Cadence カデンツ

Last-modified: 2024-04-20 (土) 09:32:08
関連スキルCadenceTier1
Cadence
カデンツ
Fighting FormTier4
Fighting Form
ファイティング フォーム
Deadly MomentumTier8
Deadly Momentum
デッドリー モメンタム
DiscordTier2
Discord
ディスコード

戦闘で武器を使用する方法は、攻撃に緩急を伴う自然のカデンツ(リズム)を与え、それが予想可能なものだとしても、やはり効果的で迎え撃つのは難しい。
通常の武器攻撃として使われるが、カデンツは毎三打目の一つの武器攻撃のパワーを増大する。

原文

Cadence - 韻律、抑揚
The use of weapon forms in combat gives your attacks a natural cadence with peaks and ebbs that, while predictable, are nonetheless effective and difficult to counter.
When used as your default weapon attack, Cadence will magnify the power of every 3rd single weapon strike.


1 エナジーコスト
2 チャージレベル
8秒 チャージレベル時間
[0.5 / 0.25]秒 チャージに要する時間 [近接 / 遠隔]

130% 武器ダメージ
24 物理ダメージ

特定の装備でスキルの性質が変化する。

TypeTier最大レベル要求スキル要求装備オフハンド参照
通常代替スキル116--あり

通常攻撃の代わりに使用可能な通常代替スキル。
当スキルで敵に攻撃をすると、2回チャージ攻撃(通常攻撃)を行った後、3回目に強化された攻撃*1が発動する。
使用武器の制限は無いため、射撃ビルドでも使用可能。

貯めたチャージは攻撃を途中で止めても一定時間持続、チャージ完了時にはヘルスゲージ上のバフ欄にカデンツのアイコンがセットされた状態になる。
本体発動でチャージ回数は一旦リセットされる。*2
DPH画面に表示される数値は3発目の威力でスキル変化を反映した状態になる。

高い固定物理ダメージに加えて武器参照値が高く伸びも良いため、物理特化型ではかなりのダメージが出る。
武器参照を経由して効果を発揮するヘルス変換や各種デバフ付与類との相性も良い。
スキルポイントを多く投入し、武器ダメージに追加される物理フラットダメージ*3、割合の物理ダメージ補正、攻撃速度 を稼ぐと非常に高い性能を発揮する。

ただし、各強化要素を揃えにくい育成序盤では、三発目にしか本体スキルが出ない性質や攻撃範囲の面で扱い辛い事がある。*4
Tier1からすぐに使用可能だが、どちらかというと大器晩成型のスキル。
また、カデンツ単体では複数の敵に対応できないため、そこが気になる場合は早目にファイティング フォームを取り入れるとよい。
初期育成段階で当スキルを使用時に威力や範囲の面で不足を感じる場合には 片手武器+盾 の堅実スタイルではなく、
ベースダメージの高い両手近接武器を装備して威力を上げつつ、少々ポイントを振ったフォースウェイブを織り交ぜて攻撃範囲をフォローするという選択肢もある。*5

 

チャージをして3発目に発動という仕様上、少々特殊な挙動となっている。以下はその解説。
[1発目、2発目:(通常攻撃)]

  • マーコヴィアンのアドバンテッジ等の通常攻撃変化スキル(WPS)は発動する
  • カデンツにアサインした星座スキルは発動する
    • 通常攻撃変化スキルが発動して、かつ当該スキルに星座スキルがアサインされていない場合は、カデンツにアサインした星座スキルが発動する
    • 通常攻撃変化スキルが発動して、かつ当該スキルに星座スキルがアサインされているが発動条件を満たさなかった場合は、カデンツにアサインした星座スキルが発動する
    • カデンツと当該通常攻撃変化スキルにアサインされた星座スキルの発動条件が同時に満たされた場合は両方発動する (浄化の水:100% & エレメンタル シーカー:100% など)
  • 二刀流時限定の通常攻撃である2回攻撃は発動する
  • 発生した攻撃の種類・ヒット数に関わらず1のチャージを得る

[3発目:(カデンツ本体)]

  • マーコヴィアンのアドバンテッジ等の通常攻撃変化スキルは発動しない
  • カデンツにアサインした星座スキルは発動する
  • 二刀流時限定の通常攻撃である2回攻撃は発動する
  • 二刀流時限定の通常攻撃である2回攻撃が発動した場合、追加で1チャージを得る*6
    • この場合、最初に選ばれた方の武器で3発目のダメージを与え、もう片方の武器で通常攻撃のダメージを与える
 

上記の通り他の通常代替とは違い、1~2発目に出たWPSの威力にはカデンツ本体強化に投入したスキルポイントの効果が影響せず、
3発目のカデンツ本体の発動時はWPSが発動する可能性も無いため、
複数のWPS発動を重視する場合には、やや噛み合わせが良くないという見方をされる事がある。*7
この点についての評価は、当スキルが他の通常代替よりも単発威力がかなり高い事をどう見るか、
ツリー内後続のデッドリー モメンタムによるバフをどこまで伸ばして活用できるか などで変わってくるだろう。

当ゲームでは 攻撃速度のボーナスを上限 +200% まで積み+基本速度の速い片手剣やダガー使用時でも、
通常武器攻撃系は1秒間に約4.2回前後が最大攻撃回数となっていて、
カデンツを使用し続けた場合の本体発動回数は 2秒間で2回~3秒間で4回~4秒間で5回 程度が上限となるが、
上記解説内に記されている通り、二刀流で使用すると本体発動時に追加チャージを得て本体発動回数が増える可能性が有る。

 
[和訳名称に関する余談]

[和訳名称に関する余談]
元のスキル名はCadence(素直にカタカナ表記するとケイデンス)なのになぜ「カデンツ」なのか?という疑問を抱かれる人もいると思うが、
このカデンツは英語のcadenceではなくドイツ語のKadenzのカタカナ表記である。
cadenceとKadenzは本来言語は違っても意味は同じなのだが、
日本においては英語由来の「ケイデンス」は自転車用語、ドイツ語由来の「カデンツ」は音楽用語として使い分けられることが多く、
このスキルの名前は音楽用語としての用法に由来していることから、翻訳の際にあえてケイデンスではなくカデンツという表現が採用されたという経緯がある。*8



(1.0.0.7) スキル挙動変更
(1.1.9.2) 物理 Lv2-26/36~312 → 37~350
(1.2.0.0) 両手近接武器使用時のアニメーション速度を20%増加

Lvエナジー
コスト
武器ダメージ物理
ダメージ
11130 %24
2149 %37
3168 %50
4187 %63
5206 %76
62225 %87
7244 %98
8263 %109
9282 %120
10301 %131
113320 %142
12340 %153
13360 %164
14380 %175
15400 %186
164420 %197
Ultimate Level
174428 %210
18436 %223
195444 %236
20452 %249
216460 %262
22468 %276
237476 %290
24484 %308
25492 %326
268500 %350


  • また2倍火力にされても今じゃ微妙そう -- 2020-06-22 (月) 09:08:24
  • アベンジャーセットというライバルが出来たが、両手鈍器で最大500%モメンタム込みで十分強くないか?とやはり三回に一撃は微妙かなと悩む毎日 -- 2020-07-11 (土) 01:30:30
    • 逆に言うと両手鈍器じゃないと期待出来るパフォーマンスが出ないって事になる。3発目にはWPS乗らないし。乗っても良かったようには思う。 -- 2020-07-11 (土) 12:52:38
      • デッドリーモメンタム込みでこのタイプのスキルとしては破格の単一属性フラットダメージ出るから、回転の速い片手武器もそう悪くない気がする。3回に1回な挙動のせいで何となくWPS勿体なかったりとかディスコード使いづらかったりとかは実際悩みどころだけど。 -- 2020-07-12 (日) 00:20:20
  • ルーシャス剣にアラクリティ付けて、限界強化のレックレスパワーON。 剣の補正次第では速度カンストも余裕なので、超究武神覇斬ごっごができる。 三回に一回、違うモーションをする(?)カデンツが、一番それっぽかった。 -- 2020-08-06 (木) 10:50:36
  • 1.2発目のダメージは減少しないんですね。この手のスキルって減少するイメージがありました。 -- 2020-12-06 (日) 06:09:44
  • ズン・チャッ・チャとリズムに合わせて舞いながら戦ってるイメージなのに、ズンが重すぎる。ズンだけ眉間にシワを寄せて攻撃してそう。 -- 2021-09-14 (火) 09:46:09
  • 最近始めて、2刀流ザクザクするNBの通常をこれに変えようと思ったけど、エクセキューションとかの発動が阻害されるとなると勿体ないのかな。 -- 2022-01-02 (日) 19:52:18
    • かなりポイント食うのはネックだし気分的にもったいない感はあるけど、デッドリーモメンタム込みでWPSのダメージが大幅に上がるし、2刀だと特定条件でカデンツのチャージも早くなるから、相性自体はいい部類だと思うよ -- 2022-01-02 (日) 21:25:18
    • WPS4つ積んで発動率合計100%の場合、3回に1回カデンツが挟まる事によってWPS4つ分の発動回数は合計で3割低下する、フル強化したカデンツならWPSにも引けを取らない火力だからWPSが実質5つに増えたと思えば大した影響はないが、スキル修正等で一部のWPSを徹底的に強化しているようなビルドの場合は火力が下がる。 -- 2022-01-09 (日) 22:21:10
      • 3発目で2回攻撃(たしか確率50%)が出たら1チャージ貯まるから実際は5/12≒41%くらい本体になるので同じだけWPSの発動頻度は下がるかな。 -- 2022-01-10 (月) 00:37:01
  • この問題に決着つけたのが物理WLを使った熱情vsカデンツ勝負よな、熱情は世界記録をたたき出しカデンツは並という結果に終わった -- 2022-01-28 (金) 12:53:31
    • 片手銃だけで比べてこの発言である -- 2022-01-28 (金) 14:31:54
    • そもそも未だにナーフに震える現状で決着や終わりなんてあるのかね -- 2022-04-24 (日) 07:25:59
  • エレメンタルカデンツさんはどうにかならないんスかね・・・カデンツ自体が後続スキル前提みたいな性能してるくせにそっちは放置かよっていう -- 2023-02-20 (月) 23:34:29
    • Modの方で後続スキルへのアイテムスキル変化があったのでGDの方でもデッドリーモメンタムのスキル変化に物理→エレメンタル変換のスキル変化があればいいなって思います -- 2023-02-21 (火) 11:20:12
      • それがどの段階で実施される変換なのか知らんが、付与されるフラット物理ダメをフラットエレダメとして付与するような変換だったら逆に弱体化するんじゃね? -- 2023-04-30 (日) 19:48:19
  • 本文に「また、一部装備の付与スキルによる「被打時発動の一時バフによる速度上昇」*9は 攻撃速度ボーナスの上限を越えても効果が出るため、こちらでは攻撃回数そのものを増やして本体発動回数を増やせる可能性を持つ。」と書かれていましたが、 1:実際にゲーム内でバルバロスのショースを装備してバフを発動させてもステータス欄の「秒あたりの攻撃」や「攻撃速度」の項目は上限のままで変化しない。2:その状態で実際に攻撃しても体感で速度が変わっていない。3:Asset Managerでバフの内部設定を見ても、上限を越える効果の記述は見当たらない。 という3つの結果から、1.2.0.3現在はそのような効果が確認できなかったため、記述をコメントアウトしました。 -- 2023-12-13 (水) 10:41:12
    • ↑ そうなのですね~「プレイヤー」のページにある同じ情報も消しておきます。 -- 2023-12-13 (水) 11:51:18
  • 質問です。「チャージに要する時間」とはどういう意味でしょうか?例えば近接だと0.5秒より速く次の攻撃が出たとしてもチャージされないと言うことでしょうか? -- 2024-04-19 (金) 12:30:57
    • 実際どうなのだかは分からないですが、なんか次に来るv1210のテストプレイのパッチログで「近接攻撃でのチャージ時間に要する内部CDを0.5secから0.35secに短縮、 これはカデンツがWPSからチャージを生成できる頻度に影響する。」とうのがあるので、いまのバージョンだとWPSが早く出過ぎたらチャージされない事があるのかもしれないですね。 -- 2024-04-20 (土) 01:59:19
    • そうなんですね。回答ありがとうございます。 -- 2024-04-20 (土) 09:32:08

*1 カデンツ本体 などと通称される
*2 二刀流時のみ特殊なため後述
*3 = バフスキル/装備/コンポーネント/星座 から得る
*4 低レベル時点でも対単体にはそれなりに強いが、広範囲の雑魚掃討や素材集めには非効率という意味で
*5 育成時に役立つ装備としては、Act2終盤で入手可能な両手武器 ヴォルドラクズ クラッシャー など
*6 二丁拳銃時の挙動については未検証
*7 例えばファイア ストライクなどでは、WPS側にもファイア ストライク本体を強化した分の影響が及び、WPSの発動機会も減らない
*8 ごく大雑把に言うとカデンツとは特定の規則に従って3つないし4つの和音を並べて旋律を作ることを表す。ピアノの曲などで最後にチャン、チャン、チャン♪と3音鳴らして終わるものを想像するとこのスキルとの関連性がなんとなく感じ取れるかと思われる。
*9 例:クルエル エッジ/バルバロスのショース/接尾辞の"オブ キングス" など