コメント/武器(DLC)

Last-modified: 2021-10-08 (金) 15:10:04

武器(DLC)

  • とりあえず各DLC単位で纏めてみましたクマ。region(折り畳み)で余計なDLCアイテムは見えないようにもしているので、以降も纏めやすいかと思いますクマ(^ω^;) -- 2019-04-07 (日) 13:24:24
  • おつかれです -- 2020-07-18 (土) 11:21:10
  • リーシュや風車とかが見当たらない... -- 2020-09-26 (土) 12:40:10
    • このページ武器だけど…アイテムによってはペース自体ないので、作ってくれるのも歓迎ですよ -- 2020-09-26 (土) 13:06:18
  • 油壺の使い方がよく分からなくて調べに来たらまさかの項目どころか存在すらしてなかった… -- 2021-05-11 (火) 20:54:51
    • 油壷か...あれは投げて原油が出る。原油に火をつけると結構長い時間燃える。ついでに重ねがけや広げることも可能 -- 2021-05-11 (火) 23:10:35
      • 火矢でも点火できるらしいんですが、地面に付いた油に火矢を撃ち込んでも全然燃えないんですよね…やはり火炎放射などでやったほうが良いんですかね? -- 2021-05-12 (水) 00:39:38
      • 松明で殴ってもok -- 2021-05-12 (水) 00:47:12
    • 京急油壺マリンパーク閉館が寂しいので油壺ページ作っておいた。ダメージ関係は私の雑な検証による。火矢は英語公式Wikiにあるが着火できなかった。バグだろう -- 2021-05-15 (土) 22:23:52
  • ジェネシスの武器は描かないの? -- 2021-05-30 (日) 23:21:58
    • 編集してもいいのよ? -- 2021-05-31 (月) 13:27:07
    • Tekgramsにある…モノもある。こっちに追加してくれるなら歓迎さ。 -- 2021-05-31 (月) 16:33:14
  • DLCエングラムを取得して、アイランドでワイプしたらまたDLCマップに行かないと取得出来ませんか? -- 2021-09-19 (日) 16:12:42
    • そうですね -- 2021-09-19 (日) 22:53:54
    • ジェネ2なら全部覚えられるのでジェネ2に行くと良い -- 2021-09-20 (月) 08:19:43
      • 公式でたまに勝手にワイプされたらまた行かないといけないのかぁ。ダウロード先でサーバークラッシュしたら怖いですね... -- 2021-09-20 (月) 17:48:53
  • 充電式ランタン以外にアベレーションの武器ってあったけ? -- 2021-10-06 (水) 08:37:28
    • クライムピッケル -- 2021-10-06 (水) 09:14:14
      • あれは道具だからな…うーん -- 2021-10-08 (金) 11:00:07
      • 武器攻撃力があって、かつ表記分類が武器だからね。低温ポッドとかも分類は武器になっているし100.0%の記載もある。拳は殴るとダメージを受けるが武器を持っていると武器で殴るのでダメージを受けなくなるので明確に差別化されていると見ていいんじゃないかな。その他の武器類も採取ツールに固執して武器に含めないなら、Gen2ガントレットミッションは採取装備で戦ってる解釈になったり。 -- 2021-10-08 (金) 11:21:10
      • そもそも現代では樹木を伐採する用途で使われることが多いチェーンソーが武器扱いになってるから矛盾しない範囲で両方の取り扱いができないってのは無理があるんじゃないかなあ。公式wikiの完全コピーでありたい方針なら止めはしないけど -- 2021-10-08 (金) 11:23:21
      • そんなつもりで書いたのではなくて、ただ単に道具ページにあるから書かなかっただけなんですよ。間違った言い方をしてしまってごめんな。 -- 2021-10-08 (金) 11:30:09
    • 何にせよ、このページに追加する明確な基準がある訳じゃないから、追加したいなら追加してくれて大丈夫だぞ。個人的には重複するのは良くないと思ってるが、既にTekgramsやマップページといくらか被ってるからな… -- 2021-10-08 (金) 14:26:12
      • tekgramsは解放できる種類の説明で、性能については武器、防具、サドル、建築物でやったほうがいいんじゃないかなあとか思ったりはする。ただ、武器はともかく防具はコマンド操作が唯一性が高いので結局専用ページで済ませた方が都合がいい側面もあるので難しいところ。これ以上は編集相談や議論のページでやったほうが良いかもしれない。 -- 2021-10-08 (金) 15:10:04