- チートでドラゴン呼び出しても時間が経つと自然消滅してしまうんですがこれはもうどうしようもないですかね? -- 2017-12-15 (金) 00:18:56
- 消えた -- 2018-05-21 (月) 19:28:29
- ps4ではあきらめるしかない -- 2017-12-15 (金) 16:16:15
- メガロケロスで足元に行くとスタックさせられる -- 2018-01-21 (日) 19:18:56
- ブレスの炎上ダメって20%から25%に増えたの? -- 2018-03-01 (木) 09:22:10
- 元々25%ですよ -- 2018-03-01 (木) 13:42:11
- あれ、英wikiに20%ってあったから20%だと思ってたわ -- 2018-03-03 (土) 23:33:57
- 元々25%ですよ -- 2018-03-01 (木) 13:42:11
- レベル上限120のローカルシングルですがサドル70,メレー平均450,ヘルス10000のレックス17体と高レベルダエオドン、高レベルユウティラヌスでガンマをギリギリクリアできました。レックス10体と猪がお亡くなりになりました。アルファは正攻法じゃとてもクリアできる気がしない… -- 2018-05-27 (日) 01:27:13
- もうシングルローカルはアルファ無理じゃないだろうか。4人以内じゃ減らしきれるかすら怪しそう・・・たとえシングルonでも -- 2018-05-27 (日) 02:30:52
- 言っちゃアレだがメレー450%HP1万はさすがに弱すぎる。シングル補正のない公式でも皆HP2.5万メレー600%ぐらいは用意してる。一つ言うなら馬鹿みたいにダエオドン増やすと良い -- 2018-05-27 (日) 07:31:07
- あぁスマン、Lv120だったな。それでもHP2万メレー550%ぐらいは欲しいかな -- 2018-05-27 (日) 08:29:40
- ひええ・・・ローカルソロでクモとゴリラがベータまで終わったからドラゴンガンマやってみようかと準備してるんだけど心が折れるわ -- 2018-11-01 (木) 23:59:53
- PvP中国部落で活動していますが、メガロケロスx1、テリジノx16(HP20k-M900~)、ダエオドンx2、ユウティラヌスx1でアルファは越せていますが、それでも数匹はブレスでテリジノが死ぬケース有り。ドラゴンが飛んで降りてきた所にメガロケロスでダッシュジャンプ→足元に潜ればドラゴンがスタックする。注意点はテリジノで殴る際に前方向に進みながら殴るとスタック解除されるケース有 -- 2018-06-23 (土) 05:04:42
- 全テリジノにケーキは用意。サドルは80程度で大丈夫かと。テリジノx8 ユウティラヌスx1 メガロケロスx1でアルファ越した際はテリジノは4匹お亡くなりに。 -- 2018-06-23 (土) 05:07:36
- 公式PVEでドライブメンバー5人しかいないのですがドラゴンベータまで5人で行けますかね?リーパーHP35000.メレー450とメガロケロスの初期値HP2800個体はいます。セミスナ200%とポンプ200は複数あります。 -- 2018-07-10 (火) 07:28:41
- ベータだと人数に対してショットガンが弱い気がする。あと5人参加者募集してショットガンとメガロケロス支給すれば余裕。 -- 2018-07-10 (火) 09:43:41
- ポンプとセミスナやったらDPSはやっぱりポンプの方がいいんですかね? -- 2018-07-11 (水) 06:55:25
- 武器のDPSのページあるよ。https://wikiwiki.jp/arkse/%E6%AD%A6%E5%99%A8%E3%81%AEDPS -- 2018-07-11 (水) 11:18:34
- サンクス。うちの鯖過疎ってるから人集まるかどうか… -- 2018-07-11 (水) 12:56:50
- ベータだと人数に対してショットガンが弱い気がする。あと5人参加者募集してショットガンとメガロケロス支給すれば余裕。 -- 2018-07-10 (火) 09:43:41
- なんかもう、例の方法以外で倒される気が無いし、修正も長いことされてないようなので後で方法載せます -- 2018-07-13 (金) 10:14:29
- 別にハメって感じでもないし入念な準備と相応の人数が必要だから良いと思うよ -- 2018-07-13 (金) 10:21:27
- もしかしたら運営からしてみたらケーキあんだから草食使えよってことなのか。 -- 2018-07-13 (金) 10:24:49
- 雑魚処理要員最適性はリーパーキング。タゲを一身に引き受けてカリコや鹿を守れるのは他の大型と同様だがこいつの場合上方向への攻撃判定が非常に大きく全方位攻撃可能で一網打尽に出来る回転攻撃を持ちメイトブーストが無いため単騎運用上等と運用のリスクも少なくリターンが非常に大きい。 -- 2018-08-06 (月) 01:37:02
- レックスやリーパーで雑魚処理担当してると火炎弾がどうしても避けられない状況(一瞬といえどディモルフォドン処理を止めて回避に走る訳にもいかない)が多発するんだけど一種騎乗解除して爆心地に盾構えてれば防ぐことは可能なのかな? -- 2018-08-10 (金) 09:47:40
- ディモルのほうが厄介だし下手な事はしないほうが良い。ブリュー飲んで防御力で耐えればいい -- 2018-08-10 (金) 11:48:18
- やっぱそうか、前衛はより危険な立ち回りをしてくれてる訳だから後衛が防具の耐久程度気にしてちゃダサいわな。防具の替えも十分に持ち込んでみんなを守るために忍耐力を見せることにします。 -- 2018-08-10 (金) 21:11:28
- ディモルのほうが厄介だし下手な事はしないほうが良い。ブリュー飲んで防御力で耐えればいい -- 2018-08-10 (金) 11:48:18
- こいつの火炎、サバイバーの状態で被弾すると肩に乗ってる生物に貫通してくるんだな・・・カワウソ即死だったよw -- 2018-08-24 (金) 17:36:43
- ボス相手にディプロドクスって連れて行けるんだっけ?出来るのであればスタック役を3人くらいにして雑魚処理のリーパー3匹ほど残りの人はディプロドクスに乗れば使い捨て前提の近接特化のメガロサウルスやレックス10匹ほど連れ込めて削るのも楽になったりするかな -- 2018-09-14 (金) 08:42:00
- 残念ながら連れていけません -- 2018-09-14 (金) 08:55:42
- ロールラットで我慢するか… -- 2018-09-14 (金) 09:41:39
- 残念ながら連れていけません -- 2018-09-14 (金) 08:55:42
- アルファドラゴンをソロで倒そうと思ったらどれほどの戦力が必要になるんだろう…シングル設定込でも相当必要なんだろな -- 2018-11-01 (木) 00:25:24
- 新マップ実装直前を記念してアルファをソロ攻略してきました。スマホ打ちなので書き込みが遅いのと長くなるのでコメントを複数に分ける事をご了承ください。 まずは環境と設定、PS4のシングルプレイで最高難易度設定on・シングルプレイヤー設定off他デフォルト設定(設定初期化したので間違いないはず)、戦力・物資はコンソールコマンドを使用して集めるが、ボス戦時には使用不可。恐竜のステ・武器攻撃力も公式プレイ配信の動画を参考にあり得なくはない数値に納めたつもりです -- 2018-11-04 (日) 18:50:08
- 戦力は騎乗するカリコテリウム体力20000スタミナ2000重量1900攻撃力600の刷り込み100%ブリ個体、サドル防御力104.9、追従距離低。残り19体はテリジノ体力20500攻撃力910刷り込み100%ブリ個体♂♀、サドル防御力105.7、ターゲットレンジ高、追従距離高。 ケーキと無駄食い防止のベリーを持たせます。 -- 2018-11-04 (日) 19:01:02
- 自分の装備は至高ハザード装備一式、ポンプアップショットガン攻撃力277.3、弾薬、メディカルブリュー、カスタムレシピの食料。 戦闘の流れは開始直後に全体追従・攻撃的を命令、テリジノに突撃させて自分はカリコに騎乗してブレス範囲外から撃ち続けます -- 2018-11-04 (日) 19:09:15
- 戦か報告。アルファドラゴン戦クリアタイム約6分、被害テリジノ10体焼鳥にされ昇天、消費弾薬は126発。クリアに10分かかるとしても弾薬300発、ケーキ20×20=400個、ベリー2000個もあれば良いはず -- 2018-11-04 (日) 19:19:31
- 評価と反省、ダメージ表示で見てみるとテリジノの被弾がすくない、上手く足元に潜り込めているようでケーキの回復と相まってドラゴン戦に適していると改めて実感した。カリコはこんな高ステ用意する必要は無かった、テリジノが全滅しないでもない限り前線に行かないので1万~1.5万で十分だった、スタミナも騎乗撃ちがメインだから2000もいらない、弾薬を予備含めて5000発持って行ったけど結局撃てたのは126発、攻撃力と移動速度にレベル振ったほうがよかった。 -- 2018-11-04 (日) 19:54:34
- 試行錯誤のうち、メンバーから外した恐竜。ユウティ→騎乗撃ちに忙しくてバフかけてる暇がない、タレットモードにしてもドラゴンが戦場を移したら届かなくなる、指示出すのも面倒。 リーパー→期待していたより全然保たなかった、体が大きいからか被弾が多く早い奴だと1分で溶けてしまった、一番準備に時間掛けてたから精神的ダメージがひどい。 ダエオドン→短期決戦にするしかないので除外、そして自分は度々回復をサボる姿を目撃しているので自動回復を信用できない。 -- 2018-11-04 (日) 20:11:31
- お疲れさまでした。リパキンはディモ掃除ってコメント出てたから追従の上ドラゴンに突っかかっちゃじゃダメなんだろうな。フェニックスでロックエレに炎上入れると100出るからたぶん割合ダメージは減衰がないのかも。ダエオドンはたぶんさぼってるんじゃなくて食料回復待ち?(食べるより消費が速いので0になった時一回止まる)最初っから一切しないとかならさぼり決定、どちらにしろ必要な時にしてくれるかは微妙ってことですね。ソロでも倒せたって報告は初めてです -- 2018-11-04 (日) 20:29:02
- 割合に減衰効かないんじゃなくてデバフに減衰が効かないんだよ -- 2018-11-04 (日) 21:23:03
- ダエオドンは食糧値12万の子を連れていったんですが最初は回復してくれたんですけど早々に止まって、ドラゴンが飛んだ隙に確認してみたら食糧値10万残してキブル貪っていたからサボり確定ですね。ps4だと安定性にかけるのかも。そしてデバフには減衰効かなかったのかー、勘違いしてたごめんよリーパー。 -- 2018-11-04 (日) 22:11:21
- 人数に余裕があって騎乗打ちするだけならカンガルーでやってみたい -- 2018-12-12 (水) 17:25:05
- 何気にガルムで入れるので遠距離からぺちぺちと思ったら一定期間は無効化的な能力(効果)があるもよう。自分ガルムだとディモの処理だけは糞楽だった。 -- 2018-12-26 (水) 22:25:45
- 試しにオフでダメージ表記有りでやったが、普通にダメージ入ったぞ? -- 2019-01-15 (火) 16:20:11
- カリコテリウムでドラゴン行ったとき、溶岩の流れる隙間の中に完全にはまって動けなくなる場所があった。上がれないとかじゃなくてマジで方向変えるくらいしかできなかった。鹿だとたぶんジャンプで抜けられたんじゃないかと思う。 -- 2019-01-07 (月) 00:09:55
- なおギリで溶岩に落ちてはいない扱いで燃えてはいなかったのだが、そもそも1歩も動けないのにドラゴン討伐するとか無理なので事実上の詰みでした。ローカルなのでKillして事なきを得ましたが、まあそんな事態も起こるよということで。 -- 2019-01-07 (月) 00:11:31
- これってマナガルムソロとかでもいけるもんですか?? -- 2019-01-15 (火) 17:25:55
- マナガルム飛行扱いでドラゴン戦つれて行けないみたい -- 2019-01-15 (火) 18:14:42
- 上で連れてった人がいるが修正されたんだな -- 2019-01-15 (火) 18:26:07
- つれていけるがさすがにマナ単体だけじゃ火力が厳しい。いずれジリ貧になるだろう -- 2019-01-15 (火) 22:57:17
- 暇つぶしにローカルシングルoffで完全マナ単騎で行ってみたけど、マナの移動速度よりもドラゴンのが早いのもあってスタミナが切れると回復する間がなくてどうしようもなくなった -- 2019-02-09 (土) 16:45:59
- 囮にテリジノ引き連れて自分マナガルムならいけるか? -- 2019-02-09 (土) 17:22:36
- テリジノサウルスによる回復パーティが机上の空論は流石に盛りすぎだと思う、メレー600が10匹+ユウティラで被害0で倒せました。 -- 2019-02-11 (月) 04:09:13
- 昔で戦法が確立してなかった時代ってのもあるのかもしれない。実際、公式設定でテリジノ+カリコテさんでソロ撃破したかたもいらっしゃるし -- 2019-02-11 (月) 08:57:04
- あ、ついでに聞くけど、公式?あと、ドラゴンの難易度は何だった? -- 2019-02-11 (月) 09:17:20
- 公式設定と公式鯖は違うからねぇ…。実際に討伐出来ました!って情報は鵜呑みにされて「全然かてねぇじゃねぇか!」ってなるのを防ぐ為にも情報に確実性が求められる。その情報は有り難いです。そういう公式鯖討伐動画が実際にあるのであれば、ページを更新しておきますね -- 2019-02-11 (月) 10:42:55
- 追記。公式でないのであれば、上に書き込んでくださってる方のように、詳しい設定、環境、ステータス、準備などを記載してくれると助かります。(クリックで展開タイプで記載しておけます) -- 2019-02-11 (月) 10:47:18
- 公式設定(デフォルト設定ではない)と公式鯖の違いって武器のキャップだっけ?ローカル補正はなくなったはずだけど -- 2019-02-11 (月) 11:15:23
- 以前、その違いで揉めてたことがあったから、違う、ということの理由を明確にする必要があると思うんだよね。検証にも役立つし -- 2019-02-11 (月) 11:26:37
- 例で言えば、昔はローカルと公式鯖で能力が違っていたってのがあるかな。今は無いけど、それでも例えばマンティコアが公式だとラグの影響下めちゃくちゃ飛びまくって時間切れになるとかの差がある。なので一応区別はしておいて損はないって感じだね -- 2019-02-11 (月) 17:36:37
- まぁそれを含めても、差は皆無だし、公式と設定が同じであれば今は記載しても問題ないと思います。というか、そう編集しておきます。公式鯖と公式設定の差なら逆に公式サーバーではマンティコアが飛び立って時間切れになる可能性がある と一言増やす方が楽ですからね -- 2019-02-11 (月) 17:41:10
- 倒せる戦力でもサーバーでラグに嫌われるとそもそも戦えずに倒せなかったりもするから絶対はないよ、ってことか。むしろサーバープレイの注意書きっぽいね、たしかに -- 2019-02-11 (月) 18:21:53
- 環境は非公式鯖で難易度はガンマでした。ダメージ等はいじらず、武器も使用していないので難易度は公式鯖と変わらないと思います。 -- 2019-02-11 (月) 14:12:04
- 一応聞いておくけど、上限150だよね?だとしたらほぼ公式=でいいんじゃないだろうか。恐竜の動き方なんかもあったりしたらありがたい -- 2019-02-11 (月) 14:27:00
- 上限は150です。立ち回りは単純にゴリラのレックスをテリジノに置き換えただけのようなものでした。騎乗しているからか主にユウティラがタゲられ回復手段もないので被害が一番大きかったです。 -- 2019-02-11 (月) 15:19:39
- そんなわけでそれとなくこれらの情報も範囲内に入るように編集しておきました -- 2019-02-11 (月) 17:53:13
- 前はコマンド召喚したドラゴンをforcetameでテイムしてもログアウトしたら消えてたけどいまは消えないな、餌も食うし -- 2019-02-24 (日) 21:38:07
- ラグナロクをソロでプレイしてるけど消えるよ -- 2019-03-04 (月) 20:28:34
- ローカルと公式じゃ敵の行動パターンも違うからね。 -- 2019-02-27 (水) 00:51:08
- ついでに鯖であってもハードでもいろいろ違うしね。まぁ人数にどうしても制限がかかるローカルでは股下でやろうと思っても人数足りないとか雑魚約いないとかになりがちだし、鯖向き、ローカル向き、あるいは一言注意でいいんじゃない?マンティコアのページにはサーバーでは飛び立ちまくって時間切れになりやすいってあるし。 -- 2019-02-27 (水) 01:39:41
- ラグナロクでコイツと戦う場合はテリジノの方がいいのかな? -- 2019-03-10 (日) 20:04:02
- 鹿やカリコの良いサドルは無いけどサバイバー用の強い頭防具はあるって人ならギガントピテクスも候補に入るかな? -- 2019-03-11 (月) 20:21:46
- 残念ながら入らない -- 2019-03-11 (月) 22:43:53
- ローカルだがラグナロクも遊び尽くしたし、エクステ引っ越しの前祝いとして、アルファドラゴン+アルファマンティコアを血祭りに上げてきた。シングルオフ、公式難易度で他デフォルト設定。テリジノ17匹にケーキ積んでユウティラ、ダエオドンで補助しながらドラゴン→マンティコアの順に撃破。テリジノは大体HP2.1万、メレー600~800%程度。ダエオドンはドラゴン撃破までに持てばいいと思ってたが、ブレスを食らわなかったらしく最後までヒールしてくれてた。アレですね……島にいるガンマドラゴンの方が強いですね -- 2019-03-31 (日) 18:40:26
- お疲れ様です。何分くらいかかりました? -- 2019-03-31 (日) 19:13:39
- 正確ではありませんが6~7分くらいですね。マンティコアが思いの外飛び回ってましたね。やはりロクエレが厄介で、図体と耐久力を駆使して騎乗中のユウティラをスタックしてきたり……何とか抜け出せましたが、一番手こずったのはボスではなくロクエレの対処でした…… -- 2019-03-31 (日) 19:32:32
- 今ならエクステからベロナを一匹連れてくのが正解だろうか>ロクエレ -- 2019-03-31 (日) 20:16:29
- 人数がいるならありだと思います。自分はソロなのでロクエレを倒すよりユウティラでバフかけてマンティコアを倒す方を優先しました -- 2019-03-31 (日) 21:19:23
- お疲れ様です。何分くらいかかりました? -- 2019-03-31 (日) 19:13:39
- とりあえず公式PvEでマナガルムは連れて行けない。 -- 2019-04-02 (火) 21:47:58
- v294.108までは連れていけた。110はまだ確認してない。連れて行ってもダメ低すぎて殆ど役に立たないけどね。 -- 2019-04-04 (木) 22:39:30
- 最近カリコの股下が安定しない。股下入ってもドラゴンが動き回る。なんか変わった? -- 2019-04-04 (木) 22:41:15
- カリコのページの方でも同じコメントがあったね。そっちではメガロケロスの股下は安定するって書いてあった。 -- 2019-04-04 (木) 22:50:16
- 鹿2とリーパー2とかに変えてみるかな。 -- 2019-04-04 (木) 22:58:41
- カリコのページの方でも同じコメントがあったね。そっちではメガロケロスの股下は安定するって書いてあった。 -- 2019-04-04 (木) 22:50:16
- こないだ、ソロベータの攻略動画で、メック+バリアの攻略方法が出てたけど、複数人で攻略する場合は、実際どんなものかわかる人いる? 第一段階の火球+ブレスは完全にシャットアウトしてるみたいなんだけど、そんなに楽になるのかな? ドラゴン戦やったことないから、ちとわからんのよ -- 2019-05-04 (土) 02:19:45
- 正直博打に近い。メックとブリードレックスを失う覚悟が必要。ガンマですら安定するかどうか -- 2019-05-15 (水) 15:30:15
- 公式の攻略法にはテリジノ使えみたいなこと書いてましたね……ということで、公式難易度、シングルオフ、他デフォ設定のローカルでアルファドラゴンを回復パーティーで討伐してきました。使用したペットはユウティラ、カワウソ、ダエオドン雌雄4匹(食料10万以上)、テリジノ雌雄14匹(HP2.1万、メレー700~800%)。テリジノにはケーキとメジョベリーを2スタック、ダエオドンにはキブル20スタックを持たせた。以下、長いので枝を分けます -- 2019-05-14 (火) 23:38:27
- サバイバーは金属防具二式とブリュー、食料、至高セミスナ二本、至高アサルトライフル二本、弾薬、カリエンスープを準備。ユウティラはあらかじめ無抵抗にして騎乗。他は目標を攻撃、追従。ドラゴンが降りるまで、ターミナルのある広い足場でひたすら逃げ回り、降りてきたらドラゴンを溶岩から遠ざけるため無抵抗の口笛を吹いて待機。溶岩から離れたのを見て攻撃指示→ユウティラでバフかけてから騎乗解除、遠距離から射撃しつつ、バフが切れそうになったら再び騎乗しバフをかける……を繰り返してました -- 2019-05-14 (火) 23:47:40
- 被害はゼロでしたが、どの個体もケーキを全て消費しており、4匹体制でヒールしても見た目程楽勝ではありませんでした。しかし、ドラゴン戦ではテリジノの方がいいですね。思った程ブレスが来なかったのはローカルだからなのかな -- 2019-05-14 (火) 23:55:42
- 反省点:わざわざユウティラから降りて射撃してた意味ある? -- 2019-05-14 (火) 23:58:01
- サバイバーは金属防具二式とブリュー、食料、至高セミスナ二本、至高アサルトライフル二本、弾薬、カリエンスープを準備。ユウティラはあらかじめ無抵抗にして騎乗。他は目標を攻撃、追従。ドラゴンが降りるまで、ターミナルのある広い足場でひたすら逃げ回り、降りてきたらドラゴンを溶岩から遠ざけるため無抵抗の口笛を吹いて待機。溶岩から離れたのを見て攻撃指示→ユウティラでバフかけてから騎乗解除、遠距離から射撃しつつ、バフが切れそうになったら再び騎乗しバフをかける……を繰り返してました -- 2019-05-14 (火) 23:47:40
- 今公式で出回ってる初期攻撃力731hp22000のレックスならアルファもいけるね -- 2019-05-29 (水) 12:45:10
- そいつは他人からの入手をあてにしないといけない以上、自力調達は可能と言えないし参考にはなりにくいかなあ。 -- 2019-05-29 (水) 14:36:50
- ラグナロクでレックス18とユウティラヌスとプレイヤー2人でガンマは楽勝だった。 -- 2019-06-10 (月) 19:03:07
- ヘルス40k、メレー1700以上、サドル100以上レックス12匹、ユウティラ騎乗でラグナロクベータ公式ソロ討伐したので報告。ドラゴン速効倒して、ロクエレは無視して逃げて、マンティコア降りたら攻撃。マンティコア着陸の頻度次第だが10分程度だった。ドラゴンブレスまともにくらってた個体は残り1万弱、残りは2万以上残ってた。一人だとごちゃごちゃ絡まって動きづらくて手間取ったので二人ならレックス少し増やしてアルファもいけるかも。 -- 2019-06-11 (火) 09:05:36
- その能力を自分で作れるなら参考になるが、そんな人は日本にはいないだろうな… -- 2019-06-11 (火) 13:08:32
- ↑の者だがすまん。腹減ってちょっとイライラしてただけだ…今は腹いっぱいだ -- 2019-06-11 (火) 13:30:20
- 最近は時間がたって変異も進んでるから、流通にのってたりするらしい。ある意味公式ならではの参考だね。 -- 2019-06-11 (火) 14:18:30
- 外人が安く譲ってくれるんで(ポリマー3000とか)、わりかし今だと手に入りやすいですね。 -- 2019-06-11 (火) 14:35:59
- 流通と取るか、転売、もしくは二次配布取るか。どちらでもあるので、どちらも考慮した上で受け取るといいですね。トレード自体が悪いわけでもなし。二次配布を防げないシステムが悪い -- 2019-06-11 (火) 15:38:18
- なんかよくわからんけど、配布するなよという約束を反故にでもされたの?去勢した大人を渡すんでない限り基本的に子世代の配布は想定内じゃないのかなぁ -- 2019-06-11 (火) 16:02:26
- 個人の力では到底手に入るものじゃないものを基準にされると困るよね -- 2019-06-11 (火) 20:54:48
- 公式での討伐報告なので基準になるのは助かりますね。自分は手に入るものは何でも使う主義なのでなんとか交渉してレックス手に入れようと思います。初期800くらいメレーあればそのくらいいきますかね? -- 2019-06-11 (火) 22:05:32
- ヘルス22k、メレー770のフルインプリ、レベルは9ヘルス、残りメレーにふればいきますね。最大までレベル上げればメレー1900くらいだと思います。 -- 2019-06-11 (火) 23:25:53
- 途中送信失礼。もらった個体の各ステータスに振られているレベル計算しないと公式上限の450レベルにひっかかるので、無駄ポイント0、酸素ほとんど無しくらいに仕上げないとレベル上げきれませんのでそこは注意です。 -- 2019-06-11 (火) 23:31:38
- その能力を自分で作れるなら参考になるが、そんな人は日本にはいないだろうな… -- 2019-06-11 (火) 13:08:32
- アイランドドラゴンアルファにローカルでシングルオフ最大難度のほぼ公式設定にテリジノ18、ユウティラ騎乗でいったけど、これ絶対無理でしたな。半分削った程度で半壊、残り3割程度で全滅。。確かにガンマならほぼhp半分なんで倒せるね。ブレスにはケーキ持たせても全く回復追いつかない。倒されたテリジノのバック見てみたらケーキこんもり余ってた。テリジノは21kのメレー700で挑んだ。テリジノ変異個体あれば違うかもしれないけど、鹿スタックしか討伐無理ね。頑張って人集めよう… -- 2019-06-13 (木) 08:09:21
- メックhp200%くらいのやつでバリア展開後降りて自動回復してメテオ防ぐのはどうだろうか。ブレスの被弾は結構運が関係してくるのでいけそうな気もするが -- 2019-06-13 (木) 08:40:55
- なるほど、mekバリアのデバフと噛みつきダメ軽減でいけるかな、再度試してみよう。 -- 2019-06-13 (木) 08:49:39
- キブルを大量に持たせたダエオドン数匹を投入すると一応勝てる。用意が大変、メイン火力との匙加減、ヒールをサボることがある(らしい)ので鉄板とは言い難いが -- 2019-06-13 (木) 09:31:41
- Mek、ダエオドンを使い勝てたので報告。構成は、rex14、ダエオドン4、ユウティ1。rexは公式最新流通してる22k、750メレー基準で40k、1800。ダエオドンは20k、food100k、ユウティは40k。大体2回目の着陸で撃破。rex1~2殉職。mek乗って着陸までバリアでメテオシャットアウト。着陸したらバリア解除デバフ、ユウティでバフ。まず間違いなく勝てるがrex必ず死ぬので結果微妙。テリジノはもっと死ぬので公式ではブリ時間、手間かかるので使えない。勝てなくはない。人数いればrex死なないかもだがそれならmek、リーパー、鹿、カリコでよい… -- 2019-06-13 (木) 18:48:24
- メックhp200%くらいのやつでバリア展開後降りて自動回復してメテオ防ぐのはどうだろうか。ブレスの被弾は結構運が関係してくるのでいけそうな気もするが -- 2019-06-13 (木) 08:40:55
- 公式鯖でソロだと最新レックスでもベータ削り切れないなあ。騎乗者がいないとブレス避けないのと与ダメがイマイチ。半分くらい削って全滅してしまった。ソロで非騎乗レックスでも鹿で潜り込んでおけば安全を確保できるんだろうか。できるならリベンジはそれでいきたい。 -- 2019-06-18 (火) 17:18:09
- いや、やめておいたほうがよい。カリコや鹿でスタックしてもブレスは来る。どうしてもソロなら何匹かレックスとダエオドン失う覚悟で、レックス、ダエオドンのがよいと思う。何回もローカル公式難度で試したがダエオドン抜きだと全滅の可能性が非常に高い。レックスが横や後ろから攻撃してくれればいいが、ソロだとまずうまくレックス誘導できない。 -- 2019-06-18 (火) 17:52:08
- hp35000、メレー1500レックス16にユウティ、メックでソロでガンマやってきたが一度の着陸で殺せた。ただ4.5匹がhp10000くらいまで減ってたのでベータはダエオドン必須かもね。降りてくる前にユーティでバフかけ終わったらメックでドラゴンにデバフかけるの間に合ってそれくらいだからアルファはこの構成じゃ無理ぽい。 -- 2019-06-18 (火) 18:00:51
- レックス18でした -- 2019-06-18 (火) 18:01:41
- ダエオドンも騎乗してないと回復が安定しないのが困る。やはりベータ以上でソロは厳しいか。 -- 2019-06-18 (火) 20:39:05
- ガンマの時点でゴリラアルファより強いwてかブレス卑怯だわw -- 2019-07-08 (月) 03:53:25
- 公式pveアイランドドラゴンアルファソロ討伐出来ました。構成はメックユウティラレックス18です。 メックの攻撃力が200から作成ボーナスで240?位でした ユウティラサドル109 レックスステータスhp3万攻撃力1600 -1750 サドルほとんどカンスト た -- 2019-07-28 (日) 01:22:59
- 戦い方はまずワープ前にユウティラのバフを最大まで維持ワープした瞬間ユウティラに乗りバフを掛け直ぐに降りてメック召喚からの自動回復オンバリア装備エレメント持たせバリア展開したらレックスを初期位置左の真ん中辺りに配置余裕があればもう一度ユウティラバフかける(雑魚が来始めるのでメックのままの方が事故死しないかも)雑魚が来たらメックで倒す 多分倒すの間に合わずにドラゴン降りて来るので降りてきたら直ぐにバリア解除してドラゴンにデバフを掛ける。ユウティラバフが切れてると思うのでかけ直してからメックに乗って剣で切りまくる。自分はこれでレックス15体死亡して倒せました。 -- 2019-07-28 (日) 01:33:25
- ソロだと途中ユウティラバフが切れてしまい火力がガクッと落ちてしまったのと最初のレックス移動がバグ?なのか仕様なのか全く動いてくれずグダって雑魚処理が間に合わずにこれまたドラゴンへの攻撃が減ってしまいました。 最低二人いてユウティラバフだけでも切らさなければ被害はもうちょっと小さくなるかもしれません。 しかしレックスはほとんど死ぬと思います。 -- 2019-07-28 (日) 01:39:35
- ソロじゃないけど、レックス殉職が嫌なんで試しにローカル画面分割でダエオドン2匹10万食料操作と、ユウティラ/レックス10匹4万ヘルス、1600メレー/mek操作で殉職なしでいけましたな。公式サーバーもいけるんじゃないかな、今度試してみる。まぁブレス次第だがダエオドン操作者回復がいれば一万切らず結構余裕だった。二度目の着陸で撃破。 -- 2019-08-12 (月) 23:08:25
- ローカルと全く同じように公式ps4pveで行ったら半分くらい削って全滅しましたわ。ローカルと公式ではブレスを吐く頻度が全く違う模様。ブレス頻度が違いすぎてまるで歯が立たない。 -- 2019-08-27 (火) 13:00:24
- だよね 明らかにレックスの数少ないだろって思ってた -- 2019-08-27 (火) 20:01:59
- 公式との明確な違いは初めてコメント来たな。ページ内に乗せておいたほうがいいだろうか -- 2019-08-27 (火) 21:53:41
- 大人しく人集めて鹿カリコに乗ってポンショしろってことかな? -- 2019-08-27 (火) 23:04:36
- 戦闘時の位置取り、恐竜数によって変動してるだけでブレス頻度は変わらないよ。そもそもローカルと公式でAIの差はない。単純にローカルと公式のボスステータス差が敗因。シングル設定オフでもローカルと公式ではボス体力は約3倍の差がある。 -- 2019-08-28 (水) 11:05:22
- え、それどこ情報?またローカル補正復活したの?一回なくなった話はあったけど復活した話は聞いたことない。よかったら確認できるとこおしえてくださいな -- 2019-08-28 (水) 11:07:46
- と思ったら具体的な数字はないけど公式に書いてあった。ドラゴンだけ補正があるのね(他2匹には確認できず)。まぁ、炎が無慈悲すぎるししゃーない -- 2019-08-28 (水) 11:14:44
- 少なくともドラゴン、クモ、アイスタイタン、フォレストタイタンは2~3倍の体力差あることは有志と確認した。簡単な検証法はタイタンの汚染部位。どのタイタン、汚染部位もローカル(シングルオフ)のぴったり3倍の破壊コストがかかる。厳密に言えば体力3倍ではなくダメージ軽減×0.333...かかってると思われる。 -- 2019-08-28 (水) 11:42:23
- タイタンはそうかもしれないが通常ボスは無いよ。チートで呼び出しただけのボスはボス補正はかかってないのでローカルが4倍脆いからそれでは? -- 2019-08-28 (水) 11:52:12
- 誤解されがちだがローカルでも公式でもステは同じ。コマンドで呼び出しただけだと補正がかからないので弱く感じるだけ。ダメ表記すると分かる。タイタンが公式になると固くなるのはボス補正によるダメ軽減によるものだよ -- 2019-08-28 (水) 12:08:22
- つまり、ローカルでもボスアリーナで正式に呼び出したものは公式と同じ、ということであってる? -- 2019-08-28 (水) 12:49:06
- そういうこと。公式でも公式設定のローカルでも強さは変わらない。ブレスの頻度も変わらない。ただ、サーバーによっては飛び回りまくって遅延させてくるらしい -- 2019-08-28 (水) 12:56:56
- ローカルで検証したのはアリーナでやったけど、ローカルだとドラゴンは軽減されてないんかな。ま、どのみちダエオドンいても恐らくレックス殉職は避けられないんでカリコ鹿っすな… -- 2019-08-28 (水) 18:09:23
- ちと計算してみたが、ローカル島ドラゴンに1600程度ダメは入ってたから、補正はローカルにはない。ラグナだと5000ダメ入ってた。公式だと、島0.33になるとしたら、ラグナは逆に3倍だから、ラグナドラゴンって9倍弱いってこと? -- 2019-08-28 (水) 18:26:05
- 島は0.75倍。見えるHPより高い。ラグナドラゴンは3倍なので実質4倍柔らかい。ちなみに攻撃力もガンマ以下レベルまで落ちてる。ボス補正は最大レベルの影響を受ける。Lv120とLv150上限ではLv120上限の方が弱いボスになるって事ね -- 2019-08-28 (水) 18:35:05
- あれ、ローカルはれべる150にする設定をしての検証だと思ってたけど違ったの?マップの最大レベルでのダメージ影響は過去コメントに出てたから、すっかりそのつもりだった。 -- 2019-08-28 (水) 18:47:44
- ローカルでの検証は当然150の最大難度ね。んで1600ダメと言ったのはメレー1600ね。62*16*1.33*1.25=1650ね。んでボスのダメージ表記はアリーナで確認。と言うことでローカルには補正ないって話し。公式0.75倍になるとしても半分削った時点で全滅したから運が悪かったのか…ブレス多かった気がするけど、攻撃カンストレックス(メレーにレベル256分だっけかな)出るくらいじゃないともう公式ではレックスではいかないかなwローカルでは色々と試してはみる。メックのデバフのってたダメだったかもしれなのでもう一回確認はしてみる。-- 2019-08-28 (水) 23:24:20
- ローカルで検証してきたんだけど、ドラゴンに与えるダメは0.75になってた。1600メレーちょうどくらいで992のはずが744だった。軽減も同じ、AIも同じならローカルで10回は試して全勝の構成で、公式では半分で全滅だからAIもしくは軽減率が違うと自分は思ってる。もう公式では試さないけど。 -- 2019-08-30 (金) 17:17:17
- メックレックスユウティラの構成で2回とも公式アルファ勝てたけどhp3万攻撃力1800-1950位のレックスでも8体位死んだからやっぱりダエオドンはいた方が良いかもね。 -- 2019-08-28 (水) 14:58:28
- ソロじゃないけど、レックス殉職が嫌なんで試しにローカル画面分割でダエオドン2匹10万食料操作と、ユウティラ/レックス10匹4万ヘルス、1600メレー/mek操作で殉職なしでいけましたな。公式サーバーもいけるんじゃないかな、今度試してみる。まぁブレス次第だがダエオドン操作者回復がいれば一万切らず結構余裕だった。二度目の着陸で撃破。 -- 2019-08-12 (月) 23:08:25
- 後公式だとメック出してメックのオート回復オンにしてエレメントとバリア装備するのにも時間かかり直ぐ雑魚来るから色々難易度上がるね -- 2019-08-27 (火) 20:05:44
- ドラゴンって、鹿で一人潜りこんでプレイヤー5人以上で撃ち殺すしか方法ないよ -- 2019-09-07 (土) 19:39:23
- その方法が最適なのはわかるが、誰でも参加者を募れるわけでもないしそもそもローカルは最大4人だし、でここでいろんな方法が検討されてるんだと思うよ -- 2019-09-07 (土) 19:44:33
- 公式アイランドドラゴンアルファソロでも倒せるくらいになってるんですよもう。 確かにドラゴンは強いから思考停止してるね -- 2019-09-20 (金) 20:46:42
- ps4公式pveソロ ラグナアルファ ユウティ1レックス19 レックスはセンターで厳選した自前ブリ 体力40000 攻撃530 サドル70~85 ドラゴンは開幕3分くらいで倒せる ロクエレは画面端の岩場と森の場所に誘導してからマンティコアと戦う ロクエレはしばらく戻ってこれないが戻ってきたらまた森に連れて行く タイムアップは焦らなくても大丈夫なのでレックスにロクエレをぶつけないようにするのが一番のポイント -- 2019-09-17 (火) 23:01:57
- ボスって出血無効じゃなかったのか? -- 2019-09-18 (水) 18:14:57
- 出血は出血でも、いままでのとデイノニクスは違うものだから。これが特別措置なのか、それともただの除外し忘れかはわからないけど -- 2019-09-18 (水) 18:20:50
- アプデでデイノニクスの出血がボスにも有効になりましたって明記されてあるよ -- 2019-09-18 (水) 18:46:39
- 何かこう、今度は強すぎるとかで下方修正されそう…… -- 2019-09-18 (水) 19:50:15
- PvEの調整はほぼほぼ無視されるから当分は大丈夫かと思われる。多分 -- 2019-09-18 (水) 21:02:16
- 公式でMEK連れてけなかったぞ -- 2019-09-27 (金) 17:42:35
- つれていくんじゃなくて、作成状態で持ち込んで組み立てだそうだ -- 2019-09-27 (金) 17:44:40
- ローカルソロでちまちまブリを続けたデイノニクス(メレー600%)と囮役のテリジノ12匹(ケーキ3スタック)、囮役をサポートするダエオドン3匹連れてアルファ挑んだら3分くらいで沈んだ…。あと、ダメージは9185じゃなくて6888だったよ(難易度最高、ダメージ等設定変更なし) -- 2019-11-27 (水) 23:41:24
- 補足:6888というダメージは出血デバフを最大まで入れたダメージ量ね。どうやら補正による軽減対象っぽい -- 2019-11-27 (水) 23:45:38
- うん、そうね。公式ではもっと軽減されると思う。何故かアイランドドラゴンはローカルよりさらに軽減される。体感ローカルの半分ダメの気がする。なのでローカル75パーになるので33パーとしてローカルは試してる。アイランドドラゴンだけね。 -- 2019-11-28 (木) 00:26:42
- 公式はさらに軽減されてるのは間違いないけど、率は体感なんであしからず。 -- 2019-11-28 (木) 00:29:53
- 今しがた公式pveのソロで同条件でやってみたが、犠牲なしでクリア。時間は倍くらいかかったけどね。テリジノにはケーキを3スタック持たせてたが、ローカルでは1スタックで足りたのに対し公式じゃ全部使わされてヒヤッとしたが。ダエオドンもキブル食い尽くしてた。倒すのがもう少し遅れてたらヤバかったけど、1番焦ったのは画面が数秒間止まったことだったな… -- 2019-11-28 (木) 01:29:35
- ディノニクスを使った方法について、二人で公式ベータ、アルファの攻略をしたいのですが、ディノニクス2体でも1体の時の2倍近いdpsが出るのでしょうか。ティラノをおとりにディノニクスに二人騎乗する予定です。 -- 2019-12-05 (木) 12:49:43
- デバフを最大にするスピードが早くなるだけであまり変わらない。片方がやられた時の保険としてならアリ。あとは引き付け役が持つかどうか -- 2019-12-05 (木) 13:31:10
- 公式だったらレックス囮にすると瞬殺されると思いますよ…二人いるなら上のスレの人のやり方で余裕もってできるんじゃないかな。 -- 2019-12-06 (金) 00:24:55
- デイノニクスとメガロケロスとリーパーで動画上げてる人いましたよ -- 2019-12-20 (金) 12:08:08
- ディノニクス火力、スピード型で、ドラゴンガンマ倒せた。 -- 2019-12-19 (木) 22:50:07
- 倒し方 1、とにかくレベルの高いディノニクスを作る。2、火炎球から逃げる。プテラ、ディモルは、おとりのレベル300超えのブリードレックス3匹で処理してもらう。離れた所で、別のレックスを何匹か置いておく。3、ドラゴンが、レックスを倒しに行ったところを、ディノニクスで股に入り込む。レックスがやられても、引き続き攻撃を続ける。4、ドラゴンが飛んだら、次のレックスを呼ぶ。1、2、3を繰り返す。5、ドラゴン撃破! (MEK 使って、逃げながら撃った方が、まだ倒すのは楽だった気がする。ただ、アルファとかになると、変わってくる可能性も。ちなみに、島キングコングは、ディノニクスソロでもいけた。) -- 2019-12-19 (木) 23:01:26
- ドラゴンアルファも、数とメイトブースト、サドル、最強火力で行けばソロいけるよ~。 -- 2020-01-06 (月) 15:58:19
- 誰か原因分かる人教えてください~! -- 2020-01-07 (火) 11:38:31
- 島ドラゴンアルファをコマンド召喚してバトルしようとしたけど、その場から動きません。攻撃してもやり返してきません。強制テイム、騎乗で操作しようとしても、全く動けません。何回、別の場所でやっても一緒です。そういう仕様なんですか? -- 2020-01-07 (火) 11:42:37
- 仕様です。ちなみに、スポーンディノのコマンドで「通常の」ドラゴンを召喚し強制テイムした場合は乗り回せます(その場合も自発的な行動は一切しませんが) -- 2020-01-07 (火) 11:51:52
- ありがとうございます!そういう仕様なんですね!その通常ドラゴン、ステータスが低くて泣きそう…。 -- 2020-01-07 (火) 22:34:17
- 島ドラゴンアルファをコマンド召喚してバトルしようとしたけど、その場から動きません。攻撃してもやり返してきません。強制テイム、騎乗で操作しようとしても、全く動けません。何回、別の場所でやっても一緒です。そういう仕様なんですか? -- 2020-01-07 (火) 11:42:37
- ボスアリーナから、マナガルム、mek 、ドレイクがリストラされてるって本当?YouTubeのように、ドラゴン対マナガルム・空中頂上決戦!みたいなのはもう出来ないの~? -- 2020-02-05 (水) 22:40:41
- そもそもドレイクはリストラもなにもさいしょから入れないぞ、ほかはしらんが -- 2020-02-06 (木) 01:31:43
- そうでしたか…。 -- 2020-02-08 (土) 19:48:25
- そもそもドレイクはリストラもなにもさいしょから入れないぞ、ほかはしらんが -- 2020-02-06 (木) 01:31:43
- ちなみに、試したことないが、ラプトルで股入るのって大丈夫? -- 2020-02-08 (土) 19:49:15
- ケーキが使えないのでジリ貧で削られ死にそうだがどうだろ -- 2020-02-08 (土) 20:54:38
- テラノサウルスの咆哮で飛んでくるディモルを落っことしたりできないだろうか? -- 2020-02-15 (土) 17:31:54
- ボスアリーナでボステイムするとどうなるかわかる人いますか? -- 2020-02-17 (月) 19:18:33
- PS4ローカルで、ワイバーンミルクによるDOTの減少効果を確認。たぶんだけど、10秒ダメージが5秒ダメージに減少される見たい……あんまり効果ないなぁw -- 2020-02-20 (木) 22:28:51
- ああ、受けるダメージ量も秒間1%にまで落ちているみたい。これなら、騎乗ありなら前衛をそこそこ出来るようになるのかな -- 2020-02-20 (木) 22:40:28
- ダメージ軽減率は知らなかったが、実は公式wikiには書いてある。騎乗前提な上、股下ショットガンが安定なために有効活用された話は自分は聞いたことないが… -- 2020-02-21 (金) 23:45:12
- ああ、受けるダメージ量も秒間1%にまで落ちているみたい。これなら、騎乗ありなら前衛をそこそこ出来るようになるのかな -- 2020-02-20 (木) 22:40:28
- デイノニクスの説明、攻撃速度が書いてあるけど、出血ダメージは重ねると5段階で上がるだけで、ダメージの入る速度は一定なのをダメージ表記で確認してあるので、記述修正してもいいかな?今のままだと攻撃のたびに定量ダメージで、数さえ増やせば無限にダメージが上がるともとれるから。 -- 2020-03-14 (土) 23:27:59
- アイランドPVE ドラゴンアルファソロいけました。編成はデイノニクス3体、ティラノ3体、カリコテリウム1体。デイノ体力2400攻撃500、サドル60インプリ、ティラノ体力25000攻撃400サドル25の野生、カリコ体力15000?攻撃忘れました。サドル90のインプリ。ティラノとカリコを囮にしてデイノで股下潜りでひたすら殴って10分ぐらいかかりました。生存はデイノ2体でした。 -- 2020-03-25 (水) 08:43:52
- 公式?結構ギリギリっぽいけど、原始&野生とはまた… -- 2020-03-25 (水) 09:29:39
- 公式サバです。ティラノとカリコは早々に退場したのでデイノでひたすら股下潜りで倒しました。 -- 2020-03-25 (水) 10:25:39
- ティラノは一匹づつ餌にしてデイノで股下に潜りたかったのですが誘導がうまく行かずゴチャゴチャになっちゃいました。デイノは遺跡の柱の影で無抵抗にしとくとタゲられないので瀕死になったら乗り捨てて次のデイノに乗り換えで二匹目瀕死の時点で討伐完了しました。 -- 2020-03-25 (水) 10:30:57
- ティラノはインプリしてたかもしれません。サドルは間違いなく原始です。 -- 2020-03-25 (水) 10:34:56
- おっけい、話を続けるならツリーを繋げよう。編集で繋げておきました。カリコはケーキなし?あと、呼び出す奴らに食い破られなかった? -- 2020-03-25 (水) 10:48:59
- お手数をかけます。カリコはケーキ5個持たせてました。最初の着陸時にドラゴンの正面にいたようで?やられましたが結構長い時間粘ってたと思います。プテラとディモルフォドンはティラノがタゲ取ってくれてました。 -- 2020-03-25 (水) 11:18:28
- なるほど、比較的安全地帯に戦力のデイノニクスを置いて、残りはデコイ兼雑魚散らしにしつつ、出血で削ると。高品質のサドルはくじ運悪いと泣かされるし、原始でいいとなるとかなりハードルは下がりそう、すごいな。 -- 2020-03-25 (水) 11:53:08
- サバイバーの装備は至高の金属一式、タゲ取り用の至高ポンショ、サボテンスープ、エンデュロシチュー、メディカルブリューでした。防具は耐久半分ぐらい減ってました。 -- 2020-03-25 (水) 12:21:54
- 対飛行用にマンモスってダメですかね -- 2020-03-28 (土) 20:45:05
- マンモスじゃ炎避けれんでしょ -- 2020-03-28 (土) 21:35:50
- 同じ雑魚殲滅役として名高いリーパーキングだって避けるわけではない(過去コメントにある)のでよけられないかは比較的関係なさそうだが、それと比較しては体に対する攻撃面積が狭い、移動速度が遅い、基礎攻撃が低い。長所はケーキ回復ができる、ブリードができる、メイトブーストがつく、高品質サドルによる潜在的防御力の伸びしろといったところかな。ローカルで試してみたらどうだろう。 -- 2020-03-28 (土) 23:10:23
- 割合食らうけど他はカスダメになるリーパーと割合食らうし他も普通に食らうマンモスじゃ全然違うぞ -- 2020-03-29 (日) 07:42:09
- うん、このページにはないけど、ボスページのリーパーキングの項にある通り、高品質のサドルとメイトブーストがあるとリーパーが圧倒的に硬いとは言えなくなるんだそうだ。リーパーページに軽減が大体サドル100%くらいとあるので、それ以上ではメイトのあるマンモスの方が硬くなるんだろう。だから潜在的防御の伸び代、つまり基本的にはリーパーの方が硬いと表現したわけだけど。ついでに割合回復のケーキは一応スルーできない違いだから、そういう意味では全然違うね。基礎から完成されてるリーパー、伸び代で実力不明の挑戦者マンモスみたいだな。 -- 2020-03-29 (日) 09:31:53
- 機動力考慮してどうぞ -- 2020-03-29 (日) 09:56:49
- ちゃんと移動速度が遅いってもう書いてあるから、せめて書いてないことで突っ込んで。 -- 2020-03-29 (日) 10:09:25
- 機動力無いと相対的に被ダメ増えるんだからリーパーとマンモスじゃ比べるまでもねえよガイジ -- 2020-03-29 (日) 10:34:54
- …というか、よく考えたら木主さんの話題は「マンモスが使えるかどうか」であってリーパーとは比べる必要はないよね。リーパーの名前を引き合いに出したのは「そっちでも避けられないみたいだから、機動力はそこまで気にしなくてもいいかも?」というだけなんだけども、なんかイラン混乱を招いたみたいで申し訳ない。 -- 2020-03-29 (日) 11:14:32
- 木主です。「アイランドで完結できる」「テリジノより飛行生物に強い」「ボスアリーナへ入場可」という条件を満たした草食がわたしの節穴ではマンモスしか思いつかなかったため質問させていただきました。混乱を招いたようで申し訳ありません。 -- 2020-03-29 (日) 15:24:14
- こっちこそ引き合いに出した例がまずくてイラン混乱を招いて申し訳ない。お詫びにローカルで試してきたよ。 -- 2020-03-29 (日) 15:28:48
- マンモスを試してみました。試した条件はシングルオフ、ワールド上限150、マンモスはフルインプリメイトブーストで、ヘルス21000、メレー610%(コマンドで出した150同士の子供、変異等なし)。サドルは107%と98%。ベジタブルケーキ20個所持。ドラゴンはアルファを選択 -- 2020-03-29 (日) 15:32:34
- まず、機動力がなくてダメージがかさむか否かだけど、ドラゴンの火球は走ればよけるのが間に合いました。また、サドルメイトであればダメージは直撃しない限り軽微で、1発ではケーキが発動しない程度です。 -- 2020-03-29 (日) 15:35:10
- 次に対空ですが、こちらも問題なく殲滅可能でした。倒した時点でも体力はそれほど減っていませんでしたし、サバイバーの鎧もほぼ削れていませんでした。右クリで表示ダメージ380~を確認。 -- 2020-03-29 (日) 15:39:10
- 欠点としては体が大きく、ドラゴンに近づくと炎をもろにかぶるので、きっちりと命令を使い分け、地上にドラゴンがいる間は遠ざけておかないとあっという間に死んでしまいます。(この辺はレックスと一緒)それから、体のラインが長方形に近く、でかいので気を付けておかないと味方の通行妨害になりやすいです -- 2020-03-29 (日) 15:41:12
- なので、高品質サドルと戦闘向きのブリメイトをそろえ、対空に限って管理しながら運用するならいけると思います。でも人数いるならカリコに全員のって股下固定でショットガン撃ったほうがいいかも -- 2020-03-29 (日) 15:43:12
- ありがとうございます -- 2020-03-29 (日) 15:45:55
- お疲れ様でした -- 2020-03-29 (日) 22:50:51
- ps4ラグナロクでテイムドラゴンがコマンドで出なくなってます。出せるとあるのに何故でしょうか? -- 2020-04-01 (水) 11:12:37
- シチューだけで暑さ完封できる? -- 2020-04-20 (月) 04:30:37
- 無理 -- 2020-04-20 (月) 07:48:15
- ドラゴンアルファをティラノとユウティラの脳筋で倒せた方いたらステとかの詳細教えてほしいです。 -- 2020-04-22 (水) 08:45:26
- ステ関連の設定弄ってないと無理じゃない? -- 2020-04-22 (水) 08:56:03
- メレー1000くらいじゃベータも倒せなかった -- 2020-04-22 (水) 09:07:17
- ソロならデイノニクスに乗って足元齧りながら草食にケーキ持たせてタゲとらせてた方がマシ -- 2020-04-22 (水) 12:36:41
- 公式環境ティラノヘルス7万 メレー2000% サドルは95~110程度 騎乗ティラノ2 ユウティラ1 でユウティラでバフ回しつつティラノゴリ押しで討伐出来ました。 勝利時ティラノのヘルスは残り1~3割ほどでした -- 2020-05-11 (月) 16:46:57
- 卵はいただいたものです。相当変異を繰り返していました。フルインプリ込み初期ヘルス3.6万 メレー1300%程度 ユウティラ1 ティラノ19頭でした。 -- 2020-05-11 (月) 16:49:18
- 書き方が分かりづらいかったですぬ。 ユウティラ1 ティラノ19のうち 騎乗したのがユウティラ1とティラノ2です。連投失礼いたしました -- 2020-05-11 (月) 16:52:03
- 私も参考情報として。メレー2800、体力3万5千レックス15匹、野生テイムユーティラ1匹、ダエオドン2匹にドードーキブル持たせてやりましたが、ドラゴン1回の着地で倒せました。キブルは2千ほど消費してましたが、そのおかげでレックスは体力フル状態で終わりました。レックスメレーはこれより低くてもダエオドンにキブル大量に持たせれば安全性高いかと。公式pveです。 -- 2020-05-29 (金) 17:21:09
- ケブカサイが火炎ダメカットらしいけどタゲ取り役にならんもんかね、ケーキ持たせて -- 2020-04-25 (土) 22:29:58
- んでケツからデイノで削って無消耗みたいな、消耗したく無いんだよなー -- 2020-04-25 (土) 22:30:43
- マグマサウルスなら炎が無効らしい -- 2020-04-25 (土) 22:44:27
- 普通にマグマでボコボコにしてる動画あったわw -- 2020-04-26 (日) 20:09:39
- 騎乗してないティラノが攻撃してくれないのはバグ? -- 2020-05-11 (月) 11:23:15
- 攻撃的です -- 2020-05-11 (月) 11:24:56
- とりあえず環境を書こうか?質問するときはどういう環境でどういう状況か書かないと答えようがないことの方が多いですよ。 -- 2020-05-11 (月) 11:55:08
- このページにラグナロクで倒すってあるけど、ラグナロクで倒してもエングラム解放されませんでした。公式だと違ったりしますか? -- 2020-05-11 (月) 16:56:11
- なんのエングラムの話か知らんけどアイランドドラゴンでしか解放されないものもあるというだけ。最後に書いてあるとおりミッターやテレポーターならラグナでもバルゲロでも開放されるから。あなたが読み違いしてるだけじゃない? -- 2020-05-11 (月) 18:39:44
- なるほど、エングラムがとれるというところだけ見ていたありがとうございます。ので、例外があることをかんがえていませんでした。 -- 2020-05-11 (月) 19:31:46
- 何かとちゅうで変な文章になりました、すみません -- 2020-05-11 (月) 19:37:25
- ps4ローカルでは問題なく解放されたのでpcか公式のバグの可能性はある。ただ一部の建材は解放されなかったのでそれは島限定らしい。難易度ガンマに挑んでベータやアルファのエングラムが取れないって話だったらベータやアルファを倒せば取れる。 -- 2020-05-11 (月) 20:50:27
- 雑魚相手にユウティラのデバフ咆哮は効くのかな?今度試してみるけど… -- 2020-05-15 (金) 09:19:40
- ユウティラのページにあるが無効のはず -- 2020-05-15 (金) 14:25:01
- 役に立つかわからんが、ベロナの引きずり下ろしは効いた(効いたのはラグナロクの雑魚なのでアイランドは違う可能性もある) -- 2020-05-15 (金) 14:41:12
- 島アルファをマグマとディノで殺しに行きたいんだけど、マグマの体力ってどれぐらいあれば足りるかな?刷り込み100%でサドル100の奴頑張って作ったんだけど、ダエオドンとかもいないとつらい? ソロ想定です -- 2020-05-20 (水) 00:12:40
- うーん、ローカルで同値の奴を出してテストしてみるってのはどう? -- 2020-05-20 (水) 00:14:37
- 環境はPS4、公式PvEです。 -- 2020-05-20 (水) 00:15:24
- ドラゴンをマグマとディノで殴るのかマグマを囮としてタゲを取りディノ数匹によるドラゴンスタックで出血で倒すのかによるけど、マグマの体力にレベル振ってもなかなか上がらず刷り込んで体力1万の個体は頑張っても3万には届かない。前者の方法だとドラゴンのブレス以外のダメージに気をつけないといけないからどれくらいにすれば良いかは分からないけど、後者の方法なら体力2万もあれば余裕なんじゃないかな(ディノの体力に気をつければ)。マグマのサドルはワニやスピノ討伐でβでさえ200近いサドルを入手でき、ごく稀に300超えのサドルが手に入るから体力を上げるよりサドルを高品質にするのが良いかも。また、アンバーグリスを食べさせれば体力300回復しクールダウンもないから、ぶっちゃけグリスをいくつか輸送してしまえば体力なんて上げなくても良い。とりあえず言いたい事は、マグマで殴るなら体力上げて、タゲ取りなら上げなくても大丈夫。ダエオドンはディノの非常用の回復に使うかそもそも連れていかなくても良いかも。 -- 2020-05-20 (水) 03:48:52
- そうそう、後者のタゲ取り作戦ならそもそもマグマサウルスじゃなくてプテラやディモルから自衛出来る大型恐竜の方が良いかも。ディノによるドラゴンスタックさえすれば地上戦はノーダメージでやり過ごせるからね。 -- 2020-05-20 (水) 03:52:34
- 更に付け加えると、PC版やps4英語版?はドラゴンに対して飛びつきをしてしまうからソロではドラゴンスタックができないけど、ps4日本語版ならバグで飛びつきできないからこれを裏手にとってドラゴンスタックが出来るよ。 -- 2020-05-20 (水) 03:54:38
- 上にコメして思ったけど、ディノによるドラゴンスタックが書かれてないので追記しても良いですかね? -- 2020-05-20 (水) 04:07:56
- いいけど、過去にティラノサウルスによるスタックが無効にされてるからそのうち使えなくなりそうかな -- 2020-05-20 (水) 06:50:11
- 修正されるまではかなり使える戦法なので、修正されると予告付きで追記しました。逆に日本語版でデイノの飛びつきがいつでも出来るようになればそれはそれで良いんだけどね。悪質なバグ利用…ではないと思うので、利用してみてください。 -- 2020-05-20 (水) 13:17:43
- 一応、システム言語を英語にすれば飛びつきできるようになるよ -- 2020-05-20 (水) 13:41:46
- 悪質かどうかって話じゃなくない?バグ利用を攻略として載せんのはどうかと思うぞ -- 2020-05-20 (水) 13:45:25
- いいけど、過去にティラノサウルスによるスタックが無効にされてるからそのうち使えなくなりそうかな -- 2020-05-20 (水) 06:50:11
- ディノニクスの攻略動画がアルファドラゴンばっかりだったんですけどγやβでも出血で削りきる作戦は有効ですか?マップはアイランドです。 -- 2020-05-20 (水) 14:23:58
- 出来ます -- 2020-05-20 (水) 14:44:23
- ガンマ、アルファと2回戦ったけど、どっちとも一回目の着陸で決着がついてしまった。HPトリガーでの飛行は割と不安定なのかもね。戦術はティラノ18 ユウティ1 ダエオ1 MEKバリア ローカルPVEです。 -- 2020-06-07 (日) 23:22:52
- Rexのヘルスメレーいくつなのかな?脳筋プレイで行けるんだね -- 2020-06-08 (月) 09:14:03
- ローカルってことはシングルオンかも。バリアがあるのは大きそうだけど -- 2020-06-08 (月) 10:07:33
- メックバリアとユーティラバフを1人でやるのはシングルオンやないと無理やないっけ? -- 2020-06-08 (月) 11:49:08
- MEKバリアが騎乗時のみになっているのでユウティラヌスのバフを使う以外はMEKに乗っていれば一応長い期間バリア維持はできる。バフ中と展開までの時間は耐えてもらうしかないがダエオの回復はRexに追従でイマイチ安定しない自動発動に期待するしかなさそうだが・・・ -- 2020-06-08 (月) 13:54:53
- 木主です シングルONなの書き忘れました。二人いたのでユウティとMEKに騎乗してました。一応MEKは降りてもバリア維持してたけどディモルフォドンに纏わりつかれてて乗ってざる負えなかった。ティラノは全員80程度の至高、HP2万メレー1200程度。撃破時に瀕死の奴がいくらかいました。ダエオドンは運よく仕事してくれました、食糧値8万が0に。 -- 2020-07-03 (金) 13:38:04
- Rexのヘルスメレーいくつなのかな?脳筋プレイで行けるんだね -- 2020-06-08 (月) 09:14:03
- 島アルファに行く予定なのですが、デイノに騎乗で残りをケーキガン積みテリジノでも可能なのだろうか -- 2020-06-11 (木) 21:02:23
- あ、シングルoffのソロ.ローカルです -- 2020-06-11 (木) 21:02:50
- PVEソロの記録が過去コメにあるから、立ち回りも書いてあるから参考にするといいかもしれない。あっちはティラノサウルスだが、ケーキテリジノならより持つだろうし -- 2020-06-11 (木) 21:37:19
- デイノに乗ってジャンプするとフィールドの落下防止のバリア突き抜けるのですが、仕様ですか? -- 2020-06-24 (水) 01:25:41
- ps4のローカルです -- 2020-06-24 (水) 01:25:57
- 仕様…というか初期からあるバグです。理由はユタラプトルがすり抜けるため、使い回しのデイノもすり抜けてしまうって感じどす -- 2020-06-24 (水) 11:59:14
- どす…
-- 2020-06-25 (木) 09:27:18
- 木主じゃないが、そんなバグあるんだ。というか見つけた人、ユタでドラゴン戦に行ったんだな… -- 2020-06-25 (木) 10:06:59
- 木主です。そ、そうなのですか。気を付けるしかなさそうですね… -- 2020-06-25 (木) 12:14:15
- どす…
- PVE バニラ アイランド鯖で デイノメレー440x2 ユウティラx1 ダエオドンx1(食料20000) ティラノx16 -- 2020-07-01 (水) 19:25:57
- 改行失礼、、 ティラノx16(メレー700-900 HP30000 サドル100-138)で ドラゴンγを着陸一回で倒せました。死亡0でしたが騎乗してたてぃらのがタゲ取り時間が長かったのでブレスで2000までHP減らされました。 -- 2020-07-01 (水) 19:28:02
- 人間は6人でした。 -- 2020-07-01 (水) 19:30:19
- 公式pveにて、島アルファをデイノ一匹で撃破している動画があった。ブレスを食らわなきゃ何とかなるっぽいが、どれだけ変異させなきゃならないのか… -- 2020-07-23 (木) 00:40:17
- と、思ったらステ書いてくれてた。初期H2320、S585、M455、サドル103か -- 2020-07-23 (木) 00:42:30
- デイノニクスでのスタック書いてあるけど、youtubeにも動画上がってるメガロサウルスでも同じ事できる。夜限定、メガロサウルスブリード面倒と言う問題あるけど。 -- 2020-07-27 (月) 12:48:55
- メガロとディノニクスの仕事全然違うでしょ。そもそもディノニクスの強みはスタックよりも出血で短期決戦狙えることだし -- 2020-08-14 (金) 20:11:07
- スタックで攻撃をさせずに倒す話をしてるとこにそれは話がずれてんぞ -- 2020-08-14 (金) 20:46:22
- メガロとディノニクスの仕事全然違うでしょ。そもそもディノニクスの強みはスタックよりも出血で短期決戦狙えることだし -- 2020-08-14 (金) 20:11:07
- 島ドラゴンアルファ、PvEローカル最高難易度、デイノニクス単機クリアしたので報告。 -- 2020-08-14 (金) 15:10:08
- デイノニクスのステはHP1万、メレー600確保出来ればOK。サバイバーは至高金属フル装備でカワウソ巻き。戦闘中は常にドラゴンの火炎弾に注意しつつ取り巻きを後退しながら排除してサバイバーの被ダメを減らす。ドラゴンが降りてきたら腹下に潜り込んで爪先を攻撃。ペットのスタミナが尽きても構わず攻撃を続けてOK。 -- 2020-08-14 (金) 15:15:19
- ドットダメは一発5500前後出てれば攻撃速度足りてる。足りてなければ頑張ってクリック連射。大体2回目の着地で討伐完了。上手くやればメディカルブリュー2、3本の消費で倒せるが、火炎弾とブレスに当たらない事が重要。一応2回までは被弾しても何とかなる。あとはディモルの攻撃でいつの間にかサバイバーのHPが減ってる事が多いのでそこも注意して回復が必要 -- 2020-08-14 (金) 15:19:52
- 色々試したが下手に他のペットを連れて行くよりはデイノニクス単機で行った方が難易度が低いという所感。追記、デイノニクスのサドルは至高100。以上、ローカル民の参考になれば幸い。 -- 2020-08-14 (金) 15:25:26
- マグマサウルスなら連れてくのありだと思う。レアフラワーガス出させればプテラとかディモルそっち行くしドラゴンブレス無効化するし -- 2020-08-14 (金) 20:19:15
- マグマサウルスは持ってないので試して無かったけど、マグ居れば確かに楽かもしれない。あとコメント修正してくれた人ありがとう。 -- 2020-08-14 (金) 21:30:21
- デイノニクスの出血ダメージ、全然計算と合わんな。実ダメージ9185は間違いなさそうだけど、補正考慮すると最大ヘルスの0.126%が正確っぽい。間違いなさそうと書いたのは、PS4ローカルでダメ表記したら6888と出るから。つまり、(972000×0.0126)×補正(0.75)×補正?(0.75)=6888(小数点切り捨て)になるんだけど、と言いたい。自分の計算にミスがあるのか、それとも出血ダメの割合表記が違うのか、誰か数字に強い人よ、教えてくれ… -- 2020-08-15 (土) 13:24:55
- 検証環境は上にある通りPS4ローカル、最大難易度の島アルファ -- 2020-08-15 (土) 13:25:48
- 連投失礼、デイノニクスはフルインプリでメレー600%強の個体使用 -- 2020-08-15 (土) 13:29:17
- 単発ダメージはPC版アイランドドラゴンにメレー600%で1312ダメージ。これは972000*0.0018*0.75=1312.2。これで合致してるから計算は合ってるはずです -- 2020-08-15 (土) 15:48:09
- ありがとう。じゃあ記事とPS4の実機で出た数値は何だったんだろう -- 2020-08-15 (土) 16:11:17
- 色々やったけど、単発ダメは枝主さんと実機で試した通りの数値が出てる(バラつきはある)。で、最大スタックでの平均ダメは6600くらいだった。10回くらい戦ったが記事のダメージは出ない…と言いたいが、なぜかいきなり1万ダメージが出たりして困惑。PS4の仕様なのかローカルの仕様なのか。とりま、枝主さんが合ってて記事の数値は基本的には出ないということが分かったので感謝 -- 2020-08-15 (土) 17:05:32
- どこの過去コメだか忘れたが、ローカルだと鯖と比べて設定同じでもやや補正がかかるそうなので、それではなかろうか -- 2020-08-15 (土) 17:08:16
- 記事は、「1回ひっかくだけで島ドラゴンアルファなら9185ダメージも与えられる」…つまり1312.2*7であり、5スタック時のダメージ表記ではありません -- 2020-08-15 (土) 17:09:30
- ああ、なるほどそういうことか。本当にありがとう!ローカルで色々やってみてから公式で倒そうと思ってたところで、デイノの仕様も分かったから倒しに行きます。助かりました -- 2020-08-15 (土) 22:51:37
- 検証環境は上にある通りPS4ローカル、最大難易度の島アルファ -- 2020-08-15 (土) 13:25:48
- ロックドレイク 28体レベルは、200でもぎg -- 2020-09-05 (土) 21:08:28
- 島ドラゴンにディノで挑戦したところ、ドラゴンがアンチメッシュで消滅したので報告。場所としては溶岩流れてる川みたいなところギリギリを大量のディノで迎えうってました -- 2020-10-10 (土) 21:26:15
- その場合って帰れるけど倒してない扱いだっけね -- 2020-10-11 (日) 00:21:54
- シングル設定(難易度1.0)、恐竜とプレイヤーへのパラメータ倍率はなし。ティラノ18体、ユウティラ1体、ダエオドン1体の計20体でアルファ討伐できました。ティラノ(突然変異最大6)lv331~371、melee1500~1900%、health40000~48000 、ユウティラlv305、ダエオドンlv312です。ティラノが一体やられましたが、ほかは体力半分もしくは無傷でした。タイムも開始5分程度で終わったので参考にしていただければ。 -- 2020-11-04 (水) 15:56:11
- 久々にアイランドのアルファドラゴン行ってきた。ディノニクスを9体使ってスタックハメ?で -- 2020-11-23 (月) 13:02:40
- いけた。ディノはメレー600、HP3000、サドル60、あと回復用にダエオドン。サバイバーはユウティラ騎乗でプテラとディモルフォドンの処理に若干手間取ったぐらいですんだ。この攻略法考えた人スゲーわ -- 2020-11-23 (月) 13:06:04
- 多分ps4だよね?PCはデイノニクスの飛びつきがあるから出来ないからあれだけど、これを応用してラグナやバルゲロのドラゴンも出血スタックで楽々処理よね。 -- 2020-11-24 (火) 16:57:23
- ps4の公式鯖でした。PCだとディノ騎乗で頑張るしかないんですか?大変そうだ。 -- 2020-11-24 (火) 23:01:52
- ps4のバグでいけた。って言われてもなw -- 2020-11-29 (日) 09:55:14
- ベータでマグマサウルスとディノの組み合わせならディノ単騎で行けますかね? -- 2020-11-29 (日) 15:56:06
- 聞くよりローカルで召喚して試すかつべを探す方が早いと思う攻略報告はいくつか出てる。マグマはアンバーグリスが続けばほぼ無敵なので心配ならジェネシスから輸入したらいいんじゃないかな -- 2020-11-30 (月) 11:54:04
- インチキ二大巨頭 すき -- 2020-12-12 (土) 21:52:52
- 割合ダメージでオラついてたら、割合ダメージ返されたでござる -- 2020-12-12 (土) 23:25:42
- PS公式でマグマ、ディノでドラゴンアルファ行ったけどプテラとドラゴンの攻撃やばかった。なんか前よりダメきつくなってないかこれ。 -- 2020-12-17 (木) 23:20:30
- 英語wikiに書いてたけど、こいつ対肉食特攻付いてるんだな -- 2021-01-04 (月) 20:53:27
- えええ -- 2021-01-04 (月) 21:11:36
- デイノのおかげでソロでも簡単にクリア出来るようになったなぁ -- 2021-01-05 (火) 16:11:58
- マグマの存在のがデカいかなぁ -- 2021-01-05 (火) 16:29:00
- マグマ来る前からソロでもいけるようになった報告があったけど、簡単にってのは確かにマグマが来てからかもしれないね -- 2021-01-05 (火) 17:48:18
- こいつのブレスって割合だけど騎乗者ボーナスや素の被ダメカットで軽減出来た。リーパーがブレス1回受けても体力5%くらいしか減らなかった。 -- 2021-01-07 (木) 21:07:06
- ダメカ持ちはいい仕事するわね、試しにステゴ6マンモス2ディノ2で公式vEアルファ突っ込んだらマンモスは二回目の着地で殉職したが50%カットのステゴは討伐時点で体力半分程度だったし。グリス調達不要で拘束での取り巻きスタミナキルにディノとは別枠の条件付き出血のステゴって結構いいのでは? -- 2021-01-09 (土) 02:23:53
- ドラゴンベータです -- 2021-01-09 (土) 22:03:01
- 本日、トライブメンバーと2人でディノニクスにのり、ティラノを放置状態にしてタゲをとらせてティラノを犠牲にし、トライブメンバーは謎の落下で死にましたが私がぎりぎり倒したという状況になりました。HPと速度振りティラノにタゲをとらせて逃げさせ、もう一人がウシロカラディノでひっかきまくるという戦法は有効でしょうか -- 2021-01-09 (土) 22:05:41
- ティラノサウルスは、割合ダメージのためにあまり的として持たないし、ドラゴンから逃げられる機動力も微妙なので、やるならたくさん持ち込んで、死ぬたびに取り替える方向ならなんとかなるかも?できるなら、ケーキの使える草食を囮にしたほうが安定するかもしれません -- 2021-01-09 (土) 22:12:43
- メガロケロスやテリジノですかね? -- 2021-01-09 (土) 22:52:30
- ケロスはヘルスが低すぎて噛み付きでヤバイのでテリジノや、ダメージカットが上で報告されてて、TEKのいるステゴがいいかもしれない。一番いいのはDLCいれてマグマサウルスをつれてくることだけど… -- 2021-01-09 (土) 22:58:37
- ジェネシスは持ってないのでブリーディングTEKステゴ作って受けることにします!ありがとうございました -- 2021-01-09 (土) 23:10:36
- 本日、トライブメンバーと2人でディノニクスにのり、ティラノを放置状態にしてタゲをとらせてティラノを犠牲にし、トライブメンバーは謎の落下で死にましたが私がぎりぎり倒したという状況になりました。HPと速度振りティラノにタゲをとらせて逃げさせ、もう一人がウシロカラディノでひっかきまくるという戦法は有効でしょうか -- 2021-01-09 (土) 22:05:41
- ある動画見てユウティラ一匹、メガロ19匹でpcローカルをやってみたらアルファ以外といけた. -- 2021-01-10 (日) 13:56:41
- 途中送信した。ユウティラにずっとタゲあったからできたけど、成功率的にはやっぱり低いなあ -- 2021-01-10 (日) 13:59:34
- シングルはオン?どんな感じに動くの? -- 2021-01-10 (日) 14:01:03
- あ、擬似的にはPSでやれるデイノスタックとにた感じなのか。、 -- 2021-01-10 (日) 14:02:35
- そういやこのマグマは、20%の割合ダメージの連続5ダメのこと編集していいのかな -- 2021-01-10 (日) 17:27:26
- 恐竜ステや難易度などは公式と同一の自前サーバーでアルファソロ討伐できたので記録代わりに報告。公式との設定差異は後述。恐竜はすべて狙った変異はしてないブリーディング個体インプリ100%。 テリジノ17体、ダエオドン雌雄で2体、ユウティラヌス。テリジノは全員HP20000メレー813、ダエオドンはHP20000残り食料、ユウティラはHP48000スタミナ5100メレー431。 -- 2021-02-10 (水) 22:40:15
- ユウティラヌス騎乗で全員距離高で追従、テリジノは攻撃範囲も高、ダエオドンは無抵抗。ドラゴンが飛んでる間は全員陸上にまとめてダエオドン回復、火炎弾はテリジノの回復体制優先で、安全に避けれるなら避ける程度、そこまで痛くない。 着地したら全速でドラゴンの元へ、ユウティラヌスがタゲられるのでなるべくドラゴンの後ろを狙って周回しながら咆哮してバフを維持。 -- 2021-02-10 (水) 22:40:39
- 終了時テリジノはHP半分~70%程度残っていたので思っていたより余裕があったか、ドラゴンがデレていたか。サバイバーはそれなりの防熱と防御があれば良さそう、試したときは全身至高のハザードやギリーとか手持ちの中でバランスがいいものを使用。ダメージ受けたらメディカルブリュー程度で十分間に合う。 -- 2021-02-10 (水) 22:42:15
- 変更している鯖設定はテイム倍率、ブリーディング容易化(時間減とインプリ回数減)、採取倍率くらいだから影響はない、と思いたい。 -- 2021-02-10 (水) 22:42:32
- 記載漏れ、恐竜の持ち物は他の方とほぼ同じ、テリジノに適当なベリーとケーキ2スタック、ダエオドンには適度に食料。 -- 2021-02-10 (水) 22:43:20
- 突然すまない、島ドラゴンアルファに四人で+カリコ四頭で突っ込んだんだけど、戦闘の途中でこちらから与えられるダメージが半分になった時があったんだけど、同じ症状のひといるかな?一応環境書くと外鯖でModはなし、上限レベルは120 -- 2021-02-22 (月) 23:42:09
- ローカルシングルオン、最高難易度でデイノペアでソロ討伐余裕でした。ステータスは体力10000、スタミナ525、重量300、メレー600。厳選ブリして変異はメレー1回とそこまでやり込んでいません。あとスピードアップのためこないだのイベントで手に入れたイースターの至高エッグを使ってみました。サドルはBPから製作振りで作った300超えですが、基本食らわないムーブなので終了時騎乗した方は体力全快、非騎乗も2500削られただけでした。命令は追従同じ目標を攻撃。初動空を見上げてドラゴンの火の玉をダッシュでかわす。プテラ召喚後は常に動き回りクリック連打しながらドラゴンを見続け火の玉をかわす。着陸する場所が溶岩付近でないところになるよう崖寄りで戦闘、降りてきたら足元に潜り込んで引っ掻きまくる。飛んだら最初に戻る。といったスタイルです。マグマに非騎乗が突っ込まないよう命令は無抵抗追従、同じ目標を攻撃を繰り返します。マグマサウルスなくても全然行けますね。 -- 2021-04-19 (月) 22:37:39
- そりゃそのステとサドルなら余裕だし、面倒な事考えなくても単騎で楽に倒せると思う。このゲーム設定次第では何でもできるから記事に書いてあるのは大抵公式設定やそれに近い設定だからそれとかなりかけ離れた設定でのクリア報告をされても少し扱いに困る -- 2021-04-19 (月) 23:45:20
- ゆうて公式なんかは狂ったステの卵が氾濫してる上、トラメンと出られるメリットもあるからローカルソロでドラゴンやるならそれくらいのハンデあっても難易度は変わらん。結局公式でもシングルオンと変わらんステのデイノでやる人多いし。サドルはダメくらわない立ち回りしてるから保険だし。 -- 2021-04-20 (火) 00:51:52
- ローカルシングルオンで遊んでる人はいるから、条件を提示しての報告ならありよ。むしろシングルでここにある公式基準の戦法取ろうとしてこんなにたくさんめんどいってなるひとにはいいんじゃない。 -- 2021-04-19 (月) 23:48:23
- あー、それはたしかにそうかもしれないな... -- 2021-04-20 (火) 00:00:02
- そりゃそのステとサドルなら余裕だし、面倒な事考えなくても単騎で楽に倒せると思う。このゲーム設定次第では何でもできるから記事に書いてあるのは大抵公式設定やそれに近い設定だからそれとかなりかけ離れた設定でのクリア報告をされても少し扱いに困る -- 2021-04-19 (月) 23:45:20
- 公式ソロでスタック戦法試みたけど上手く行かず味方全滅、体力3500メレー550サドル50のデイノでタイマンするハメになったけど、ドラゴンのかかとを引っ掻くように位置どりしながら攻撃して、数発貰って瀕死になったけど何とか撃破。ガンマだけど、デイノの火力恐るべし -- 2021-04-21 (水) 15:33:56
- 草食相手だと火力が鈍るという、よく分からない仕様を持つボス -- 2021-05-21 (金) 11:47:37
- 逆で肉食相手だと本気出すんじゃなかった? -- 2021-05-21 (金) 11:51:03
- ブレスには対肉食特攻68%でそれ以外の攻撃には草食に対して-40%だったはず。ちなみにブレスは表記上は20%のダメージを与えるって書いてるけど実は難易度によって与ダメが変化して、20%削ってくるのはアルファの時のみ。草食に対して-40%は肉食に対して+68%と同義だから実質対肉食補正+68%。海外の検証動画と公式の説明の受け売りだから、2019年12月以降ドラゴンの性能にサイレント修正が入ってた場合や公式が間違ってた場合は違うかもしれない。 -- 2021-05-21 (金) 12:29:05
- そうだったのね。ドラゴンはアイランドしかない時代からのボスだし、その当時はティラノサウルス以外はボス無理みたいな感じだったから(ボスページのティラノサウルスがよく使われるみたいな記述も当時はティラノサウルスで完結する、だった)開発が草食も活躍できるように調整してみてたとか、かも? -- 2021-05-21 (金) 15:03:54
- 草食は爆発と火に耐性があるらしいからそこらへんが関係してるのかも -- 2021-05-21 (金) 12:18:54
- 爆発耐性に関しては体の大きさと影響があるんじゃなかったっけ。肉食でもアロは爆発物のダメ低いし -- 2021-05-22 (土) 22:38:14
- 逆で肉食相手だと本気出すんじゃなかった? -- 2021-05-21 (金) 11:51:03
- ガンマとはいえ、ついに生身ソロで撃破されたか… -- 2021-05-22 (土) 21:52:02
- あの人は皆が恐竜と戯れるなか、一人だけモンハンやってるから -- 2021-05-23 (日) 01:00:21
- ガンマに敗北したとはいえマスコンを追い詰めたお人だし… -- 2021-05-25 (火) 11:10:42
- あのお方の名をどうかお教えください -- 2021-06-04 (金) 22:25:49
- アルファのドラゴンも謎のラプトル擬きにタイマンで倒されてましたね... もはやドラゴンに威厳なんてものは残っていない -- 2021-05-23 (日) 01:45:16
- 乗り越えて地球を救ってもらわないといけないんだからいつまでもびびってられても困るby arkシステム -- 2021-05-23 (日) 04:27:43
- あの人は皆が恐竜と戯れるなか、一人だけモンハンやってるから -- 2021-05-23 (日) 01:00:21
- 壁役リーパーめっちゃ優秀じゃんw マグマなんてレベル上げもブリーディングも面倒だしもう育てないわ -- 2021-06-21 (月) 10:23:09
- 炎も軽減できるん? -- 2021-06-21 (月) 11:07:17
- 可能。だけどメイトブーストないのとか回復手段がキツすぎてドラゴンでタンク代わりは無理だわ。マスコンだとTEKライフルの爆風ダメージもダメージカット出来るから囮として埋めるのはありだけど。 -- 2021-06-21 (月) 11:27:45
- なるほどね…数合わせならティラノよりマシってところか -- 2021-06-21 (月) 11:31:18
- いやレックスもブリの進み具合によってはリーパーより強いからなぁ。メイトブースト付く付かないってわりとかなり差になるし… -- 2021-06-21 (月) 11:58:16
- ここでなくステゴでだが、割合カットは炎の割合ダメージもカットする話があった。とはいえそれでも鎧100程度、メイトなしから上に防御性を上げられないことと、生肉ダエオドンしか回復がなく、ケーキ草食やマグマアンバーみたいな大きめの回復はないので気をつけておく必要はあるかもしれない。 -- 2021-06-21 (月) 11:16:05
- メイトブーストはないし、ダメージカットはせいぜいサドル100と同等、回復手段はほぼダエオドン頼り。むしろこんなのでドラゴン戦でマグマより活躍するとか本気で思ってんのか?ついでにリーパーのドラゴン戦での使用感はだいぶ前に出てたけどタンクやらせるなら草食のがマシなレベルって言われてるレベルやぞ。 -- 2021-06-21 (月) 11:25:56
- 交配でステ厳選できない以上、ブレスで死にづらい雑魚散らし要員の域を出ないのでは。マグマはそもそもブレス無効だし交配でHPも伸ばせるしミッションこなせば高品質サドル割と簡単に手に入るで耐久盛りやすいし -- 2021-06-21 (月) 13:20:23
- 確かに口は悪いが、木主はブリとレベル上げが面倒、とアクセス性を重視してる節があって、確かにそっちはリーパーに軍配が上がる部分もあり、ジェネ2で高レべ厳選もしやすくなったから光る部分もないではないと思う。ブリや交配厳選を積みに詰んだら逆立ちしても勝てないが、それらにはやっぱそれなりの労力がいるんだし。 -- 2021-06-21 (月) 13:41:37
- ブリとレベル上げに関しては拠点あるマップとかでマグマに軍配上がるから一様には言えない。高レベ厳選も公式以外ならリーパーホールでホバー使って川にクイーン投げ捨てれるから、一体しか湧かないジェネ2と比べても他の生物程厳選のしやすさに差は無いかな -- 2021-06-21 (月) 14:58:28
- ふむ、一様には言えない程度で、条件次第ということは条件がない場合はやっぱ、軍配が上がる部分はあるってことね。まぁそこから上がりはばがないのが皆さんが出してる欠点になるんだけど。厳選に差がないなら私が考えていたよりはアクセス性上がりそうだ。 -- 2021-06-21 (月) 15:06:34
- R種は原種よりヘルス低いんやで。高レべ厳選しやすくなったっていってもねぇ。逆にメレーは5%増だけどタンクに必要ない -- 2021-06-21 (月) 16:07:48
- ホバー使って川にクイーン投げ捨てるってネタで言ってんのか? -- 2021-06-21 (月) 16:14:38
- 一人一人持論はあるだろうけどもうちょい落ち着いて。あと、ホバーはプレイ環境で意見が割れまくるからノータッチで。 -- 2021-06-21 (月) 16:26:50
- 炎も軽減できるん? -- 2021-06-21 (月) 11:07:17
- ローカル検証でターゲットを切ったとき、上から降りてこなくなった+火球だけは正確にこちらを狙ってきた。基本そんな事態は起こらないが、シャドウメインでステルス使う時とかは注意かもしれない。 -- 2021-07-30 (金) 13:57:05
- ボス戦自体は監督者よりもよっぽど難易度高いな -- 2021-08-11 (水) 17:22:58
- 相変わらずデイノニクスやマグマサウルスなしだと屈指の難易度してるからな -- 2021-08-11 (水) 17:31:06
- マップオンリーでやろうとするとトップクラスに難しいよね。他にマップ限で難易度跳ね上がるのなんかあるっけ。 -- 2021-08-11 (水) 18:55:26
- アベロックウェルとか?飛べないしサボテンもないから少人数での難易度が段違いに高くなると思う -- 2021-08-11 (水) 20:36:04
- ロックウェルはサボテンスープ無しだとローカルシングルオンの魔改造恐竜いても基本的に無理だな。まずソロで正攻法をやると光弾の処理が絶対間に合わんから触手倒せずドンドンじり貧になる。 -- 2021-08-11 (水) 21:25:45
- アベレーションは一応マップオンリーでサボテンスープ使えますね。上層洞窟の隠しクレートから出るモロクトカゲのサドルと油壺を破砕機で破砕して粘土にして、粘土をさらに破砕するとサボテンの樹液がとれるので -- 2021-11-01 (月) 08:08:33
- 修羅の道やん -- 2021-11-01 (月) 11:27:31
- こういう発想好き -- 2021-11-01 (月) 13:33:31
- 公式ソロ騎乗カリコテリウムとレックスやらもろもろで行くなら、カリコテリウムのステ振りどんな感じがいいのですか? 島ドラゴンガンマです -- 2021-09-30 (木) 14:57:44
- 基本的にショットガンで攻撃するので体力重量にガン振り。機動力が気になるなら速度 -- 2021-09-30 (木) 15:57:13
- ぶっちゃけベータとアルファ -- 2021-10-07 (木) 13:17:02
- 最近ps公式ve初めてストレージエングラム解放したくてベータ行ってきた。俺みたいな出遅れぼっち勢もいるかと思うので参考程度に情報いれとく。メンツはシャドウメインh15k前後m580程度が9体、オトリレックス1体原始サドル、デイノニクスh2km530サドル70かが3体。シャドウとデイノは変異無しブリ。レックスは140レベルテイムした個体をただレベルあげてhp振りしただけ。結果デイノ2シャドウ1以外殉職したもののなんとか勝利。レックスは速攻死んだのでいなくても良かった。デイノ騎乗で騎乗してないデイノ初期地点に置いて死にそうになったら乗り換えでやった。3回着地前でシャドウ残り4とデイノ2だけだったから全滅するかと思ったけどなんとかなった。頭数足りないのは1回目チャレンジの時外側落ちるの知らなくて開始早々自殺したので戦力不足だったから。 -- 2021-10-18 (月) 01:18:41
- おつかれさん。ストレージなら他のボスでも解放できた気がするけどよく頑張った、えらい -- 2021-10-18 (月) 14:01:47
- 公式でガンマソロで行こうと思うのですが、ローカルで試す場合シングル設定だけチェック外して他初期設定のままでやれば公式と同じで合ってますか?合ってるなら恐竜のステ少し弱めた状態でクリアできたので今度公式でも行きたいと思います。 -- 2021-11-13 (土) 01:58:47
- あとシャドウメインはブレスを無効にするとありますが、これってブレス自体のダメージがないだけで本体の炎上は喰らいますよね?倒した後に時間差で死んでた個体がいたので… -- 2021-11-13 (土) 01:59:21
- シャドウのブレス無効は少し前に修正されたはず -- 2021-11-13 (土) 03:58:51
- シャドウのブレスや出血無効はどの生物にも出来たバグ技だったらしいよ。 -- 2021-11-13 (土) 08:42:22
- あらま…ガンマでも10体近く死んでしまったので何事かと思えばそういうことだったんですね。となるとソロじゃベータはキツそうみたいなんで1人募集かけて行ってみます -- 2021-11-13 (土) 11:17:41
- あとシャドウメインはブレスを無効にするとありますが、これってブレス自体のダメージがないだけで本体の炎上は喰らいますよね?倒した後に時間差で死んでた個体がいたので… -- 2021-11-13 (土) 01:59:21
- デイノニクスで飛び上がるドラゴンに飛びつくとミクロラプトルばりのホーミング飛びつきが拝めて楽しいな…首根っこに飛びつく都合上空中ブレス無効化できるから他のプレイヤーがディモルやプテラ撃ち落としてくれる環境ならやってみるのも良いかもね -- 2021-12-08 (水) 22:52:28
- シャドウメインのブレス無効は修正されてるっぽいので書き直しました。ついでにティラノ修正とユウティラヌスを追加。おかしければ書き直してどうぞ。 -- 2022-02-12 (土) 21:53:14
- 飛行生物だからか、こいつだけ他のbossと違って強制テイム時の挙動がおかしい 時間経過で勝手に消滅するし -- 2022-02-16 (水) 03:28:08
- 島系のドラゴンは一応プログラムに沿った動きを始めるから、多分それが影響してそう。一応、元データドラゴンはSOTFの感覚で乗れる。 -- 2022-02-16 (水) 07:48:11
- コマンドで召喚出来る通常ドラゴンは騎乗と操作は普通に出来るけど騎乗時以外は動かないし命令も聞かないただの置き物になる こいつも時間経過で結局消滅するから持ち越せないし -- 2022-02-16 (水) 10:09:28
- Gen2のSurvivalTheARKの召喚も騎乗する事になっているし、技術的な問題があるのかもね -- 2022-02-16 (水) 11:01:09
- 島系のドラゴンは一応プログラムに沿った動きを始めるから、多分それが影響してそう。一応、元データドラゴンはSOTFの感覚で乗れる。 -- 2022-02-16 (水) 07:48:11
- ドラゴンの肉食特攻って、ブレスだけの特性なってことで良いのかな?アルファで草食に20%ダメージで、肉食には…特攻が入ると何%のダメージになるのかな?って感じなのかな? -- 2022-02-24 (木) 02:00:42
- PS4公式アルファドラゴンを2名、メレー600デイノニクス+雑魚処理ユウティの2体に騎乗して初めて攻略。「大型恐竜を優先して狙う」ってあるけど、これ距離とか一切関係なく本当に「ひたすら大型だけを狙い続ける」のね、知らなかった。ドラゴンが飛んでる時間2分+地上3分で討伐、デイノニクスの物凄い強さを実感しました -- 2022-05-16 (月) 14:33:10
- ちなみに今回ユウティは何故か生き残れたけど、雑魚処理兼囮役はこのページの攻略情報通りにマグマかカリコ持っていくのが絶対良いです -- 2022-05-16 (月) 14:42:12
- ユウティラヌスは特に攻撃範囲が狭すぎはしないけど正面でディレイも大きいからあんまり向いていないかもしれないね。バフでダメージ伸ばすくらいなら最初から出血天井までデイノ自体のメレーを伸ばしておいた方がいいし。 -- 2022-05-16 (月) 16:07:04
- ちなみに今回ユウティは何故か生き残れたけど、雑魚処理兼囮役はこのページの攻略情報通りにマグマかカリコ持っていくのが絶対良いです -- 2022-05-16 (月) 14:42:12
- 帰ってきたらrexのインベントリ内に報酬のelementとトロフィーが入ってない。。蜘蛛とゴリラは帰還後にrexのインベントリ内に入ってたから完全に油断してた。 だったらクリア後は死体インベントリから直接抜き取らなきゃいけないって統一しろよクソが。お陰でまたαにいかなきゃだよ -- 2022-07-18 (月) 16:21:09
- もう一回やったら、今度はrexの中に入ってた。マジで統一しろよ -- 2022-07-18 (月) 22:16:13
- 重量の半分以上持ってたら自動回収出来ないってやつじゃない? -- 2022-07-18 (月) 22:50:21
- 何も持たせてなかったよ。まさかディモルとかプテラの肉で重量半分までってことはないだろうし。いずれにしてもいい加減な判定って事だな -- 2022-07-18 (月) 23:26:57
- ただ知識不足で死体インベントリ確認し忘れただけの事をそこまで言えるのは凄いな。 -- 2022-07-18 (月) 23:47:13
- 確かにこっちにも落ち度があるのは確かだけど、ちゃんと文読もうな?(⌒-⌒; ) いつも思うけど、ここに返を書き込むやつの返事は木主の文をいい加減にしか読んでなかったり、全く理解してないのに一丁前に返事してドヤ顔してるポンコツだけ -- 2022-07-19 (火) 06:23:52
- ちなみに言っておくと倍率かかってれば普通にプテラの肉だけで重量は結構行くしサバイバーが騎乗してる個体でラストアタック取った場合は本人の重量加算で尚更よ。勿論射撃や出血で死んだ場合もだしkill時にサバイバーが離れすぎても死体インベントリに残る。残念ながら確認し忘れた、以外の何物でもないのだ。 -- 2022-07-19 (火) 07:16:22
- そうだね。今度はもうないけど、同じようなことがあったら次からは気をつけるわ。イラっときて言わなくていい余計なこと言ったわごめんね -- 2022-07-19 (火) 07:23:14
- そもそもたまに送り損ねるのでボスのインベントリに残るようにしました、だったらそれはそれで忘れていたわけだし統一されても結局忘れてたと思うゾ。まずはうっかりさんの性格を直せるように頑張ってくれや。 -- 2022-07-19 (火) 09:29:04
- 死体からの採取全部offにしてボスの死体から報酬抜くのが安定…と言いたい所だけど確かヴァルゲロだかどっかのボスって死体が消えるから採取設定ONにしないとエレメント取れないボスも居るのよね。Arkさんの悪いとこよ -- 2022-07-19 (火) 16:37:06
- デイノニクス本当に凄いね 大量のレックスとテリジノと豚育ててた時代に比べると本当に楽 -- 2022-07-19 (火) 13:16:27
- 接敵から数分だけ耐えられれば絶対殺すマンだからケーキとも親和性が高めで大変リーズナブルな時代でよろしい -- 2022-07-19 (火) 13:36:43
- アイランド生息生物のみでドラゴンα討伐完了できたので自慢がてら報告 シングルOnローカル最高難易度、戦闘に関する補正なし ユウティラヌス 150レベ野生 スタミナ2500ヘルス20000メレー500程度 サドル92 テリジノサウルス ヘルス21000 メレー平均1200 サドルbp94(平均110くらい?) ケーキ10個 ダエオドン ヘルス20000 食料110000 パッシブ回復オンで放置 防具は耐久重視の胴、手、足で合計1000近く βはα対して被ダメ低かったのとケーキ使用量が少ないからステータスが似たような感じだからと言って突っ込むと死にかねないかも。とはいえ誤差の可能性もあるから参考程度に -- 2022-08-14 (日) 18:28:11
- おめでとう。戦闘に関する補正という意味ではシングルオンだとテイム済み生物の基礎性能と成長率に大幅なバフが掛かるからソロでもアルファ討伐はかなり楽になるね。自信が付いたら次はシングルオフの世界でも是非挑戦してみていただきたい。シングルオンだと結構普通のステータスでも攻略できるから設定バランス的にはよくできた項目だね。 -- 2022-08-15 (月) 09:12:52
- 思った以上にシングルの補正が強かったのか、レベリングさぼったのに勝てたのはそういうことか。テリジノ厳選頑張ってhealth,meleeどちらも42以上引いたならいけますかね、
そうじゃないと数百個の超キブルはいずこへ…監視者α倒して気が向いたら念入りに準備して挑みます -- 2022-08-16 (火) 09:54:12 - メレー42ptはシングルオフだと372.8にしかならないからブリーディングしても447%にしかならんね。とてもじゃないが1200%目指すと体力は全く上げられないだろうな。メレー82ptまで20回変異させれば充分ヘルス21000と両立できるくらいだと思う(レベルしっかり上げればの話だが) -- 2022-08-16 (火) 10:48:06
- そうなるとやっぱりデイノマグマがより現実的になってきますね、公式の魔改造テリジノ(とかいるのかな?)とかいればドラゴンも溶けるんでしょうけど、、 どちらにせよローカルでやりながら被害ゼロは手間がかかりすぎるってことか -- 2022-08-16 (火) 11:14:46
- テリジノケーキでやるなら自分はユウティ騎乗でバフ切らさないようにしつつポンショで射撃していれば、変異無しでも充分ソロも現実的だとは思うよ。被害ゼロ目指すなら個の強さが重要だけど犠牲を許容するならの話だが。効率よく雑魚処理できるかとドラゴンの機嫌次第(ブレス頻度もそうだが、着陸してくれるか)。 -- 2022-08-16 (火) 13:06:55
- 思った以上にシングルの補正が強かったのか、レベリングさぼったのに勝てたのはそういうことか。テリジノ厳選頑張ってhealth,meleeどちらも42以上引いたならいけますかね、
- おめでとう。戦闘に関する補正という意味ではシングルオンだとテイム済み生物の基礎性能と成長率に大幅なバフが掛かるからソロでもアルファ討伐はかなり楽になるね。自信が付いたら次はシングルオフの世界でも是非挑戦してみていただきたい。シングルオンだと結構普通のステータスでも攻略できるから設定バランス的にはよくできた項目だね。 -- 2022-08-15 (月) 09:12:52
- 制限時間無しのローカルならプテラディモルの処理さえ出来ればパラサやガリミムスでも理論上は股下潜って攻撃してるだけで勝てるのかな? -- 2022-08-15 (月) 09:53:49
- まぁパラサの紙耐久ゆえβ以上ではキャラコンが必要になると思うけど一応は股下でTekソードでも振ってればいけるんじゃないかな。ガリミは…まぁわざわざ補助席から殴れば理論上はいけるか……? -- 2022-08-15 (月) 10:42:16
- メレー振りしてTekソード振る前提ならパラサもガリミも要らないんじゃ…い、いや、こんなこと言うのは野暮か -- 2022-08-15 (月) 12:27:51
- 因みにもし恐竜で殴るという意味であるならガリミ基礎8パラサ基礎12でドラゴンの自動回復を越えなければならないので多分メレー変異個体が必要() -- 2022-08-16 (火) 12:17:37
- まぁパラサの紙耐久ゆえβ以上ではキャラコンが必要になると思うけど一応は股下でTekソードでも振ってればいけるんじゃないかな。ガリミは…まぁわざわざ補助席から殴れば理論上はいけるか……? -- 2022-08-15 (月) 10:42:16
- フィヨルドの海底でアンバーグリス取れるけど、「アンバーグリスが手に入らない分耐久力は落ちるが」って書いてあるのは、更新されてないだけかな。 -- 2022-08-15 (月) 10:09:48
- そういや海底洞窟で掘れるもんね、修正しとくよ。 -- 2022-08-15 (月) 10:36:26
- 初心者です。フィヨルドドラゴンにて、ペアでのガンマ攻略を想定しているのですが、マグマ(もしくはケーキステゴ)を数匹タンクにしデイノに騎乗し攻略するつもりです。デイノニクスの出血は5スタックまでですが、二人ともデイノで殴るより、一人はポンショ等で削った方が効率がいいでしょうか?どの程度貼り付けるのかイメージが沸かず、出血デバフを常に5つかけ続けるのが難しい場合、二人ともデイノの方がいいかと思い迷っています。 -- 2022-08-16 (火) 18:44:15
- 1人はタンクに乗って位置取り安定させた方が良いよ。あとデイノの出血だけで火力は十分だからポンショは要らない資源の無駄 -- 2022-08-16 (火) 19:02:08
- そうなのですね、位置取りについては盲点でした。ありがとうございます。なにぶん初めての挑戦なので、緊張していました。動画等で予習し、マグマタンクとデイノ騎乗で挑戦してみようと思います。 -- 2022-08-16 (火) 19:17:38
- 5スタックはソロで咆哮バフ無しで殴るとギリギリ付与できるか出来ないかくらい、なので2人で殴ってもそこまでDPSは増えない。デイノだけに乗ってるとタゲがほぼデイノに向くのでタンクは対雑魚以外あんまり意味をなさない。2人なら片方ステゴ片方デイノがいいかな、ステゴ側は暇ならタゲ取りがてらポンショでも撃ってるといいよ、立ち回り次第ではデイノが死ぬけどガンマならサバイバーは即死はしないからステゴに乗り直せば残りポンショでごり押せるよ。 -- 2022-08-16 (火) 19:16:08
- ありがとうございます。タンク騎乗でタゲ取りをしながら、デイノがやられてしまった際の保険として、ポンショゴリ押しの準備をして行きます。 -- 2022-08-16 (火) 19:21:34
- ステゴではメテオの回避が絶望的なので予備の防具はお忘れなく。ステゴは騎乗者のダメージ軽減があるから降りて逃げ回るより可能な限り爆心地からステゴを走らせてそのまま受ける方が被害が少ないと思う。防具壊れるとさすがにきついのでガンマなら最低でも金属防具くらいは付けて置いた方が良い。 -- 2022-08-17 (水) 08:50:15
- 1人はタンクに乗って位置取り安定させた方が良いよ。あとデイノの出血だけで火力は十分だからポンショは要らない資源の無駄 -- 2022-08-16 (火) 19:02:08
- 高品質サドルケーキステゴと原始サドルマグマならどっちが耐えるんだろ -- 2022-10-10 (月) 03:12:41
- 情報少な過ぎて比較しようがない -- 2022-10-10 (月) 04:09:55
- マグマは自分でアンバーグリス食ってくれないから騎乗しないならステゴの方がいい。騎乗するならクールタイムもなく回復できるから尽きるまで死なない -- 2022-10-10 (月) 12:56:14
- ありがとう。ガンマで試してみるよ -- 2022-10-10 (月) 16:03:38
- フィヨルドドラゴンをフレンドと4人で挑戦するのですが、1人はマグマ1人はデイノで残りの2人は何に乗るのが良いでしょうか? -- 2022-12-28 (水) 03:54:37
- デイノ3匹いればボスのお供からの自衛も問題なく出来るんでデイノ3匹でいいかと -- 2022-12-28 (水) 10:34:56
- ありがとうございます! -- 2022-12-28 (水) 13:24:34
- デイノ3匹いればボスのお供からの自衛も問題なく出来るんでデイノ3匹でいいかと -- 2022-12-28 (水) 10:34:56
- アンドリューサルクスの高サドルでタレット撃ちながら逃げ回ればソロで倒せたりせんかな -- 2023-03-16 (木) 21:52:30
- お供も本体も移動速度速いから単騎は無理だろうなあ。ステゴあたりでタゲとってもらえばいけそうだけど、そういう運用ならコストの問題でマナか騎乗ポンショでよくね?ってなりそうだが… -- 2023-03-17 (金) 12:39:28
- ディモルフォドン と火炎弾の騎乗貫通を無効化できるのはまあまあ魅力的ではありそう -- 2023-03-17 (金) 14:39:44
- お供も本体も移動速度速いから単騎は無理だろうなあ。ステゴあたりでタゲとってもらえばいけそうだけど、そういう運用ならコストの問題でマナか騎乗ポンショでよくね?ってなりそうだが… -- 2023-03-17 (金) 12:39:28
- 修正済のスタック戦法の文を大きく削って下に移動、いくつかの表現や文を添削しました。 -- 2023-04-13 (木) 23:49:25
- 非公式シングルoffのドラゴンβソロ討伐報告。連れて行った恐竜は騎乗用デイノ(HP2000攻撃550、サドル70)一匹、メイト用デイノ(HP4500)一匹、マグマ(HP18000~23000、サドル90~100)を5匹です。初めてのドラゴン戦ということもあり雑魚処理や指示笛にミスがありましたが、犠牲なしでクリアできました。マグマのHPは一番減ってた子で残り2000まで減らされていて、他は大体1万くらい削られてました。 -- 2023-04-18 (火) 19:11:12
- カリコポンショとか鹿ポンショとか書いてあるけどステゴポンショじゃ駄目なのかな?楽そうじゃない? -- 2023-05-04 (木) 11:12:54
- ガチタンクのステゴ(概ね騎乗不要)と安置でタゲ取る鹿カリコ(騎乗必須)じゃそもそも用法役割が違うけど、どっちも飛んでる間はポンショで射撃できるのは一緒だからステゴ騎乗者はポンショ持っとくべき -- 2023-05-04 (木) 14:22:18
- 仮にカリコ鹿と同じ戦法を取るならステゴの絶望的速度と旋回能力で股下に潜り込むPSが必要、真正面からポンショでタイマンするつもりなら流石にケーキ持っても無理ゲー、オバフロ級や炎上無効をつけてガンマがギリギリくらい? -- 2023-05-06 (土) 19:05:27
- ステゴの貫通無効ってディモルや火炎弾も防いでくれるんですかね。もしそうなら、島縛りでのソロなら、サバイバーの騎乗はステゴが最適になりそうですね。 -- 2023-05-06 (土) 15:14:41
- ステゴは騎乗解除無効であって貫通無効じゃないよ、騎乗者ダメージ軽減能力はあるけど火炎弾食らえば当然痛いし炎上も通るから避けられるなら避けた方がいい。ディモルは背ビレでおおよそ防げるけどまぁ乗るんならユウティデイノとかの機動力あって乗る意味があるやつでいいかな、数合わせでポンショだけの人は乗っててもいいけど -- 2023-05-06 (土) 19:00:28
- ローカルソロ・シングルオン・他マップから持ち込み禁止でしてるんですけど、アイランドのみでガンマ討伐するとしたら必要戦力ってどんなもんでしょう? 流石に原始サドルブリレックス19体と騎乗ブリユウティじゃ話にならないですかね? -- 2023-05-15 (月) 13:57:42
- 全員炎上無効付ければ余裕で勝てる、炎上無効無しだとステータス次第だけどヘルスメレー35ptでちゃんとやって五分くらいかな、豚2加えて普通にやれば一応勝てる、割と運ゲーではあるけど -- 2023-05-15 (月) 15:20:18
- ミルク無しだとやっぱり博打になりますよねー。まあレックス自体はすぐ増やせるし、全滅上等で賭けてみます -- 2023-05-15 (月) 15:34:57
- ミルクなくてもその辺で木食ってくれば炎上無効はつくけどね、19匹は面倒ではあるけど -- 2023-05-15 (月) 16:33:28
- もうすぐサ終ってことでPS4公式PVEアイランドでアルファソロ攻略してきたんで日記がてら。
戦力は、騎乗用デイノH2500M290サドル44
非騎乗戦力としてメガロケロス♂H13000~14000M1100サドル124×12体+メイト用の♀H21000サドル94で全員ケーキ2スタック持ち
戦法は最初無抵抗追従で火の玉回避して雑魚召喚時中立、雑魚処理が済んだら再度無抵抗にしてドラゴンが降りてくるまで待機。
降りてきたら安全な所まで誘導して攻撃命令。ドラゴンがメガロケロスに夢中になってる隙にデイノで回り込んで飛び立つまで後ろから攻撃 -- 2023-08-02 (水) 11:25:30- 飛び立ってからは再び無抵抗追従にしてあとは同じことの繰り返し。途中デイノがドラゴンの攻撃に巻き込まれて瀕死になるも、なんとかメガロケロス♂4体の犠牲のみでクリア。
なんというかデイノさえ守りきれば勝てるボス。なので勝つためにはデイノを全力で姫プしよう、それさえできればデイノのステはかなり適当でもいける -- 2023-08-02 (水) 11:31:48
- 飛び立ってからは再び無抵抗追従にしてあとは同じことの繰り返し。途中デイノがドラゴンの攻撃に巻き込まれて瀕死になるも、なんとかメガロケロス♂4体の犠牲のみでクリア。
- 初心者?だけど、股下戦法ってのは一回潜り込んだら、どらごんは一切飛び立たないのかな? -- 2023-09-12 (火) 22:39:18
- 一定周期で飛び立つけどほぼ噛み付きを食らわずに殴り続けられる。デイノニクスなどのソロ動画とか見ればわかりやすいと思う -- 2023-09-13 (水) 03:15:17
- フィヨルドのドラゴン、アイランドより強い?体感的にガンマでレックス数体犠牲出たから。 -- 2023-09-15 (金) 08:37:37
- 変わらない。何なら着陸位置が固定されている分アイランドより戦いやすい -- 2023-09-15 (金) 12:39:16
- ふと気になったのだが島のPV戦力でドラゴン戦、勝てるのか?賑やかし程度にしか思えない。 まぁ、カンストサドルでオバフロ個体かつ全員至高最高製作ボーナス乗せカンスト防具ならありえるかもだが -- 2023-09-17 (日) 00:12:16
- アジアスイッチです。ラグナロクでアルファドラゴンを倒したいのですがまともなショットガンがないのですが1ブリしただけの恐竜軍団で勝つことができますか?トライブメンバーは五人いますが三人がケブカサイで暴れて一人がユウティラヌスで支援して一人がダエオドンで回復して15匹のAIテリジノ軍団でクリアする予定なのですがこれでドラゴンを倒すのは現実的ですか?それか戦力はもっと削れますか?マンティコアは倒せるなら倒したいですが無理ならドラゴン倒したあとみんなでお亡くなりになるつもりです。 -- 2023-09-22 (金) 16:04:25
- チートでドラゴン呼び出しても時間が経つと自然消滅してしまう現象ですが、自然消滅する前に一旦メインメニューに戻ってみては?マンティコアはそれで自然消滅しなくなりました。 -- 2023-09-22 (金) 17:45:15
- Switchで「admincheat summon Dragon_Character_BP_C」って打ってもPS4で出てきた乗り回せるドラゴンが出てこなかった。 -- 2023-09-22 (金) 17:50:58