Triceratops

Last-modified: 2023-10-21 (土) 23:34:19
large.Dossier_Triceratops.jpg
種属Triceratops styrax
時代白亜紀 後期
 

基礎値と成長率

能力基礎値成長率(野生)成長率(テイム後)[**]テイム完了時固定(add)補正テイム完了時乗算(mult)補正
Health375+75+5.4%+0.07-
Stamina150+15+10%--
Oxygen150+15+10%--
Food3000+300+10%--
Weight365+7.3+4%--
Melee Damage32[*]+1.6+1.7%7%17.6%
Movement Speed100%-+1.5%120%-
Torpor250+15-+0.5-
  • テイム時のレベルが高いほどステータスは上昇します。(移動速度以外)
  • 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
    • Torpor以外のステータスはレベルの数だけランダムで振り分けられます。(7種にランダム、飛行生物は移動速度除く6種にランダム)
    • Torporは他のステータスと違い、レベルが上がると必ず上昇します。(手動レベルアップ以外)
  • [*]この基礎値に実際のゲーム内で表記されている倍率をかけたものが与ダメージとなります。(基礎攻撃力は変動しない)
  • [**]テイム直後の能力値を基準として増加します。

■移動速度

移動タイプ基礎速度スプリント速度(野生)スプリント速度(テイム後)スタミナ消費
歩行150(492.8)607.5283.5(892)14
水泳300(300)---
  • これらは移動速度100%時の基礎速度です。
    • ()内に記載されているのは人間(サバイバー)のデフォルトの移動速度です。

特性

■行動

攻撃左クリック=頭突き。前方~真横程度へ攻撃。強ノックバック。
右クリック=突進。長押しで溜め、離すと発動。突進中は踏破能力向上、スタミナ継続消費、カメラ方向へ自動で旋回。木を減速なしで破壊、採取する。敵に当たると強ノックバック+3.3秒間移動速度低下。画面右の心臓アイコンが溜めゲージ。
採集木=わら>木材
茂み=ベリーのみ。
特殊行動野生時も距離が開くと突進を使用する。死亡後も攻撃判定が残っている場合がある。
備考移動速度を強化すると突進の速度も上がる。
 

■生態

生息地海岸、草原、森林
気質中立
食性草食
繁殖卵生。キブル(簡易)の素材。
ドロップ生肉、皮、ケラチン
備考頭部、襟巻部分に射撃・爆発耐性、約85%軽減。同種とのリンク範囲が広い。
近距離に大型肉食恐竜がいるとライバルバフ(赤いオーラ)を得る。攻撃力+15%、被ダメ-3%、最大体力+10%。
 

■テイム

テイム昏睡テイム
テイム時の餌メジョベリー<農作物<キブル(簡易)
騎乗可能。サドル製作レベル16
備考騎乗射撃可能。騎乗解除時、背中に立つ。
 

◼️コマンド
admincheat summon Trike_Character_BP_C
TEK
admincheat summon BionicTrike_Character_BP_C
変種
admincheat summon Trike_Character_BP_Aberrant_C
X種
admincheat summon Volcano_Trike_Character_BP_C
◼️サドルID
TrikeSaddle

補足

トリケラトプス。中型の草食恐竜で、島の全域に渡って生息しており数も多い。
ティラノサウルス、ステゴサウルスと並び恐竜でも非常に高い人気と知名度を誇り、恐竜モチーフの作品では必ずと言っていいほど登場する。
白亜紀末の北米地域では、本種が草食恐竜の中でも大いに繁栄していたらしく、同時代の同地域ではかなり頻繁に発掘される。

 

多くの創作作品や図鑑ではティラノサウルスとライバル関係とされるが、これは同時代で彼らを捕食できた生物がティラノぐらいしかいそうにない事、ティラノサウルスの胃袋から本種の化石が出てきたり、逆に本種の角で刺されたと思われるティラノサウルスの化石が出土している事からである。
近縁種は群れを作っていた事から、度々本種も群を作っていたとされるが未だ結論は出ていない。

 

公式イベントのARKaeologyで同じケラトプス科のスティラコサウルスコスチュームが追加された。


■ゲーム内では
基本的には無害だが、攻撃すると突進などの強力なノックバック攻撃で反撃してくる。
また近くに別のトリケラトプスがいた場合、リンクして一斉に襲ってくるので無闇に手を出すのは危険。
そして大型肉食恐竜を前にすると、後述の赤いモヤを纏うバフを発生させ、防御力が大幅に上昇する。

 

頭部の襟巻部分は射撃物に対して非常に高い防御力を持ち、約0.155倍にする。
弾丸に対する防御なので殴り合いでは機能しないが、矢などを頭に打ち込むと明らかに威力が落ちる。*1
テイムのために昏睡させる時は頭部以外を狙おう。
必要キブルがカルノタウルスと明らかに格上。そのため、ベリーor野菜テイムを強要され、高レベルだとテイム時間が長引くので注意。
キブルリワークにより、必要キブルがSimple Kibbleに変更され、かなり作りやすくなった。

 

テイム後の性能は、移動が遅くスタミナも少ないため遠征には不向き。
しかしながら攻撃性能や体力は優秀で、サドル解禁も早く(Lv.16)、序盤にテイム出来る草食のペットでは性能が高く扱いやすい。
角を使ったノックバック攻撃が非常に強力で、プレイヤーが騎乗して操作すれば大型恐竜でなければ完封できるほど。
採取に関しては掘り起こす範囲が広いため、植物の群生地でベリー類を収集するのに効率がよい。
輸送用としては重量に難があるものの、ブロントサウルス等の大型恐竜より遥かにテイムし易いのが最大の長所である。
比較されがちなステゴサウルスとはステータスやベリー採取&運搬では負けるが、テイム難易度や機動性・攻撃の利便性で優る。
ちなみに中型恐竜の中でもかなり大きい部類だが、ギリギリ中型恐竜用の門を通過可能。

 

序盤にテイムできた場合、体力が1000もあればまず倒されることはない。(低レベルのアルファラプトル程度なら、メイトブースト、原始的なサドル装備ありで、比較的余裕をもって倒せるレベル)
戦闘用としては体力や攻撃力を安定させた後、スタミナを中心に十分上げることで後退&ノックバック攻撃が安定する。
移動速度が遅いが、Lv上昇の際は移動速度(移動速度)を上げるよりはスタミナを上げ、走って移動できる距離を伸ばしたほうがよいだろう。

v279.22
性能に大幅な調整が行なわれた。

  • 見た目の変更
  • 突進攻撃の実装
    右クリックで心臓ゲージを溜め、ゲージを消費して突進。ケブカサイのような攻撃力はなく、せいぜい通常の1.5倍程度の威力。
    当たった生物を大きくノックバックさせると同時にスタンさせる。
    攻撃というより、トリケラ待望の高速移動手段。スタミナ消費はそれなりに大きいが調整前と比べるとグンと機動力が上がった。
    木々をなぎ倒して進むので、森で使うと大量のワラを獲得出来る。地味ながら序盤では有り難い。
  • 大型肉食恐竜に対するバフの実装
    大型肉食恐竜を前にすると、頭が真っ赤なモヤに包まれるバフ。攻撃力1.15倍、被ダメ3%減、最大HP10%UP。
    今までも幾度となく大型肉食恐竜相手を撃退してきたトリケラだが、大幅に安全になった。
    なおこのバフは野生でも付与される。大人しいトリケラが自分のペットに反応してやる気満々なオーラを発している事も。
    野生で相手する場合はこのバフがかかっていると防御力が高いので注意。

また、通常移動速度も微妙に上がった模様。使い勝手に拍車がかかった。


アベレーションにも登場、上層のいたる所に出現。
見た目は体の側面(やや背中寄り)が光っている。
相も変わらず序盤の頼れる相棒なのだがラベジャーなど凶悪なアベレーションの面々の前では油断禁物。
カルキノスで掴むことができないので移動の際は自らの足に頼ることになり、複雑な地形や高低差の多いこのマップでは注意が必要。


エクスティンクションでは、エレメントに汚染された個体が登場。あらゆる生物に襲いかかる。
また、防衛線限定のアルファプレデターとして「激怒した汚染トリケラトプス」が出現する。
HPは控えめだが攻撃力が高く、アルファブースト能力を持っている。凶悪なノックバック攻撃もあり、大型生物も驚く程飛ばされる。


ジェネシスでは、月面バイオームにTEKトリケラトプスが出現する。レベル補正や、TEK同士でないとメイトや繁殖ができないのは他のTEKと同じ。
現在、クマやゴリラ亜種と同様のアップロードバグの報告あり。また、火山バイオームには燃えるような模様をもつX-トリケラトプスも存在する。X補正に加え、近くに中大型の恐竜がいると発動するブーストのため、かなり手ごわい。


コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • 初プレイの時にコイツに喧嘩売ってボコボコにされたわ。パラサウロロフスやドードーみたいに草食は殴ったら逃げると思ってた(泣) -- 2022-01-28 (金) 16:36:31
    • まあ、あれだ。現実世界でコイツと遭遇して喧嘩売るのかって話だ… -- 2022-01-28 (金) 21:03:34
  • ps4版ローカルだけどスティラコサウルスのスキンがバグってる人いませんか?下顎がビヨーンと伸びた状態で描写されてるんだけど。 -- 2022-03-27 (日) 01:02:14
    • ローポリの可能性。再起したり、付け直し行ったりしてみることを推奨。 -- 2022-03-27 (日) 08:50:24
      • 木主です。再起動したり、スキンの付け直しを行いましたが、治りませんでした。別の個体に付けてみても同じ症状が出ている状況です。 -- 2022-03-27 (日) 22:58:26
  • こいつの突進って騎乗者貫通あるよね -- 2022-05-13 (金) 23:38:38
  • 公式フィヨルドにて久々にトリケをテイム。以前から突進が発進直後に止まってしまう現象が起きてたけど、右クリック溜め行動中にSキー(後退)を押しっぱなしにしながら、右クリック離すと、少し後退したあと突進がうまく発動します。もしかしたらオマ環かもしれないけど、もしトリケで突進したい方、試してみてください。数十回試しているけど今のところ確実に突進できています。 -- 2022-06-13 (月) 18:55:38
    • 突進途中でSキー離しても大丈夫です。 -- 2022-06-13 (月) 18:56:32
    • すみません。今度は急に出来なくなりました…。いろいろ試していますが元の状況に逆戻りです。やはりラグが原因なのかな -- 2022-06-13 (月) 19:03:34
  • 突進が不発する現象は自分の場合はwキー(前進)を押していたのをやめると起きなくなりました。 -- 2022-06-25 (土) 03:16:07
  • 爆発物軽減を肉食バフのダメージ軽減と間違えているため、訂正。 -- 2022-09-22 (木) 13:36:01
  • ノックバックと部位耐性で数値外の強さの重要性を教えてくれる序盤の救世主 -- 2022-09-23 (金) 17:03:36
  • トリケラトプスの突進が一部の生物と建築に特攻があると聞いたのですが、具体的にはどのような効果でしょうか? -- 2022-11-03 (木) 15:30:52
    • 上に書いてある記事を読みましょう。 -- 2022-11-03 (木) 16:09:55
      • 特攻については特に書かれてないようですね -- 2022-11-03 (木) 16:12:18
  • 某生身縛りの人があげてるトリケラ縛り動画で、プルロのサプライズアタックに対して耐性あるの見て本気でビックリ。高品質サドルとブリ個体にケーキと揃えば、ウルフのような火力やティラコのような踏破性はないけど安定して洞窟探索の足になるんじゃないかな。 -- 2023-02-21 (火) 01:09:49
    • 耐性は無いけど攻撃のノックバック性能で突撃してくる相手の攻撃があたらなくなるだけじゃないのかな。ステゴじゃなくてトリケに騎乗解除耐性あったっけ? -- 2023-02-21 (火) 08:54:21
    • 普通にトサカで正面からは当たりにくいだけじゃない?まさか降ろされなくなるなら自分もビックリだけど -- 2023-02-21 (火) 09:06:48
    • シャドウメインも正面からだとプルロヴィアの飛び掛かり防いだりするし襟巻部分が攻撃吸ってくれてるんじゃないかな。横からでも防げるってなら凄いけど -- 2023-02-21 (火) 09:20:53
    • 少し前まで洞窟でトリケ使ってたけど正面限定で無効化するよ。別にこっちが棒立ちでも無効。側面は普通にスタン食らうからプルロヴィアって鉛玉なのかなーと思ってたわ。 -- 2023-02-22 (水) 16:05:46
    • 正面から受けるとサバイバーにはヒットしないから気絶しないのは勿論のこと、ヒットしたトリケ自身もスタンしなくてサバイバーが騎乗解除されることも無いのな。ARK2でトリケが強化されてたらいよいよ本気だすかもしれんね -- 2023-02-23 (木) 08:18:54
    • プルロヴィアの攻撃を受けたときの挙動が2パターンあるのよね。サバイバーに直撃した場合はサバイバーがスタンして一定時間視界悪化、カメラワーク以外の行動不可になるのはいいとして。恐竜に当たると恐竜がスタンして騎乗を解除、再騎乗が一定時間不可。もうひとつは騎乗も解除しないし騎乗不可にもならない。例えばデスモダスは前者だし、トリケは後者なのかな。サバイバーに当たらなくても再騎乗不可になったりするからよくわからん。 -- 2023-02-23 (木) 10:14:28
  • ARKの世界 トリケラトプスのフリルはダメージ軽減で銃火器はほぼ効かない  ジュラシックパークのアーケードゲーム フリルに麻酔弾を打ちまくって捕獲する。      実際のところフリルが弱点になることはなくてもフリルも動体並みに攻撃が効いたりしたのかな? -- 2023-06-23 (金) 20:22:45
    • そりゃフリルでも血液は循環するから、攻撃は効くでしょう。 -- 2023-06-23 (金) 21:11:02
      • それはそうなんだけど実際のところフリルが噛まれても致命傷にはならなかったのかなぁって -- 2023-06-23 (金) 21:13:57
      • 特にそこに重要な器官や役割がないと思われているし、捕食者からの場合失血死ぐらいしか致命傷にはならんとは思うなぁ。ただ麻酔系統とかの場合、血液が回って効くし、フリルは普通の骨や皮だから、銃火器は貫通したり火傷したり変形するね。胴体より攻撃効くかと言えば、そうではないと思いたいなぁ。 -- 2023-06-23 (金) 22:21:57

*1 通常品セミオート式スナイパーライフルの威力を116から18にまで低減する。