関連スキル | ┏ | ![]() | Tier8 Scion of Dreeg ドリーグの接ぎ穂 | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() | Tier7 Summon Guardian of Empyrion サモン ガーディアン オブ エンピリオン | → | ![]() | Tier9 Celestial Presence セレスチャル プレゼンス |
敵の間を駆け抜け引裂き天の審判を下す、エンピリオンの忠実なるしもべを呼び出す。
セレスチャルガーディアンは、プレイヤーのボーナスに対応する。
Summon Guardian of Empyrion - サモン ガーディアン オブ エンピリオン
Call forth a loyal servant of Empyrion to cleave through your foes and render celestial judgment.
The Celestial Guardian scales with player bonuses.
100 エナジーコスト
2 召喚上限エンピリオンのしもべ 属性 :
不死
500 エナジーエンピリオンのしもべ 能力 :
[エンピリオンズ クリーブ]
180度 の最大攻撃角度
5 最大標的数
26-60 物理ダメージ
16 火炎ダメージ
54 燃焼ダメージ/3s
AoM導入時に限り、特定の装備でスキルの性質が変化する。
Type | Tier | 最大レベル | 要求スキル | 要求装備 | オフハンド参照 |
---|---|---|---|---|---|
ペット召喚 | 7 | 16 | - | - | - |
不死属性の常駐プレイヤーボーナス型ペットを召喚する。*1
一体ずつの召喚だが、アイテム-スキル変化なしでも二(三)体まで召喚できる。
不死属性の為、ペットボーナス型ペットの様に敵のAoEでいつの間にか消滅しているという事も起きない。
一方でガーディアンは敵からはターゲッティングされないため、肉壁としての運用は不可能。
召喚されたガーディアンは自律的に敵を攻撃し「ペットの攻撃」によるターゲット指示も可能。
攻撃は常に前方180°の近接範囲攻撃で、属性もオースキーパーの得意属性である 物理/火炎 系のため強化も楽。
後続のセレスチャル プレゼンスを取得すると、範囲オーラによって得意属性の耐性減少効果を提供する、DLCキャラらしい強力なスキルとなっている。
ガーディアンの攻撃は近接型なので武器参照がありそうに見えるが、実際には 0%。
プレイヤキャラクター自身がスキル等で実数の "+X ダメージ" を稼いでも反映はされない。あくまで効果があるのは "+X% ダメージ" のみ。
外部データサイト:Grim Dawn ペット・データベースによれば
v1.1.3.1時点では「1秒あたりの基本攻撃回数 = 1.42 回」となっており、これはペットにしては遅い部類だが、
二体同時&範囲攻撃を考慮すると、発動率が低目に設定されている星座スキルをアサインしていても割と頻繁にトリガしてくれる。
星座スキルをアサインした際の注意点については、星座スキル (天界の力)-召喚物と星座スキル を参照。
現状での注意点としては、召喚されたこのペットが反射持ちの敵を攻撃すると、召喚者本人が反射されたダメージを受ける挙動となっている為、
このスキルを強化していて、召喚者本人に対応属性の耐性が不足している場合には思わぬ被害を受ける事が有る。
また、以前は利用出来ていた「召喚時にのみボーナスの付いた装備を使用しての性能ブースト」は出来なくなっていて、
召喚後に装備変更を行うと、召喚が解除される仕様となっている。
(1.1.6.1) 召喚上限にレベルスケールを導入、Lv24-26 2→3
(1.1.7.0) CD 5秒 → なし
Lv | エナジー コスト | 召喚上限 | エンピリオンのしもべ | Lv | ||
---|---|---|---|---|---|---|
エンピリオンズ クリーブ | ||||||
物理 ダメージ | 火炎 ダメージ | 燃焼 ダメージ/3s | ||||
1 | 100 | 2 | 26 - 60 | 15 | 54 | 1 |
2 | 104 | 33 - 69 | 25 | 81 | 2 | |
3 | 108 | 40 - 78 | 35 | 108 | 3 | |
4 | 112 | 47 - 87 | 45 | 135 | 4 | |
5 | 116 | 54 - 96 | 55 | 162 | 5 | |
6 | 120 | 60 - 104 | 64 | 186 | 6 | |
7 | 124 | 66 - 112 | 73 | 210 | 7 | |
8 | 128 | 72 - 120 | 82 | 234 | 8 | |
9 | 132 | 78 - 128 | 91 | 258 | 9 | |
10 | 136 | 84 - 136 | 100 | 282 | 10 | |
11 | 140 | 90 - 144 | 109 | 306 | 11 | |
12 | 144 | 96 - 152 | 118 | 330 | 12 | |
13 | 148 | 102 - 160 | 127 | 354 | 13 | |
14 | 152 | 108 - 168 | 136 | 378 | 14 | |
15 | 156 | 114 - 176 | 145 | 402 | 15 | |
16 | 160 | 120 - 184 | 154 | 426 | 16 | |
Ultimate Level | ||||||
17 | 164 | 2 | 128 - 195 | 164 | 453 | 17 |
18 | 168 | 136 - 206 | 174 | 480 | 18 | |
19 | 172 | 144 - 217 | 184 | 507 | 19 | |
20 | 176 | 152 - 228 | 194 | 534 | 20 | |
21 | 180 | 160 - 239 | 204 | 561 | 21 | |
22 | 184 | 169 - 251 | 215 | 591 | 22 | |
23 | 188 | 178 - 263 | 226 | 621 | 23 | |
24 | 192 | 3 | 190 - 278 | 240 | 660 | 24 |
25 | 196 | 202 - 294 | 254 | 699 | 25 | |
26 | 200 | 218 - 314 | 272 | 750 | 26 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照