種属 | Chimaeram odiosus |
時代 | - |
基礎値と成長率 
能力 | 基礎値 | 成長率(野生) |
---|---|---|
Health | 250 | 50 |
Stamina | 100 | 10 |
Oxygen | 150 | 15 |
Food | 1500 | 150 |
Weight | 50 | 1 |
Melee Damage | 10 | 0.5 |
Movement Speed | 100 | - |
Torpor | 200 | 12 |
- 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
■移動速度
移動タイプ | 基礎速度 | スプリント速度(野生) | スタミナ消費 |
---|---|---|---|
歩行 | 350(492.8) | - | - |
水泳 | 240(300) | - | - |
飛行 | 525 | 866.25 | - |
- これらは移動速度100%時の基礎速度です。
- ()内に記載されているのは人間(サバイバー)のデフォルトの移動速度です。
◼️コマンド
admincheat summon Pteroteuthis_Char_BP_C
凶暴なシーカー(ジェネシス限定)
admincheat summon Pteroteuthis_Char_BP_HuntFollower_C
補足 
シーカー。調査書を書いたNPCにより「飛行する殺人イカコウモリモンスター」と表現される通り、全体的には翼竜か蝙蝠のような姿だが頭部はイカのような触手を持っている。ラテン語名はざっくりと「キメラは迷惑だ」という意味。
調査書には「生存にチャージライトが必要で、それのために襲ってくる」とあり、リーパーやネームレスとは逆にチャージライトがあると強化され、また攻撃的になるという特徴を持つ。そのくせネームレスと同時に出現する地域もあり、シーカー対策に明かりを消すとネームレスに襲われるという悩ましい存在。
倒すことでアベレーションでは貴重な原油を獲得できる。死体からはぎ取る形ではなく、肉食恐竜が持っている戦利品アイテムの形である。
調査書には「飼いならした者はいない」と書かれているにもかかわらず、アイコンの上ではテイム可能となっている。
実際のところテイムはできないのだが、ティタノボアのようにのちにテイムできるようになった例もあるので将来的には可能性があるのかもしれない。
現在の調査書のアイコンはテイム不可に修正されており、テイム可能生物への仲間入りの可能性が崩れ去った。
コメント 
マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照