コメント/Castoroides

Last-modified: 2023-10-21 (土) 23:34:26

Castoroides

  • 水中でビーバーから降りるとどんなに深海でも水面までびーばーが浮上してしまうので水中採掘などには使いにくいですね -- 2016-03-15 (火) 10:51:15
  • 動画のダム建築試しにやってみたけどできなかったな・・・必死こいて5匹集めてエリア外にでてちょいちょい見に行ってたらダメだったからしばらくほっといたらデスポーンしてて萎えた -- 2016-03-23 (水) 18:26:45
    • 今度は5*5に7匹入れてみたけどだめだった・・・なんかほかに条件あるのかな・・・ -- 2016-03-26 (土) 00:13:29
  • PVEサーバーでサドルを習得しても金床に反映されないんだが、これって日本語化MODが邪魔してるのかな? -- 2016-03-25 (金) 13:56:36
    • たぶん邪魔してると思う。ビーバー実装以前のVerでMOD開発打ち切ってるから -- 2016-03-26 (土) 00:14:48
  • 座標の約54.28あたり(壊せない岩オブジェクト周辺。公式の地図を参照に。)に数匹投入した結果ダムを確認。大きさはファウンデーションの1/4くらい(ダムといえるのか?)。中は宝の山。セメントが500~600個にレアマッシュ・フラワーが約20個あたり。あと木が400本くらい。公式のポイントにビーバーを投下するとダムが作られる模様。ただしダムに近づくときはビーバーを殺処分または囲いに入れてくように。(襲われるとズタボロにされるので注意。)個人的に鳥をテイムしたのちに収穫時ビーバーを囲いに入れるのが望ましい。 -- 2016-03-31 (木) 01:28:07
  • 今日のアプデでビーバーの生息地に最低各1個以上のダムを発見。修正で作る量が増えたのかもしれません。ただし、中身の量が半分ないし、1/3ほどまで減っていました -- 2016-04-03 (日) 23:52:20
  • 割と範囲攻撃型ですねバックしながら攻撃してるとなんか微妙にリーチ長いような感じです -- 2016-04-05 (火) 17:49:28
  • まえはダム一つで4-500くらいセメントあったし妥当な変更やろね -- 2016-04-05 (火) 20:21:46
  • セメント作るのちょっと効率悪すぎるからビーバーのダム襲撃しに行くんだけど、基本的にビーバーのダム周辺危険地帯すぎる沼地の敵怖すぎる… -- 2016-06-07 (火) 03:53:07
    • The ARKの方のマップなら、北北東くらいにある綺麗な湖のところが安全ですよ。飛行ペットを持っているなら、ほぼノーリスクでそこまで行けますし、その場所にもワニが極稀に湧くだけで、危険度はかなり低めです。 -- 2016-06-07 (火) 07:25:16
    • 鳥ペットをダムの真上で待機させてそこから飛び降りながらグラップリングフックをペットに引っ掛ける。 -- 2016-06-07 (火) 11:55:38
  • 野生種をテイムしようと捕獲してきたのですが仮囲いの中でダムを作りました。水場が囲いの中になくてもダムは作るかも -- 2016-07-02 (土) 11:18:12
    • アプデでいろいろ設定変わったんじゃないですか?陸地にもダム作ってるし -- 2016-07-02 (土) 14:27:53
  • 英語のほうは28なのにこっちは45とか弱体化したのか -- 2016-10-08 (土) 14:49:29
  • 高レベルを戦闘用に特化すると洞窟で結構役立つ。 移動しながら攻撃できるうえ攻撃するとお尻まで判定があるので後ろからクモやサソリがきても平気。 また、水中も平気なので水に飛び降りたりしても余裕。 欠点は肉やキチンがはぎ取れないこと。 -- 2016-12-17 (土) 15:47:32
  • ダムの中身を木以外だけ取り除いたらまたセメントとか増えるのかなと思ったけど増えないのか…壊して新しいの作ってもらったほうがいいんだな -- 2017-06-07 (水) 03:09:00
    • 英WIKIにはダムの中身は再生しないってあるけどこっちにもいれとくべきかな -- 2017-06-07 (水) 16:13:50
  • ラグナロクマップで大きなビーバーの巣を見つけた。セメント数百入ってた。 -- 2017-10-29 (日) 02:42:39
  • もうこの場所にはいないみたいだね -- 2017-11-15 (水) 19:19:19
    • 一応いたけど数は減ってるね -- 2017-11-15 (水) 20:02:06
  • 本当に下らなくてどうでもいい事なんだけど、何か名前が悪口みたいだよね -- 2017-11-17 (金) 00:48:33
    • カス!トロいです!…か。 -- 2017-11-17 (金) 12:44:46
    • スカトロイイデス -- 2018-01-13 (土) 15:27:39
  • もしかして、一旦テイムして拠点へ連れ帰った後、環境と命令を整えて所有権放棄したら、思い通りの場所でダム作らせられる……? -- 2017-11-19 (日) 07:29:31
    • 所有権なくなっているだけで挙動は飼育下と変わらないから無理じゃないかな -- 2017-11-19 (日) 11:56:15
      • ああ、そこのフラグは戻らないのか……ありがとう! -- 2017-11-19 (日) 13:03:18
  • カストロ君は水中で普通に酸素ゲージ減ります 酸素切れで普通に死にました 無限じゃないので注意されたし -- 2017-11-25 (土) 04:16:28
    • たしかに昔は酸素ゲージなかったね。ほんといつの間にか性能変わるなぁ。 -- 2017-11-25 (土) 10:00:42
  • 普通に攻撃したときより巣を漁ったときの方が敵対範囲広いイメージ 結構遠くからも泳いでくる -- 2017-12-26 (火) 23:22:51
  • 近所の池にビーバー一匹だけいるんだけど巣が3個まで増えてた、スポーンしたビーバーが戦死して巣だけが残ったのか一匹で増やしてのかしらないけどありがたい -- 2018-01-11 (木) 20:55:33
    • 1匹につき巣が1つって縛りはないから複数作ってくれるよ。肉食が乱入してきたらとにかく1匹だけは守っとこう。 -- 2018-01-11 (木) 21:09:53
      • ほえー、ビーバーってホンマ優秀やな。沼地に面した所だけは壁作ってやるか -- 2018-01-12 (金) 18:37:15
      • 去年の秋~冬のアプデでフェンス土台の湧き潰し範囲が通常土台と同じ広範囲に変わったとかちらっと聞いたことがあるから(真偽不明)囲って以降に巣ができないようなら撤去した方がいいかも。 -- 2018-01-12 (金) 19:51:35
  • 拠点の近くにいたけど、どっかいっちゃった (--; -- 2018-01-28 (日) 15:32:26
  • PVEサーバーでイカダに段差作って閉じ込めて(このとき自分が殺されると攻撃性が無くなる)別の地点まで運んで囲ったけれど、朝になると居なくなってた。密室なので完全にデスポーンだろうけれど、スポーン地点で囲ったら消えないのかな。 -- 2018-02-05 (月) 23:36:46
    • たぶん消えないとは思うがリポップがつぶれるとか占有とかで違う問題が出るかもなのでそこは気を付けて。 -- 2018-02-06 (火) 00:10:55
  • この見た目でカルノ並みの戦闘力ってのが笑ってしまあ -- 2018-02-11 (日) 22:33:09
    • カルノ並は修正前だし、弱体化くらった今ではそうでもないから修正しておきます -- 2018-02-12 (月) 00:55:02
  • 人工ダム建築で囲んでたら、自分で建築したダムに潰されたお亡くなりになったんだけど…、どんな仕様だよ… (^^; -- 2018-02-18 (日) 13:45:08
  • この子、リポップ率が低く感じるな… (--; -- 2018-02-18 (日) 13:46:04
    • ラグナロクの湖だとアホみたいに沸いてるけどな。セメント拝借すると十数匹は群がってくるから肉と毛皮が結構手に入る -- 2018-02-18 (日) 15:20:09
    • 公式鯖で数ヶ月間毎日巣で漁ったけどコイツはとにかく肉食獣との小競り合いが多い。相手がラプトルやワニ程度なら返り討ちにしてるがアルファ相手だと簡単に全滅する。なのでますます遭遇率が低い。そしてひとたび全滅したならば回転率の関係でなかなか湧かなくなる。湧いたとしてもすぐにやられる。それに加えてプレイヤーからも狙われるので遭遇率が低く感じてしまう事に。ローカルなら素直にコマンド使うべし -- 2018-02-18 (日) 15:23:52
      • 書き忘れてたけどアイランドの話。レッドウッド周辺の生息地は危険地帯の為に1度パワーバランスが崩れたら手を加えない限り戻らないと見ていい。弱体化されたから尚更。更に北西の湖もアルファカルノやワニがたまに迷い込んでくるので要注意。リアル時間で1週間以上不毛地帯のままなんて事もある -- 2018-02-18 (日) 15:27:29
  • もしかしてこの子、水中以外で巣を作らなくなった?筏に幽閉してるときは巣を作らなかったんだが放流したらちょっと見ぬ間に巣が(筏はPOP地点のやや近く) -- 2018-03-01 (木) 17:07:47
    • ちなみに -- 2018-03-01 (木) 17:08:31
      • 巣は筏の真横に作ってたので土台の沸きつぶしはたぶん関係ない? -- 2018-03-01 (木) 17:08:54
  • 何気に結構可愛いのだよね。LevelUpモーションの尻尾をビタンビタンする仕草とかも含めて…。 -- 2018-03-10 (土) 01:59:11
    • ムスッとした顔もとても可愛いからアルゲンで掴んで屠殺する時は目を逸らしながらやってる…たまに画面越しにプレイヤーと目が合うからつらたん -- 2018-03-11 (日) 18:13:16
      • 近くに幽閉部屋を作ってそこに放り込めばダムあさるときも倒さなくてっすむよ 厳選用のリポップ狙いなら…うん、頑張って -- 2018-03-11 (日) 18:17:12
  • 150テイムするときキブルはどのくらい必要? -- 2018-03-10 (土) 14:45:00
    • 22個 -- 2018-03-10 (土) 15:11:11
  • うーん。どうもダムに隣接している状態でダムを破壊すると地中に埋まってしまうっぽい。人工ダム建築内にあるダムの中身を漁る時は少し離れさせる必要がある事に注意。 -- 2018-03-11 (日) 17:47:57
  • 木材の強みは残ってるけどもうテイム済みでも巣を作らしても許されないかい? -- 2018-04-03 (火) 02:26:54
    • アベからカニもってきてカニビーバーしようぜ! -- 2018-04-03 (火) 07:17:49
    • セメント作る意味が消失するのでだめだと思う。世話が大変なマイマイを食い潰さないようにとなると餌が手軽、自衛もできるビーバーだと使い物にならないほど間隔延びまくる可能性が高いか、はちの巣方式でゆっくり貯まっていく形になるんじゃないかな -- 2018-04-03 (火) 07:21:45
  • 攻撃力と水中呼吸元に戻らんかな洞窟攻略ペットとして優秀だったのに -- 2018-04-07 (土) 22:32:29
  • 囲いの中で放浪モードにしてると海に出てたりするんだが・・ -- 2018-04-23 (月) 03:21:05
    • 基本放浪モードは囲ってても出る可能性がある。足の速い奴で顕著だけど、遅い奴がならんわけではない -- 2018-04-23 (月) 07:35:34
    • 壁ハマりの一種みたいだけど、少しずつハマり位置がズレていって壁を通り抜けるらしい。放浪モードしている奴等はこまめにチェックが必要。 -- 2018-04-23 (月) 10:44:07
    • マジすか~・・全然知らなかった。海に出て行って殺されちゃったのでまたテイムしてきますorz -- 2018-04-23 (月) 23:32:11
    • 水陸両用だと、ビーバー・カエル・ワニ(サルコ)は脱走の常習犯だったりする。 -- 2018-04-24 (火) 10:01:49
  • 壁ハマりを解除失敗して地中に沈んで消えてしまった個体が、結構離れた所に転移?していたんだけど何があったのだろう?大体、肉食島3つ分位離れた所の海岸をクルクル泳いでたのを偶然見つけた。摩訶不思議現象。 -- 2018-04-24 (火) 10:07:11
    • ghost騎乗解除か、うっかり地面を自分が抜けると、一定の高さまで落っこちたあと地上に戻される。その地点が幸運にもロード内だったとかかな -- 2018-04-24 (火) 10:42:18
      • あるいは、世界の下の海を泳いで戻ってきた可能性も -- 2018-04-24 (火) 10:42:41
  • アルゲンで掴んでる時も木に近けば勝手に刈ってくれるから、ラグナみたいな起伏激しいとこだと木集めが楽だ。 -- 2018-05-25 (金) 17:42:19
    • カニで同じことやってる。自動で木材とってくれるのはこの子だけか? -- 2018-05-25 (金) 17:51:22
      • 木材だとテリジノとかかな。ただ重量軽減がないから・・・ -- 2018-05-25 (金) 19:56:14
      • 蟹ビーバーは素の重量と軽減率が高くないから大量収集したい場合の効率は良くないけど便利だよね。ビーバーとアルマジロで二刀流すれば整地にも役立つ。 -- 2018-05-25 (金) 20:56:26
  • ソロだと沼地の樹木エリア限定でマンモス(金庫兼護衛)ビーバーが木材採取効率最強だとおもう。ベリーを誤採取せず泳ぎながら樹木攻撃するだけでいいのでオススメ!沼地以外ならテリジノマンモスペアがベストだけどね -- 2018-06-07 (木) 11:50:15
  • ダムのインベントリに汗と涙の結晶とか書かれてて申し訳ないことをしてるなと思いつつセメント他を抜き取り、いらないものはポイして破壊する日々 -- 2018-06-20 (水) 19:41:56
  • ダムってどれくらいでまた作られるんだろうね・・・ -- 2018-06-23 (土) 20:09:50
    • さあ?体感としてはゲーム内日時で最短でも3~5日程度はあるかなと思われる。それほど頻繁に再建される訳では無い。 -- 2018-06-23 (土) 23:04:27
    • ローカルだけど最短記録は5分。巣を襲撃した際にビーバー殲滅したら運良くリスポーンしてくれた。巣を漁った後他の作業してればそのうち再建されるさ -- 2018-06-23 (土) 23:32:15
  • 若干ぽちゃっとしてるのが愛らしい -- 2018-06-24 (日) 09:59:36
  • 最近アベやってるせいでこいつが恋しくなるぜ。アベに来たら唯一無二の作業台能力、小回りの効く木材担当、セメント供給と結構足りない部分を補ってくれると思うんだけど -- 2018-06-24 (日) 14:52:54
    • 唯一無二か… アルゲン -- 2018-06-25 (月) 11:12:01
      • 飛行系はまず間違いなくアベ出禁だろうからあきらめてくれ。カニビーバーもできるし来てくれたらものすごく便利だろうなあ。 -- 2018-06-25 (月) 11:26:28
      • アルゲンにも作業台機能があるのはわかってるけど飛行系はそれ以前の問題(マップ難易度落としすぎる)から挙げなかったのよ -- 2018-06-25 (月) 13:55:07
      • モロクトカゲはどう?アベ召喚いける? -- 2018-06-26 (火) 18:10:16
      • アベレーションは基本「変種がいる生物」の元の生物以外は締め出しになっているそうだ。なのでトカゲもビーバーも無理だよ.ローカルや自鯖ならアベレーションへの生物ダウンロードの許可設定があるらしい -- 2018-06-26 (火) 21:13:57
      • 調べてきた。ゲームユーザーセッティングに「CrossARKAllowForeignDinoDownloads true」で転送が可能になるみたい。参考までに -- 2018-06-26 (火) 21:16:00
    • 問題点を上げるならアベの水辺は2層はリポップの種類が詰め詰めなのと上層や下層はスピノや蟹が湧きやすいとこだろうな。 -- 2018-06-25 (月) 11:46:25
      • 設定されても見つける前に食われてるのが目に浮かぶわ。レールウェイケイブの前の池くらいしか無理じゃないだろうか… -- 2018-06-25 (月) 12:02:07
      • それは考えてなかった。確かに生存競争で勝てなさそうだ... ラグナ並に大量POPする場所を設けて数の暴力で頑張って貰うとか? -- 2018-06-25 (月) 13:56:33
      • ディプロカウルスが全く襲われてないところを見ると2層なら案外敵対せずに仲良く泳いでそうではある -- 2018-06-25 (月) 17:24:15
  • 以前はマンモス派だったけど、小さめの前線基地や採掘拠点たくさん作るようになってからビーバー派になったわ。運びやすくて小さいのは正義! -- 2018-07-14 (土) 17:59:31
    • 広範囲でドッカンドッカン取れて雑魚散らしも楽だがベリーもいっぱい取るしケツァルじゃないと運べないマンモス、マンモスよりも重量軽減率が高く蟹で運べて攻撃範囲が狭い故にベリーあんまり取らないが自衛が厳しいロールラット、重量面で不安だがコンパクトで邪魔にならず蟹やアルゲンで掴めて自動採取も出来るカストロイデス辺りは好みで使い分けれて良い塩梅だね -- 2018-07-14 (土) 18:04:36
      • ここに関してはホントいい調整ですよね。前までマンモス一択だと思っていた自分が恥ずかしい。 -- 2018-07-14 (土) 18:30:30
      • 木材組はちゃんと住み分けが出来てるのに藁ベリー組といったら・・ -- 2018-07-18 (水) 09:29:28
      • 藁ベリー組は攻略度で差別化してるんじゃないか?性能的にも序盤用のパラサウロロフスは置いておいて、小回り効くトリケラと旋回に難ありだが広範囲かつ戦闘力高いステゴ、プラフォ組だと範囲は微妙だが足取り軽めで旋回性もそこそこのパラケラと鈍重で操作性劣悪だが圧倒的収穫量のブロントといった風に。探せばいくらでも差別化要素は出てくる。 -- 2018-07-18 (水) 09:46:20
      • ベリー取らない鹿、場所とるけど最強ブロント、アクセス性のトリケラ、中間のステゴ、持ち運び自動採取モスコプス、木材建築オールインワンテリジノとか役目別便利枠は揃ってるぞ?木材組ほどにメンバーそのもの減らされても自分の飯は自分でとってくれ!ってなるし -- 2018-07-18 (水) 09:47:17
      • バランスで言うなら木材組の住み分けのが良調整だけどな。 -- 2018-07-25 (水) 07:04:34
  • 自動採取って重量の半分しかやってくれない?途中でやめてしまうのだが…ドエディとかもそうなのか? -- 2018-08-02 (木) 13:49:06
    • 大体重量の6割くらいでどいつでもやめるよ -- 2018-08-02 (木) 13:54:27
  • スマホ版シングルなのでわからないんだけどアイテム全部抜いたら巣消えたんだがそういうもの? -- 2018-10-03 (水) 10:33:47
    • バージョン関係なくアイテム全部取ると巣は壊れる。記事中にあるように半端に残しても中身は復活しないので壊しちゃったほうがいい -- 2018-10-03 (水) 11:21:08
      • オンラインだと、それを知らず中途半端に中身を残しちゃう方とか稀にいますしね。 -- 2018-10-03 (水) 11:35:51
      • 違うよ、PKKチームが獲物をおびき寄せる餌としてわざと残してる。 -- 2018-10-03 (水) 12:36:10
      • ビーバーダムでPKKは初耳だわ。具体的にどんな感じでやるの? -- 2018-10-03 (水) 17:56:29
      • 簡単だよ。近くに隠れてプレイヤーが巣を覗き込んだ瞬間袋叩き。あるいは見えにくい所にタレット配置して嫌がらせ。今まで経験したなかで笑ったのは近くに「楽しんでくれよ!(英語でかつもっと下品な表現で)」と共に多数のプラントXという奴。数日後には誰かが更地にしてたけど -- 2018-10-03 (水) 21:02:55
      • 手間の割には戦果が少ないのか最近は見かけなくなったけどね。あと、後で気がついたけどPKKじゃなくてPKでした。 -- 2018-10-03 (水) 21:08:35
      • なるほど、巣からアイテム取ったら攻撃して壊さなきゃいけないんだと思ってたわ -- 2018-10-04 (木) 17:41:28
  • 現実のこいつはとてもじゃないが人を乗せて走ったりできない大きさ、上野の博物館で骨格標本見た時小さすぎて驚いた。 -- 2018-10-03 (水) 20:43:47
    • 小さいっていってもリアルカストロイデスのサイズは現存のツキノワグマより大きいから十分巨大生物の域。ARK生物はこの子に限らず大半が水増しされてるから実物と比べるとギャップが凄い -- 2018-10-03 (水) 22:32:28
      • 恐竜は実際より小さいのも多いけど、哺乳類は大体が実際より大きくて強いよね。 -- 2018-10-05 (金) 08:58:22
  • ロード範囲て何? -- 2018-11-03 (土) 00:38:56
    • 読み込み範囲のことだと思うよ -- 2018-11-03 (土) 00:47:20
  • コイツとカエルは放浪モードにして水辺に放つと狂った様に泳ぎ回るけど、何なんだろうね…。運営はそういうイメージなんだろうか [hatena] -- 2018-11-03 (土) 16:51:43
  • スマホ版でも野生のビーバー壁で囲ったら壁内で巣作りますか? -- 2018-11-14 (水) 16:13:26
    • 作ってくれました! -- 2018-11-14 (水) 23:26:12
  • アルゲンで木に顔押し付けてもたまーにしか採取してくれないんだけどうまいやり方ありますか?ドエディクルスは近くにもってけばとってくれるのに -- 2019-04-01 (月) 23:53:40
    • DLCをもっているならだけど、カニでつかむ。アルゲンはどうしても対象に胴体がぶつかるとよけてしまうので判定がシビアなカストロイデスは意外と厳しい。ローカルならコマンドを使えばDLCなしで出せる。ARK単品公式の場合はあきらめて自分が乗る。 -- 2019-04-02 (火) 00:14:36
      • 全然じゃなくてたまにするだからやっぱ判定にうまく入れられてなかったんですね。エクスティンクションしか持ってないので諦めて乗って採取することにします ありがとうございました -- 2019-04-02 (火) 00:30:17
    • ドエディクルスは尻尾を振り回す分リーチがそこそこあるのでアバウトな近づけ方でも掘ってくれる。カストロイデスは見たまんま顔の部分しか攻撃できないから精確に押し付けないと斬ってくれない。 -- 2019-04-02 (火) 19:35:13
  • カストロイデスって卵産まないけど…繁殖って出来ないのか!? -- 2019-08-02 (金) 00:33:17
    • そりゃ胎生なんだから卵なんて産む訳ないよね。繁殖に関してはビーバーもちゃんとできるから詳しくはブリーディングのページをチェックだ -- 2019-08-02 (金) 00:49:09
    • この子はカモノハシではありません。妊娠ブリーディングです。 -- 2019-08-02 (金) 00:49:27
  • ダムを覗くとキレるのに覗かず直接破壊すると何故かキレないな。蜂は迎撃するのに -- 2019-08-02 (金) 09:11:19
    • 見ると怒られて見ずに処分すると怒られない・・・きっと黒歴史な何かが入ってるんだな(適当) -- 2019-08-02 (金) 12:42:02
      • たまにキノコが入っている。ヤクを見ちまった者は生かして帰すわけにゃあいかねぇなぁ? -- 2020-02-25 (火) 13:28:15
  • 最近コイツの湧く場所で同時にワニの大群が湧きよるからあっという間にいなくなる。 -- 2019-09-13 (金) 18:57:49
    • 何処のMAPの話だ?バルゲロか?ラグナではあり得ないし、島もあり得るか。 -- 2019-09-13 (金) 21:07:21
  • 水の全くない場所に囲って放り込んだら巣は作りますか? -- 2019-09-14 (土) 17:47:25
    • 昔は作ったけど今はわからない -- 2019-09-14 (土) 17:53:52
    • 仕様変更されてなければ、水は関係ない。スポーン圏内にいれば高台の上とかで囲っても巣は作るよ。ナカ覗くの大変だけど…。 -- 2019-09-14 (土) 20:00:57
  • 遊泳状態で気絶させてしまって「ヤバッ!足ついてないじゃん!」と焦ったが、何故か酸素減らず……野生のビーバーは酸素を消費しないのかな?(PS4版) -- 2019-09-29 (日) 21:01:09
  • バルゲロだと大型ダム作らないのかな?結構敵対生物が多めな所為か、ラグナロクほどセメントを大量に確保は出来ないかな? -- 2019-10-02 (水) 10:25:12
    • ラグナロクのあれはマップ製作者のオリジナルなんじゃないかなと。でも数がいるからちょいちょい通えば量は問題ないよ -- 2019-10-02 (水) 10:45:21
  • ダム覗いて逃げきったあと、一日後に同じ場所来たら顔覚えられていたのか再び追いかけ回された。執念を感じる。 -- 2019-10-11 (金) 12:49:43
  • なんか採取できないバグ発生した。やっとこさサドル作ったのに… -- 2019-11-09 (土) 13:44:16
    • 採取できないカストロイデスなんかただの動く作業台じゃないか -- 2019-11-09 (土) 13:59:36
    • すまない、採取設定がオフになってただけだった。 -- 2019-11-09 (土) 14:01:02
  • ダムは、適当なところにビーバーをつれていってもできるの? -- 2019-12-08 (日) 11:57:03
    • 野生限定だが水場でなくても作るよ。壊せば当然襲ってくるのと、デスポーンしてしまうのでやりたいのであれば注意な。 -- 2019-12-08 (日) 13:16:09
  • 眠らせた瞬間にウルフに喰われるのだるい -- 2020-03-10 (火) 08:10:25
    • 罠使えば? -- 2020-03-10 (火) 08:13:56
    • スパイクで囲えばよくない? -- 2020-03-10 (火) 08:23:39
  • 家をぶっ壊されて貯蓄を奪われ、場合によっては自分まで捕まって過酷な伐採作業に従事させられるかわいそうなビーバー。 -- 2020-03-10 (火) 13:27:19
    • でも、家は覗かず壊すとスルーという不思議な子。 -- 2020-03-10 (火) 18:05:04
  • ビーバーやったらスポーンしなくなってダムも作られなくなった・・・初期リス近くて安全にとってたのに残念 -- 2020-03-18 (水) 04:28:44
    • それ、脇潰してただとかじゃなくて? ちょっと違うが、新規が増える時期はどうしてもセメントだけとってダム壊さない人出るから、地味~にツラいゼ…。まあ、知らないだろうからしょうがないけどさ。 -- 2020-03-18 (水) 06:27:20
      • 集金したら無慈悲にもダムは破壊しないとね -- 2020-03-18 (水) 10:39:49
      • ちゃんとダムも破壊したんですけどね~不思議なことにリポップせず -- 2020-03-18 (水) 16:11:31
      • 建造物近いんじゃないの? -- 2020-03-18 (水) 16:13:03
      • 最初はダムあった近辺に拠点を作る→壊す→湧かないなのでそれかも・・・拠点解体して様子見てみます! -- 2020-03-18 (水) 16:34:32
      • 何かで囲ってるなら狭すぎると作ってくれない(気もする)ので上の画像と同じぐらいなら… -- 2020-03-19 (木) 09:34:17
  • ビーバーってリポップしないのか? -- 2020-03-18 (水) 21:02:46
    • 普通にするけど -- 2020-03-18 (水) 21:12:16
    • 湧き潰ししてなきゃするよ -- 2020-03-19 (木) 03:25:40
  • 昔公式でビーバーがリポップする所を囲って独り占めするつもりだったんだろうけどわき潰してたのがなんとも頭が悪いな -- 2020-03-21 (土) 14:57:26
  • 既出だったらすまんが、破壊できない岩の中にビーバーのダムが生成されてるんだが、この場合ダム壊せるんかな? -- 2020-04-28 (火) 09:43:23
    • コマンドghostで入って中身回収するか、恐竜で頭突っ込んで攻撃すればダム自体は破壊出来ると思うが? -- 2020-04-28 (火) 10:01:08
    • 公式鯖なら期限切れで消滅したはずだから放置でいいと思う。自動消滅off鯖なら完全に埋まってるならいかなる手段を持っても無理だから諦め。ローカルならコマンド使ってどうにでもってところかな? -- 2020-04-28 (火) 11:40:08
    • 環境書き忘れてた、PCソロっす コマンドと恐竜破壊参考にさせて頂く! -- 2020-04-29 (水) 13:52:14
  • 仕様変更前の名残で現在の仕様に合わない記述を変更、及び若干の追記をさせて頂きました -- 2020-05-17 (日) 22:55:26
  • コイツ弱体入った?メレー200以上中々出ないのだがこんなのだったけ? -- 2020-07-13 (月) 20:26:23
    • 大分前にメレーの伸び率低くされてますよ。150レベルでも平均値は184%です -- 2020-07-13 (月) 20:29:55
      • マジかよthx -- 2020-07-13 (月) 20:57:04
  • 野性のこの子眺めてると、ダムのそばにいるとき一定間隔でダメージ受けてるけど、ダム作りはそんなに大変なんだろうか...? -- 2020-08-02 (日) 01:18:36
    • 残酷なサバイバーが度々ダムを壊していくのです……ゴホゴホッ…つらい -- 2020-08-11 (火) 03:10:00
    • お、セメントまた生えてんじゃぁん(ゲス顔 -- 2020-08-11 (火) 20:38:50
    • ひとのものをとったらどろぼう! -- 2022-03-22 (火) 16:27:27
  • 木材だけじゃなくて、真珠と花とキノコの採取能力とかあればいいのになぁ -- 2020-11-18 (水) 00:00:53
    • ああ、ダムにあるから…もしかしてキノコのほうは勝手にはえたものだったりするかもしれないけど -- 2020-11-18 (水) 00:27:06
  • カストロの巣からセメントだけ抜き取って破壊しない輩が同じ鯖に居て辛い… セメント抜いた後、壊すか壊さないかはマナーの問題で強制できるものでもないのも辛い… -- 2020-12-07 (月) 13:41:42
    • 看板で注意喚起してはどうかな?知らずにやってる可能性もあるし。別の資源問題だけどそれで解決した事がある。 -- 2020-12-07 (月) 13:54:16
      • 看板試してみますね。ありがとうございます -- 2020-12-08 (火) 06:16:27
    • 見つけても壊してあげないでそのまま放置するようにすれば困るのは自分なので一週間もたたずに理解するよ。 -- 2020-12-07 (月) 20:54:10
      • 不人気スポットならそれ大丈夫だけど、人気スポットだと他の方が壊してしまう可能性も…。 -- 2020-12-07 (月) 23:47:13
      • ラグナの30,40の巨大ビーバーの巣でやられてるので不人気スポットなんてことはないんですよね... -- 2020-12-08 (火) 06:15:34
    • その辺がどうしても辛いならローカル引きこもりも手 -- 2020-12-07 (月) 21:32:28
      • ローカルは別でソロでやってるんですが、フレとやってるので公式でもプレイしてるんですよね。その公式の方でやられてるので参ってます… -- 2020-12-08 (火) 06:17:55
    • 公式でそれやるの大体英語が分からない国だと思うから伝えるのも難しいかも -- 2020-12-08 (火) 00:45:37
    • ちゃんとした文法の英語より子供でも分かる単語の組み合わせの方がいいかもね -- 2020-12-08 (火) 02:41:45
      • 看板を立てる際の参考にさせてもらいますね -- 2020-12-08 (火) 06:19:05
      • Take all or Do not take at all. "Cement" が通じないと想定すればこうか? あるいはもっと記号的にするなら、Empty = Respawn = Good / Leftover Wood = No Respawn = Bad この辺でダメならもう英語は全く読む気なしと考えて、ピンインに機械翻訳するしかあるまい -- 2020-12-08 (火) 09:45:01
    • 主旨とはずれるかもだけど序盤じゃないなら火山や砂漠でキチン集めて作った方が早いと思う -- 2020-12-08 (火) 07:43:40
      • いえ、セメント集めを円滑に行えれば手段は拘らないつもりでしたのでご提案助かります。別記事の質問板の方でも、島免疫の様なビーバー以外でのセメント、キチン(ケラチン)の円滑な収集方法と収集場所を探していたので参考になります。ちょうど最近ブルードマザー用のメガテリ厳選に着手し始めたので、こいつで火山を蹂躙することにします。 -- 2020-12-08 (火) 08:35:26
    • ここのコメ欄みんな親切ですこ -- 2020-12-08 (火) 09:51:54
      • 全く以て本当にその通りです… 皆さん各々のご意見ご提案を下さるだけでも大変な助力となります。感謝感激の極みです…! -- 2020-12-08 (火) 13:25:51
  • ps4専用鯖で遊んでるんですが他の恐竜はリスポーンするのにカストロイデスだけリスポーンしなくなるんですが何か心当たりがありますか? -- 2020-12-08 (火) 15:58:20
    • すみません木主ですが途中送信してしまったのでこちらで補足。自分の拠点が近すぎてダムが湧かなくなって一緒に湧くであろうカストロイデスも湧かなくなった、とういうことが考えられるのですがアイランドでは拠点から遠い全てのダムが湧かなくなってます。1度管理者コマンドで野生を全てリセットしたらダムが復活しました -- 2020-12-08 (火) 16:03:03
      • じゅんじょが逆と思われます。処理としてはダムと共にカストロイデスがスポーンするのではなく、カストロイデスがスポーンしたのち、一定条件のもとにダムが生成されます。この場合は、補色対象であるカストロイデスが野生に食われるなどしたあと、周辺の別の生物のスポーンにより、生物数の枠が埋まり新たにカストロイデスでスポーンしなくなり、そのため生成もされない、という状態かと思われます。だからリセットで生物枠を開けることでリスポーンしたのではないでしょうか。 -- 2020-12-08 (火) 16:32:41
      • なるほど、では管理者コマンドを使わないとしたら周辺の恐竜を殲滅していくしかないんですね。カストロイデスはスポーンの優先度が低いとかそういうのがあるんでしょうかね…… -- 2020-12-08 (火) 17:55:33
      • スポーングループ内の抽選と、そのエリアの複数のスポーングループ間の配分の抽選があって、配分側が固定じゃなく上限下限の範囲付きでエリア内の全体数に対する割合なので、いつも同じ湧き方じゃなく肉食が多めになったりとか、ある程度の偏りが出せるようになってる。同じ生物を狩り続けていると徐々に湧きが減っていくのもこのシステムのせい -- 2020-12-09 (水) 08:14:11
  • この子ダムから離れた場所で罠に入れたり気絶させた後に目を離すとたまに消えない? スポーンが特殊だからかな? それとも床抜けしやすいとか? -- 2021-02-15 (月) 17:53:58
    • ローカルなら読み込み外に出して地形に飲まれるのはわりとせいぶつきょうつうだけど… -- 2021-02-15 (月) 18:21:37
  • 木の土台のBP手に入れた(というかたまたま持ってた土台がコレ程度だったというか)でカストロイデスのインベ内で土台制作してガチャエサ用意しようとして気づいたが、なにげにわらと繊維も重量軽減対象なのね(公式には書いてあったが)。まぁ数万単位を持たせるようなことでもしない限り恩恵は薄いだろうけど・・・意外と木材多く取ろうとしないならテリジノお供にいいのだろうか。 -- 2021-03-10 (水) 22:32:44
    • 多く採らないならアルゲン+ビーバーか、何なら単体で用が足りてしまいそうだが…あえてその組み合わせを使うケースを考えると、木材採取役がその二匹しかいなくて、ビーバーだけだと戦闘が不安だからテリジノも…ていうくらいしか思いつかない -- 2021-03-10 (水) 23:02:32
      • 兄ちゃん、繊維、繊維。 -- 2021-03-11 (木) 06:08:24
      • まぁわらと繊維に限定すると重量制限よりも300スタック制限の方が早く引っかかるなとも思ったのは書き込んだ後だった 木主 -- 2021-03-11 (木) 06:11:16
  • ジャンプできれば洞窟でも使うのに・・・いや、出来ても鹿で十分か。テイム難易度のわりにサドル解禁が遅すぎる・・・ -- 2021-03-18 (木) 00:47:37
    • 今はそうでもないけどコイツ昔は戦闘面でもめちゃくちゃ強かったんよ。カルノより火力高くて範囲も広かったから洞窟でめちゃくちゃ強かった。その部分を取られちゃったんだから仕方ないね。 -- 2021-03-18 (木) 00:51:16
      • 昔は酸素も無限だったから水中洞窟にも連れて行ける万能生物だったよね -- 2021-03-18 (木) 09:01:41
    • 作業台サドルも増えちゃったからねぇ。 -- 2021-03-18 (木) 02:36:15
    • まあ現状の性能で十二分かなあ。サドル解禁が早いに越した事はないが、生活便利系生物が戦闘生物押しのけるのはちょっと嫌かな。木材効率は高いし、不満持つ人がいるのかってレベル。 -- 2021-03-18 (木) 10:37:21
      • いやぁ不満は特に無いんだけどね、サドル作れる頃にはビーバーの存在を忘れてるというねwあ、ダムにはお世話になってますw -- 2021-03-18 (木) 21:52:40
  • 人工ダムを作りたいんだけど囲いを作って野生を投げ込んでもすぐ消えてしまう。発信機つけたりテイムやりかけとかにしたら消えづらくなるかな?人工ダム作ってる人居たらどうやってるか教えて -- 2021-04-04 (日) 20:58:57
    • スタックさせたり土台や天井の上に置かれた野生恐竜は時間経過で描写外になると自動的にワイプされる。 -- 2021-04-05 (月) 08:56:28
    • 基本的に野生はスポーンした生息地の外で描写外になるとデスポンします。さらにローカルの場合、おそらく処理軽減のために生息地内でも描写外になると時間でデスポンする仕様だと思います。 -- 2021-04-05 (月) 12:03:49
    • わかりやすく言うと、人工ダム作りたいなら、つくるまでそばで待たないとダメ -- 2021-04-05 (月) 12:30:32
    • うーん攻略には使えなさそうですね。ありがとうございます。 -- 2021-04-07 (水) 07:58:06
  • 作業台サドルで修理が出来るようになったことで、もしかしてこの子、唯一現実的に洞窟内で修理が出来る生物になったのでは(アルゲンは飛行、モロクトカゲはカストロよりでかい) -- 2021-08-10 (火) 16:44:41
    • 修理じゃなくてプライヤー使えないバグの修正じゃなかったか? -- 2021-08-10 (火) 16:54:16
      • Fixed a bug that prevented players from repairing items in Dino Inventories that functioned as Smithy.で意味としてはプレイヤーが作業台機能のある生物のインベントリで修理できないバグを修正、だと思う。ちなみにプライヤーの綴りはPliersなのでパッチノートの文面はゲームのプレイヤーの方。 -- 2021-08-10 (火) 18:07:26
    • いうて今はポッドもあるしモロクくらいのサイズなら大抵の洞窟で動けるけどな、修理台が欲しくなるような洞窟をこいつで進んでくくらいならまともな戦闘マウントとプライヤー持ち込む方が安全だろうし -- 2021-08-10 (火) 18:26:33
      • ポッドは荷物を保持できないので一応からだの小ささは利点に働くとは思う。隙間需要というか個性としてはありなんじゃないかな。効率を突き詰めるRTA走者タイプや戦略派、ミニマリストを志す人には微妙だろうしそこは否定しないけど。 -- 2021-08-10 (火) 18:46:13
  • レンタルサーバーを借りてps4版をやっているのですがロストアイランドでカストロダムが透明化してイベントリも見れるずに破壊だけ可能な状態が続いています、デストロイやリセットを試したのですが変化なく他に対応策を知っている方いたら教えてください -- 2022-02-25 (金) 07:55:07
    • ワイルドカードに修正パッチを要望する -- 2022-02-25 (金) 08:56:27
  • 倒すの面倒だったから捕獲罠に10匹近くおびき寄せてセメント回収した後放置してたら3個のダムを残してみんな消えてたんだよな…公式vP環境だから再現性はあると思うんだが、それ以降はこっちの戦力が固まって皆殺しにするようになっちゃったから長らく見てない -- 2022-07-26 (火) 17:05:00
    • 複数の事を1文にすると猛烈に見にくくて何言ってるかよくわかんない。①罠に入れた恐竜は描写外では時間経過でデスポーンする。②セメント回収は当然巣を破壊しなければいつまでも再沸きしないので留意。③新しいダムは沸きつぶしされてて出ないだけなんじゃないかな。④皆殺しにすることと長らく見ていないことの関係性が不明。リポップしない点は沸きつぶしとかマップ内の野生数上限とか -- 2022-07-26 (火) 17:19:19
  • 当方ローカルのislandです。カストロイデスは1体につきダム1個ですか?というのも、以前2体のカストロイデスを発見。ダムを1個見つけました。数日後、再度付近を通ったら2体そのままで(以前と同じLvだったので恐らく同じ個体と思われます。)ダムが3個になっていました。ダムを破壊しない限り1体につきダムは1個と認識していたのですが違うのでしょうか?単純に3体目を見つけれていないだけでしょうか?教えてください。(個体討伐、ダム破壊はしていません。) -- 2022-08-24 (水) 08:33:46
    • ダムはビーバーが近くに居る限り永久にスポーンするね、既に生成されてる場合はいくらかスポーン率が落ちてる感じ、逆にダムを壊すとすぐリスポーンする。あくまで公式鯖での体感での話だけど -- 2022-08-24 (水) 16:08:49
      • 1体につきダム1個というのは誤った認識だったのですね。すっきりしました、ありがとうございます。 -- 2022-08-24 (水) 22:18:10
  • このビーバー意外と強いのな…安易に手を出したカルノタウルスが血まみれになって倒されてるの見た時鳥肌たったゾ。 -- 2022-09-10 (土) 11:24:06
    • これでも弱体化されて自衛力が高めの採取生物に落ち着いてる状態だったりする。初期のころは重量軽減が今より強くて戦闘能力も高い今のアルゲンみたいな生物だった -- 2022-09-10 (土) 16:17:41
      • チートやん… -- 2022-09-10 (土) 20:40:22
    • 同じくワニ3体相手に滅多打ちにされてて負けたなと思ったらこいつがワニの死体うちあげてた -- 2023-06-17 (土) 19:19:12
  • ハロウィンイベントが終わってからこいつのインベントリ内で弾薬の作成ができなくなりました、PCローカルです。地味に不便。バグかな? -- 2022-11-13 (日) 10:11:06
  • 公式primitive plusのラグナロクでやってるんだけど、バグか仕様か、ビーバーいない。ダムも無い。。木材はマンモスで集めろってこと?? -- 2022-12-04 (日) 15:22:16
    • ラグナならテリジノ、カマキリ、モロクトカゲと色々選択肢はあるような... -- 2022-12-04 (日) 15:57:47
      • なるほどモロクトカゲ、良さそうですね。ありがとうございます。 -- 2022-12-04 (日) 20:02:18
  • テイム後にダム作りの能力が失われるのは納得いかねぇ…。セメントくれよ~。 -- 2023-02-04 (土) 12:30:41
    • ハチみたいな感じでもいいから働いて欲しいよね -- 2023-04-28 (金) 19:09:35
  • ダム繋がりで質問したいんですけど、アイランド右上の秘境みたいな場所に拠点を建てようと思ってて、少し平らになってるところがあると思うんですけど、そこなら×10とか5×7くらいの拠点って建てれますかね?それとそこで拠点を構えて巣からセメントを入手してた場合、リポップってどうなりますか? -- 2023-04-28 (金) 19:14:46
    • そこなら×10→そこなら5×10 -- 2023-04-28 (金) 19:15:40
    • 上の質問はあまりに記事と離れるので割愛、セメントは野生のカストロイデスと巣を作れるだけの多少の物理的スペース、土(土台などのない地面、水底)があれば作ってくれる。ただしデスポーンや野生の喧嘩などでカストロが1度居なくなった場合、建造物がカストロ自体のリポップを阻害するため通常の設定下では土台10マスレベルで近すぎるのは基本NG。 -- 2023-04-29 (土) 00:39:59