Noglin

Last-modified: 2023-10-21 (土) 23:34:16
Noglin_image.jpg
5F46432F-4150-4D26-AE81-F8A7EC2507AC.webp
種族Noglin
生息時代不明

基礎値と成長率

能力基礎値成長率(野生)成長率(テイム後)[**]テイム完了時固定(add)補正テイム完了時乗算(mult)補正
Health50+10+6.4%0.07-
Stamina100+10+10%--
Oxygen150+15+10%--
Food450+45+10%-15%
Weight80+1.6+4%--
Melee Damage4[*]+0.2+1.7%14%17.6%
Movement Speed100%-+1%--
Torpor25+1.5-0.5-
  • テイム時のレベルが高いほどステータスは上昇します。(移動速度以外)
  • 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
    • Torpor以外のステータスはレベルの数だけランダムで振り分けられます。(7種にランダム、飛行生物は移動速度除く6種にランダム)
    • Torporは他のステータスと違い、レベルが上がると必ず上昇します。(手動レベルアップ以外)
  • [*]この基礎値に実際のゲーム内で表記されている倍率をかけたものが与ダメージとなります。(基礎攻撃力は変動しない)
  • [**]テイム直後の能力値を基準として増加します。

■移動速度

移動タイプ基礎速度スプリント速度(野生)スプリント速度(テイム後)スタミナ消費
歩行140(492.8)672672(892)-8
水泳200(300)---3
  • これらは移動速度100%時の基礎速度です。
    • ()内に記載されているのは人間(サバイバー)のデフォルトの移動速度です。

◾︎行動

攻撃噛みつき、洗脳する突進
採集生肉、皮(対象により採取できるものは変化)
特殊行動サバイバーや騎乗可能生物を洗脳する。
備考ノグリンを操作できるモードがある。
 

■生態

生息地Genesis: Part 2のマップ左中央
気質攻撃的
産卵なし
ドロップ生肉、皮
備考肉食、交配不可
 

■テイム

テイム・騎乗テイム可。騎乗不可。特殊テイム。騎乗可能なテイム済み生物を洗脳させてテイム。
テイム時の餌-
サドル制作に必要なレベル-
備考-
 

◼️コマンド
admincheat summon BrainSlug_Character_BP_C

補足

ノグリン。Genesis: Part 2のマスコットのようなかわいらしさを持つが、見た目に騙されてはいけない。その本質は生物を洗脳し、自在に操るARK屈指の能力を持ったクリーチャー。ここではその非常に難しいテイム方法と強力な洗脳能力について解説していく。
名前の由来は脳食いゴブリン(noggin-goblin)をHLN-Aがノグリンと略したからである。

ノグリンの調査書

その生物はそこはかとなく可愛らしい見た目をしていますが、絶対頭には近づけないでくださいね。それは吸血鬼の一種です。血ではなく脳みそが好物みたいなのですが。脳食いゴブリンとでも呼びましょうか。あっ、ノグリンなんて名前はどうでしょう!

テイム方法

まずノグリンを見つけることが難しい。生息地はマップ左の中央帯だが、スポーン率が低めで、その小さな体躯も発見を難しくさせる。Carnifloraにも食われてしまう。
ロックウェルの体内(地下)はわきやすいが、危険が多くテイムどころでは無いかもしれない。発見できても難度の高いテイム方法が立ちはだかる。

 

ノグリンはテイム済みの生物を洗脳させることでテイム率が上昇していく。サバイバーが洗脳されてもテイム率は上がらない。騎乗可能な生物を洗脳する。1匹につき最大20%上がる。つまり最低でも5匹必要。ノグリンのレベルが高いほど1匹あたりのテイム率上昇が低い。テイム用の生物は経験値が多いほどテイム率が上がりやすい。レベルが高いほど経験値も多い。手動でレベルを上げても効果は無い。もともとのレベルのみ参照する。ノグリンが6匹目を洗脳したところからテイムボーナスはみるみる下がっていく。
ブリーディングで生まれた個体はノグリンのテイム率上昇が同レベルの野生のものと比べて低いという報告が上がっている。なるべく野生の高レベルの生物で揃えたほうがテイムは成功しやすいだろう。

 

テイム用の生物は一列に並べるとノグリンが洗脳しやすくなるだろう。列の最初からノグリンに洗脳させ、サバイバーは次々と乗り移って順に洗脳させていく。洗脳するときはノグリンが前方に大きくジャンプして襲い掛かる。テイム用の生物に乗っていれば騎乗解除され、攻撃してくる。次のテイム用の生物に乗り換えよう。1度洗脳された生物はそのノグリンからはもう洗脳されない。野生のノグリンは洗脳したテイム済みの生物の体力を6分の1まで削る。テイム用の生物の体力は最大まで回復させておかないと途中で死んでしまうだろう。テイム用の生物は全て無抵抗にしておくこと。

 

ノグリンの範囲にテイム用の生物を近づけておこう。ノグリンが洗脳できる生物がいないと判断すると逃げ出す。逃げ出した後に再び攻撃的になる方法として、昏睡させれば目覚めたときに攻撃的になりやすい。ただし、テイム率はリセットされてしまう。攻撃的な時は触角が光っている。光が消えると逃げ出す。

 

逃げるノグリンを止めるのは難しくはない。原始的なクロスボウで麻酔矢を撃ち込めば150レベルでも2発で昏睡する。ハープーンランチャーでネット弾を撃っても良い。ボーラも効く。止めた後、テントをノグリンの上に置けば簡単に閉じ込められる。閉じ込めている間にテイムの準備をすると良いだろう。テントは拾って再利用できる。

 

ノグリンを発見し、誘導することがそもそも難しいが、うまく洗脳が連鎖し、十分なレベルの生物が用意できればテイムは成功するだろう。ノグリンはテイム速度を上げてもテイムしやすくならない。

 

テイムしやすい生物
経験値を多く持つ生物ほどテイムしやすい。

ブロントサウルス経験値が高めで攻撃がそこまで強くない点でおすすめできる。広範囲の尻尾振りもエクソスーツで飛んでいれば当たらない。ただし、洗脳解除と同時に尻尾を振るとノグリンが死んでしまう可能性がある。
ディプロドクス攻撃ではなく吹き飛ばしをするのでノグリンを殺す心配はない。ただし、ブロントサウルスよりテイム率が上がりにくい。
カルボネミス用意しやすくお手頃だが、高レベルのノグリンのテイムに使うのは難しい。低レベルのノグリンのテイムに使おう。
ヴォイドワーム経験値がとても多いので低レベルでも1匹でテイム率20%は余裕だろう。洗脳中に飛び回るだけであまり攻撃してこない。なぜか体力が減らない。飛び回るのでどこに着地するかわからない点に注意。ネット弾を活用すれば飛び回られずに済む。
 

テイム率の上がりやすさ
ヴォイドワーム>ブロントサウルス>ディプロドクス>カルボネミス

 

ちなみに野生のノグリンにサバイバーが洗脳されるとMind Controlのデバフが30秒間つき、素手の場合は殴り続け、武器を持っている場合はがむしゃらに振り回すか撃ちまくる。デバフ解除とともにノグリンが頭から離れ、一瞬ブラックアウトし、Immune to Brain Slug Control(洗脳に対する免疫)がかかる。

テイム後の性能

ノグリンはサバイバーと騎乗可能な生物を洗脳できる。肩に乗せている場合はFキーを2回押せばノグリンが突進して相手を洗脳する。騎乗生物に乗っている場合はRキーを押せばノグリンを投げて洗脳できる。

 

洗脳に成功した場合、生物の本来の操作ができる。Fキーを押すと意識がサバイバーに戻る。洗脳は解けない。洗脳した対象にEキー長押し後、Remove Noglinを押すと洗脳が解け対象が即死する。Repossessで再び対象を操作。Remove Noglinと同様に対象を操作中にFキー長押しすると1000万ダメージを与え、即死させる。洗脳が成功すれば勝ちは確実である。倒した場所には本来落とすはずだった生肉や皮などのドロップ品がバッグとなって残る。洗脳した生物は必ず死ぬのでテイムに活用はできない。洗脳させたまま気絶値を溜めようとしても、気絶値が最大になったところで死んでしまう。

 

ノグリンを投げた後にEキーを押すか、ノグリンにEキー長押しで出るEngage Brain Huntを押せばノグリンを操作できる。左クリックで噛みつき、スペースキーでジャンプ、シフトキーを押している間はダッシュ、右クリックで洗脳する突進。落下ダメージはない。Fキーを押すと意識がサバイバーに戻る。対象にカーソルを合わせれば洗脳できるかどうか分かる。ギガノトサウルスやロックエレメンタルなども洗脳できれば瞬殺できる。

PvPとPvE、更に野生生物とテイム下にある生物では少し仕様が違う。

  • 洗脳の共通仕様
    • 自分や所属トライブのペット、ノグリンよりもレベルの高い生物、対象の体力が50%以下だと洗脳できない。
    • 洗脳した場合、一時的にノグリンの所有者または所属トライブの生物として扱われる。このため、野生同士で敵対関係を発生させたり、タレットの設定次第では敵対判定され撃たれるようになる。
    • 飛行生物を洗脳した場合、ジェネシス1や洞窟内などの飛行禁止区域でも騎乗時と同じ操作で飛行が可能になる。
    • 以下の生物は洗脳できない。
      • ティタノサウルス、TEKストライダー、モスコプス、メガラニア、フェニックス、バジリスク、リーパー、エンフォーサー、フェロクス、ブラッドストーカー、騎乗できない生物、ビークル(いかだ、MEKなどの乗り物)、テイム不可生物(ボス、アルファ恐竜、汚染生物、ミッション生物など)
  • 野生生物
    • 一時的にテイム済み生物として扱われ、各能力はテイム個体に準ずる。ただしテイムボーナスはつかない。
      • ギガノトサウルスであれば体力と攻撃力にマイナス補正をかけられる。
    • 洗脳中は採取が可能になる(野生のトリケラトプスでベリーを集めるなど)。サバイバーに操作を戻せばインベントリも開け、アイテムも取り出せる。
    • 洗脳時間は5分。
    • 洗脳に成功した生物は、操作中以外だとノグリンの所有者に追従する。
    • サドルを装着すれば騎乗も可能。ただし一部挙動が不自然で、一人称視点に出来なかったりカメラワークで攻撃モーションが変わる生物(カリコテリウムなど)のモーションが変わらなかったりする。
  • PvPでは
    • 所有権放棄された生物や敵サバイバー、他トライブに所有権がある生物も洗脳可能。ただし効果時間は2分
    • サバイバーやテイム済み生物の洗脳を解除しても一撃死はしない
    • サバイバーを洗脳した場合、洗脳成功時手に持っていた武器を使用可能。切り替えることは出来ない
      • 恐竜たちと違い、洗脳下においてもタレットの敵対判定は変わらない。
      • ログアウトされると洗脳が解除される。洗脳された場合の対策にもなる。
      • 解毒剤効果中は洗脳できない。
  • PvEでは
    • 野生生物のみ洗脳できる。他トライブのペットはレベルに関係なく洗脳不可
 

残念ながらオスとメスがいるが交配できない。クローンを作ることもできない。テイム難度から希少性が高く、増やせないので使い捨てのような使い方は難しいかもしれない。しかし、洗脳という唯一無二の力を使いこなせば強力な生物の処理や対人など様々な面で活躍を見せてくれるだろう。

 

また、ノグリンはどういうわけかオートタレットとヘビータレット、剰えTEKタレットさえ認識されない。それゆえPvPでは小さな隙間から敵の生物を操ることができる。(生物に寄生した場合、寄生された生物のみタレットが反応する。)
しかし、プラントXや生物のタレットモードなどには反応する。

コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • 公式サーバーなんですがヴォイド使った時のテイムゲージの上がり幅の落差が凄いです。低lvのヴォイドでも20%余裕って書いてるの今でも合ってますか?それともアプデか何かで変わったんでしょうか… 初期lv220~280のテイム産・ブリヴォイド混合を使って5%も上がらなかったり20%近く上がったりで、100と130の個体で試して両方7~8体必要でした。やり方は↑で聞いた洗脳されたらネット弾打ち込みです -- 2022-05-13 (金) 20:21:40
    • ブリ個体は効果が薄いので -- 2022-05-14 (土) 12:48:03
      • 一応記事にそのことを記入しました。 -- 2023-03-09 (木) 20:50:54
  • メレーキャラでうっかり召喚酔い中にポッドに戻そうとして殴ったら1発で寝てなんか草。寝かたもかわいい -- 2022-06-03 (金) 22:25:41
  • 生贄のペットは体力が半分以上ないと洗脳してくれないみたいです。 -- 2022-07-31 (日) 13:13:23
  • 討伐ミッション中にギガ洗脳するのやめちくりー -- 2022-08-31 (水) 12:01:39
  • ノグリン(ロックウェルの体内)見つけてどうせ逃げるだろうと生身で近くで見てたら逃げるどころか襲って30秒間洗脳してきてコントロール不能になって虫生物にボコボコにされた…w -- 2023-01-16 (月) 17:49:38
  • 肩乗せしてる間HLNAにアクセスできないね -- 2023-03-09 (木) 17:10:39
  • グラップで吊ってても少ししたら勝手に外れるのなんだこれ?前はもうちょっと安定してた気がするけど -- 2023-03-28 (火) 02:26:45
  • しょーもない小ネタ。ジェネ1やアスガルドみたいな飛行禁止マップでもノグリンに取りついてもらえば騎乗時のように飛行ペットを操作できる。やる意味はあまりないが… -- 2023-08-09 (水) 23:18:47
  • ローカルにて確認:あまりこの状況にはならないと思うけど、騎乗中のカルカロに取りつかれてプレイヤーが噛まれて死亡し、即座に傍の寝袋でリスポーンしたらカルカロ(フルヘルス・フル食料)のヘルス減少が1/6で止まらずそのまま死亡。逆に30秒過ぎた後すぐ傍で復活したらほぼフルヘルスでカルカロ回収できました。 以上の事から、ノグリンに恐竜洗脳されてプレイヤーが死亡した場合、マインドコントロール時間の30秒間はすぐそばで復帰しない方が良さそうです。 ちなみに遠くで恐竜が洗脳されているのを眺めているだけならHP半分あたりでノグリンが洗脳解除して生還。なんでや… -- 2023-09-12 (火) 05:58:56
  • ノグリンでドードーレックス寄生できますか? -- 2023-10-07 (土) 17:56:16
    • ノー。てか前にそんなことを考えたプレイヤーのせいで、出血などの状態異常が全て無効化されたんよ。 -- 2023-10-07 (土) 18:25:06