[V1.2.0.5] イーサー キャリドアのテンペスト

Last-modified: 2024-06-08 (土) 19:32:28


概要

クラスマスタリー
Spellbinder
スペルバインダー
Arcanist アルカニスト50
Necromancer ネクロマンサー32

Spellbinder1.jpg
v1.1.9.8で武器ダメージが強化されたキャリドアのテンペストをメインウェポンに、
火炎→イーサー と カオス→イーサー の100%グローバル変換で、イーサー化した範囲スキルを連打する盾持ちキャスター

(以下略、OA=攻撃能力、DA=防御能力、CDR=スキルクールダウン短縮)

構成

Spellbinder2.jpg

Grimtools
https://www.grimtools.com/calc/0V0g1or2


属性値

体格に1035が必要、残りはOAのために狡猾性

装備

・狙ったわけではないが、強い装備を順に装着していったらMIレアなしの構成になった

・キャスターながらヘビーアーマーが多いので、装甲がかなり高い

・増強剤を除くとFGのアイテムがなく、AoMだけで揃う

・「武器+ベルト」か「アミュレット+ベルト」で100% 火炎→イーサー変換を達成できるので、武器&アミュレットの構成は数パターン考えられる

 ・ドレッドファイア + ネクロ導管 → 最大ヘルス と +3% 最大全耐性 と -3% イーサー耐性 と サイフォン ソウルズのダメージ増加
 ・ラース オブ ザ アセンダント + 憤怒の炎 → +1 アルカニスト全スキル(+1%ダメージ吸収や+1%OAなど) と +4% スキルクールダウン短縮

 どちらも一長一短なのでお好みでどうぞ

部位アイテム名スキル増加/変化(効果があるものだけ抜粋)コメント
武器神話級 ドレッドファイア+3 スペクトラル ラース火炎→イーサー変換を持つ
ドレッドファイアを採用するとアミュレットが自由にできる
神話級 ラース オブ ザ アセンダント+1 レックレス パワー
+1 アルカニスト全スキル
+1 ネクロマンサー全スキル
単品でみるとドレッドファイアより性能は良いが、アミュレットに自由が利かなくなる
アミュ不朽の囁きの導管+2 スペクトラル バインディング
+1 ネクロマンサー全スキル
110 カオスダメージ : サイフォン ソウルズ
-10% イーサー耐性 : サイフォン ソウルズ
クラフト品、ネクロ導管
サイフォン ソウルズのダメージがモリっと増えるので回復量が多くなる
カイザンズ バーニング アイ+1 全スキルMIレア
全身レジェで構成するとOAが3000ぐらいにしかならないので、
OAを大きく稼ぎたいならドレッドファイア+カイザンネックレスも選択肢に入る
神話級 憤怒の炎+3 スペクトラル ラース
50% 火炎→イーサー 変換 : スペクトラル バインディング
ラース オブ ザ アセンダントを使うなら憤怒の炎と組み合わせる

属性変換の値が50%固定なので、
値が乱数のドレッドファイアを採用するよりは100%変換を達成しやすい
神話級 生者の意志+2 メイヴェンのスフィア オブ プロテクション
+1 アルカニスト全スキル
+1 ネクロマンサー全スキル
+15% シールドブロック率 : メイヴェンのスフィア オブ プロテクション
+50% シールドダメージブロック : メイヴェンのスフィア オブ プロテクション
鏡やマーク オブ トーメントでリチャージ時間を稼げるので、アイテムスキルが強い
神話級 絶望の胃+3 キャリドアのテンペスト
+1 アルカニスト全スキル
40 イーサーダメージ : キャリドアのテンペスト
6% 攻撃ダメージをヘルスに変換 : キャリドアのテンペスト
クラフト可
クリーグのチェストガード+2 レックレス パワー
+2 スペクトラル ラース
クリーグの武装 セット 4部位
------------------------------------------
+1 アルカニスト全スキル
+1 ネクロマンサー全スキル
------------------------------------------
MIレジェンダリー、各部位は固定ドロップ
装甲が硬く、頭やアミュの部位なしで+1全スキルが得られる点が良い
クリーグのショルダーガード+2 エレオクテスの鏡
+2 スペクトラル バインディング
クリーグのグリップ+2 エレオクテスの鏡
+2 マーク オブ トーメント
クリーグのブーツ+2 レックレス パワー
+2 マーク オブ トーメント
神話級 レイスボーン レッグラップス+2 レックレス パワー
+2 スペクトラル ラース
ノックバックさせるアイテムスキルが集団戦に良い
OAの低さが気になるので、できれば+7%OAの品で補強したい
ベルト神話級 コード オブ バイオレント ディケイ+1 アルカニスト全スキル火炎→イーサー変換を持つ
リング1神話級 アルブレヒトの二重性カオス→イーサー変換、2つ装備して100%を達成する
範囲攻撃の持続スキルがいっぱい出て、デバフじゃないので重なって当たる
リング2神話級 アルブレヒトの二重性
メダル神話級 破門の標章+3 キャリドアのテンペスト
+2 レックレス パワー
+2 サイフォン ソウルズ
40 イーサーダメージ : キャリドアのテンペスト
10%の確率で 標的を石化 2秒 : キャリドアのテンペスト
100% 雷→イーサー 変換 : キャリドアのテンペスト
100 イーサーダメージ : サイフォン ソウルズ
-65 攻撃能力 : サイフォン ソウルズ
クラフト可
インフェルノ(キャリテン派生スキル) をイーサー化する
レリックアグリヴィックスの悪意+1 アルカニスト全スキルクラフト品


スキル&星座

ツリー構成はGrimtoolsを確認してください。

■ マスタリーの全スキル補正が多いのが特徴の1つ
ドレッドファイア + ネクロ導管 なら、+5 アルカニスト&+3 ネクロマンサー
ドレッドファイア + カイザンアミュレット なら、+6 アルカニスト&+3 ネクロマンサー
ラース オブ ザ アセンダント + 憤怒の炎 なら、+6 アルカニスト&+3 ネクロマンサー

■ 星座
右上ルートでタフになる

考察

・アクティブスキルが少なく、敵の中心でAOE連打するだけなので操作が非常に楽

・メインウェポンのキャリドアのテンペストのDPSは素の状態で130k~150kぐらい
 「イーサー+火炎」や「イーサー+カオス」の星座スキルやアイテムスキルを多重ヒットさせ、ダメージを補っている

イーサーブレーズイーサーファイアが多重発動するので、地面が見えなくなる

・スキル変化でダメージを増やしたサイフォン ソウルズのヘルス変換が優秀で、回避行動中やスキル妨害など攻撃をしていない合間でも継続して回復ができる

・OAが低く、SR90をやると相手によってはクリティカルが出ないのが気になる
 耐久方面は十分に感じるので、リング&アミュの増強剤はイラーの魂炎(+70DA)じゃなくてアルケイン ハートパウダー(+2%OA)に変えても良いかも

・最大耐性が高いので、被ダメージが少ない(エレイーサーカオスが86%)
 ・不朽の囁きの導管(+3% 最大全耐性)
 ・エンピリオンの光 6番目の星(+3% 最大イーサー耐性、+3% 最大カオス耐性)
 ・破門の標章(+3% 最大火炎耐性、+3% 最大冷気耐性、+3% 最大雷耐性)

・ダメージ吸収も多いので、被ダメージが少ない
 ・エレオクテスの鏡(100% ダメージ吸収)
 ・生者の意志のアイテムスキル(30% ダメージ吸収)
 ・メイヴェンのスフィア オブ プロテクション(29% ダメージ吸収)
 ・マーク オブ トーメント(45% ダメージ吸収)
 ・ストーン フォーム(400 ダメージ吸収)

グローバル変換

2つの100%変換が良い感じに働いている

■ 火炎→イーサー変換
キャリドアのテンペスト(マスタリースキル)
イーサーブレーズ(リング/アルブレヒトの二重性)
イーサーファイア(星座スキル)
エンピリオンの光(星座スキル)

■ カオス→イーサー変換
・サイフォン ソウルズのスキル変化(マスタリースキル/アミュ/不朽の囁きの導管)
ファブリック オブ リアリティ(マスタリースキル)
アグリヴィックスの悪意(レリック)
闇き欲望のルーン(ルーン/メダル増強剤/突撃スキル)

耐性減少

種別名前カテゴリー効果
星座形勢一変(ウルカマの天秤)[A]20 標的の耐性減少を 3秒
星座アルケイン ボム(未亡人)[B]-35% イーサー耐性
マスタリースペクトラル ラース Lv20[B]-35% イーサー耐性
アイテムサイフォン ソウルズのスキル変化[B]-10% イーサー耐性
アイテムドレッドファイア[B]-8% イーサー耐性
合計-108% イーサー耐性


ビデオ

SR90

loading...

雑に突っ込んで良いし、サンダーは食らってから気にすればいいので、気軽にプレイできる
全レジェだとOAが3000しかないので、SR90のアイアンメイデンにはミスが出る

次パッチの話

現在開催中のv1.2.1公開テストの情報で実装されるかどうかは不確定だけれど、今のままだと変わる部分がとても多い。

・Mythical Dreadfire: increased % Aether Resist Reduction on the skill proc (イーサー耐性減少が増加)
・Mythical Will of the Living: added 10% Block Recovery modifier for Maiven’s Sphere of Protection (10%シールド回復時間を追加)
・Krieg’s Grip: removed % Physical Resist(物理耐性を削除
・Krieg’s Boots: replaced % Physical Resist with 32 Defensive Ability(物理耐性を32DAに置換
・Mythical Wraithborne Legwraps: increased Health to 1120(ヘルスを増加)
・Mythical Albrecht’s Duality: reduced Cooldown on the skill proc(イーサーブレイズ:リチャージ時間減少
・Turtle: added 80 Armor and 8% Armor. Removed Health and % Physical Resist.(80装甲と8%装甲を追加、ヘルスと物理耐性を削除
・Aetherfire: increased Aether damage scaling with rank(イーサーファイア:ダメージ増加
・Arcane Bomb: increased % Aether Resist Reduction scaling with rank to -40% and increased Aether damage scaling with rank(アルケインボム:イーサー耐性減少が増加ダメージ増加
・Siphon Souls: increased Damage scaling with rank(サイフォンソウルズ:ダメージ増加
・Spectral Binding: increased Health scaling with rank to 1450 by rank 12, 3500 by max ultimate rank. Increased % Aether damage scaling with rank to 120% by rank 12, 240% by max ultimate rank(ヘルスとイーサーダメージの増加)
・Spectral Wrath: increased % Aether Resist Reduction scaling with rank to -30% by rank 10, -40% by max ultimate rank(イーサー耐性減少が増加)

もともと物理耐性が少ないビルドなのにガッツリ消される。増えたヘルス&装甲とダメージ吸収だけで生きれるのか不安。
イーサーダメージの強化やイーサー耐性減少の増加などイーサー方面の強化があるようで、火力面は大きく伸びそう。

コメント

  • イルオーメン抜きでそんだけ堅いとはスペルバインダー恐るべし -- 2024-06-08 (土) 13:27:46