関連スキル | ![]() | Tier2 Primal Strike プライマル ストライク | → | ![]() | Tier4 Torrent トーレント | → | ![]() | Tier6 Storm Surge ストーム サージ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
┗ | ![]() | Tier3 Thunderous Strike サンダラス ストライク |
天空に専念したシャーマニズムの教派、ストームコーラーは、敵対者に自然の激怒を届けるとき、空の神ウルトスに叫び掛けて、高い頻度で稲妻を呼び落とせることで知られている。
サンダラス ストライクは通常の武器攻撃を増強するものではないので、フィラル ハンガーのような効果を起こすことはできない。
Thunderous Strike
Stormcallers, members of a sect of shamanism devoted to the heavens, are known to call out to Ultos, the god of the sky,
when delivering nature's wrath upon their adversaries, allowing them to call down lightning with greater frequency.
Thunderous Strike is not a default weapon attack enhancer and cannot trigger effects such as Feral Hunger.
スキル情報
-1.3m 標的エリア
-100% 武器ダメージ
-28% ダメージ修正総計
100% 気絶時間減少
+100% スキルクールダウン短縮
-55% スキルエナジーコスト
Type | Tier | 最大レベル | 要求スキル | 要求装備 |
---|---|---|---|---|
スキル変化 | 3 | 1 | プライマル ストライク | - |
基本事項
プライマル ストライク に対して、スキルエナジーコストを割合で削減し、スキルリチャージを撤廃する。
代償として効果範囲と武器ダメージ参照率が減少、さらに修正総計によるダメージ低下のペナルティが発生し、気絶効果が削除される。
運用方法
本体スキル一発あたりの威力は大きく下がるが、通常攻撃のように常時連射可能となるため、攻撃速度を上げていけばDPSを増加させる事が可能となる。
トーレントはダメージ低下のペナルティを受けず連射可能となるため、そちらのLvを上げてこれを取得すると範囲殲滅力は目に見えて向上する。
当スキルで連射可能にした プライマル ストライク+トーレント は、
スキルLv上昇や割合ダメージ補正によって強化していく事で、育成をほぼそれだけでも進められる程度のポテンシャルがあるが、
序盤の段階で本体スキルやトーレントをあまり強化していないうちにこれを取得してしまうと、ダメージ低下ペナルティの影響で苦労する事がある。
また、武器ダメージの参照率も下がるため、本体との合計参照率が 100% 未満になると、
攻撃時に武器ダメージを介して発揮される ADCtH量/他デバフ効果/エナジー吸収量 などもそれに応じた割合で低減する。
まずは本体スキルのLvをほどほどに上げてから こちらを取得するとよいだろう。
連射運用に伴って時間当たりのエナジー消費量が増加する点にも注意。
当スキルについてはダメージや有効範囲に対するペナルティがアップデート時に段階的に増えている傾向だが、
本体スキル側をバフする事でバランスを取る形となっている。
他の詳しい注意点はプライマル ストライクのページへ。
注意点
本スキルを取得してもプライマル ストライクが通常攻撃/通常代替になる訳ではなく、フィラル ハンガーのようなWPSは発動しない。
あくまでも『CDが0秒のアクティブスキル』になるだけである。
レベル
(1.1.9.6) 半径 -0.8 → -1.3 | 武器ダメージ -60 → -100%
レベルによる変化なし
コメント
最新の10件を表示しています。コメントページを参照