が状態異常の時40%UP) | 進撃の巨人コラボガチャ |
悪夢の中の少女ぬい | 30 | 自分の状態異常回復 | 親分が打スキル 子分に種族女の子が2枚ある | スキル威力30~40%UP (子分に種族女の子が1枚でもあれば最低スキル威力5%UP) | 悪夢の中の道化師 |
黒のクイーン | 35 | 自分の状態異常回復 | 親分が斬スキル | スキル威力35%UP (自分が状態異常でない時35~40%UP) | |
頭目の酒呑童子(進化分岐) | 35 | 状態異常回復 | 親分が攻撃スキルかつ妖怪 子分が全て妖怪 | スキル威力35%UP、自分のHP5%回復 | |
ブラックサンタ花子さん | 35 | 自分の状態異常を回復する | 親分が打スキル | スキル威力30~40%UP (2ターン経過毎に最低スキル威力+1%UPし最大35~40%UP) | クリスマスタウン |
マシン・ファザー | 30 | 状態異常回復 | 親分がロボットかつ攻撃スキル クイーン・マザーと一緒に装備 | スキル威力35%UP | スターゲイザー2 |
シャタ・ボレア(覚醒) | 40 | 状態異常を回復 | ストレート以上 | 役問わずスキル威力35%UP | |
XII.吊るされた男 | 34 | 状態異常を回復 | 親分が水属性 ストレート以上 | 状態異常の味方の数×5%でスキル威力UP | |
竜使いミリス | 32 | 自分の状態異常を回復する | 親分が斬スキル ストレート以上 自分含む役カードにドラゴンが居る | スキル威力35%UP | |
アクセラレータ | 35 | 状態異常を解除 | 親分が攻撃スキル ストレート以上 | スキル威力35%UP、自分が状態異常ではない場合は追加で状態異常反射を1回行う | とある魔術の禁書目録III |
シャタ・ボレア | 35 | 状態異常回復 | ストレート以上 | スキル威力20%UP | MAXガチャ |
極楽ヒューゴ | 30 | 状態異常回復 | ストレート以上 | スキル威力15~20%UP、被回復量2%UP | ドラポ忘年会(復刻) |
魔性の水着 | 30 | 状態異常回復 | ワーニング娘。じゃしん組と一緒に装備 ストレート以上 | スキル威力30%UP | 魅惑のドラポ水泳大会2018 |
髑髏の騎士 | 34 | 状態異常を解除 | 親分が森属性 状態異常の味方が3人以上 | スキル威力15~25%UP (状態異常の味方が5人の場合は追加で攻撃力1段階上昇) | ベルセルクコラボガチャ |
キャンサー | 30 | 確率(40%)で自分の状態異常回復 | 親分が攻撃スキル 自分の能力合計がマイナス | 確率(40%)で自分の能力増減をリセット | |
キャンサー(覚醒) | 35 | 確率(40%)で対象の状態異常回復 | 対象の能力合計がマイナス | 確率(40%)で対象の能力減少をリセット 親分が攻撃スキルの時スキル威力35%UP | |
聖剣エクスカリバー(SSS) | 30 | 状態異常を解除 | 親分が斬スキル ストレート以上 親分が騎士 | スキル威力35%UP(自分が状態異常の時40%UP) | 永遠のキャメロット |
鉾鈴 | 30 | 自分の状態異常を解除もしくは確率(50%)で味方全体の状態異常を解除 | 親分が斬スキル ストレート以上 子分に神が2枚ある | 斬スキル威力35%UP | 神獣異記 |
ツクヨミ(森) | 30 | 状態異常を回復 | 親分がツクヨミ | スキル威力15%UP | 『Art Work of DRAGON POKER』付属カード |
ブリキの木こり | 34 | 状態異常回復 | 親分が合体スキル 自分のHPが20%以下 | スキル威力20~30%UP(詳細略) | |
クリスマスシェリー | 32 | 33%の確率で状態異常を回復 | 33%の確率でHP5%回復、33%の確率で鉄壁付与 (それぞれ判定するのですべて発動する場合もある) | ||
振袖ミクル | 35 | 確率(33%)で状態異常回復 | 確率(33%)で合体回避し、確率(33%)でHP5%回復、確率(33%)で全ステータス1段階上昇 (それぞれ判定するのですべて発動する場合もある) | 新春Bad Girls | |
枕返し | 30 | 確率で微回復・状態異常回復・ステータス上昇のいずれかの効果が発動する | |||
豆腐小僧 | 34 | 確率(33%)で状態異常を回復して予防接種する (対象が既に予防接種の場合、確率(10%)で盾破壊不可の予防接種にする) | |||
クリスタルスカル | 30 | 状態異常回復 | 親分が火属性 フルハウス以上 | ストレート以上でスキル威力20%UP フルハウス以上でHP5%回復 | 古代遺跡のニルヴァーナ |
一方通行の杖 | 30 | 状態異常回復 | 親分が森属性 フルハウス以上 | ストレート以上でスキル威力20~25%UP | とある魔術の禁書目録III |
バフ/反転/打消 
バフは数が多いので別ページに移動しました。
デバフ打消 
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
ジョカ(第2形態) | 50 | 味方全体の減少効果を打ち消す | 親分が悪魔かつ攻撃スキル 子分が3枚とも種族悪魔かつ味方全体のステータス合計値がマイナスの時 | スキル威力40%UP(MAX44%) (レアリティ上昇ごとに+1%UP、GODVの時44%UP) | 真・女神転生VコラボGODVガチャ |
椎名まゆり | 37 | ステータス減少効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す | 子分が3枚とも水属性かつ女の子 | 回復かバフスキル威力35%UP | STEINS;GATEコラボガチャ |
限定ぬいぐるみセット | 30 | 自分のステータス減少効果をそれぞれ確率(33%)で打ち消す | スキル威力25~30%UP | ドラポスタジオツアー2022 |
デバフ反転 
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
レッドカード | 30 | 自分の攻撃力減少効果を確率(50%)で反転する (子分に3属性ある時、防御力減少効果も確率(50%)で反転する) | スキル威力20~30%UP | ドラゴンイレブン DIFAワールドカップ | |
ピーチ・ホイールズ | 30 | 自分の防御力減少効果を確率(50%)で反転する 子分に3属性ある時、素早さ減少効果も確率(50%)で反転する | スキル威力20~30%UP | 黄泉がえり 行ったらおこられた!! | |
美琴の携帯電話 | 30 | 自分のステータス減少効果をそれぞれ確率(10%)で反転する (同じカードの子分に3属性ある時、確率20%になる) | スキル威力20~30%UP | とある魔術の禁書目録III(復刻2) |
デバフ/奪取/打消 
親分条件ごとに記載。
親分条件あり 
「それぞれ」とは攻撃力/防御力/素早さの各パラメータごとに1回ずつ判定を行うという意味。
カード名 | コスト | 効果 | 親分条件 | その他条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|---|
ツァトゥグァ(覚醒) | 40 | 対象の攻撃力と防御力をそれぞれ確率(50%)でそのまま奪う | 攻撃 | スキル威力37%UP | ||
薔薇のマジカルロッド | 30 | 確率(50%)で対象の全ステータスを1段階減少 | 攻撃 | スキル威力33~40%UPし、追加で自分の全ステータスを1段階上昇する | 夕闇のワルプルギス 堕天使の詩 | |
銃士シャルル(覚醒) | 34 | 確率(50%)で敵の攻撃力と防御力を1段階減少させる | 攻撃 | |||
銃士シャルル | 28 | 確率で敵の攻撃力か防御力を減少させる | 攻撃 | |||
クラッカードール(覚醒) | 32 | 確率(80%)で敵の防御力1段階減少 (対象の防御力が+3以上の時、確率が100%に上昇) | 攻撃 | クリスマスタウン | ||
ヴェルヴォルフ(覚醒) | 34 | 確率(80%)で対象の防御力1段階減少 | 攻撃 | ストレート以上 | スキル威力30%UP | Halloween Town |
アンリエッタ | 32 | 確率(70%)で敵の防御力を1段階減少させる (対象の防御力が+5の時、2段階減少) | 攻撃 | |||
死竜戦士ネロ | 34 | 確率(33%)で対象の防御力を1段階減少する | 攻撃 種族アンデッド | スキル威力35%UP(対象がアンデッドの時スキル威力35~40%UP) | ||
クラッカードール | 25 | 稀に敵の防御力を減少させる | 攻撃 | クリスマスタウン | ||
バロールの魔眼 | 30 | 確率(20%)で対象の防御力1段階減少 (敵全体のステータス合計値+5毎に確率+5%UP) | 攻撃 種族悪魔 | スキル威力25%UP(MAX40%) (敵全体のステータス合計値+5毎に+5%UP) | 七つの大罪 | |
一本だたら | 17 | 確率(25%)で敵の防御力を減少させる | 攻撃 | 怪奇!妖怪霊園 | ||
ヴェルヴォルフ | 28 | 確率で対象の防御力減少 | 攻撃 | ストレート以上 | スキル威力20%UP | Halloween Town |
【チップ】ガッツインパクト | 30 | 確率(80%)で対象の素早さ1段階減少 | 攻撃 森属性 | スキル威力30%UP、追加で威力200の打属性ダメージを与える | ロックマンエグゼ | |
ニキータ(妹)(覚醒) | 34 | 確率(50%)で対象の素早さを減少させる | 攻撃 | スキル威力30%UP(対象の素早さ-1ごとにスキル威力1%UP) | ||
超進化の業物 | 30 | 確率(33%)で対象の素早さを1段階減少 | 攻撃 | スキル威力30~40%UP (攻撃対象の素早さが-1毎に最低スキル威力1%上昇) | 超進化の野獣(復刻) | |
ニキータ(妹) | 30 | 確率で対象の素早さを減少させる | 攻撃 | |||
怪盗ファントム | 30 | 対象のステータスをそれぞれ確率(10%)で1段階奪い取る | 攻撃 | ストレート以上 | 常時スキル威力30~40%UP | 仮面の怪盗団 |
盗品:魔人の壺 | 30 | 確率10%で全ステータスを1段階奪い取る | 攻撃 水属性 | ストレート以上 対象が状態異常 | スキル威力35%UP、与えたダメージの5%吸収 | |
第六天魔王 | 37 | 攻撃力を1段階奪い取る | 攻撃 火属性 | 対象の攻撃力が自分よりも高い | スキル威力30%UP(自分の攻撃力+1ごとにスキル威力+2%UP) | MAXガチャ |
イエティ | 35 | 確率(33%)で攻撃力を1段階奪い取る | 攻撃 水属性か森属性 | スキル威力30~40%UP(親分がUMAなら最低スキル威力7%UP) | ||
ツァトゥグァ | 35 | 稀に対象の攻撃力・防御力のいずれかの上昇効果を奪う | 攻撃 | MAXガチャ | ||
怪盗ミルラ | 17 | 確率(10%)で攻撃力を1段階奪う | 攻撃 | 仮面の怪盗団 | ||
怪盗レイス | 確率(10%)で防御力を1段階奪う | |||||
怪盗バンシー | 確率(10%)で素早さを1段階奪う | |||||
ドロンジョ | 30 | 稀に敵の能力のどれか1つを奪う | 攻撃 | タツノコプロコラボガチャ | ||
右方のフィアンマ | 35 | 攻撃対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す | 攻撃 | スキル威力38%UP | とある魔術の禁書目録IIIコラボガチャ | |
火魔人ブリュレ(覚醒) | 32 | 攻撃力を1段階減少 | 火 | 対象が毒状態 | スキル威力30%UPし、確率(50%)で対象を毒状態にする | 魔人の宮殿 ドラゴンメダル交換所 |
ベアトリス(水着Ver.) | 37 | 攻撃対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す | 火 | スキル威力36%UP | Re:ゼロコラボガチャ | |
ミシェル&VF-25F | 37 | 攻撃対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(22%)で打ち消す | 水 | スキル威力36%UP | マクロスFコラボカードパック | |
ラム | 34 | 確率(50%)で対象の防御力1段階減少 | 森 | スキル威力35%UP、確率(50%)で自分の攻撃力1段階上昇 | Re:ゼロコラボガチャ | |
スーパーベストフレンズ | 30 | 確率(33%)で攻撃対象の全ステータスを1段階減少する | 爪 | スキル威力35%UP (自分の全ステータス1段階上昇、確率(50%)で2段階上昇) | ドラゴンイレブン DIFAワールドカップ | |
青い輝石 | 30 | 追加で対象の素早さを1段階奪う | 爪 | スキル威力35~40%UP (自分の素早さ+1ごとに最低スキル威力+1%) | Re:ゼロコラボ | |
魔笛 | 30 | ステータスをそれぞれ確率(10%)で1段階奪い取る | 爪 | ストレート以上 | スキル威力30~40%UP | 千夜一夜物語 |
極悪ゾンビマスク | 30 | 対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(10%)で打ち消す | 爪 | スキル威力30~40%UP (自分のステータス合計値が-5以上+5以下ならスキル威力40%UPになる) | ドラポバトルロイヤル2022新春特番 | |
アイドル生写真 | 30 | 確率(50%)で防御力2段階減少 | 咬 | 対象が妖怪 | スキル威力30~40%UP (バンド・ブロマイドと一緒に装備時、45%UP) | ドラポギグ2021 |
チェス騎士団の武具 | 30 | 確率(50%)で素早さ1段階減少 | 咬 | スキル威力30~40%UP、追加で威力220の無属性咬ダメージ | 鏡の国のワンダーランド | |
カルラ | 34 | 確率(33%)で対象の攻撃力を1段階減少 | 咬 | スキル威力30%UP(MAX40%) (対象の攻撃力-1ごとにスキル威力2%UP) | ||
キム・アリン(分岐) | 34 | 確率(33%)で対象の防御力を1段階減少 | 咬 | ストレート以上 対象がアンデッド | ストレート以上でスキル威力35%UP | |
火雷 | 36 | 追加で対象の攻撃力を確率(50%)で1段階奪う | 咬 | スキル威力36~40% (自分の攻撃力が+5の時40%UP) | ||
ハロウィン赤ずきん | 34 | 攻撃力・防御力・素早さをそれぞれ確率(10%)で1段階奪い取る | 咬 | フルハウス以上 | スキル威力35%~40%UP | Halloween Town |
オログハイ | 35 | 確率(25%)で対象のいずれかのステータスを1段階奪い取る | 咬 | ストレート以上 | ストレート以上でスキル威力35%UP | タワーダンジョン |
アイアンコルト | 37 | ステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す (対象が混乱状態の時確率50%に上昇) | 咬 | スキル威力36~43%UP | ||
口裂け魔利先生? | 35 | 攻撃対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す | 咬 | スキル威力35%UP | ||
スナップブレード | 30 | 確率(100%)で対象の攻撃力と素早さを1段階減少する (立体機動装置と一緒に装備しない時確率50%) | 斬 | 立体機動装置と一緒に装備 | スキル威力30~40%UP (立体機動装置と一緒に装備時最低スキル威力5%UP) | 進撃の巨人 |
有閑のスパイ・エンジェルズ | 35 | 確率(33%)で攻撃力を1段階減少する | 斬 | スキル威力35%UP、追加で威力100の斬属性ダメージ (攻撃対象の攻撃力が-1以下の時、-1毎に斬属性ダメージの威力が10上昇) | ||
七天七刀 | 30 | 確率(50%)で対象の防御力を1段階減少する | 斬 | スキル威力30~40%UP、追加で威力220の無属性の斬属性ダメージを与える | とある魔術の禁書目録III(復刻) | |
琥狐騎士ガラハド(覚醒) | 35 | 確率(50%)で対象の防御力を1段階減少する | 斬 森属性 | スキル威力35%UP | ||
アロンダイト | 30 | 確率(50%)で防御力を1段階減少 | 斬 | 対象が森属性 | スキル威力30~40%UP | 始まりのキャメロット |
鬼切 | 30 | 確率(33%)で防御力を2段階減少 | 斬 | 対象が水属性 | スキル威力35~40%UP (親分が森属性かつ斬スキルの時、追加で自分の攻撃力2段階上昇) | 妖怪大蛇伝 金時山 元祖 |
童子切雷神 | 30 | 確率(20%)で防御力を2段階減少 | 斬 | 対象が水属性 | スキル威力30~40%UP (親分が森属性かつ斬スキルの時、追加で自分の攻撃力2段階上昇) | 妖怪大蛇伝 金時山 |
琥狐騎士ガラハド | 28 | 確率で対象の防御力を減少する | 斬 | スキル威力25%UP | ||
豊穣の神フレイ&フレイヤ | 36 | 対象の攻撃力を確率(50%)で1段階奪う | 斬 | スキル威力36~40% (自分の攻撃力が+5の時40%UP) | ||
悪魔戦士エイゴ(進化分岐) | 36 | 対象の防御力を確率(50%)で1段階奪う | 斬 | スキル威力36~40% (自分の防御力が+5の時40%UP) | ||
シャフリヤール王 | 38 | 対象のステータスをそれぞれ確率(10%)で1段階奪い取る | 斬 | スキル威力37%UP | MAXガチャ | |
リデス | 37 | 確率(10%)で対象の全ステータス1段階吸収 | 斬 | スキル威力35~40%UP(対象のHPが20%以下の時、必中) | MAXガチャ | |
英雄の双剣 | 30 | 確率(20%)で対象の素早さを1段階奪い取る | 斬 種族が神か英雄 | スキル威力30~40%UP、追加で威力150の斬属性ダメージを与える | 終わらせるもの RAGNAROK | |
ルイジェルド | 37 | 攻撃対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す | 斬 | スキル威力36~43%UP (対象が封印状態の時39~43%UP) | 無職転生コラボガチャ | |
室賀豹馬 | 36 | 攻撃対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す | 斬 | スキル威力35~40%UP | ||
ハドソン夫人 | 35 | 攻撃対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す | 斬 | スキル威力35%UP | ||
カウンセラー・ロッド | 30 | 対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す | 斬 | スキル威力30~40%UP (自分のステータス合計値が-5以上+5以下ならスキル威力40%UPになる) | 星座船団ゾディアック2 | |
駆動鎧HsPS-15 | 30 | 確率(33%)で攻撃した対象の全ステータスを1段階減少 | 打 | スキル威力35~40%UPし追加で自分の全ステータスを1段階上昇 | とある魔術の禁書目録III(復刻2) | |
学園祭の思い出 | 30 | 攻撃力と素早さをそれぞれ確率(50%)で1段階減少する | 打 | スキル威力30~40%UP (対象のステータス合計値がプラスの時35~40%UP) | 絶発!ドラポ甲子園 反逆のキャメロット・秋 | |
アンリエッタ(覚醒) | 38 | 確率(70%)で防御力を2段階減少する (対象の防御力が+5の時は3段階減少になる) | 打 | スキル威力36~40%UP | ||
モズグス | 35 | 確率(20%)で防御力を2段階減少する | 打 | スキル威力30%UP(対象のステータス合計値+3ごとにスキル威力+2%、防御力減少確率5%UP) | ベルセルクコラボ | |
ケンシロウ | 35 | 確率(25%)で対象の防御力を1段階減少 (対象の残りHP60%以下で2段階減少) | 打 | スキル威力35%UP (対象の残りHP60%以下で37%UP) | 北斗の拳イチゴ味コラボガチャ | |
ジョーカーの銃口 | 30 | 確率(50%)で素早さを1段階減少 | 打 | 対象が火属性 | スキル威力35~40%UP | Gamblers |
五右衛門 | 37 | 対象のステータスをそれぞれ確率(33%)で1段階奪い取る | 打 | スキル威力36~40%UP | ||
大雷 | 36 | 対象の素早さを確率(50%)で1段階奪う | 打 | スキル威力36~40% (自分の素早さが+5の時40%UP) | ||
エイダ | 34 | 対象のステータスをそれぞれ確率(10%)で1段階奪い取る | 打 | ストレート以上 | ストレート以上でスキル威力35%UP | バイオハザードコラボガチャ |
セラフ・アポカリプス | 36 | 対象の防御力上昇効果を確率(20%)で打ち消す | 打 種族天使 | スキル威力36~40%(種族制限なし) | ||
鮮血の戦乙女シャルティア(進化分岐) | 37 | 確率(50%)で対象の防御力上昇効果を打ち消す | 突 | 36(MAX41)%UP (対象の防御力+1毎にスキル威力1%UP) | オーバーロードコラボガチャ | |
ダブル・ドラゴン 女神復活の東方不敗(進化分岐) 酔拳の達人ウォン(進化分岐) | 37 | 確率(50%)で敵全体の全ステータス1段階減少 | 突 | ターゲット時 | スキル威力36%UP (非ターゲット時35~39%UP) | |
スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウン | 30 | 確率(100%)で対象の攻撃力と素早さを1段階減少する (リング・オブ・アインズ・ウール・ゴウンと一緒に装備しない時確率50%) | 突 | リング・オブ・アインズ・ウール・ゴウンと一緒に装備 | スキル威力30~40%UP (リング・オブ・アインズ・ウール・ゴウンと一緒に装備時最低スキル威力5%UP) | 秘密結社ズーラーノーン |
ハンターリーゼ | 34 | 対象の攻撃力1段階減少 | 突 | 自分の防御力が+5 | スキル威力35%UP (自分の防御力が+5の場合35~40%UP) | |
黒竜殺しのベルモット(進化分岐) 不死身のジークフリート(進化分岐) | 36 | 対象の攻撃力を確率(50%)で1段階減少 (対象の攻撃力がプラスの時確率100%になる) | 突 | スキル威力36~40%UP | 期間限定カード | |
黒雷 | 36 | 対象の防御力を確率(50%)で1段階奪う | 突 | スキル威力36~40% (自分の防御力が+5の時40%UP) | ||
大地の女神の環 | 30 | 対象のステータスをそれぞれ確率(20%)で1段階奪い取る | 突 | 自分のステータス合計値がマイナス | スキル威力30~40%UP | 厄災のオリュンポス ガイアの怒り |
てんびん座 | 30 | 確率(33%)で対象の攻撃力上昇効果を打ち消す | 突 | ターゲット時 | スキル威力30~40%UP 自分の全ステータスを1段階上昇する | 太陽と月の巫女 天空のコンサート |
みこみこツインカム | 37 | 攻撃対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す (対象が誘惑状態の時確率50%になる) | 突 | スキル威力36~43%UP | 期間限定カード | |
ナイチンゲール | 35 | 攻撃対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(20%)で打ち消す | 突 | スキル威力35%UP | ||
邪神なりきりセット | 30 | 対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(10%)で打ち消す | 突 | スキル威力30~40%UP (自分のステータス合計値が-5以上+5以下ならスキル威力40%UPになる) | フォアと八つのドラゴン | |
狼狩りセット | 30 | 対象のステータス上昇効果をそれぞれ確率(10%)で反転 | 突 | スキル威力30~40%UP | 小さな赤ずきんちゃん | |
アンデッド軍団 | 30 | 確率(20%)で敵の防御力を1段階減少する | 突 | ストレート以上 | ストレート以上でスキル威力35%UP | 秘密結社ズーラーノーン |
超銀河レベリオンズ 叛乱少年レン(進化分岐) コマンダー・ジェーン(進化分岐) | 37 | 対象の全ステータスを1段階減少 | デバフ | スキル威力36~40%UP | ||
疾走するCapt.サンタ&リーゼ | 35 | 確率(50%)で対象の全ステータスを1段階減少 | デバフ | 子分が3枚全て女の子 | スキル威力30%UP | |
ギリムのピエロ衣装 | 30 | 確率(50%)で敵の全ステータス-1 | デバフ | スキル威力20~30%UP | ドラポ大サーカス2019 | |
デビルアイズ・ブラックデーモン | 35 | 確率(50%)で対象の全ステータスを1段階減少 | デバフ | フルハウス以上 | スキル威力30%UP | 期間限定カード |
インキュバス | 30 | 全能力1段階吸収 | サキュバス | 敵が誘惑状態 | スキル威力35%UP | |
サキュバス | 30 | 全能力1段階吸収 | インキュバス | 敵が睡眠状態 | スキル威力35%UP | |
カード名 | コスト | 効果 | 親分条件 | その他条件 | 他の効果 | 入手方法 |
親分条件なし 
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
ファルコ・バディ | 30 | 確率(20%)で対象の全ステータスを1段階減少 | スキル威力20~30%UPし、追加で自分の全ステータスを1段階上昇する | ドラポバトルロイヤル2022新春特番 | |
ティファニー | 17 | 確率で自分以外の敵味方全体の攻撃力か防御力を減少させる | 箱の中の道化師 | ||
大きな邪神の古時計 | 30 | 自分の攻撃力を1段階減少する | スキル威力20~30%UP、素早さ2段階上昇(自分の攻撃力が-5なら素早さ4段階上昇) | ダークワールド(復刻) | |
マンモン | 30 | 自分の攻撃力を1段階減少する | スキル威力20%UP | ||
マンモン(覚醒) | 34 | 確率(33%)で自分の攻撃力を1段階減少する | スキル威力25~30%UP |
防御スキル付与 
抜けが多数あります
他の効果は省略
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|
見切り | ||||
電話レンジ(仮) | 30 | 1度だけ見切り状態になる | 親分が回復かバフスキル 素早さ+5 | 世界線の収束 |
阿国 | 34 | 1度だけ見切り状態になる | 親分がバフスキル 素早さ+5 | |
妖怪の琵琶 | 30 | 1度だけ見切り状態になる | 味方全体のステータス合計値が75 | 闇夜の五条橋 妖怪牛若伝 |
遺跡のツインスターズ | 34 | 1度だけ見切り状態になる | 親分が森属性かつ攻撃スキル 自分の素早さ+5 | |
トルピーユ | 34 | 1度だけ見切り状態になる | 親分が咬スキル 自分の素早さ+5 | |
ウィンターメジェド | 34 | 確率(33%)で1度だけ見切り状態になる | 親分が攻撃スキル | クリスマスタウン |
白井黒子 | 35 | 確率(33%)で1度だけ見切り状態になる | 親分が女の子かつ攻撃スキル | とある魔術の禁書目録IIIコラボガチャ |
マグネ・ヒャクレッガー | 30 | 確率(33%)で1度だけ見切り状態にする | 親分が忍者かつ攻撃スキル | ロックマンX |
鉄壁・ダメージ軽減 | ||||
ペトロニウス(覚醒) | 35 | 鉄壁状態(1回)にする | ターゲット時 | |
魔法少女スミレ(覚醒) | 38 | 鉄壁状態(1回)にする | HPが30%以下の時 | |
聖乙女ジャンヌ(覚醒) | 33 | 確率(50%)で次に受けるダメージを一度だけ防ぐ | 対象のHPが25%以下 | |
女神像(NY土産) | 30 | 確率(40%)で自分に鉄壁(1回)付与 | 摩天楼のニルヴァーナ | |
大御所レオちゃん | 35 | 確率(33%)で次に受けるダメージを防ぐ | 親分が攻撃スキル | ドラポ歌合戦 |
アザトース | 37 | 確率(20%)で1度だけダメージ軽減(50%)状態にする (親分が邪神の時はダメージ軽減(50%)&迎撃状態になる) | 親分が突スキル | MAXガチャ |
【チップ】バリア200 | 30 | 10回までダメージ20%を軽減する | 親分が回復かバフスキル ストレート以上 | ロックマンエグゼ |
マヒルサンタ | 34 | 確率(20%)で自分を鉄壁、迎撃&鉄壁、強迎撃のいずれかの状態にする | 親分が咬スキル | クリスマスタウン |
聖龍アルカディア | 35 | 確率(33%)で鉄壁付与 | ||
ジークフリート | 34 | 確率(20%)で次に受けるダメージを1度だけ防ぐ | 対象が防御スキル状態でない時 | |
クリスター・マイマイン | 30 | 確率(50%)で鉄壁状態になる | 親分が水属性かつ攻撃スキル 自分が防御スキル状態でない時 | ロックマンX |
龍神王 | 30 | 確率(20%)で鉄壁状態になる | 親分が打スキル | 妖怪龍人伝 龍宮城 |
ミノタウロス | 30 | 確率(20%)で1回だけ鉄壁状態になる | 親分が突スキル | ダンまち |
ミスターサンタ | 30 | 確率で鉄壁を行う | 親分が悪魔以外 | クリスマスタウン |
魔法少女スミレ | 32 | 次に受けるダメージを1度だけ防ぐ | HP30%以下の時 | |
森護者キヴァ | 28 | スキルに鉄壁効果を追加 | HPが25%以下 | 超進化の野獣 |
森護者キヴァ(覚醒) | 32 | 鉄壁状態になる | HPが25%以下 | 超進化の野獣 |
機巧のマヒル | 32 | 確率(20%)で自分が鉄壁状態になる | 親分が攻撃スキル ストレート以上 | |
恐竜土偶 | 30 | 確率(20%)で自分が鉄壁状態になる | 親分がドラゴンかつ攻撃スキル 自分以外の子分にドラゴンが2枚ある時 自分の防御力+5 | 古代遺跡のニルヴァーナ |
デスワーム | 35 | 確率(33%)で鉄壁状態になる | 親分が咬スキル | タワーダンジョン |
ファータ(姉) | 26 | 確率で鉄壁付与 | 親分がレファ(妹) ストレート以上 | 「ノーペアうすいのデッキ相談室」特典カード |
アリス | 27 | 追加でダメージ軽減盾付与(失敗あり) | 親分が回復スキル | |
ハドロンポッド | 20 | 確率(40%)で受けるダメージを1度だけ30%軽減 | デュランと同時に子分にする | ガニメデの侵蝕 |
アリス(覚醒) | 33 | 確率(35%)で1回だけダメージを軽減(30%)する | 親分が回復スキル | |
ペトロニウス | 30 | 確率(40%)で1回だけダメージを軽減(35%)する | HP60%以下 | |
VII.戦車 | 34 | 確率(50%)で一度だけダメージを20%軽減する | 対象が防御スキル状態でない時 | |
イシス | 28 | 確率でHPを超えるダメージを受けても一度だけ耐える(やせ我慢) | 親分が回復スキル | |
キャシャーン | 30 | 確率でHPを超えるダメージを受けても一度だけ耐える(やせ我慢) | 親分がロボットか斬スキル | タツノコプロコラボガチャ |
迎撃 | ||||
デカラビア | 37 | 自分にそのターンの間ダメージ軽減&迎撃を付与 | 親分が斬スキル ターゲット時 | 真・女神転生Vコラボガチャ |
機巧のマヒル(分岐) | 32 | 確率(20%)で自分が強迎撃状態になる | 親分が攻撃スキル ストレート以上 | |
フランケン | 28 | 確率で迎撃状態になる | Halloween Town | |
氷闘兎ビート | 28 | 確率で迎撃状態になる | 親分が打スキル | 超進化の野獣 |
フランケン(覚醒) | 34 | 確率(33%)で1回だけ迎撃状態になり、 HP50%以下の場合、迎撃&ダメージ軽減30%状態となる | Halloween Town | |
ダメージを吸収 | ||||
ジョシー少尉 | 34 | 確率(33%)で親分と同じ属性のダメージを1度だけ20%吸収する | ||
予防接種 | ||||
豆腐小僧(覚醒) | 40 | 予防接種状態にする (対象が既に予防接種状態だった時、確率(10%)で破壊不可予防接種状態に切り替わる) | ||
カプリコーン(覚醒) | 35 | 予防接種状態にする | ||
アリア*アリアぬい | 30 | 予防接種状態を付与する | 非ターゲット時 | ドラポギグ2022 |
サキミタマ | 30 | 予防接種状態を付与する | ターゲット時 | 真・女神転生V(復刻) |
ヤミ・ヤタノカガミ | 30 | 予防接種状態を付与する | ターゲット時 | 闇がえり 行ったらおどろいた!! |
キラッ・ヤタノカガミ | 30 | 予防接種状態を付与する | ターゲット時 | 黄泉がえり 行ったらおこられた!! |
ランカ・リー&YF-29 | 37 | 予防接種状態を付与する | 親分が森属性回復スキル ターゲット時 | マクロスFコラボガチャ |
輝くトラペゾヘドロン | 30 | 予防接種か状態異常反射にする | 親分が防御またはバフスキル 対象が状態異常ではない時 | 蠢く混沌 |
真島建設ヘルメット | 30 | 確率(50%)で予防接種状態にする | 龍が如く | |
豆腐小僧 | 34 | 確率(33%)で予防接種を付与する (対象が既に予防接種の場合、確率(10%)で盾破壊不可の予防接種にする) | ||
状態異常反射 | ||||
サキミタマ | 30 | 状態異常反射(1回) | 非ターゲット時 | 真・女神転生V(復刻) |
セイフティー朧カー | 30 | 状態異常反射(1回) | 非ターゲット時 | 絶発マシン ドラポレース!2022 |
あい君 | 30 | 状態異常反射(1回) | ターゲット時 | マクロスF |
アクセラレータ | 35 | 状態異常反射(1回) | 親分が攻撃スキル ストレート以上 自分が状態異常でない | とある魔術の禁書目録III |
宇宙軍制式水鉄砲 | 30 | 確率(50%)で状態異常反射(1回) | 灼熱²のドラポトライアスロン | |
ハデス(パリピver) | 35 | 確率(33%)で状態異常反射(1回) | 親分が女の子以外 状態異常 | |
ダメージ付与 | ||||
阿万音鈴羽 | 37 | 対象を確率(50%)でそのターンの間与えるダメージを1.5倍にする | 親分が攻撃スキル | STEINS;GATEコラボカードパック |
魔獣の牙 | 30 | 対象に確率(20%)でそのターンの間与えるダメージを1.5倍にする | 親分が咬スキル 自分の攻撃力が+1以上 | デュエルメダル交換所 |
防御スキル解除 
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
カミノハニワ | 30 | 敵が破壊可能な防御スキルの時、敵全体の防御スキルを解除する | 親分が回復スキル ターゲット時 | 非ターゲット時はスキル威力20~30%UPし状態異常を回復する | スサノオ伝タケル戦記 |
持続付与 
自分 
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
ユニコーンライダー | 36 | 自分を持続上昇状態にし、2ターンの間味方全体の攻撃力と素早さ1段階上昇 | 親分が水スキル ターゲット時 | スキル威力36~40%UP (ターゲット時は36%UP固定) | |
ロザリア | 37 | 自分を持続上昇状態にし、2ターンの間防御力上昇、防+5の時確率(50%)で鉄壁にする | 親分が悪魔 | スキル威力25%UP | MAXガチャ |
エルザ(ビキニver) | 32 | 確率(20%)で自分を持続上昇状態にし、2ターンの間攻撃力・素早さ上昇 | 親分が火属性 | スキル威力20%UP | Beach Girls |
ウェスカー | 34 | 確率(20%)で自分を持続上昇状態にし、2ターンの間攻撃力上昇 | 親分が攻撃スキル ストレート以上 | 攻撃スキル威力35%UP (攻撃力が+5の時、味方全体の攻撃力1段階上昇) | バイオハザードコラボガチャ |
賭博師たちの忘れ物 | 30 | 確率(20%)で自分を持続上昇状態にし2ターンの間素早さ上昇、素早さ+5の時確率(50%)で一度だけ見切り状態にする | スキル威力10%UP | 灼熱のドラポトライアスロン |
敵 
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
ハロウィンウィザード | 35 | 確率(20%)で対象を持続減少状態にし、2ターンの間攻撃力と素早さを1段階減少する | 親分が森属性かつ攻撃スキル | スキル威力30~40%UP | Halloween Town |
白兎キャロル | 34 | 確率(20%)で対象を持続減少状態にし、2ターンの間対象に確率(33%)で怒り状態を与え、素早さを1段階減少する | 親分が水属性以外かつ攻撃スキル | スキル威力30~40%UP | |
メディシナ | 35 | 確率(20%)で対象を2ターン持続減少状態にし、防御力を1段階減少と確率(33%)で麻痺状態を与える | 親分が悪魔かつ攻撃スキル | スキル威力30~40%UP |
被ダメージ倍率 
状況により軽減効果がなくなるものは避けた方がよい。
→被ダメージ軽減を参照してください
被回復量倍率 
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
サプライズ | 30 | 防御力+1毎に2%UP | スキル威力15%UP(防御力+1毎にスキル威力3%UP) | 箱の中の道化師 | |
ミーグル | 35 | 攻撃力+1毎に2%UP | スキル威力15%UP(攻撃力+1毎にスキル威力3%UP) | 箱の中の道化師 | |
吉祥天(覚醒) | 35 | 5%UP HP50%以下の時5~10%UP | スキル威力10%UP(ストレート以上で20%UP) | ||
魔法少女カンナ | 32 | 3%UP(最大9%UP) | 親分がA HPが25%減少するごと | 被ダメージ15%軽減 | |
魔法少女カンナ(覚醒) | 38 | 3%UP(最大9%UP) | 親分がA HPが25%減少するごと | 被ダメージ15%軽減、HPが25%減少するごとに被状態異常確率2%軽減 | |
魔導ロボ・フォア321 | 37 | 5%UP | 親分が火属性 子分に火属性・水属性・森属性がある | スキル威力35%UP (子分に火属性・水属性・森属性がある時40%UP) | 期間限定カード |
吉祥天 | 28 | 5%UP | スキル威力10%UP | ||
癒術士ユウ(覚醒) | 35 | 5%UP | 親分が水属性 | スキル威力20~30%UP | 癒術士との邂逅 |
歌声のアリア | 30 | 5%UP | 親分がAまたは回復スキル | スキル威力20%UP | エルフの森の歌姫 |
魅惑のアリア | 30 | 5%UP | 親分がAまたはデバフスキル | スキル威力20%UP | エルフの森の歌姫 |
爆音のアリア | 30 | 5%UP | 親分がAまたはバフスキル | スキル威力20%UP | エルフの森の歌姫 |
歌劇のアリア | 30 | 5%UP | 親分がAまたは防御スキル | スキル威力20%UP | エルフの森の歌姫 |
インデックス | 35 | 5%UP | 親分がAかつ水属性 | 被ダメージ15%軽減、被状態異常確率5~10%軽減 | とある魔術の禁書目録IIIコラボガチャ |
白のビショップ | 35 | 5%UP | 親分がAかつ合体スキル 自分の残りHP70%以下 | 常時被ダメージ15%軽減、スキル威力25%UP (状態異常の味方の数×2%威力上昇) | |
リュナリュナ | 30 | 攻撃力+1毎に1%UP | 親分がメルスト族 | 攻撃力を1段階上昇、同じ子分にリュカリュカが居る時、スキル威力20~30%UP | 星降る塔と異界の友達 |
ワーニング娘。じゃしん組 | 30 | 素早さ+1毎に1%UP | 素早さ1段階上昇 | 魅惑のドラポ水泳大会2018 | |
バッドボーイ・ウィリー | 36 | 自分のステータス合計値+3毎に1%UP | 親分が回復スキル | スキル威力30%UP 追加で全ステータス1段階上昇 | |
ドラポ甲子園(サントラver) | 40 | 3%UP | 親分が火属性打スキル 子分に火属性・水属性・森属性がある | スキル威力35~45%UP (子分が3枚とも種族騎士なら40~45%UP) 子分に火属性・水属性・森属性がある時被ダメージ1%軽減 | 超・超越MAXガチャ |
君主デュラン(覚醒) | 33 | 3%UP | 子分の組み合わせが デュラン+ダークマター+ [フェイザーガンorハドロンポッド] | スキル威力15~20%UP、被状態異常確率を5%軽減 | デュエルメダル交換所 |
アマミキヨ | 38 | 3%UP | 親分がデバフスキル 子分に3属性揃っている | スキル威力25~30%UP(子分に3属性揃っている時30%UP) | MAXガチャ |
ビンゴセット | 30 | 5%UP | 親分が森属性 子分に3属性揃っている | スキル威力25~30%UP(子分に3属性揃っている時追加で自分のHPを5%回復する) | ドラポ忘年会2021 IN ドラポ歌合戦 |
癒術士ユウ | 30 | 3%UP | 親分が水属性 | スキル威力15%UP | 癒術士との邂逅 |
車掌 | 30 | 3%UP | 親分が火属性 | ストレート以上でスキル威力25%UP | 機械帝国の野望 |
茶器 | 30 | 3%UP | 親分が回復か防御スキル | HPを5%回復 | 紅蓮の魔王城 |
ベルフェゴール(覚醒) | 35 | 3%UP | 自分が睡眠状態 | 被ダメージ50%軽減 | |
綾里春美 | 35 | 2%UP | 子分に火属性・水属性・森属性がある時 | スキル威力30%UP | 逆転裁判コラボガチャ |
ドクター・モトロフ | 30 | 2%UP | 親分がデバフスキル 自分の残りHPが20%以下 | スキル威力25%UP | ダークワールド |
極楽ヒューゴ | 30 | 2%UP | - | スキル威力15~20%UP、ストレート以上の時追加で状態異常を解除する | ドラポ忘年会(復刻) |
茜子 | 35 | 2%UP | 親分が忍者 攻撃力と素早さ+5 | 攻撃スキル威力35%UP (攻撃力と素早さ+1毎に1%UP) | |
光と闇の源氏の刀剣 | 30 | 2%UP | 親分が斬スキル HPが50%以下の時 | スキル威力30~40%UP、自分の攻撃力を2段階上昇 (自分の攻撃力+1毎に最低スキル威力が1%UP) | 妖怪怨霊伝 源氏物語 |
ガンプ | 30 | 2%UP | 親分が突スキル HPが50%以下の時 | スキル威力30~40%UP、自分の素早さを2段階上昇 (自分の素早さ+1毎に最低スキル威力が1%UP) | Marvelous Land of Oz |
大吉マローン | 30 | 2%UP | 自分のHP50%以下 | スキル威力15%UP(50%の確率で30%UP)、HP50%以下の時被状態異常確率2%軽減 | 新春Bad Girls |
探検家フォア | 30 | 1%UP | スキル威力20%UP 大事なフォアの絵本と同時装備した時、追加でHP5%回復 | フォアと七つのドラゴン | |
バニー・ライア | 30 | 1%UP | 親分と子分が全て水属性 | スキル威力20~30%UP (親分が水属性の時最低スキル威力5%UP) | |
弁護士バッジ | 30 | 1%UP | 親分が攻撃スキル 検事バッジと一緒に装備 | スキル威力35%UP、追加で素早さ1段階上昇 | 逆転裁判 |
魔利先生の十字架 | 30 | 1%UP | 自分が状態異常 | スキル威力20~30%UP、追加で状態異常を回復する | 学校怪奇譚 |
被状態異常確率 
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
剣闘士バチスタ(覚醒) | 37 | 15%軽減 (残りHPが80%以上の時80%軽減) | 親分がA | 被ダメージ10%軽減 | ドラゴンメダル交換所 |
剣闘士バチスタ | 35 | 80%軽減 | 親分がAかつHPが80%以上 | ||
翠虎騎士ケイ(覚醒) | 34 | 70%軽減 | 親分がA 自分のHPが40%以下 | スキル威力20%UP (自分のHPが40%以下の場合30%UP) | |
翠虎騎士ケイ | 28 | 高確率 | 親分がAかつHPが50%以下 | 与ダメージ25%UP | |
ナホビノ | 36 | 20%軽減 | 親分がAかつ水属性 | 被ダメージ15%軽減 水属性斬スキル威力36~40%UP、命中率3%UP | 真・女神転生Vコラボガチャ |
白衣天使ピノコ(覚醒) | 33 | 20%軽減 | 親分がA | ||
熱砂の覇者ファラオ(覚醒) | 35 | 20%軽減 | 親分がA | 被ダメージ10%軽減、スキル威力15%UP | デュエルメダル交換所 呪いの王ファラオ |
ファラオ | 30 | 20%軽減 | 親分がA | スキル威力15%UP | |
エミリア(水着Ver.) | 37 | 15%軽減 | 親分が水属性かつA | 被ダメージ15~20%軽減 回復スキル威力36~40%UP | Re:ゼロコラボガチャ |
賢者マグヌス | 35 | 攻撃力・防御力・素早さのいずれかの上昇値が高い程、状態異常を防ぐ確率が上昇 | 親分がA | ドラゴンメダル交換所 | |
黄金のマスク | 20 | 30%軽減 | 親分がA | 被ダメージ20%UP | デュエルメダル交換所 呪いの王ファラオ |
赤ずきんちゃん | 28 | 40%軽減 | 親分がAかつHPが50%以下 | ||
赤ずきんちゃん(覚醒) | 34 | 15%軽減、確率(20%)で30%軽減にする | 親分がA | ||
クレア | 34 | 5%軽減(MAX21%) (HP20%減少毎に4%UP) | 親分がA | 被ダメージ15%軽減 | バイオハザードコラボガチャ |
金剛の錫杖 | 30 | 15%軽減 | 同じ親分に千手を装備 | スキル威力5~15%UP | 金剛の千手結界 |
皇帝ユラナス(覚醒) | 35 | 0~20%軽減 | 親分がA | 被ダメージ0~30%軽減 | ドラゴンメダル交換所 |
ラー定 | 30 | 10%軽減 | 親分がA | 被ダメージ10%軽減 | 神速の拳聖 |
白衣天使ピノコ | 25 | 10%軽減 | 親分がA | ||
インデックス | 35 | 5~10%軽減 | 親分がAかつ水属性 | 被ダメージ15%軽減、被回復量5%UP | とある魔術の禁書目録IIIコラボガチャ |
小悪魔リノ&ナナ | 30 | 同じ子分に女の子が1枚ある時5%軽減、2枚ある時10%軽減 | 親分がA | ダメージ10~20%軽減 | 4周年記念 レアメダル交換所 |
火の大精霊パック | 30 | 0~20%軽減 | 親分がA | 被ダメージ15%軽減(取得経験値5%UP) | 暗殺組織との対峙 |
魔法少女カンナ(覚醒) | 38 | 2%軽減(最大6%) | 親分がA HPが25%減少するごと | 被ダメージ15%軽減(HPが25%減少するごとに被回復量3%UP) | |
ダグラス卿 | 35 | 5%軽減 | 親分が攻撃スキル | スキル威力35%UP | ドラゴンメダル交換所 |
ドラポスタジオTシャツ | 30 | 5%軽減 | ストレート以上でスキル威力20~30%UP、フルハウス以上で30%UP | 5周年ドラポスタジオツアー | |
生徒会指定ブレザー | 30 | 5%軽減 | 親分が攻撃スキルかつ女の子 閃光のツバメと一緒に装備 | スキル威力30~40%UP | 私立ψ能学園 |
ガス・アリン | 30 | 5%軽減 | 親分が女の子 | スキル威力22%UP | REBIRTH OF THE DEAD |
ウェルネシア | 30 | 5%軽減 | 親分がメルスト族 | スキル威力20~30%UP | 聖翼の少年と小さな奇跡 |
君主デュラン(覚醒) | 33 | 5%軽減 | スキル威力15~20%UP (フェイザーガンかハドロンポッドをデュランとダークマターと同時に装備時、被回復量を3%UPする) | デュエルメダル交換所 | |
西の悪い魔女 | 30 | 1%軽減(最大5%) | 自分の素早さ+1ごと | 素早さ1段階上昇、自分の素早さ+1ごとにスキル威力+6%UP | Emerald City of Oz |
デュラン | 30 | 5%軽減 | スキル威力15%UP | デュエルメダル交換所 ガニメデの侵蝕 | |
酔八仙人 | 30 | 5%軽減 | 親分がデバフスキル 残りHPが20%以下 | スキル威力20%UP | カンフー・ドラゴン~功夫応龍 |
マローン・ファイター | 30 | 5%軽減 | 親分がバフスキル 残りHPが20%以下 | スキル威力20%UP | FIGHTING GO! ドラゴンポーカーズ |
玉手箱 | 30 | 防御力+1毎に1%軽減 | 親分が女の子 | スキル威力15%UP 追加で防御力1段階上昇 | 妖怪龍人伝 龍宮城 |
覇者の証 | 1 | 5%軽減 | 自分が状態異常の時被ダメージ5%軽減 | 呪いの王ファラオ | |
清楚水着 | 20 | 5%軽減 | 親分が女の子 | 小悪魔の舞踏祭 | |
八尺瓊勾玉(森) | 20 | 4%軽減 | 親分が神 | 被ダメージ2%軽減 | 神鏡のアマテラス |
ロキシー人形 | 30 | 3%軽減 | アクアハーティアと一緒に装備 | スキル威力25~30%UP 全ステータスを1段階上昇する(確率50%で2段階上昇) | 剣と魔法の異世界 |
世界の宇宙樹 | 30 | 3%軽減 | 子分が3枚とも火属性 | スキル威力25~30%UP | フォアと9つのドラゴン |
叛乱軍メンバー(元帝国) | 30 | 3%軽減 | 子分が3枚とも水属性 | スキル威力20~30%UP、追加で防御力1段階上昇 | ガニメデの逆襲 |
ロボット対決セット | 30 | 3%軽減 | 親分がロボット 子分に火属性・水属性・森属性がある 自分が状態異常ではない | スキル威力20~30%UP | 蒸気の超時空機兵団 |
ヘンドリクセン | 30 | 3%軽減 | スキル威力20%UP(自分が状態異常の時30%UP) | 七つの大罪 | |
おかしなメイドの黒ずきんちゃん | 35 | 3%軽減 | 親分と子分が全て火属性 | スキル威力20~30%UP (親分が火属性の時最低スキル威力5%UP) | |
黒ずきんちゃんのフード | 30 | 3%軽減 | 赤ずきんちゃんのフードを一緒に装備 | デバフスキル威力25~30%UP (赤ずきんちゃんのフードを一緒に装備時、デバフスキル威力45~50%UPに上昇) | おかしなメイドとヘンゼルとグレーテル |
夢世界の懐中時計 | 30 | 3%軽減 | 親分がバフスキル 自分の素早さ+1以上 | スキル威力20~30%UP、素早さ1段階上昇 | ドリームワンダーランド |
優しくなれる魔法の心 | 30 | 3%軽減 | 親分が回復スキル 自分の残りHPが50%以下の時 | スキル威力20~30%UP | Emerald City of Oz |
隠れ兜プルートーン | 30 | 3%軽減 | 親分が火属性かつバフスキル 子分が全て火属性 | スキル威力20~30%UP | 厄災のオリュンポス GIGANTO-MAKHIA |
魔導士家族(スタッフver) | 30 | 2%軽減 | 子分3枚すべて種族女の子の時、スキル威力20~30%UP | デュエルメダル交換所 ドラポギグ2019 | |
バナナボート | 30 | 3%軽減 | ワーニング娘。と一緒に装備 | スキル威力20~30%UP 親分が森属性のとき最低スキル威力5%UP | 魅惑のドラポ水泳大会 |
飲兵衛デュラン | 30 | 2%軽減 | スキル威力15~20%UP、ストレート以上の時追加でHP8%回復 | ドラゴンメダル交換所 ドラポ忘年会(復刻) | |
タナトス | 30 | 2%軽減 | 親分が神 | 親分が神の時被ダメージ2%軽減、親分に関係なくスキル威力15%UP(残りHPが30%減少ごとに+5%UP) | 厄災のオリュンポス |
ライドチェイサー:チェバル | 30 | 2%軽減 | 親分がロボット 子分が3枚すべてロボット | スキル威力25~30%UP、追加で素早さ1段階上昇 | ロックマンX |
魅惑の水着 | 30 | 2%軽減 | 親分が森属性 ストレート以上 | スキル威力20~30%UP、フルハウス以上で30%UP | 魅惑のドラポ水泳大会 |
大吉マローン | 30 | 2%軽減 | 自分のHP50%以下 | スキル威力15%UP(50%の確率で30%UP)、HP50%以下で被回復量2%UP | 新春Bad Girls |
デコラシオン(トルテ) | 37 | 1%軽減 | 親分が水属性 コロシアムのみ | スキル威力35%UP (子分に火属性・水属性・森属性がある時37~40%UP) コロシアムでのみ被ダメージ1%軽減 | 期間限定カード |
ドクター・ワトソン | 30 | 1%軽減 | スキル威力20%UP | East End of London | |
プロメシューム | 30 | 1%軽減 | 攻撃力1段階上昇、自分の攻撃力+1ごとにスキル威力+6%UP | 機械帝国の野望 | |
レッドサムライ | 35 | 1%軽減 | 親分が火属性 子分が全て火属性 | スキル威力20~30%UP | タワーダンジョン |
ギャンブルの実弾 | 30 | 1%軽減 | 親分が森属性デバフスキル 子分が全て森属性 | スキル威力20~30%UP | Gamblers |
特殊効果 
合体カードと同じ効果を持つ子分 
→合体回避を参照してください
その他 
経験値/キーン/SP増加の効果はダンジョンのみ有効。
カード名 | コスト | 効果 | 発動条件 | 他の効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
団長ポメ | 15 | 取得経験値10%UP | 親分がA | ドラゴンメダル交換所 | |
フィア・レア | 28 | 取得経験値5%UP | 親分がA | 親分が火属性なら被ダメージ10%軽減 | |
ウェンディ・リュイ | 28 | 取得経験値5%UP | 親分がA | 親分が水属性なら被ダメージ10%軽減 | |
ヴィント・リーフ | 28 | 取得経験値5%UP | 親分がA | 親分が森属性なら被ダメージ10%軽減 | |
サウザー | 35 | 取得経験値5%UP | 親分がAかつ森属性 | 被ダメージ15%軽減、ストレート以上で攻撃スキル威力35%UP | 北斗の拳イチゴ味コラボガチャ |
エイリア | 35 | 取得経験値5%UP | 親分が火属性 | スキル威力30%UP(MAX35%) (味方全体のステータス合計値が+15ごとにスキル威力+1%UP) | ロックマンX |
トトの呼び鈴 | 34 | 取得経験値5%UP、取得キーン5%UP | メルストコラボログイン報酬 | ||
火の大精霊パック | 30 | 取得経験値5%UP | 親分がA | 被ダメージ15%軽減、状態異常を受ける確率0~20%軽減 | 暗殺組織との対峙ログイン報酬 |
緑川 ケロ&トードマン | 34 | 取得する経験値1%UP | 親分が森属性の時、スキル威力が20~35%UP、フルハウス以上で25~35%UP | ロックマンエグゼコラボガチャ | |
招きニャンコ | 15 | 取得キーン20%UP | 親分がA | ドラゴンメダル交換所 | |
ミストレス | 35 | 取得キーン10%UP | 親分がA | 被ダメージ15%軽減 (コロシアムのみ確率50%で20%軽減) | |
探検家ルイン | 34 | 取得キーン10%UP | 親分がA | 親分がAかつ女の子の場合、さらに被ダメージ15%軽減、スキル威力0~40%UP | |
カーバンクル | 15 | ターン終了時にSP+5 | 親分がA | ドラゴンメダル交換所 | |
逆襲のシンセサイザー | 30 | 稀にシャウトがデカくなる | 親分が打スキル | スキル威力30~40%UP(対象が誘惑状態の時35~40%UP) 確率20%で対象を誘惑状態にする | ドラポ忘年会2022 IN ドラポ歌合戦 |
カラオケマシーン | 30 | 稀にシャウトがデカくなる | スキル威力15~40%UP(同じカードの子分に酩酊トールがいる時35~40%UP) | ドラポ忘年会 | |
ヒカリゴケのサイリウム | 30 | 稀にシャウトがデカくなる | 親分が爪スキル | スキル威力30~40%UP、追加で威力220の爪属性ダメージ | エルフの森の歌姫(復刻) |
組み合わせで効果が出る 
この項目は編集が追いついていません
カード名 | コスト | 子分スキル | 条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|
君主デュラン(覚醒) | 33 | スキル威力15~20%UP、被状態異常確率5%軽減 (フェイザーガンかハドロンポッドをデュランとダークマターと同時に装備時、被回復量を3%UPする) | ガニメデの侵蝕 (デュエルメダル交換所) | |
君主デュラン | 30 | スキル威力15%UP、状態異常を受ける確率5%軽減 | ||
ダークマター | 20 | デュランと同時に子分にすると被ダメージを3%軽減 他の限定子分と同時に子分にすると合体スキルと合体しなくなる | ||
ハドロンポッド | 20 | デュランと同時に子分にするとスキル発動時にHPを5%回復 確率(40%)で受けるダメージを1度だけ30%軽減 | ||
フェイザーガン | 20 | デュランと同時に子分にするとスキル威力が20%UP | ||
アフーム=ザー | 30 | スキル威力15%UP (同じカードの子分にフサッグァがいる時、スキル威力25%UP) | 親分が火属性 | コルヴァズの焔 |
フサッグァ | 30 | スキル威力15%UP (同じカードの子分にアフーム=ザーがいる時、スキル威力25%UP) | 親分が火属性 | |
Dr.ヒューゴ | 30 | スキル威力15%UP、被回復量3%上昇 | Dr.ヒューゴの野望 | |
特注ブランデー | 30 | スキル威力20~35%UP Dr.ヒューゴと同時に子分にするとスキル威力50%UP | 親分が攻撃スキル | |
豪華なステッキ | 30 | 攻撃力か防御力が上昇 Dr.ヒューゴと同時に子分にすると両方上昇 | ||
ビリビリング | 30 | 敵を確率(25%)で麻痺状態にする Dr.ヒューゴと同時に子分にすると麻痺効果が全体化 | 親分が攻撃スキル | |
ジャスパー | 30 | いずれかのステータスを2段階上昇 Dr.ヒューゴと同時に子分にするとスキル威力35%UP | 親分が回復かバフ | |
ルセット | 30 | HPを5%回復する (同じカードの子分に限定Sのいずれかがある時、追加で状態異常を回復) | トキメキSweetsLand | |
デコラシオン | 30 | スキル威力25%UP (同じカードの子分にルセットがいる時、スキル威力45%UPし追加で状態異常を回復) | 親分が水属性 | |
シュークリムゾン | 17 | HPを3%回復する (同じカードの子分に他の限定Sのどちらかがある時、攻撃力1段階上昇) | ||
ソプラノ・ムース | 17 | HPを3%回復する (同じカードの子分に他の限定Sのどちらかがある時、防御力1段階上昇) | ||
パッフェル | 17 | HPを3%回復する (同じカードの子分に他の限定Sのどちらかがある時、素早さ1段階上昇) | ||
牛魔王 | 30 | 攻撃力を1段階上昇する (同じカードの子分に羅刹女がいる時、攻撃力2段階上昇) | 親分が森属性 | 西遊記 |
羅刹女 | 17 | 確率(15%)で味方全体のHPを3%回復する | ||
銀角 | 17 | 防御力を1段階上昇する (同じカードの子分に金角がいる時、スキル威力7%UP) | ||
金角 | 17 | 攻撃力を1段階上昇する (同じカードの子分に銀角がいる時、スキル威力7%UP) | ||
閃光のツバメ | 30 | スキル威力10%UP(MAX35%)、追加で素早さを1段階上昇する (素早さが1上昇毎に、スキル威力が5%UP) (素早さ+5の時自分以外の味方の素早さを1段階上昇) | 親分が攻撃スキル | 私立ψ能学園 |
羽衣のチドリ | 30 | スキル威力25%UP(MAX40%) (閃光のツバメと一緒に装備時、素早さが1上昇毎に、スキル威力3%UP) | 親分が攻撃スキル | |
生徒会指定ブレザー | 30 | スキル威力30~40%UP (閃光のツバメと一緒に装備時、状態異常を受ける確率5%軽減) | 親分が攻撃スキル かつ女の子 | |
学園指定ジャージ | 30 | スキル威力25%UP、追加で素早さ1段階上昇 (羽衣のチドリと一緒に装備時、スキル威力40%UP、素早さ1上昇毎に命中率1%UP) | 親分が攻撃スキル かつ女の子 | |
ゲンドゥル | 30 | スキル威力15%UP (同じカードの子分に限定Sのいずれかがある時、スキル威力45%UP) | 決戦のヴァルキューレ | |
エルルーン | 17 | スキル威力10%UP(ストレート以上で25%UP) | 親分が斬スキル | |
ランドグリーズ | 17 | 親分が打スキル | ||
ゲイレルル | 17 | 親分が突スキル | ||
創奇のラティオ | 30 | 親分のスキル発動時、追加でHPを8%回復する (対象のステータス合計値が-5以下の時、全能力が1段階上昇する) | ||
創輝のジュメル | 35 | 自分含む役カードに火水森の3属性がある時、スキル威力35%UP (創奇のラティオを一緒に装備時、被ダメージ5%軽減) | MAXガチャ | |
大御所レオちゃん | 35 | スキル威力が15~35%UPし、確率(33%)で次に受けるダメージを防ぐ | ドラポ歌合戦 | |
メガ吉祥天 | 35 | スキル威力が15~35%UPし、攻撃力を1段階上昇 (同じカードの子分に大御所レオちゃんが居る時、味方全体の攻撃力1段階上昇) | ||
ブルータル・D | 30 | 攻撃スキル威力20~40%UP | 親分が火属性 | NEW WORLD ORDER |
TS808 | 30 | スキル威力が20~40%UPするが、素早さが2段階下がる (同じカードの子分にブルータル・Dが居ると素早さ2段階上昇) | ||
シュワルツ | 17 | 確率(80%)で素早さを1段階上昇 (同じカードの子分にターニャがいる時、スキル威力10%UP | クルースニクの街 | |
ターニャ | 17 | 確率(80%)で攻撃力を1段階上昇 (同じカードの子分にシュワルツがいる時、スキル威力10%UP | ||
サージェント | 17 | スキル威力25%UPするが、自分が混乱状態になる | 親分が攻撃スキル | スターゲイザー |
ハンターズ | 17 | スキル威力25%UPする (親分のスキルに関係なく被ダメージが3%増加するが、同じカードの子分にサージェントがいる場合は被ダメージ3%軽減に変化する) | ||
酩酊トール | 30 | スキル威力が30~40%UPするが、自分が混乱状態になる (自分が対象が混乱状態の時、スキル威力35~40%UP) | 親分が攻撃スキル | ドラポ忘年会 |
宴会用たすき | 30 | 確率(33%)で合体スキルと合体しない (同じカードの子分に酩酊トールがいる時、確率100%) | ||
カラオケマシーン | 30 | スキル威力を15~40%UP、まれにシャウトがデカくなる (同じカードの子分に酩酊トールがいる時、35~40%UP) | ||
魔女っ子仲居フラメ | 17 | 確率(20%)で攻撃力を1段階上昇 (同じカードの子分に魔女っ子仲居メロウがいる時、確率40%になる) | ||
魔女っ子仲居メロウ | 17 | 確率(33%)で状態異常を回復 (同じカードの子分に魔女っ子仲居ピヨンがいる時、確率50%になる) | ||
魔女っ子仲居ピヨン | 17 | 確率(20%)で味方全体の防御力を1段階上昇 (同じカードの子分に魔女っ子仲居フラメがいる時、確率40%になる) | ||
星野鉄郎 | 32 | ストレート以上でスキル威力35%UP(同じカードの子分に子分にコスモドラグーンがある時、命中率5%UP) | 親分が攻撃スキル | 機械帝国の野望 |
コスモドラグーン | 30 | スキル威力30~40%UP、確率(45%)で対象の防御力を1段階減少する (親分が星野鉄郎の場合、命中率10%UP)) | 親分が打スキル | |
ヴィクトリア | 30 | 確率(33%)で合体スキルと合体しなくなる(ストレート以上の時、スキル威力15%UP) | ドリームワンダーランド | |
女王のプリン | 30 | 親分のスキル発動時、追加でHP8%回復し(火属性:攻/水属性:防/森属性:早)1段階上昇(ヴィクトリアと一緒に装備した時、確率(33%)で合体スキルと合体しない) | ||
怪盗ミルラ | 17 | 確率(10%)で攻撃力を1段階奪う(同じカードの子分に怪盗レイスか怪盗バンシーがいる時スキル威力20%UP) | 親分が攻撃スキル | 仮面の怪盗団 |
怪盗レイス | 17 | 確率(10%)で攻撃力を1段階奪う(同じカードの子分に怪盗ミルラか怪盗バンシーがいる時スキル威力20%UP) | ||
怪盗バンシー | 17 | 確率(10%)で攻撃力を1段階奪う(同じカードの子分に怪盗ミルラか怪盗レイスがいる時スキル威力20%UP) | ||
ワーニング娘。 | 30 | 防御力1段階上昇(自分の防御力+1につき被回復量+1%) | 魅惑のドラポ水泳大会 | |
バナナボート | 30 | スキル威力20~30%UP、親分が森属性のとき最低スキル威力5%UP(ワーニング娘。と一緒に装備時、被状態異常確率3%軽減) | ||
ナタリア | 17 | スキル威力10%UP(同じ子分にシャロンがいるとき、スキル威力20%UP) | 親分が水属性 | 強襲の機巧竜 |
シャロン | 17 | スキル威力10%UP(同じ子分にナタリアがいるとき、スキル威力20%UP) | 親分が森属性 | |
古代魔導士 | 50 | スキルを威力UPする(1.2倍) | タワーダンジョン | |
古代魔導士(親戚) | 35 | スキル威力15~35%UP(古代魔導士と一緒に装備時、25~35%UP) | ||
クイーン・マザー | 35 | スキル威力35%アップするが、石化状態になる (石化状態の時スキル威力40%アップ) | 親分が攻撃スキル | スターゲイザー2 |
マシン・ファザー | 30 | スキル威力30%UP (クイーン・マザーと一緒に装備時、スキル威力が35%に上昇し、追加で状態異常を解除する) | 親分がロボットかつ攻撃スキル | |
赤ずきんちゃんのフード | 30 | 咬スキル威力30~40%UP (黒ずきんちゃんのフードを一緒に装備時、咬スキル威力50~60%UPに上昇、 親分問わず追加で状態異常を解除) | ストレート以上 | おかしな森のヘンゼルとグレーテル |
黒ずきんちゃんのフード | 30 | デバフスキル威力20~30%UP (赤ずきんちゃんのフードを一緒に装備時、デバフスキル威力40~50%UPに上昇、親分問わず被状態異常確率3%軽減) | ||
ワーニング娘。じゃしん組 | 30 | 素早さ1段階上昇(自分の素早さ+1につき被回復量+1%) | 魅惑のドラポ水泳大会2018 | |
魔性の水着 | 30 | スキル威力20~30%UP (ワーニング娘。じゃしん組と一緒に装備時、最低スキル威力10%UP、追加で状態異常を解除する) | ストレート以上 | |
聖帝チョコ | 30 | スキル威力35%UP、追加で自分のHP3%回復を2回行う (聖帝ふりかけと一緒に装備時、HP回復効果の発動回数が3回になる) | 親分が攻撃スキル | 北斗の拳イチゴ味 |
聖帝ふりかけ | 30 | スキル威力0~60%UP、各ステータスを確率(50%)で1段階上昇する (聖帝チョコと一緒に装備時、ステータス上昇効果が2回発動する) | ||
S.フェニックス | 30 | スキル威力30~40%UP 自分の残りHPが20%以下の時被ダメージ5%軽減 | 親分が打スキル | ドラポバトルロイヤル |
S.フェニックスのマスク | 30 | スキル威力30%UP(MAX40%) (自分含む役カードの火属性の数×スキル威力2%UP) S.フェニックスと一緒に装備時、与えたダメージの5%吸収 | 親分が火属性かつ攻撃スキル | |
闘神ライヴァー | 30 | スキル威力30~35%UP、命中率3%UP (味方のステータス合計値が-15ごとに最低スキル威力と最高スキル威力+1%UP) | 親分が攻撃スキル | |
闘神ライヴァーのマスク | 30 | スキル威力30~35%UP (闘神ライヴァーと一緒に装備時、最低スキル威力5%UP) | ||
ザ・アサシン | 30 | スキル威力35%UP(MAX39%) (対象の残りHP20%減少毎にスキル威力+1%UP) | 親分が忍者かつ攻撃スキル ストレート以上 | |
ザ・アサシンのマスク | 30 | スキル威力20%UP (ザ・アサシンと一緒に装備時、追加で素早さ1段階上昇、自分の素早さが+3以上の時スキル威力40%UPに上昇) | ||
鬼神桃太郎 | 30 | スキル威力30~35%UP (対象が妖怪の時35%UP) | 親分が斬スキル | 妖怪奇岩城 鬼ヶ島 |
モモ(雉犬猿) | 30 | スキル威力30~40%UP (鬼神桃太郎と一緒に装備時、最低スキル威力+5%UP) | 親分が妖怪かつ攻撃スキル | |
打出の小槌 | 30 | 攻撃力か防御力を2段階上昇 (鬼神桃太郎と一緒に装備時、確率(50%)で合体スキルと合体しない) | ||
勝ちどき旗 | 30 | スキル威力30%UP (鬼神桃太郎かモモと一緒に装備時、スキル威力35%UPに上昇し全ステータス1段階上昇) | 親分が攻撃スキル | |
バニル | 40 | スキル威力35%UP、命中率+5%UP (最大10ターンまで2ターン経過毎にスキル威力+1%UP、命中率+1%UP) | 親分が攻撃スキル | キールのダンジョンを攻略せよ |
バニル憑依のダクネス | 40 | スキル威力35%UP、被ダメージ1%軽減(自分の残りHP30%減少毎にスキル威力+2%UP、被ダメージ軽減+1%UP) | 親分が悪魔かつ攻撃スキル | |
バニル人形 | 17 | スキル威力10%UP (バニルかバニル憑依のダクネスと一緒に装備時35%UP) | ||
魔導士家族(スタッフver) | 30 | 被状態異常確率2%軽減する (更に、親分のスキル発動時、子分3枚すべて種族女の子の時、スキル威力20~30%UP) | ドラポギグ2019 | |
Acフィギュア(三周年) | 30 | 確率(33%)で合体スキルと合体しない (子分に魔導士家族(スタッフver)と一緒に装備した場合確率100%) | ||
Acフィギュア(物販) | 30 | スキル威力35%UP (子分に魔導士家族(スタッフver)と一緒に装備した場合60%UP) 確率(20%)で対象を怒り状態にする | 親分が攻撃スキル ストレート以上 | |
バンド・ブロマイド | 30 | スキル威力20~30%UP、追加で自分の攻撃力2段階上昇 (魔導士家族(スタッフver)と一緒に装備した場合被ダメージ1%軽減 | ドラポギグ2021 | |
アイドル生写真 | 30 | スキル威力30~40%UP、対象が妖怪の時確率(50%)で対象の防御力2段階減少 (バンド・ブロマイドと一緒に装備した場合45%UP) | ||
炎の巨人スルト | 30 | スキル威力30~35%UP (同じカードの子分に介添竜ファフニールが居る時、スキル威力30~40%UPに切り替わる) | 親分が突スキル | 終わらせるもの RAGNAROK |
介添竜ファフニール | 30 | スキル威力30~35%UP (同じカードの子分に炎の巨人スルトが居る時、スキル威力30~40%UPに切り替わる) | 親分が攻撃スキル | |
検事バッジ | 30 | 親分がバフか回復スキルの時、確率(33%)でスキル発動回数を3回にする (弁護士バッジと一緒に装備時、攻撃スキルの威力35%UP、命中率+3%UPに切り替わる) | 逆転裁判 | |
弁護士バッジ | 30 | 親分が攻撃スキルの時、スキル威力35%UP、追加で素早さ1段階上昇 (検事バッジと一緒に装備時、被回復量1%UP) | ||
中華の炊具 | 30 | スキル威力20%UP | カンフー・ドラゴン~功夫応龍 | |
スキル威力20%UP 合体カードと合体しない | 酔八仙人と一緒に装備 | |||
スキル威力40%UP | 金剛将軍と一緒に装備 | |||
酔八仙人 | 30 | スキル威力20%UP (残りHPが20%以下の時状態異常を受ける確率5%軽減) | 親分がデバフスキル | |
金剛将軍 | 30 | スキル威力15%UP、ストレート以上で35%UP (自分の残りHPが20%以下の時被ダメージ5%軽減) | 親分が突スキル | |
マッスル・トール&応援フレイヤ | 30 | ストレート以上でスキル威力35%UP (筋トレグッズを一緒に装備時40%UP) | 親分が攻撃スキル | マッスルボディは裏切らない ドラポ忘年会2019 |
筋トレグッズ | 30 | スキル威力30~40%UP、追加で攻撃力を2段階上昇 (トール&フレイヤと一緒に装備時スキル威力35~40%UPに切り替わる) | 親分が打スキル | |
マローン・ファイター | 30 | スキル威力20%UP (自分のHPが20%以下の時被状態異常確率5%軽減) | 親分がバフスキル | FIGHTING GO! ドラゴンポーカーズ |
神野メガミ | 30 | ストレート以上でスキル威力35%UP (ドラポ・カードゲーム第7版と一緒に装備すると役条件がなくなる) | 親分が爪スキル | |
シャッフル・チェンジャー | 30 | スキル威力20%UP (マローン・ファイターと一緒に装備すると合体スキルと合体しない) | ||
ドラポ・カードゲーム第7版 | 30 | スキル威力30~35%UP (神野メガミと一緒に装備すると最低スキル威力+5%UP) | 親分が攻撃スキル | |
ハンプティー・ダンプティー | 30 | スキル威力25%UPするが現HPの5%反動ダメージを受ける | 親分がデバフスキル | 鏡の国のワンダーランド |
魔獣の鏡 | 30 | 合体カードと合体せずスキルを2回発動する | ハンプティー・ダンプティーと一緒に装備 | |
ヒメの神器 | 30 | スキル威力20%UP | 日本神話伝 タケル戦記 | |
スキル威力20%UP 合体カードと合体しない | 白ウリボーと一緒に装備 | |||
スキル威力40%UP | ヤツカハギと一緒に装備 | |||
白ウリボー | 30 | スキル威力20%UP (2ターン経過ごとにスキル威力が+2%UPし最大10ターン経過でスキル威力30%UPになる) | 親分が妖怪 | |
ヤツカハギ | 30 | ストレート以上でスキル威力30~40%UPする (自分を含む子分カードの種族妖怪が1枚毎に最低スキル威力1%UPし最大でスキル威力33~40%UPになる) | 親分が斬スキル | |
神宮京平 | 30 | スキル威力20%UP (自分のステータス合計値が-3毎にスキル威力2%UPし、-15の時最大でスキル威力30%UPになる) | 親分が森属性 | 龍が如く |
MIA | 30 | スキル威力20%UP (神宮京平と一緒に装備時、スキル威力35%UPに切り替わる) | ||
探検家フォア | 30 | スキル威力20%UP、被回復量1%UP | フォアと七つのドラゴン | |
スキル威力20%UP、被回復量1%UP 追加でHP5%回復 | 大事なフォアの絵本と一緒に装備 | |||
大事なフォアの絵本 | 30 | スキル威力20%UP 合体カードと合体しない | 探検家フォアと一緒に装備 | |
異国のアシュラヴァ | 30 | スキル威力30~40%UP (対象が状態異常の時最低スキル威力5%UP) | 親分が突スキル | 摩天楼のニルヴァーナ |
Tシャツ(NY土産) | 30 | スキル威力30~40%UP | 親分が突スキル ストレート以上 | |
親分が突スキル 異国のアシュラヴァと一緒に装備 | ||||
お胡夷 | 30 | スキル威力35%UP | 親分が忍者かつ攻撃スキル、ストレート以上 如月左衛門と一緒に装備時、役条件がなくなる | バジリスク~甲賀忍法帖~ |
如月左衛門 | 30 | 親分が忍者かつ攻撃スキル、ストレート以上 お胡夷と一緒に装備時、役条件がなくなる | ||
囚われのボス&猫ちゃん | 30 | スキル威力15%UP (自分以外の子分にアウトローがいる時20%UP) | Jailbreakers | |
囚人鉄球 | 30 | 合体カードと合体せずスキルを2回発動する | 囚われのボス&猫ちゃんと一緒に装備 | |
シャフリヤール兵(浴衣) | 30 | 打スキル威力30~40%UP (ストレート以上か子分にマッスルTシャツがある時35~40%UP) | マッスルボディは裏切らない ドラポ忘年会2020 | |
マッスルTシャツ | 30 | 打スキル威力30~40%UP (シャフリヤール兵(浴衣)と一緒に装備時35~40%UP) | ||
ヨモツシコメ | 30 | 斬スキル威力30~40%UP (イザナギ・アームズと一緒に装備時最低スキル威力5%UP) | 黄泉がえり 行ったらおどろいた!! | |
イザナギ・アームズ | 30 | 斬スキル威力30~40%UP (ヨモツシコメと一緒に装備時最低スキル威力5%UP) | ||
ドラドラ・マシーン | 30 | スキル威力30~40%UP (同じ子分に種族ドラゴンか、レーシング・ギアがある時35~40%UP) | 親分が攻撃スキル | 絶発マシン ドラポレース! |
レーシング・ギア | 30 | スキル威力30~40%UP (ドラドラ・マシーンと一緒に装備時35~40%UP、命中率1%UP) | 親分が突スキル | |
ヤマタノ邪神?(フォア) | 30 | スキル威力15~25%UP、追加で全ステータスを確率(50%)で1段階上昇 (子分にヤマタノ勾玉がある時20~25%UP) | フォアと八つのドラゴン | |
ヤマタノ勾玉 | 30 | 確率33%でスキルを2回発動する (ヤマタノ邪神?(フォア)と一緒に装備時確率33%で3回もしくは100%で2回発動する) | 親分が火属性 | |
バジュラクイーン | 30 | スキル威力25%UP(ターゲット時30%UP) 子分にグレイス・オコナーがある時、追加でHP5%回復する | 親分が森属性 | マクロスF |
グレイス・オコナー | 30 | スキル威力20~30%UP (子分にバジュラクイーンがある時、最低スキル威力5%UP) | ||
カード名 | コスト | 子分スキル | 条件 | 備考 |
HP19657で自分にゾンビ化付与と10%回復をしたら412回復した
19657×0.1×0.35×0.6=412.797になるので耐性40%か
半端なダメージ与えてくる超竜皇で覚醒ケイに変わって使えるかも -- 2021-11-11 (木) 22:01:00