モテ期の戦場

Last-modified: 2024-03-02 (土) 14:05:05

kv.jpg

概要

開催期間 2021/12/20(月)~1/3(月)
初回開催時(爆裂)はこちら
前回開催時(要塞)はこちら

年をまたいだコラボスペダンは今回が2回目(2014年のタイムボカンシリーズ編以来)。
24日から新コラボチャレダン紅魔の里の決戦が開催されるため、今回のレイドダンジョンはない(レイド限定カードは未所持の人のみクリア回数報酬で入手可能)。
道中は片方だけ倒せば先に進めるが、微回復とバフはもらえない。
ボス戦BGMは初級~上級まで『First adventure』、鬼級から『What did you just say?』(レイドダンジョンのボス戦BGM)になる。

初心者向け解説

スペシャルダンジョンは期間限定で開催されるダンジョンです。
出現するボスを倒すことで、各イベント専用のポイントを入手できるほか、強力な子分スキルを持つ限定子分カードが手に入ることもあります。
入手したポイントを利用して限定モンスターカード(DRA)や、カードのレベルやスキルレベルを上げられる強化素材などと交換することができます。
また、レアガチャチケット等を始めとした豪華アイテムを得られる累計ポイント報酬も常設されています。
高い難易度ほど1度に多くのポイントを入手できますが、どの敵もとても強烈で多彩な攻撃を行ってくるため、同じ難易度のノーマルダンジョンと比べ高難易度になっています。
まずはチュートリアル達成後にミッションから入手出来る『スキル絶対発動』と『手札シャッフル』を装備し、ボスの弱点に合わせたデッキ編成を行いましょう。
コンティニューしないとクリアできないような場合、そのダンジョンは適正ではありません。
他のプレイヤーに迷惑をかけている可能性もあります。

難易度を下げて周回し、育成を進めてから再挑戦しましょう。

台詞
1戦目
カズマ女オーク軍団
1いいいやぁぁぁねぇ男前のお兄さん
私といいことしない?
2なんで女オーク
ばっかりなんだー!
2、3日うちの集落に来て
ハーレムよ!
この世の天国を
味わわせてあげる!
3お断りしまーす!
はじめて女性のお誘いを
断ってしまった…
あたし
あんたの子を産むわ!
4帰りたい!
もう家に帰りたい!
(※退却)
よぉし!
すぐに済むから
目を閉じてじっとしてな!
(※退却)
2戦目
カズマシルビア
1デュラハンのベルディア
デッドリーポイズンの
ハンス
果ては
機動要塞デストロイヤー
に至るまで
俺たちが
打ち取らせてもらった
あなたがリーダーね
名前を教えて
くれないかしら?
2俺の名はミツルギ
ミツルギキョウヤだ
覚えておけ
あなたが魔剣使いの
ミツルギね
こんな強力なパーティーに
出くわすなんてね
3ここでお前を倒しても
紅魔族の力を
借りたみたいで
スッキリしないな
感謝するわミツルギ
また会いましょう
(撤退)
4(※退却)-

敵の弱点&ダンジョン攻略

BOSS「魔術師殺しシルビア」は火属性、弱点は水属性
※アンデッドでは無い為、聖スキルはアクア(冬服ver.)のみ有効。他は全て不可。

※弱点として表示される「水」は、「水スキル」ではなく「水属性(カード属性)」のこと。
 「水スキル」で攻撃しても、他の特効スキルで攻撃した時のような、ダメージが大きい文字になる演出はない。詳しくはこちら
道中は2戦とも片方だけ倒せば残った方が無行動で立ち去る。

デッキに入れたいカード(鬼級~真竜王級)

盾破壊・貫通・赤盾上書き・確率赤盾の何れかしか使えません。
ボス火力が級に対して2~3ランク高い為、破壊時デバフやバフリセ持ちが非常に優秀。

ボスが先制から盾を使用し、破壊貫通不可盾または上書き不可盾も貼るため、両方の対策をとらなければならない。
今回もボス種族がアンデッドではないため、アクア(冬服ver.)のみスキル威力130×4発と他の4連撃アタッカーと同等以上になる。
他の聖スキルは持ち込み禁止レベルなので特効設定に惑わされないように。
ニルヴァーナは破壊貫通不可盾に無力なため、運用には注意が必要。

水属性優秀カード(攻撃回数/追加効果)その他攻撃カード(攻撃回数/追加効果)
※両方の盾に対応可能
あるえ&ふにふら&どどんこ(強水4/貫通/確率赤盾)
ダークラン(強水4/必中/貫通/赤盾上書き/防バフ奪取)

※優先枠(GDRはスキル15%アップオーブ積み)
水星竜マーキュリー(突5~7/破壊/破壊時全デバフ)
天王竜ウラノス(爪5~7/破壊/バフリセ/条件付必中)
無限宇宙の創造主アザトホース(確率帯爪8/破壊/バフリセ)※ユーサー・ペンドラゴン積み必須
ユニコーンライダー(強水4/破壊/確率威力UP/条件付バフリセ)

※赤盾付与
月竜ルゥーナ(斬6/確率赤盾/味方全体回復)※斬スキル15%オーブ積み
ニュルニュルな人たち(帯突5/確率赤盾)
円卓学園校長&助っ人転校生(帯打3/必中/確率赤盾)

※破壊
クトゥルフ(覚醒)(帯爪2/破壊/確率威力上昇/味方全体回復)※爪スキル15%オーブ積み
ニルヴァーナ(強水4/破壊/盾無し時確率赤盾)
アクア(冬服ver.)(聖4/破壊/対象悪魔時威力UP/条件付き全バフ)
魔法少女ラン(覚醒)(万能強属性2/破壊/条件付バフリセ)※火スキル15%オーブ積み
シルビア(全体万能強属性2~3/破壊/条件付バフリセ/タップ時必中3回)

※水属性の優秀な破壊・貫通・赤盾が無い場合(低火力のため非推奨)
マジリカ(万能強属性4/貫通)
ツチノコ(万能強属性4/ノータップ時貫通)※ノータップ必須
補助合体
小シャオ&はたらきパンダ
ちびっこ退魔師
創軌のセレス(覚醒)※カプリコーン(覚醒)積み
運命の占い師アルカナ
エンジェル・フェイス
魔導士フォア(覚醒)※合体スキルアップLv5必須
父なるダゴン
ダークウィザード
蒼の魔女とその弟子
ネビュラ・クイーン
エポナ
ダクネス(パジャマver.)
小悪魔リュミエル

デッキに入れたいカード(超竜皇級)

水属性優秀カード(攻撃回数/追加効果)その他攻撃カード(攻撃回数/追加効果)
水星竜マーキュリー(突5~7/破壊/破壊時全デバフ)
天王竜ウラノス(爪5~7/破壊/バフリセ/条件付必中)
無限宇宙の創造主アザトホース(確率帯爪8/破壊/バフリセ)※ユーサー・ペンドラゴン積み必須
ユニコーンライダー(強水4/破壊/確率威力UP/条件付バフリセ)
魔法少女ラン(覚醒)(万能強属性2/破壊/条件付バフリセ)※火スキル15%オーブ積み
シルビア(全体万能強属性2~3/破壊/条件付バフリセ/タップ時必中3回)
補助合体
小シャオ&はたらきパンダ
ちびっこ退魔師
創軌のセレス(覚醒)※カプリコーン(覚醒)積み
運命の占い師アルカナ
エンジェル・フェイス
堕天使バラキエル※複数化合体回避禁止
セブン・シスターズ
魔導士フォア(覚醒)※合体スキルアップLv5必須
父なるダゴン
ダークウィザード
蒼の魔女とその弟子
ネビュラ・クイーン
エポナ
ダクネス(パジャマver.)
小悪魔リュミエル
  • 倍率の低いコスト34以下の覚醒を含む旧世代合体スキル(特に複数化)は新しいものに入れ替えを図りましょう。
    合体スキル性能の重要度は最新の特効カードと同じ、またはそれ以上です。
    • コスト35以上でもスキル倍率の低いエルヴン・アーチャーやロビン・フッドの親分運用はやめましょう。
      現環境では賭博師レイカやウィザードも神級以上では弱過ぎる為に非推奨。
      エルヴン・アーチャーと賭博師レイカは森合体最強格のエポナと超合体して潰す事もある為、注意。
      今回もアマテラス(日光浴ver)等は向かない。
    • 鉄猿やデメテル(覚醒)は性能的に上位互換のカードが増えているため、起用の優先度は高くない。
  • 覚醒ガーディアンはスキル威力120×1発と特効でも他の単発攻撃スキルのSLv1と同程度の威力しかありません。聖属性はスキル詳細をしっかり確認しましょう。
    執行の聖也等も父なるダゴンと合体しても3分の1程度しか削れない。
  • 神級以上はボス火力が並の超竜皇級クラス。
    デバフやバフリセ、またはターン持続のダクネス・ダクネス(冬服ver.)の迎撃前提の多段攻火力に設定されている。
    野良周回する際にはオーディン無しの人から死ぬので無理はしないように。
    • シャウトすれば対処できる誘惑ならまだしも合体が出来ない封印が非常に厄介なので、金曜日にコラボチャレダンに人が流れる可能性も考えると高難易度100周などの無理な挑戦は控えて竜級以下で周回回数を稼いだ方が楽。
      初級ソロ周回が安定。

上級まで

4手目までにストレートを完成させるよう手札を切ればOK。
CPUは穴埋めしてストレートを作ろうとするので、後ろにいるならCPU数分1~2飛ばしてもいい。
詳しくはゲームの流れを参照してください。

ボスはベルディア。行動パターンは初回開催時と同じ。

鬼級~竜級

本スペダンからの参加者には壁になる難易度帯。
鬼級までなら数字を重ねたり無闇に絶対発動せずストレート役作りに徹すれば、野良でもデイリー消化目的の同行者が倒してくれる。
竜級はAに積む15%軽減が無いと被ダメージが大きく、特効である水属性アタッカーが無いとボスを倒す前にコチラがやられてしまう。
初心者による竜級での稼ぎは野良では厳しい。周回する級を落とすかフリーチャットなどで味方を募集して行った方が賢明。

ボスは魔術師殺しシルビア。
誘惑にはシャウトで誘惑対策が重要。
自ターン中約3秒置きに1枚だけ一瞬数字が透けるのでプレイヤー全員が誘惑を受けた場合は頑張って読み取ろう。
Temptation_v302.png

神級~真竜王級

見切りは無効。使用禁止。

火力が過去2回同様に2ランク程高い為、周回する際は無理せず級を落とす等も大事。普段は竜王級周回でもカード資産次第では竜級が適正になる場合もある。
道中で軽減予防か予防接種を付与してからボスに突入しましょう。反射は堕天使バラキエルですら最低4回でギリギリアウト。

  • 聖特効だがアンデッドではなく悪魔・ロボットなので、聖スキルはアクア(冬服ver.)以外は不可。
    コラボスペダン選抜された水強属性3種を使うよりも水のGDR4種を使用した方が必中にもし易く、付加効果や火力も高い。
  • 道中は小シャオ&はたらきパンダかちびっ子退魔師をシャッフルしてでも出す。
    小シャオの絶発有無を問わず2手目以降はW合体し、CPUを起こして予防接種を消費しないように雑魚戦突破を狙う。
  • 先制盾有効5回誘惑・封印付与攻撃。全体赤盾、自身に全バフ3、迎撃&ダメージ軽減かダメージ軽減。
    1発毎に状態異常判定が有り火力が高く、軽減無しでは加算軽減率65%でHPが約半分減る。
    盾優先度は軽減予防>>予防接種。鉄壁・反射は非推奨。
    1ターン目に赤盾を上書きをしないと加算軽減率が低ければ即死。
    • ランカ・リー&VF-25Fも軽減予防だが既存カードの劣化品で回数制限があるので注意。5以上を引かないと防ぎ切れない。
      セブンシスターズは反射回数が足りず適正ではない。
      森枠でちびっ子退魔師を使わない(無い)場合はカプリコーン(覚醒)とライジング・バスターズを積んだ創軌のセレス(覚醒)が優秀。
    • 1ターン目に堕天使バラキエルを使用する際の合体回避は古代魔導士等の威力アップ型または単純回避型で。
      せっかくの瀕死補正の軽減率&反射回数がリセットされる為、蛍火の蛇や勾玉セット等の複数化型は非推奨。
      • バフスキルの小シャオ&はたらきパンダとちびっ子退魔師は役成立時参照する為、蛍火の蛇やライジングバスターズ積みでOK。
    • 敵状態異常付与率80%と仮定して、鉄壁かつバチスタファラオファラオでの高々状態異常軽減構成でも回避率は約87%。5人全員が回避出来る可能性は87.04%^5=49.95%といかに回避が難しいかが分かる。
  • ターン毎に攻撃パターンが決まっており、以下の順でループする。
    毎ターン高火力な解放攻撃と思えば良い。
    • 1ターン目は盾有効の多段高火力攻撃&誘惑・封印。
      先制攻撃同様に1発毎に状態異常判定。
      先制での赤盾が残っている場合、軽減率が低いと耐えられない。
    • 2ターン目は盾破壊多段デバフ攻撃。
      1ターン目を軽減予防で耐えた場合でも回復しないと加算軽減63%でも耐えられないことがある。
      オーディンや千手が無い場合、HP9万でも全快から即死も普通にある。
    • 3ターン目は盾有効多段デバフ攻撃。
  • 毎ターン使用する防御スキルはダメージ軽減(通常/上書き不可/破壊貫通不可)の3種類と迎撃。
    破壊可能盾の場合は特大デバフ持ちのマーキュリーが非常に優秀。
    バフリセ持ちのウラノス、アザトホース(要必中子分)も大半の強属性の倍近いダメージが出る。
    2ターン目までは軽減予防で耐えた場合は早バフ5なのでクリスマス紫式部も使える。
  • ダクネスに威力合体を吸わせて道中突破してボス戦に持ち込むと、誘惑・封印を高確率で受けてしまうが先制攻撃だけで4割削ることが出来る。
    ダークラン、あるえ&ふにふら&どとんこ、ニルヴァーナ、水のGDR4種は父なるダゴンかエポナと合体で竜王級もワンパンなので効率面で優れている訳では無い。
    • 1ターン目も合体を吸ったダクネスを貼ればさらに4割削ることが可能だが封印を受けている危険性があるので合体が不発する運に左右され、吸っても倒しきれないので効率的という訳ではない。
    • 2ターン目は盾破壊なので森フラだけで容易に周回とはいかない。
    • 一応ダクネス(冬服ver)かつライラか全員フルバフダーク白雪姫なら先制と1ターン目の迎撃だけでクリア自体は可能。
      その場合も事前のデッキ打ち合わせが必要でボス戦突入へのセットアップも面倒な色物攻略法なので迎撃持ち込みはグルチャのみの方が良い。

超竜皇級

HP800万。
真竜王級までの3ターン周期パターンとほぼ変わらず、火力・耐久値が増大した単純強化型の超竜皇級。

迎撃ソロクリアも可能(数人達成済)なので、ダクネスやダクネス(冬服ver.)を引きにいったソロリストは挑戦してみる価値は有る。(ただし攻略には長時間かかる&デッキ編成難易度が高め)

毎ターン全+4~6バフ増加するが盾破壊行動が3ターンに一度しかなく盾が有効、3n+2ターンに来る盾破壊攻撃でも加算軽減60%と全回復さえすれば生存できる、と他の超竜皇級と比べると比較的に対処しやすい。(スペダン限定子分多数使用で戦闘力が低い場合は75%ほど必要の可能性あり)
バフリセと回復さえすれば生き残れるという、「毎ターンバフリセ破壊デバフアタッカー回復攻略」と、軽減反射さえ出せば生き残れるという、「毎ターン軽減予防反射攻略」とで意見が分かれる。(とは言っても破壊デバフ・バフリセの水GDRは最強格に強い)
生存確定させるのに必要な1ターン中の手数でいえば軽減予防反射攻略の方が安定性がやや上。

回復は予防軽減・反射が最良だが、毎ターンバフリセアタッカーが出るならカプリコーン(覚醒)を積んだ創軌のセレスでも耐える事は可能。

状態異常を治さないと状態異常になっている対象に割合?の特大ダメージとデバフ有り。

イベントで入手できる報酬

ダンジョンクリア報酬

難易度スペダンPトレジャー道中の経験値ボスの経験値総獲得経験値
初級3000Pブラックメダル5枚30100220
上級8000Pブラックメダル10枚20016002400
鬼級10000Pドラゴンメダル200枚40040005600
竜級15000Pドラゴンメダル200枚750750010500
神級30000Pブラックメダル20枚14501000017250
竜王級45000P女神スキルフェアリー3枚30001250024500
真竜王級60000Pブラックメダル10枚45001500042000
超竜皇級120000Pひたいのアレ1枚60001750053500

ポイント交換

DRAは50000ポイントと交換。コストは全て30。ベルディアとアンデッドナイトはDRAへ進化するときに覇王の指輪が必要。

カード名属性親分スキル子分スキル
魔術師殺しシルビア敵全体に防御スキルを破壊する、必中のより強い火属性ダメージを与える(対象の全ステータスが+5の時、上昇効果を打ち消す)親分が火スキルの時、ストレート以上でスキル威力35~40%UPする(自分の残りHPが100%の時、ストレート未満でもスキル威力35~40%UPになる)
ゴブリン軍団敵に打属性ダメージをランダムで1~6回与える(攻撃回数が偶数の時必中になる)親分が攻撃スキルの時、ストレート以上でスキル威力35%UP(親分が攻撃スキルで自分のステータス合計値がマイナスの時、ストレート未満でもスキル威力35%UPになる)
カズマ(ジャージver.)敵により強い水属性ダメージを3回与え、追加で攻撃対象の防御力上昇効果を確率(50%)で打ち消す親分が水スキルの時、スキル威力30~40%UP(攻撃対象のステータス合計値がマイナスの時、最低スキル威力が5%上昇しスキル威力35~40%UPになる
デストロイヤー味方全体の状態異常解除し、確率で状態異常反射1~3回付与する親分のスキル威力20~30%UP(敵ターゲット時、最低スキル威力25%UPになるが、現HPの5%反動ダメージを受ける)
ベルディア敵に無属性の斬属性ダメージを与え、確率で持続減少状態にし3ターン攻撃力と防御力を減少する
(持続1ターンごとに減少効果が1段階ずつ上昇)
親分のスキル威力20~25%UP
(自分を含む子分カードに火属性・水属性・森属性がある時、スキル威力20~30%UP)
アンデッドナイト敵に打属性ダメージをランダムに1~6回与える(自分以外の役カードのアンデッドの数だけ最低攻撃回数増加)親分がアンデッドかつ攻撃スキルの時、スキル威力30~40%UP
(子分が3枚すべてアンデッドの時、最低スキル威力+5%UP)
アイテム名使用ポイント備考
ブラックメダル3枚10000Pそれぞれ5回まで交換可能
ドラゴンメダル100枚5000P
SS素材各属性10枚100000P交換回数無制限
SS素材各属性50枚500000P

(素材ガチャの提供割合はおよそR:60% S:30% SS:10%。1000Pに対する期待値は交換3.60、ガチャ3.00)

クリア回数報酬

未入手の人のみ今回ミッションにて入手可能。既に入手している人は竜石やSSガチャチケットに代わる。
「バニル人形」+「バニル」の子分の組み合わせは役制限無くどの攻撃カードにもつけることが出来るスキル威力UPで、しかも子分2枠でコスト57とコスト効率が最も良いため、初心者から中級者にとって非常に重宝する。

  • バニル
    親分は暗闇付与、ついでに赤盾上書きとして活躍できる。子分は素の命中補正値が高く、長期戦になる程さらに威力と命中率が上昇する仕様のためタワーや超竜皇級などの高難易度にうってつけ。
    次のスペダンでは火力は低いが暗闇付与アタッカーとして活躍が期待できる。
  • バニル憑依のダクネス
    厳しい親分種族条件や高コストではあるが、子分に装備すると最大で被ダメージ4%軽減できる。
元レイドダンジョン限定カード(クリックで開閉)
カード名属性コスト親分スキル子分スキル
バニル人形17敵により強い火属性ダメージを与えるが、現在HPの5%反動ダメージを受ける(確率(50%)で威力上昇)親分のスキル威力10%UP(バニルかバニル憑依のダクネスと一緒に装備時、スキル威力35%UP)
バニルの仮面30-親分のスキル発動時、確率(33%)でスキルを2回発動する(ストレート以上なら50%、フルハウス以上なら100%)
ちゅんちゅん丸30-親分が攻撃スキルの時、スキル威力30~40%UP、追加で威力(150)の斬属性ダメージを与える(自分のステータス合計値+5ごとに最低スキル威力+2%UP、斬属性ダメージの威力(20)上昇)
めぐみんの杖30-親分が火スキルの時、スキル威力35%UP)、追加で威力(80)のより強い火属性ダメージを与える(自分以外の役カードの火スキルの数×1%スキル威力UP、より強い火属性ダメージの威力(2)上昇
バニル40敵に無属性ダメージを5回与え、確率で暗闇状態にし、対象が防御スキルならそのターンの間与えるすべてのダメージを1.5倍にする(スキル発動回数が多い程、スキル威力上昇)親分が攻撃スキルの時スキル威力35%UP、命中率+5%UP(最大10ターンまで2ターン経過毎にスキル威力+1%UP、命中率+1%UP)
バニル憑依のダクネス40敵に斬属性ダメージをランダムで1~6回与え、攻撃を受けたターンダメージ軽減&迎撃を行う(スキル発動回数が多い程、最低攻撃回数増加)親分が悪魔かつ攻撃スキルの時、スキル威力35%UP、被ダメージ1%軽減(自分の残りHP30%減少毎にスキル威力+2%UP、被ダメージ軽減+1%UP)

限定子分カード

ダンジョンクリア時確率でドロップする。SSSにするには同じカードが12枚、GOD化可能なカードは15枚必要。

名前属性効果[SS/SS+/SSS]
最後の爆裂魔法親分が攻撃スキルの時、スキル威力[20/25/30]~40%UPし、追加で自分の攻撃力を1段階上昇
(SSSのみ:ターゲット時、火属性かつ攻撃スキルならスキル威力40%UPになるが、現HPの5%反動ダメージを受ける)
レールガン(仮)親分が火スキル・水スキル・森スキルのいずれかの時、スキル威力[20~25/20~30/30~40]%UP
(SSSのみ:自分の残りHPが20%減少毎に最低スキル威力と命中率が2%UPする)
カード名属性子分スキル[SS/SS+/SSS/GOD]
めぐみんの眼帯親分が火属性かつ攻撃スキルの時、スキル威力[25/30/35/35]%UP、追加で攻撃力を[1/1/1~2/2]段階上昇(攻撃力+3以上の時追加で威力(80)のより強い火属性ダメージを与える)
GODのみ:攻撃力+1毎に命中率1%UP
アクアの扇子親分が回復スキルの時、それぞれ確率[10/25/33/40]%でスキル発動回数を3回、防御力を1段階上昇する

Q&A

Q.DRAカードの性能は?
A.
アンデッドナイト』は子分で条件が厳しいものの37.5%UPでき有用。咬スキルなら必中子分の魔利先生?(花粉症Ver.)と組み合わせられるので幾分使いやすい。
また『ベルディア』との超合体は「敵全体ダメージ+全-2デバフ」の3連とデュエルマッチで決まれば非常に強力である。
カズマ(ジャージver.)』『デストロイヤー』はカード資産の少ないユーザーであればそれぞれ水スキル、合体スキル向け子分として使える。

その他のDRAはスキル威力UP条件がストレート以上のため親分・子分ともに使い道なし。

Q.限定子分は集めた方がいい?
A.
最後の爆裂魔法』は火属性限定かつデメリット有りだがドロップ子分としては驚愕のタップ時確定40%子分。
5%の自傷ダメも特定の超竜皇級でない限りデメリットにならないほど軽微なもの。
タップ切り替えの親分には積みにくいのが難点だが、非常に優秀なので複数枚作りたいところ。
なお、属性制限無しかつ同性能ではエンシェント・ヴェスティがいるため、その分作りたい数から引こう。
レールガン(仮)』は強属性向け命中付きスキル威力子分で錬金術の写本に近い性能。
HP全快だと命中率補正が掛からない。残HP60%以上なら写本、未満ならレールガンが優れる。
錬金術の写本を必要数作れなかった場合は作っておこう。

めぐみんの眼帯』は火属性アタッカーなら種別を問わず威力UPできて攻撃バフのおまけつき。子分不足ならSSS止めで集めるのもあり。
アクアの扇子』は確定合体回避の上に置いて3回化を期待する使い方が想定できるが、収集せず処分しても問題ない。

廃課金以外なら最後の爆裂魔法レールガン(仮)は全力周回に値する性能。
今回は周回難度が高いので確実に勝てる級を選択しよう。

入手できる強化素材

このすばコラボカードは強化値(得られる経験値)2倍。
全スキルのLv上げが可能。

名前経験値(Lv.60~)同属性(Lv.60~)売価
霜降り赤ガニとシュワシュワ(R)500(1000)750(1500)5000
霜降り赤ガニとシュワシュワ(S)2000(4000)3000(6000)10000
霜降り赤ガニとシュワシュワ(SS)5000(10000)7500(15000)50000

R4つでSに、S3つでSSに進化可能。
※S3つをSSに合成すると、得られる総経験値は少なくなる。

ポイント報酬

累計ポイント獲得報酬
3000P大黄金マローン各属性×1ずつ
5000Pドラゴンメダル×100
8000P各種ブーストチケット×5ずつ
10000P姫スキルフェアリー各属性×2ずつ
30000P光輝ジェムマローン各属性×1ずつ
60000Pブラックメダル×5
100000PS進化指輪各属性×2ずつ
200000P天輝ジェムマローン各属性×1ずつ
300000Pブラックメダル×5
500000P女王スキルフェアリー各属性×1ずつ
600000PSS進化指輪各属性×1ずつ
700000PSレアガチャチケット×2
800000Pドラゴンメダル×200
900000P女神スキルフェアリー各属性×1ずつ
1000000PSSレアガチャチケット×1

ミッション報酬

デイリーミッション
毎日0:00にリセットされ、メンテナンス明けから翌々週日曜の23:59までの14日間。
15日目となる開催期間最終日の月曜(次スペのメンテナンスがある日)はミッション無し。
Lv300以上は鬼級以上のクリアで回数がカウントされる。
スペダン開始時ではなくリザルト表示時点での日付を参照するため、攻略中に0時を跨ぐと前日のデイリーを達成したことにはならない。

スペダン1回クリア竜石1個
スペダン3回クリアR指輪各属性1枚ずつ
スペダン5回クリアドロップ子分カード1枚(日替わり)

スペダン期間中のミッション
回数クリアの難易度は問わない。

スペダン50回クリア称号「クズマさん
未所持の場合所持済の場合
スペダン50回クリアSカード「バニル人形」竜石2個
スペダン60回クリアバニルの仮面竜石2個
スペダン70回クリアちゅんちゅん丸竜石2個
スペダン80回クリアめぐみんの杖竜石2個
スペダン90回クリアGODカード「バニル憑依のダクネス」竜石2個
スペダン100回クリアSS+カード「バニル」SSガチャチケット1枚
真竜王級ボス3ターン以内撃破称号「くっころ
超竜皇級を初めてクリアトレジャー「ひたいのアレ
超竜皇級をノーコンティニューでクリアSSガチャチケット1枚
超竜皇級ボスを3ターン以上掛けてクリアトレジャー「ひたいのアレ

コラボ限定カードパック

コラボスペダン期間中、アイテムショップにてそれぞれ竜石100個で購入可能。
限定カードとオーブ、100%UPスキルフェアリー2枚、天輝ジェムマローンと女神スキルフェアリー各属性×3ずつ、ドラゴンメダル1000枚のセット。
オーブスロット数やカードLv.MAX時のステータスは、交換画面やお知らせ画面からは確認出来ないがスキル大図鑑なら確認することが可能。
シルビアが対人でも通常ダンジョンでもかなり強くおすすめ。

シルビアカードパック

オーブスロット:2 HP:2836 攻撃力:1605 防御力:1605
コラボ恒例のコロシアム向け全体万能強属性スキル。親分性能は攻撃回数が増え、バフ打消があり、タップで必中化し、デメリットのデバフが無くなっためぐみん。
タップすると必中破壊となり、倍率90x3なので火スキル15%オーブ積み魔法少女ラン(覚醒)よりも火力も出易く上位に近い。超竜皇級を含む高難度攻略に役立つだろう。
バフ打消し条件が「合計値プラス時」ではなく「攻防早が全て+1以上」であることに注意。魔法少女ラン(覚醒)と異なり、合計値プラスでも攻防早いずれかが0以下なら打消しは発生しない。(例:攻+5防0早+5では打ち消し無し)
子分は条件がかなり厳しいが、初めて火スキル必中化が可能になった。だからといってリコ二等兵必中化には厳しい。
オーブも強く、石100個分の価値がある。

子分編成する際、種族に注意。コロシアムで優秀なディアナ子分は積めない。運営の設定ミスではないため不具合報告するのはやめましょう

オーブ名レアリティ/スロット数効果
このすばオーブ★★★★★/1攻撃力+55、スキル威力3%UP、役に絡んだ場合、ダメージを2%軽減
カード名(属性/コスト)親分スキル子分スキル
シルビア(強火/36)敵全体に防御スキルを破壊する、弱点属性に合わせたより強い属性ダメージを2~3回与え、攻撃対象のステータスが全てプラスならステータス上昇効果を打ち消す(敵ターゲット時、対象が単体になり攻撃回数3回の必中になる)親分が火スキルの時、スキル威力36%UP、命中率+3%UP(自分の残りHPが30%以下の時必中になる)

ゆんゆんカードパック

オーブスロット:2 HP:2985 攻撃力1625 防御力1354
親分としてはなんの追加効果もない斬スキル。全体攻撃は竜王院カオル(スパイver)の睡眠を聖属性追撃に置き換えたような性能、単体攻撃は敵タップで切替できるカードの例に漏れず若干弱め。
子分スキルは野良向け。全員フレンドではない場合、その場入力シャウトが伝えられず周回が退屈になる致命的な制限が付く。
オーブは一般の斬スキルにも使えるが、半殺しの鎌のHP割合ダメージの威力UPにも使える。自分以外の斬スキル威力15%UPの覚醒スキルが付いたカードに装着させるのがおすすめ。

オーブ名レアリティ/スロット数効果
斬スキルカバー★★★★★/1攻撃力+55、自分含む役に絡んだ斬スキルカードのスキル威力3%UP
カード名(属性/コスト)親分スキル子分スキル
ゆんゆん(火斬/35)敵全体に斬属性ダメージを2回与え、追加で聖属性ダメージを与える(聖属性ダメージは対象がアンデッドならスキル威力上昇、敵ターゲット時対象が単体になる)親分が攻撃スキルの時、スキル威力40%UP(パーティーに居るフレンドの数×1%スキル威力減少)

エリスカードパック

親分スキルはスキル説明からは分かりにくいが味方5人のうち一番多いHPの残量で威力が変動する。CPUは力尽きやすく全回復するので5人攻略推奨。
オーブスロットが3なので合体威力オーブを積めるのが強みなはずが、合体威力のインフレにより時代に取り残されてしまった悲しきカード。
子分スキルは対人において強力。
オーブは合体専用オールカバーと言った性能で、合体スキルは親分しか補助スキルに影響させられないが、合体先に直接影響することで効果を増幅させることができる優れ物。

オーブ名レアリティ/スロット数効果
合体スキルカバー★★★★★/1HP+55、自分含む役に絡んだ味方全体のスキル威力2%UP(合体カードのみ装備可能)
カード名(属性/コスト)親分スキル子分スキル
エリス(水合体/35)【合体スキル】合体したカードの威力を上昇する(役成立時、味方全員の残りHPが少ない程スキル威力上昇)親分のスキル威力25~35%UP(コロシアムのみ残りHP30%減少毎に被ダメージ1%軽減)

カズマカードパック

オーブスロット:3 HP:2869 攻撃力1741 防御力1354
親分としてはステータス高めながら、無属性攻撃ゆえに「どの属性に対しても同じダメージ」という特性が強みであり弱みでもあるが、デッキに入れる程ではない。盾対応できないのも致命的。
自分のHPが40%以下になると標準的なA子分の被ダメージ軽減量を超えるが、千手・バチスタほど優秀ではない。
このカードパックはオーブが目玉。どのカードにも付けられる優秀なもの。威力合体に積めば実質1スロ4%以上と強い。

オーブ名レアリティ/スロット数効果
オールカバー★★★★★/1自分含む役に絡んだ味方全体のスキル威力2%UP
カード名(属性/コスト)親分スキル子分スキル
カズマ(水特殊/35)敵に無属性ダメージを5回与え、確率50%で全ステータスを1段階奪い取る
(自分の素早さが高い程スキル威力と確率上昇、役成立時に自分のステータス合計値がマイナスの時2段階奪い取る)
親分がAの時、被ダメージ10~20%軽減し自分の残りHP20%減少毎に最低被ダメージ軽減率が+2%UP
(ダンジョンのみ取得経験値5%UP、取得キーン10%UP)

ウィズカードパック

与ダメージ吸収系の親分スキルはゾンビ化の被回復65%ダウン補正を受けないメリットがあり、万能属性版の悪魔ルージュのような性能。女の子なのでディアナを積めばちょっとした回復薬。
万能にしては攻撃ステータス値が高い為、ジャンヌ(アーマードver)と同じく竜王級で通用するレベルではある。
攻オーブで1,700弱まで攻撃力が上がり、乙姫や魔法少女ランよりも格段に強い。
子分スキルが補助用無条件としては最も高い35%と非常に強力。
オーブは強いが、強力なスロット1の森スキルが無いので最適化が難しい。

オーブ名レアリティ/スロット数効果
フォレストカバー★★★★★/1攻撃力+55、自分含む役に絡んだ森スキルカードのスキル威力3%UP
カード名(属性/コスト)親分スキル子分スキル
ウィズ(強森/35)敵の弱点属性に合わせたより強い属性ダメージを3回与え、与えたダメージを吸収し味方全体のHPを回復する親分のスキル威力30%UP(敵ターゲット時35%UPするが、現HPの5%反動ダメージを受ける)

コラボガチャ

SS当選時50%の確率でコラボカードが出る。レアメダルのおまけ付き。
前回までに追加されたコラボガチャ限定カードは全てPart1にてコスト35で出現する。
今回追加された6種のカードはコスト36なので別のガチャ(part2)になっている。
あるえ&ふにふら&どどんこはLv120まで育成した後個別イラストへの分岐進化が可能。

コラボガチャPart1

めぐみんの上位互換であるシルビアがカードパックにて入手できるため、火属性のガチャ優先度は低い。
水属性や森属性では代えの効かないカードがあるため、狙ってみるのも良いかもしれない。

  • めぐみん
    弱点変動型強属性(所謂万能強属性)にしては威力が高めに設定されている。類似カードと異なりコロシアム等での威力減少がない。
    特にデュエルマッチでは攻バフ+1以上、攻撃力+30を積んで合体スキルアップLv5積み覚醒ライアと組ませればその2枚だけで相手を全滅させられるほど強力。
    →仕様変更により特効スキル以外では簡単に全滅できなくなった。しかも被ダメ時回復オーブの種類が増えたため、対策されやすくなった。
    安定かつ高命中スキル威力子分としてリコの子分としても非常に相性が良い。
  • めぐみん(パジャマver.)
    性能としては玉藻前を火属性にした様な性能。
    子分性能は役に依存するのでコスト35としては少し残念な性能。
    通常選抜キャラの様な性能なのでハズレ扱いされている。
  • アクア
    今回も採用するほどでは無い。本スぺダンで聖スキルを採用するなら悪魔特効がある別ガチャのアクア(冬服ver)の方に傾く。
    一応貴重な無条件盾破壊持ち聖スキル。
  • アクア(パジャマver.)
    今でも超竜皇級まで出番のある水属性では唯一の反射軽減持ち回復。
    先行状態異常回復、新基準の瀕死補正回復、瀕死補正反射&ダメージ軽減と贅沢なスキル。
    注意点としては合体回避にはハトホルか古代魔導士が理想で、ライジング・バスターズ等の複数化合体回避を積むと強みが無くなってしまう。
    盾破壊されなければ複数ターンに跨いで持続もあり得る為、水属性回復としては待望の性能と言える。
    属性違い同性能に堕天使バラキエルがいる。
  • ダクネス
    貴重な森迎撃+瀕死補正HP回復カードのため、利用価値が高い。
    一部超竜皇級で活躍した実績もある。
    子分も優秀。
    ソロプレイに用いる場合、合体回避子分の倍率が迎撃付与率に乗らない不具合がある(要検証。HP80%以下のみ?)
    1回絶発する毎に2割の確率で致命傷を受けるリスクがあり高難易度ソロ攻略はまともにこなせない。
  • ダクネス(パジャマver.)
    バフ無し・条件未達成なら普通の威力合体だが、±5以上になるとエポナ同様の高倍率2回化に化ける。
    フルバフかフルデバフであればノータップ時のエポナ、父なるダゴンの威力と並ぶ。ただし運用する際は敵のバフリセット攻撃に注意。
    新2回化合体(内部的に複数化合体)とは違い威力合体扱いなので、各種状態異常や確率赤盾付与率が上がるメリットはある。
    種族が騎士のため、副将ランスロ&円卓球児の子分にも使える。
カード名属性親分スキル子分スキル
めぐみん強火敵全体に防御スキルを破壊する、弱点属性に合わせたより強い属性ダメージを2回与え自分のステータス合計値がプラスの時全ステータス1段階減少するが威力上昇(敵ターゲット時単体化)親分が火スキルの時、スキル威力35%UP、命中率+3%UP(同じカードの子分にある自分以外の火属性の枚数×スキル威力+2%UP、命中率+2%UP)
アクア水聖敵全体に防御スキルを破壊する、聖属性ダメージを2回与える(対象がアンデッドの時スキル威力上昇、敵ターゲット時単体化)親分が神かつ攻撃スキルの時、スキル威力35%UP(対象がアンデッドか悪魔の時、40%UPに上昇)
ダクネス森防御確率で味方全体に攻撃を受けたターンはダメージ軽減&迎撃を行う防御スキルを付与し、追加でHPを回復する(対象の残りHPが少ない程、回復量と軽減率が上昇)親分のスキル発動時、追加でHP5%回復し状態異常を解除する(対象の残りHP20%減少毎に回復量2%UP、60%以下なら防御力1段階、40%以下なら2段階上昇)
めぐみん(パジャマver.)強火確率で敵の防御スキルを破壊する、より強い火属性ダメージを6回与え、対象の上昇効果をそれぞれ確率(33%)で反転する(敵ターゲット時は攻撃回数が3回の必中になる)親分が火スキルの時、スキル威力35%UP(自分を含む役カード火属性の枚数×2%命中率上昇)
アクア(パジャマver.)水回復味方全体の状態異常を解除し、残りHPに応じてHPを回復、状態異常反射&ダメージ軽減3回を付与する(回復対象の残りHPが少ないほど軽減率と反射回数が増加)親分のスキル威力30%UPする(自分含む役カードに種族のアンデッドか悪魔が1枚以上ある場合、スキル威力35%UPに切り替わり、追加で全ステータス1段階上昇)
ダクネス(パジャマver.)森合体【合体スキル】合体したカードのスキル威力を上昇させる(自分のステータスが+5か-5以下なら発動回数が2回に増加、自分のステータスが+15か-15のとき、さらに威力が上昇する)親分のスキル威力25~35%UP(自分含む役カードの騎士の数だけ最低スキル威力2%UP)

コラボガチャPart2

引きやすいのは水、グルチャガチ勢は火、迎撃攻略に参加したいなら森とバラけており、手持ちに応じて11連も有り。

  • めぐみん(冬服ver.)
    火力が低い代わりに万能必中盾破壊、破壊時子分と合体の素の倍率が乗る全デバフと超竜皇級のギミック向けな性能。
    子分はPart1めぐみんと比べるとスキル威力値が高く命中補正が低い。
  • こめっこ
    ノータップ盾破壊は安定性を欠き、タップ赤盾付与は火力控えめだか場面で切り替えられるメリットはある。
    子分が非常に強力で、プロンテアの条件が火属性女の子に変わったような性能で親分制限がかなり緩い。
    Aを女の子火合体にして3積みすれば捨て枠では無くなる。(澤村遥、ライア、魔導士フォア、堕天使リュミエル、ダークウィザード、チクタクマン・ケイオスゲノム等が当てはまる)
    千手やバチスタを積めなくなるデメリットがかなり大きいので、ワンパン周回やフラッシュ攻略などグルチャ攻略向け。3枚当たるまで引く覚悟が無いならオススメ出来ない。
  • アクア(冬服ver.)
    水聖の中では貴重な無条件で盾破壊出来るカード(他に聖スキルで無条件破壊できるのは執行の聖也、アクア、天使の微笑みのクレアのみ)。
    本スペダンでは種族設定によりほどほどの強さで収まっており真価を発揮出来ないが、今後水聖特効かつボス種族アンデットのダンジョンが来た場合は大活躍確定。
    子分は聖属性親分をデッキに入れる=ボスがアンデッドと言って間違いないので40%固定と考えていい。火や森の聖属性に積むことになるだろう。
  • あるえ&ふにふら&どどんこ
    MAX限定カードであるニルヴァーナの破壊を無視に変え少しマイルドになったような性能。
    破壊出来るなら上書き不可盾ですら赤盾付与出来るニルヴァーナとは異なり、上書き不可盾には上書き出来ない代わりにどの場面でもダメージを通すことが出来る。
    超超MAX限定であるダークランと比べると必中では無い代わりに対象が盾を貼っていない状態でも赤盾付与できダメージを伸ばせる。
    排出率は実質1.75%なのでダークランやニルヴァーナを集めるよりかはいくらか引きやすい。
  • ダクネス(冬服ver.)
    通常のダクネスより迎撃威力が16%高い代わりに優秀だった即時瀕死回復が無くなった。
    その影響で剣闘士バチスタ(覚醒)との相性が悪く、覚醒の黒き魔女超龍皇級では状態異常を防ぐのが難しいと思われる。
    Part.1ダクネスよりもピーキーで上位互換という訳ではない性能。
    ソロでの迎撃攻略なら付与率100%が魅力。付与率を補う為の合体回避子分が不要なのでCPUの合体を活用しやすく大ダメージを狙える。
    多段攻撃メインのボスは火力が高く、軽減盾は単発メインに対する鉄壁&迎撃の場合とは異なり毎回ダメージを受け耐久が削られる事から盾が貼れない=死となる場面が多いのでこちらを使う方が事故要因を少なくできる。
    ソロでならこちらを優先、マルチでの迎撃攻略に興味があるなら両方1枚ずつ引いておけば図鑑石回収にもなる。
  • 女オーク軍団
    デバフなのに下がり切らなかった時にまだ合計プラスなら追加でバフ打ち消しするという不可思議仕様。
    特殊バフリセが有る為、対人コンテンツで古代魔導士と剛腕サンタ2枚積み使用等も出来なくはない。
    現環境ではデバフ自体の存在が薄く、2値かつ子分と複数化回避子分を組み合わせなら合計マイナスまで落とすのも難しくない。スキル威力子分を積まずバフリセ&持続デバフ確定付与が目的となるだろう。
    子分は単純なスキル威力アップだが、実装されるカードの半数以上が種族女の子なので威力アップ条件を満たす親分はそこまで多くない。
    狙って引く性能ではなく、ダクネス(冬服ver.)の副産物として手に入れることになるだろう。
カード名属性親分スキル子分スキル
めぐみん(冬服ver.)強火敵に防御スキルを破壊する、敵の弱点属性に合わせた必中のより強い属性ダメージを与え、防御スキル破壊時対象の全ステータスを減少する(対象の残りHPが多い程スキル威力が上昇する)親分が火スキルの時、スキル威力36~40%UP(親分が火スキルかつ種族女の子の時、自分を含む同じカードの子分で、火属性の枚数×最低と最大スキル威力+1%UP、命中率+2%UPする)
こめっこ強火敵の防御スキルを破壊する、より強い火属性ダメージをランダムで3~6回与える(ターゲット時、対象が単体の攻撃回数3回の必中になり防御スキルを破壊せず確率(50%)でそのターンの間与える全てのダメージを1.5倍にする)親分が火属性かつAの時、被ダメージ15%軽減、スキル威力30%UP(親分が火属性かつAかつ種族女の子の時、被ダメージ15~20%軽減、スキル威力35%UPに切り替わる)
アクア(冬服ver.)水聖敵の防御スキルを破壊する、聖属性ダメージを4回与え、対象が種族悪魔の時スキル威力上昇、アンデッドの場合更にスキル威力が上昇、追加で攻撃した対象の数だけ自分の全ステータスを1段階上昇(追加で自分のステータス合計値がマイナスの時、味方全体のステータスを2段階上昇する)親分が聖スキルの時、スキル威力36~40%UP(対象が種族悪魔かアンデッドの時、スキル威力40%UPに切り替わる)
あるえ&ふにふら&どどんこ強水敵の防御スキルを無視した、より強い水属性ダメージを4回与え、確率でそのターンの間与える全てのダメージを1.5倍にする(攻撃対象の残りHPが少ない程、付与確率が上昇する)親分が水スキルの時、スキル威力36~40%UP(子分が3枚とも、種族女の子かつ水スキルの時スキル威力36~45%UPに切り替わる)
ダクネス(冬服ver.)森防御味方全体の状態異常を解除して、攻撃を受けたターンはダメージ軽減&迎撃を行う防御スキルと自分に持続回復状態を付与、3ターンの間味方全体のHPを回復して、防御力2段階上昇(対象の残りHPが少ない程、ダメージ軽減&迎撃の軽減率UPと迎撃の威力上昇)親分が防御スキルの時、スキル威力30~35%UP(親分が防御スキルかつ種族騎士なら、スキル威力35~40%UPに切り替わる)
女オーク軍団森デバフ敵全体の防御スキルを解除し、確率で攻撃力と素早さを減少して、持続減少状態にし3ターン攻撃力と素早さ減少効果を与える(追加で対象のステータス合計値がプラスの時、上昇効果を打ち消す)親分が森属性の時、スキル威力30%UP(親分が種族女の子を含まない場合スキル威力35%UPになる)

  • 敵の弱点&ダンジョン攻略 の3行目のところ、弱点として表示されるスキルが「火」になってます -- たんたたたん? 2021-12-20 (月) 10:23:37
  • 一応先制で封印が来るから不安な人はバチスタあった方が良いかも -- 2021-12-20 (月) 19:48:32
    • 封印だけじゃなく誘惑もあるみたい -- 2021-12-20 (月) 20:21:55
  • A鉄壁バチスタとファラオ2でもほぼ毎回常態異常もらうな -- 2021-12-20 (月) 20:18:09
  • 鉄壁だとダメくらわないが異常がかなり高確率だから軽減予防突入のほうがいいかもしれない -- 2021-12-20 (月) 20:26:30
  • 先制封印or誘惑とかアホなんちゃうかなマジで -- 2021-12-20 (月) 20:38:42
  • この為の小シャオとちびっ子なんね -- 2021-12-20 (月) 21:04:05
  • 今回赤盾と盾破壊切り替えれるラティオが使いやすい感じですか? -- 2021-12-20 (月) 21:46:01
  • ここ見てる人そこそこいるのか分からんけど開幕鉄壁ばっかで軽減予防貼っても他が封印誘惑になって意味ないわ鉄壁推奨やめてくれ -- 2021-12-20 (月) 21:46:56
    • 野良は鉄壁貼った方が生存率高い気がするけどなぁ -- 2021-12-22 (水) 01:11:22
  • そもそも軽減予防持ってきてるのが少ない -- 2021-12-20 (月) 21:49:39
  • 先制ってランカ4でも封印食らったから5連撃じゃね? -- 2021-12-20 (月) 23:39:36
  • ガチャ評価書いてくれるのマジでありがてぇ -- 2021-12-21 (火) 11:52:19
  • キャバ嬢メディアは水3連+盾破壊+確率50%でバフリセットだけど適正カードじゃないの? -- 2021-12-21 (火) 22:06:19
    • マジリカですら単発辺りのダメージがマーキュリーやウラノスに負けるから、ダークラン、あるえ&ふにふら&どどんこ、ニルヴァーナ以外の水強属性は選択肢にも入らないかな -- 2021-12-21 (火) 22:15:30
      • そうなのか、ありがとう -- 2021-12-22 (水) 20:47:28
  • 他にカードないから苦し紛れで赤の女王入れたけどそんなに煽られなあかんの?自分らのバラキエルとかニッポン神話の人たちも大概やで -- 2021-12-22 (水) 01:10:20
  • アングィスも破壊時特大攻デバフだしいれても良さそうかな -- 2021-12-23 (木) 18:28:09
  • 超竜はパターンは竜王と同じ。アタッカーは全部バフリセと破壊時デバフで固めておけば楽勝。バフリセとかないと柔らかい人は死ぬと思う。 -- 2021-12-24 (金) 18:58:32
  • 超攻略書いてくれるのはありがたいけど、全然参考にならんくて草やわ。盾は軽減反射オンリーでバフリセアタッカーより高火力アタッカーの方がよい。ランとか地雷過ぎるわ -- 2021-12-24 (金) 22:22:46
    • バフリセ無くても軽減反射貼ってるだけで勝手にデバフしてくれるから余裕で耐えるってことね -- 2021-12-24 (金) 22:23:40
    • バフリセ、破壊デバフのアザトホースとかウラノス、マーキュリーがエグいダメージ出してるけど・・・ -- 2021-12-24 (金) 23:09:53
      • その辺はバフリセ関係なく使って良いでしょ。バフリセ必須みたいになってるけど、マジで入らんわ -- 2021-12-24 (金) 23:18:25
      • バラキ アクアらへんの回復いれつつ、高火力アタッカーで攻撃するだけでめっちゃ簡単にクリアできる。通らない盾でもバフリセ打つとかアホすぎ -- 2021-12-24 (金) 23:20:02
      • アホとか書いてごめんなさい。自分で書いた後言葉悪くて後悔しました。もちろんランとか入れてもクリア余裕ですが、低火力のバフリセアタッカーなんて無くても軽減反射貼ってるだけで耐えれるから、高火力アタッカー連れてった方がはやくて良いって言いたかっただけなんです -- 2021-12-24 (金) 23:24:58
      • 軽減反射と言ってもバラキに爺やアクアに爺かハトホル積めないなら素直に予防軽減か、ドラ丸にカプリでも積んでくれ -- 2021-12-25 (土) 06:27:31
      • 文句垂れるならグルチャで行けよ、野良はクリアできれば万歳。高水準求めるな -- 2021-12-25 (土) 18:18:41
  • 超竜はラン、シルビア、GDRで身入り3人で7ターン -- 2021-12-24 (金) 23:12:52
  • ラン云々より超の推奨の所は最初から今回最強GDR3兄弟入ってね? -- 2021-12-25 (土) 06:32:32
    • GDRは火力高いからわかるよ。でも推奨が全てバフリセって…そんなんなくても簡単にクリア出来るしランとか違和感しかないよ… -- 2021-12-25 (土) 07:36:04
  • 軽減反射張ろうが盾破壊ターンに即死する奴もかなりいるし、ラン使いまくっても5ターンとかだし、長文でディスる事もないかと -- 2021-12-25 (土) 09:13:01
    • えぇ…よっぽど低ランしか死なんやろ… -- 2021-12-25 (土) 16:37:30
      • ちなみに私はオデン無しの野良でいったけど、死にそうになることすら無く一発クリアしたわ -- 2021-12-25 (土) 16:39:42
      • 味方によっては死ぬときは死ぬ -- 2021-12-25 (土) 18:15:04
  • バフリセのが安定して反射残り、次全力攻略出来るから無くはないかと軽減ばらつきあるので安定行動かな? -- 2021-12-26 (日) 10:04:30
  • 失礼 攻撃ね -- 2021-12-26 (日) 10:05:22
  • 反射軽減優先でプレイすれば時間掛かるけど無難にクリア出来る難易度、合体弱いのは厳しいけどね -- 2021-12-26 (日) 10:07:38
  • オーディン様を三枠合体で分散して子分に使ってもダメージがオーブ積みで充分に超級で出る合体が推奨カードかなと思ってます -- 2021-12-26 (日) 10:16:56
  • 何故Boss戦鉄壁inして誘惑食らう奴に周りが面倒な事やらにゃならんのだ?おかしくね? -- 2021-12-26 (日) 11:54:48