モンハン用語/村クエスト

Last-modified: 2022-07-26 (火) 07:36:34

主にそのゲーム中の拠点の人々から依頼されて受注できるクエスト。
主にプレイヤーハンターのいる“村”で依頼されることから俗称として村クエストと呼ばれている。

概要

  • ネット回線を使わないいわゆるオフラインモードであり、原則的にシングルプレイで行うことになる。
    ゲームのストーリーは基本的にこの村クエと直結しており、村クエをこなして拠点の問題を解決していき、
    そして最後にはその拠点が抱えている問題の原因となっているモンスター*1を倒すことでエンディングとなる。
    「村クエスト」という用語は厳密に言えば公式用語ではないのだが、
    開発陣もインタビュー等で(オフラインモードクエストを指して)「村クエスト」と明言していたりするため、
    実質的な公式用語といっても概ね差し支えないと言える。
  • 無印からMH3Gまで、MHX(X)、及びMHRiseには「プレイヤーの拠点としての村、ないし里」があるが、
    MH4とMH4Gではプレイヤーの拠点としての村はなく、
    一つの拠点に定住しないキャラバンがオフラインモードの舞台となっていた。
    2021年現在、MHW(とMHW:I)以外の作品では基本的な枠組みは同じであるが、
    受注先の人物やその作品の拠点によって
    「村長クエスト」、「旅団クエスト」、「里クエスト」などと呼び方が異なることもある、という具合である。
  • オフラインの村に対してオンラインはMH3Gまでは「」という拠点になっていたため、
    そちらのクエストを指して「街クエスト」と呼ぶこともあった。
    ただ、元々オンライン機能がないMHP・MHP2・MHP2G・MHP3ではマルチプレイが村の中の「集会所」で行われ、
    MH4以降のメインシリーズではオンライン拠点も「集会所」である
    (MHW(I)のみ異なるが、交流用スペースとしては「集会所」という区分になっている)ことから、
    2021年現在では村(クエスト)に対する対義語は概ね集会所(クエスト)となっている。
  • 多くの作品では村と街の機能・ストーリーはほぼ独立しており、
    特に街(集会所)を進める上で、村クエストの進行状況は大抵の場合不問となっている。
    村クエストの進行に関しては、集会所クエストの進行状況は問われない場合とそうでない場合があり、
    村で集会所行きのクエストクリアを提示されることもあれば、
    特定の集会所クエストをクリアするとさらに新しい村クエストが発生することもある。
    また、一部のものには集会所と同名かつほぼ同じ内容のクエストも存在する。
    集会所ではなく「街」がある作品では、ショップの品揃えなどが村と街で異なっていたりする。
    大抵の場合、「街」の方が良い品揃えになっていることが多い。
    なお、MHRise以外の作品では集会所クエストをクリアしていかない限りは集会所の新しいランクが解放されず、
    村クエストだけクリアしていっても何時まで経っても集会所上位クエストに挑めない
    (村上位がある場合は、そちらに挑むことはできる)。
    • MHP3とMHRiseでは集会所上位のストーリーが村(里)クエストからの続きという位置付けになっており、
      MHRiseについては今までのシリーズと異なり、
      里(村)クエストを進めるだけでも集会所上位のクエストを解放することが可能となっている。
      (里クエストをある程度進めた段階でHRが一定以下だった場合、
      クリアする事でランクが上がる「特別許可試験」というクエストが出現する)
      逆に里クエストを一切やらずに集会所だけクリアしていくことももちろん可能なのだが、
      集会所上位終盤で止めて里クエを攻略していくとストーリー上ではややおかしな展開になってしまう。
  • 逆の多くの作品において、プレイヤー側のユーザビリティの拡張は基本的に村クエストで行われる。
    例えばハンターのステータスを高める食材を追加したり、
    別ルートで素材を集められる拠点の施設を建設、拡張したり、
    装飾品の生産が可能になったり、などである。
    単なる遊びやすさの拡張のみならず、
    ゲームバランスに大きな影響を及ぼす変化も村を進めることで発生することが多い。
    • 変わり種としては村クエストを進めることで「村自体が発展していく」ケースがある。
      最終的には街よりも良い品揃えになったり、村人が増えたりする。
      2017年現在ではMH2のジャンボ村でのみ見られるケースであり、
      他のシリーズでも住人の追加など小規模な変化はあるが、大きく変わるのはこれぐらいである。
    • 他にもムービーなども、村クエでの初遭遇でしか見ることができない場合が多い。
    • 作品によっては村クエストの進行度で解放される要素の一部が、
      集会所の進行度によって解放することも可能な場合がある。
  • 少なくとも初期のモンスターハンターシリーズにおいては、
    村クエストが完全なチュートリアルとして存在し、それをクリアしてから高い難度の街(マルチプレイ)に出る、
    という設計になっていた。
    一方、オンライン接続が標準で出来ないPSP作品においては、
    シングルでもマルチでも遊べるようにということでか、
    集会所で村よりも簡単なクエストだったり、村でも超高難度のクエストが登場するようになった。
    前者はともかく後者は2017年以後の現行シリーズにおける定番となっている。
  • この関係上、特に古くからのプレイヤーの間では、
    初心者はまず村クエストを進め、十分な攻略が行われた時点で集会所クエストを攻略すべき、と言われることが多い
    (言い方を変えると、初心者がオンラインマルチプレイをすること自体があり得ない事であった)。
    一方、MH4以降の作品におけるオンラインでの状況を見るに、
    この攻略の流れは大多数のプレイヤーから支持を集めるものではなかったと言える。
    特に集会所と村のクエスト達成状況が完全に独立し、村も決して「簡単」とまでは言えない、
    作品によっては村上位がない=村をどれだけ頑張っても集会所で手に入る強力な上位装備は手に入らない
    という図式があれば、先に上位に上がって強力な装備を以てソロ限定の(味方に頼れない)
    村を攻略していく……という流れを取るプレイヤーも決して少数ではなかったものと思われる。
    それもあってかMHX以後の作品においては集会所クエストのクリアで、
    本来村クエストクリアで解禁される機能が使用できるようになる事が多くなっている。
    • もっとも、これは救済という側面も兼ねているためか、
      村クエストで解禁されるタイミングよりも若干遅かったりする。
      また、全ての機能が集会所のみで解禁されるわけではない。
    • MHRiseでは里(村)をクリアしていく事で集会所上位に挑めるようになるので、
      上記の「村→集会所」の流れは作りやすくなっていると言えるか。
      また、作中でNPCが「不慣れなら里クエストへ」と言った具合の発言をするなど、
      慣れてないプレイヤーが村を先に攻略していけるよう誘導がさりげなくなされている。
  • シングルプレイ限定のため、これらのクエストのモンスターは街・集会所のものと比べ、体力が若干低めに設定されている。
    また、獰猛化や極限状態といった特殊状態モンスターはマルチプレイ専用個体と位置づけられているのか、
    例外はあれど村のみを進めている場合は通常クエストには出現しないようになっている。
    • 極限状態は村では実質的なイベント戦闘となる上位セルレギオスのみとなっている。
      獰猛化はMHXXにおいて、超高難度の村クエストにて登場するが、
      マルチプレイの個体に比べると流石に体力等は低くなっている。
    村クエストは下位相当クエストしかない作品と上位相当クエストがある作品があり、
    基本的にMHP2G以後の「G級」が存在する作品では、上位個体が出現するクエストが存在する。
    MH4とMHXではG級が無いが高難度と銘打たれたもので上位相当クエストがある。
    また、いわゆる「村最終」と称される隠しクエストは、
    多くの作品にて、村クエストながら集会所最高難度クエスト相当のモンスターが出現するケースが多い。
    この辺りは「ソロでクリアできる強者向けのクエスト」という要素を強く押し出すためであろうか。
    そのため、村=純粋なチュートリアルのみ、という図式は昨今のシリーズでは見られない。
  • MHW(及びMHW:I)では、村・集会所というクエスト区分が存在しておらず、
    (集会所はオンラインプレイにおける区分としては存在する)
    マルチプレイとシングルプレイのクエスト・ストーリーが一つになっている。
    また、派生作品ではオフラインモードが無いMHF、MHXRでは村クエストは存在しない。
    • もっとも、村クエストがなくとも、シングルプレイ限定のクエストは存在する。
      MHW(:I)では獣人族関連のクエストはオトモダチが同行する関係でシングル限定。
      ウィッチャー3、実写版映画のモンスターハンターとのコラボクエストについても、
      両者とも操作キャラが主人公のハンターではないという事情からシングル限定となる。
      また、MHFでいえばシングル限定モンスターであるモノブロスなどは依然シングル限定であった。
  • MHRiseのマスターランク追加DLCであるMHR:Sでは、
    上位ランクの里クエスト(いわゆる村上位)は追加されない事が明らかになっている。
    G級追加作にて村上位という概念が出るようになってから、当該作で村上位が無いのは本作が初。
    一方、シングルプレイ専用のカテゴリとして新たに「盟勇クエスト」が登場した。
    これはマスターランク扱いであるため、上位のみシングル用のカテゴリが存在しないことになる。
    • MHXX以前には「ソロ難易度の上位クエスト」としての存在意義があったが、
      MHWorld以降はマルチプレイ難易度の導入に伴い、シングルプレイでは相応の難易度に調整されるようになったため、
      あえてシングル専用の上位クエストを用意する必要性が乏しいことが理由であると思われる。
    • なお、盟勇クエストはモンスターのステータスは通常のMRクエストとほぼ同じだが、
      NPCであるキャラクターたちが同行し攻撃やサポートを行ってくれることによって
      通常のMRクエより難易度がやや下がるという今までにない調整となっている。

主な村クエスト

※初登場順、ストーリーやイベントに関わるものは太字、村最終扱いのものは赤太字

無印/MHG/MH2/MHP

MHP2/MHP2G

MH3/MHP3/MH3G

MH4/MH4G

MHX /MHXX

MHRise

関連項目

世界観/ココット村
世界観/ジャンボ村
世界観/ポッケ村
世界観/モガの村
世界観/ユクモ村
世界観/バルバレ
世界観/ナグリ村
世界観/チコ村
世界観/シナト村
世界観/ドンドルマ
世界観/ベルナ村
世界観/龍識船
世界観/カムラの里
モンハン用語/村最終
モンハン用語/トラウマクエスト


*1 だいたいはその作品のメインモンスターであることが多い
*2 このクエ自体はMHGが初登場だが村クエ扱いになったのはMHPから