TIPS/ローカルルールについて

Last-modified: 2019-02-12 (火) 13:18:04
Counter: ?, today: ?, yesterday: ?

ローカルルールについて

日付:2010-08-03 (火) 20:33:51
備考:「ナイフ部屋」のようなローカル部屋のルールについて


「ナイフ部屋」や「おにごっこ」のように、
ユーザー間で独自に設定したルールを一般にローカルルールと呼びます。
しかし、せっかく入ったのにルールがわからない・・・というのでは面白くありません。
このTIPSでは、そんなローカル部屋のルールについて紹介していこうと思います。

※当ページを編集した際には、「加筆/修正した箇所」をコメント欄で報告するようにしてください

運営からの告知(2014年時点)

https://ava.pmang.jp/notices/2410https://ava.pmang.jp/notices/2411
https://ava.pmang.jp/new_notices/16?kind_index=6

ローカル部屋をより快適にプレイするための最低限の4カ条

1.部屋名の(~p1)はパスワードを示しています。
例として「p1」であればパスワードは「1」です。
2.進行中にわからない部分が出た時は些細なことでもチャット等で必ず聞きましょう。
わからないままプレイするとトラブルの大きな原因になります。
3.ローカルルールはここに書いてあるものがすべてではありません。
常に変化しがちなため、少し違った点があっても臨機応変に対応しましょう。
4.ローカルルールをプレイする際は専用のチャンネルを利用しましょう。
他のチャンネルでプレイした場合、運営による制裁の対象となる恐れがあります。

コンテンツ一覧

ナイフ系ローカル

ナイフ系ローカルの注意点

1.投擲物の使用が可能かどうか
2.「ナイフ」以外の近接武器の使用が可能かどうか
本項では曖昧な部分は総て「近接武器」と表記
3.ナイフ部屋での「タイマン」について
ナイフ部屋では時折、1:1の勝負「タイマン」が行われることがある。
「互いに向き合って地面を切る」「ラジオチャットの挑発」などで合図することが多いが
他の参加者には分かりづらいため、なるべく全体チャットなどを利用しよう。

・ナイフ部屋

名前の通りナイフ(近接武器)のみを使用して交戦するというローカルルール。
シンプルなルールのためか、部屋名に「ナイフ」としか書かれていないことがある。

特に警戒すべきルールはないが、
AK47 CQB等の銃剣が使用できるかどうかは部屋によって違うため、できれば確認をとろう。
また、ごく稀にナイフ以外の近接武器(ククリ等)を使用できない部屋がある。

・初期ナイフのみ

ナイフ部屋の中でも初期ナイフ(フィールドナイフ)のみ使用可能な部屋。

・ナイフのみ護衛

ゲームルール「護衛」を近接武器のみを用いてプレイしようというローカルルール。
マップに設置されているRPGの使用に関しては部屋によってマチマチだが、
当然戦車に搭載されている武器は使用できない。

また、EU側が戦車の近くにいると戦車が勝手に前進してしまう為、
戦車の上に立ち続ける行為は禁止されることが多い。

・ナイフのみ爆破

ゲームルール「爆破」を近接武器のみを用いてプレイしようというローカルルール。
独自ルールでプレイする場合と通常の爆破と同じルールでプレイする場合がある。

独自ルールは部屋ごとに異なっていることが多いが
「設置は(1)のみで、残り時間が1分を切ったら」という形式が多い、必ず確認すること。

・通常の爆破からナイフのみ爆破へ移行するパターン

上記の「ナイフのみ爆破」とは異なり、「通常の爆破戦」から「ナイフのみ爆破」に一時的に移行するローカルである
ナイフ戦がメインというわけではなく、あくまで通常の爆破がメインである場合が多い。

たいていの場合、通常の爆破中に「一方のチームの生存者が残り一人になったら
そのラウンド内のみ両陣営が近接武器のみを用いて戦闘を続行する」等のルールを適用する。

また、適用する時には合図としてラジオチャットによる挑発を行う場合もある。

このローカルルールは予め把握しているプレイヤーと知らずに通常の戦闘を行っているプレイヤーとの間で
トラブルが頻発しやすいため、適用時には細心の注意を払う必要がある。

なお、通常の戦闘から移行したとしても原則としてローカルルール扱いとなるため
他のプレイヤーに強要するとルール違反として運営の制裁対象となる恐れがある。

サブ武器系ローカル

○サブ武器系ローカルの主な注意点

1.小型SMG及びショットガンの使用(曖昧な部分は総て「サブ武器」と表記)
2.グレネード・煙幕等の使用
3.弾切れ時の行動(たいていは近接武器を使用して続行)

・HGのみ、HG部屋

ハンドガンのみを使って戦闘する部屋。
「ハード○イ」の略ではないので誤解しないように。
上記注意事項にもあるが、「ハンドガン」以外のサブ武器を使う場合は
事前に確認をとっておかないとトラブルになりやすいので注意が必要だ。

なお、サブ武器のみを用いて爆破・護衛を行うローカル部屋もあるが、
この時に適用されるルールは上記「ナイフのみ爆破」のものとほぼ同じである場合か、
通常ルールと同じ方法でプレイする場合の2パターンがほとんどであるため本項では省略する。

その他の武器制限ローカル

○主な注意点

1.グレネード・煙幕等の使用
2.スナイパー限定部屋での、兵科・武器縛りに関して(詳しくは該当項目へ)
3.サプレッサー縛り部屋での、消音機標準装備武器の使用

初期武器のみ/初期武器縛り

この部屋では、AVAにおける初期武器3種(MP5A3,G3A3,M24)のみ使用可能。
カスタムに関しては参加時に確認すること。

ネタ武器/ロマン武器縛り

名前の通り、ネタ武器やロマン武器のみ使用可とするローカル部屋
基本的には「ガチ武器」とされる武器以外をもっていけば参加可能であるが、
ネタ武器やロマン武器、ガチ武器といった基準は人それぞれ異なるため、
参加時には武器の選択に注意が必要である。
また、使用可能かどうかわからない武器については部屋内で聞いてみるのが一番安全。
※明確な基準が存在しないため、具体例はここには記載しない

課金武器×/ガチャ武器禁止

「課金武器×」は名前のとおり、ジュエル販売されている武器の使用を禁止する部屋。
主な対象はカプセル商店で販売している課金カプセルの大当たり武器であるが、
BG Crusherのようなジュエルでの直接購入によって入手する課金武器も含まれることがある。

一方、ガチャ武器禁止部屋はカプセル商店で販売されている武器すべてが禁止対象となる。
このため、課金武器禁止と違いユーロ販売のカプセルから出た武器も使用できない。

スナイパー限定部屋(スナのみ、スナ限定)

名前の通り、スナイパーライフルのみを使用して戦闘を行う部屋。

注意点にもあるように、サブ武器・近接武器の使用に関しては部屋によって違うことが多いため
チャット機能やキルログ等を利用して確認をとるようにしよう。
また、機動力を考慮して「PMでスタート→SRを拾う→撃ち合いへ参加」という参加の仕方があるが、
バランスに関わるためこちらも事前に確認をとろう。

なお、よく見かける類似ローカルに「ノンスコSR戦」というものがある。
これは、スナイパーライフルで敵を撃つ際に決してスコープを覗いてはいけない、というローカル
また、「ボルトのみ」「セミのみ」といったローカルもあるが、
これらについてはここでは省略する(武器ページからSRの項目を参照)。

ショットガン縛り(SGのみ、ショットガン限定)

名前のとおり、ショットガンのみ使用可能な部屋。
サブ武器のショットガンの使用については参加時に確認すること。

○○禁・○○×

○○には「スナ」や「UAV」といった単語が入り、「○○」の利用を一切禁止するというローカル。
主な例としては、「スナ禁」であれば「スナイパー使用禁止」
「UAV×」であれば「UAV偵察禁止」ということ。

サプレッサー縛り

メイン武器などに最初からサイレンサー(サプレッサー?)を装備して交戦。
貫通力大幅低下、常時ほぼ無音、といった通常とはちょっと変わった戦闘ができるのがウリ。

なお、Rx-4、Groza、MP5SD5などといった「消音機標準装備武器」の使用については
参加前に確認をとることを推奨する。

試射部屋・試射会

新しく実装された武器を持ち寄って、試し撃ちや性能の検証を行う部屋。
対象の武器を持っていないプレイヤーでも参加可能であり、
場合によっては借りることもできる。

鬼ごっこ

鬼ごっことは、ローカルの中でも比較的メジャーな部類のゲーム。
EUとNRFに分かれ、EUが鬼役でNRFが逃走する、という比較的シンプルなルール。
兵科は基本的にポイントマン限定だが、EUとNRFで使用可能な武器が違うため注意が必要。
現在はローカル専用チャンネルに部屋がたっている。

ただし、部屋によっては複雑なルールを追加で設けている場合があるため、
わからなくなったら素直にチャットで質問したほうがいい。
あまりに複雑な場合は一度観戦してから参加するのも一つの手である。

○鬼ごっこでの主な注意点

1.使用可能な武器について(EUは近接武器、NRFはグレネードのみ)
2.ラウンド開始後のEU側待機時間
3.異次元の使用及び使用時の報告に関して
4.複雑な追加ルールに関して(チャットや観戦で必ず事前に確認すること)

EU側の動き

EU側プレイヤーは近接武器のみを使ってNRF側を全滅させることで勝利となる。
近接武器以外の武器の使用は原則認められていないため注意が必要である。
また、NRF側の逃走の都合上C4の設置も原則禁止となる。

開始直後には一定時間自軍リスポーンで待機しなければならない点も注意が必要。
これは逃げ側の移動時間確保のためのものだが、
待機時間は状況に応じて変化することが多いので、わからないときは素直に質問しよう。

例:
EU5人・NRF5人     15秒待機
EU5人・NRF7人     10秒待機
EU5人・NRF3人     20秒待機

なお、ルールに違反してしまった場合は速やかに自爆すること(続行すると射殺の可能性有)。

また、NRFを異次元から追い出す際にも作戦として自爆を行うことがある。
(人数が減って異次元へ行けなくなったEU側は、中にいるNRFを追えなくなり続行不可になるため)

NRF側の動き

NRF側プレイヤーは、制限時間の間ずっと逃げ切ることができれば勝利。
使用可能な武器はグレネードのみで、近接武器も使用不可である。

なお、EU側の待機時間中にEUリスポーン地点へグレを投げ込む行為は原則禁止である。

また、「異次元」にプレイヤーが逃げ込んだ場合は自己申告するか、
味方の誰かが全体チャットを利用して報告する必要がある。
(例:いじ1→異次元に一人逃げ込んでる)(例2:いじ0→異次元に逃走者はいない)
なるべくリアルタイムで異次元に何人いるか報告しよう。

異次元のような場所にいても実際は異次元ではなかった、というケースもあるため
異次元かどうか分からない場合はちゃんと聞こう。もしくは観戦で確認だ。

スパイ戦(注意書きを必ず読んでください)

スパイ戦とは、両陣営にそれぞれスパイを一人ずつ紛れ込ませ
スパイと協力して相手を撹乱しつつ勝利しようというローカルルールである。
TK有にした爆破などで行われることが多いらしい。

○スパイ戦の主な注意点

1.一度スパイ役を行ったプレイヤーは連続してスパイにはなれないという縛り
2.スパイ死亡後の行動について(死亡後でも情報伝達を行ってよいのかどうか、等)
3.スパイ役指名の拒否が可能かどうか 
4.スパイ任命役の決定方法

上記注意点に関し、8/6に報告があったため下に一例として掲載する。
1.連続してスパイ役になることはできない(縛りではなかった模様、参加前に確認を)
2.スパイは死亡後でも情報伝達が可能、全体チャット・TELL等手段は何でも良い
3.スパイ役の任命を受けた場合、原則拒否することができない
4.1ラウンド目のスパイ役任命は各チームの最高階級が行う。
__2ラウンド以降は前ラウンドのスパイ役が行う

本項目を読む前の注意書き(必読)

本項は情報収集が完了していないため、現在古い情報を掲載しております。
従って、現行のルールとは大きく異なる点が存在する可能性があります。
このため、参加時には部屋で直接ルールの確認をすることを強く推奨します。
また、本項目に関して不備等ありましたらコメント欄での指摘をお願いします。

主な流れ

1.第1ラウンド開始前or部屋設立完了時に、それぞれの陣営で最も階級の高いプレイヤーが
相手チームのメンバー一人に直接TELLを利用してバレないようにスパイ役の指名を伝達する。

伝達を受けたプレイヤーは何らかの返答を必ず行うこと(拒否が可能かどうかは部屋ごとに確認を)。

2.スパイは通常の戦闘に参加しつつ、指名してきた相手プレイヤーに自チームの情報を与えたり、
C4の持ち逃げ・放棄や設置・解除の妨害等あらゆる手を使って相手側の勝利に貢献すること。
(もちろんバレないように、バレた際は味方をTKするなり逃げるなりどうぞ)

3.スパイでないプレイヤーは通常の戦闘を行う。スパイと思しきプレイヤーをTKしてもよいが、
下手に手を出すと自分にもリスクが発生するためタイミングに注意。

4.2ラウンド目以降は前ラウンドでスパイ役をしていたプレイヤーが次のスパイを指名して継続。
また、分隊長も前ラウンド時のスパイ役が担当することで戦略が広がるかもしれない。

打ち上げ部屋

感染体に対し、バードショットバレルを装備したFN TPSで真下から射撃を行うと
とてつもない速度で上へ吹き飛ばすことができる。
この効果を活かして、感染体を異次元(通常プレイでは進入できないエリア)へ
打ち上げて送り込み遊ぶというのがこのローカルである。

TPS以外のショットガンでも打ち上げること自体は可能だが、
異次元へ送るというルール上、BSB装備のTPSが最も優れているため
参加する場合はこの銃を持参することを推奨する。

兎狩り(かくれんぼ)

兎狩りは、ごく稀に見かける意外に難しいお遊び感覚のローカルルール。
「兎狩り」や「兎と獅子」と呼ばれている。

本項で言う「兎」とはポイントマン、「獅子」とはスナイパーのことである。
「兎」が逃走し「獅子」が全力で「兎」を狩る、というシンプルなルールだが、
「兎」と「獅子」では使用可能な兵種が違うため注意が必要である。

○兎狩りの主な注意点

1.兎をだれが担当するのかについて
2.途中参加者の扱いについて
3.獅子の「歩き」「しゃがみ」行為の制限について
4.獅子の「セミオートスナイパーライフル」の使用について

部屋の設定一例

・マップは「特殊ミッションFFA FOX HUNTING」を使用
・最大メンバー 10人
・勝利条件 ポイント:10

ルーム設定、特に勝利ポイントは「兎」の人数変更に応じて調節するとよりスムーズな進行ができる。
また、部屋名には「途中参加者SR」と明記すること

全体ルール一例

待機ルームの上3人(上記一例の場合)が「兎」(ポイントマン)を担当する。
そして、他のプレイヤーはすべて「獅子」(スナイパー)担当となる。

途中参加したプレイヤーも総て「獅子」を担当する。

・救急パックの使用は自由
・「兎」以外への攻撃は禁止。
__(流れ弾でスコアをとってしまった場合、グレ自殺で補正すること)
兎:獅子の人数が1:3以上の場合「獅子」の人は「歩く(デフォルト:左Shiftキー)」
__及び「かがむ(デフォルト:左Ctrlキー)」の使用が禁止される。
・異次元は両チームともに使用不可

「兎」担当プレイヤーの動き

使用可能な兵種はポイントマンのみ。
ひたすら逃げ隠れし、できるだけ「獅子」にデスをとられないようにする。
異次元でなければ逃走法は自由であり、全力疾走でもキャンプでも問題ない。

一切の武器使用及び攻撃行為が禁止されるが閃光弾及び煙幕は使用可能である。
また、ヘルメット変更やフェイス及びマスクの着用など、目立つ格好をすると良いかもしれない。

「獅子」担当プレイヤーの動き

使用可能な兵種はスナイパーのみ。
逃げ隠れしている「兎」を探し出し、スナイパーライフルを使用してとにかくスコアを稼ぐ。

上記ミッション内容に伴い、「獅子」担当は原則キャンプ行為が禁止となる
また移動時の「歩き(デフォルトキー:Shift)」及び「しゃがみ(デフォルトキー:Ctrl)」の使用が禁止となる。

歩き及びしゃがみの使用については、参加人数に応じて変化するため部屋ごとに確認するとよい

 

武器に関してはサブ武器や近接武器はもちろん、投擲武器の使用も禁止となる。
また、部屋によってはセミオートスナイパーライフルの使用も禁じている場合があるので注意。
弾切れの場合は手榴弾で自滅するか、チャット送信して誰かに倒してもらうといいかもしれない。

ただし、後者の場合はその人のスコアを上げてしまうことになるので注意しよう。

殺戮ラグビー

殺戮ラグビーとは、爆破ミッション:SHOW DOWNを舞台にしたスリリング系ローカル。
知名度が低いため、部屋自体あまり立っている所を見ないという出来立ての新ローカル。
(・・・と思われていたが、創設者が以前、某所に掲載していた事を確認。実は結構前からあった。)
故に、改善点も出てくるであろうローカルとも言える。(改善は創設者と追々進める予定)
主な使用武器やゲーム展開、禁則事項などは↓を参照

○殺戮ラグビーの主な注意点

1.初期ナイフ以外の近接武器及び投擲武器の使用について
2.ポイントマン以外の兵科の使用について
3.地下通路以外の移動経路の使用について
4.防具の使用制限について
5.NRFの動きの縛りについて

全体ルール一例

両チームともに兵種は原則ポイントマンのみ。(部屋内で確認推奨)、
マップは「爆破:SHOW DOWN」を使用する。
ゲーム開始直後、全員地下通路へ直行する。

直行、と書いたように地下通路以外の移動経路は原則使用禁止である。
発覚時は、自爆か他プレイヤーによる銃殺で処理することになる。

両陣営ともに地下のリフトは自由に使用できる。
敵をひき倒すも良し誤爆で味方をひき倒すも良し、有効に利用しよう。

後述するEU側の勝利条件に「設置場所(1)への設置達成」があるが、
これはラウンド時間内であれば設置された時点でEU側の勝利が確定し、解除も禁止される模様。

武器・防具について

武器については、双方とも初期ナイフ、投擲物全種及びUAVの使用を使用可能。
一方防具は原則として基本支給品以外すべて使用不可である。
特に軍服に関しては目視での判別が困難な場合もあるため、事前に確認をとること。

各陣営の動きについて

EU側は地下通路を経由して、NRFを殲滅したりすり抜けたりしつつC4設置場所(1)を目指す。
NRF側全員の殲滅もしくはC4設置場所(1)へのC4設置完了のどちらかを達成することで勝利となる。

NRFとは異なり、設置場所(1)への侵入制限はなく、誰でも出入りが可能である。
また、時間内であればC4の設置が完了した時点でEU側の勝利が確定する。

NRF側は、分隊長と他プレイヤーで行動が異なる。
分隊長は開始直後に設置場所(1)へ直行、設置場所に侵入してきたEUを殲滅する。
EU側の全滅もしくはEU側のC4設置失敗のどちらかを満たすことで勝利となる。

ただし、一度設置場所(1)へ入った場合、そのラウンド中は一切外へ出ることができない。

分隊長以外のNRF側プレイヤーは、地下通路で進軍してくるEU兵を足止めする。
EU側の全滅もしくはEU側のC4設置失敗のどちらかを満たすことで勝利となる。

ただし、分隊長と異なり設置場所には一切入ることができない。
部屋によっては救済措置として投擲武器での援護が可能な場合があるので、参加時に確認すること。

勝敗について

●EU軍勝敗について
★勝利条件・・・NRFの全滅or時間内に設置場所(1)へのC4設置を達成
◆敗北条件・・・味方が全滅or時間内に設置場所(1)へのC4設置に失敗

●NRF軍勝敗について
★勝利条件・・・EUの全滅or設置場所(1)へのC4未設置のまま戦闘時間が終了
◆敗北条件・・・味方が全滅orEUが設置場所(1)へのC4設置を達成

天井落とし

天井落としとは、爆破ステージ「Dual Sight」C4設置場所(1)を利用するローカルルール。
壁抜きがメイン、という一風変わった戦闘がウリ。
※この項目は情報が少ないため、内容に不備がある可能性があります。
  参加する際には必ず部屋内のルールを再度確認してください。

EU側の動きについて

○分隊長・・・・・・・開始直後にC4設置場所(1)の2階に移動する。
            その後、UAV偵察で2階にいる敵兵を偵察して味方に位置を伝える。
○その他プレイヤー・・・開始直後に設置場所(1)の1階室内に移動する。
              その後、2階にいる分隊長の偵察を頼りに天井を壁抜きして敵兵を倒す。

NRF側の動きについて

○分隊長・・・・・・・開始直後に設置場所(1)の1階室内に移動する。
            その後、UAV偵察で1階室内にいる敵兵を偵察して味方に位置を伝える。
○その他プレイヤー・・・開始直後に設置場所(1)の2階に移動する。
              その後、1階にいる分隊長の偵察を頼りに床を壁抜きして敵兵を倒す。

EU/NRF共通の流れ

(1)両陣営が移動する(同じ階の敵分隊長を射殺しないように注意)
(2)開始タイミングは指定なし(要確認)、分隊長の偵察開始に合わせるといいかも。
(3)偵察を頼りに壁抜きを使って敵を殲滅する(同じ階の敵分隊長への攻撃は禁止)
(4)弾切れor残り時間1:30を切った場合は、敵陣へ侵入し近接武器のみを使って戦闘を続行できる。
 また、敵兵がこの方法で侵入してきた時は銃で迎撃できる。
(5)一方(または双方)が分隊長を残して全滅した場合、
 分隊長と敵生存者で近接武器のみを使って戦闘を行う。
(6)次ラウンド移行前後で分隊長の交代を行う

ダクト戦

ダクト戦とは、爆破ステージ「AIRPLANE」のダクトを利用するローカルルール。
名前の通りステージ内のダクトのみで戦闘が行われるのが特徴。
戦闘するエリアが限られているのでチーム一丸となった殲滅力が鍵になる。
なお、使用できる兵科はポイントマンかライフルマンのどちらかである。

○ダクト戦の主な注意点

1.C4の設置は禁止。
2.1設置地点側の窓からは攻撃禁止。
3.兵科のスナイパーは使用禁止。
4.投擲武器はスモークのみ使用可能。
5.UAV偵察はNRF側のみ使用可能。

EU側の動き

残り時間が2:00になるまでダブルドアの手前で待機する。
(この時、ダクトの入り口が見える場所に待機してはいけない。)
残り時間が2:00を切ったら攻撃を開始して、時間切れになる前にNRF軍を全員殲滅する。

NRF側の動き

開始直後にダクト内部に入って待機する
(必ずダクト入り口の木枠より内側に下がること。)
残り時間が2:00を切ったら攻撃を開始してダクトに入ってくるEU軍を全員殲滅する。
また、時間切れになるまで追い払うという手もある。

○その他補足

1ラウンド目だけはローディングが長い人を考慮し、
NRF側の準備が整い次第チャットで報告してから戦闘を開始する。
戦闘開始までにダクトに入れなかったNRF兵は自殺か銃殺で処理する。
また、ダクトの窓から落ちて戦闘開始までに戻ってこれなかった場合も同様。

AI関連

○AI関連の主な注意点

●AI関連の行動制限部屋はこれまで同様パスワードをつけてプレイすること
●進行ルートを把握しているプレイヤーと、そうでないプレイヤー間でのトラブル

wiki熟読/理解者のみ

鎮圧ミッション(DEATH VALLEYなど)を確実にクリアするために、
各マップの攻略情報を熟読し、立ち回りを把握した人同士でプレイしたい、という部屋。
当然のことながら、ある程度の立ち回りは知っておかないと後々トラブルになりやすい。
wikiのページにはクリアのコツ等が載っているので、しっかり読んでから参加しよう。
(立ち回りやマナーの詳細及びトラブルの事例については該当ページを参照)

また、最近では「bkg」といった表記で装備の指定が行われるケースがある。
特にDVでは重要視されることが多く、持っているととても心強い存在。
詳細はAIのページや用語集に載っているが、基本的には「b=マガB」「k=黒服」「g=ゴーグル」
入室時の挨拶等で「46bkg(よろしく、私はマガBと黒服とゴーグルを装備しています)」と利用される。
なお、持っていないのに持っているフリをするのはマナー違反、素直に「ない」と言おう。

AIM調整部屋(AIM部屋・AIM)(縛り有版・注意書き必読)

名前の通り、自分のAIMを調整するための部屋。
ログイン直後の調整からマウス感度の調整までその用途は様々。
通常の戦闘ルールでプレイする部屋もあるが、縛りを設けている部屋が多いため注意が必要。

縛り有AIM部屋の注意点

AIM部屋では上記の用途に沿った戦闘を行うために、さまざまな制限を設けている場合がある。
例としては、AIM調整を阻害しうるアイテム(煙幕、グレネード、UAV...)の使用禁止
兵科「スナイパー」や各種ショットガンの使用禁止などである。

これらの縛りを設けた場合、本来はローカル専用チャンネルでプレイする必要がある
「暗黙の了解」のような形でそれ以外のチャンネルに部屋が存在する場合がある。
通常プレイと同じルール(縛りなし)であれば問題ない(詳しくはこちら)が、何らかの縛りがある場合
他プレイヤーとのトラブルが頻発する恐れや、規約違反による処罰対象となる可能性がある。

○○推奨部屋

○○には「スナ」や「RM」などの単語が入り、○○の利用を強く推奨する部屋。
「推奨」となっているため、○○の部分を強制するわけではない。

↑というのが基本的な解釈だが、○○の部分を強制される場合が多々あるので注意。
気になったならすぐにルームメイトに質問だ。

ネタ部屋

何らかの縛り等はあるものの、他のローカルと比べると非常に緩いのが特徴。
しかし、見ただけではルールが不明瞭で把握できない場合が非常に多いため、
ルール等に関してわからないことがあればすぐにチャットで質問する必要がある。
※ローカル扱いになるかどうかが判断しづらい形式だが、
ローカルチャンネルにたてることを強く推奨する。

階級制限・初心者部屋

「赤以下のみ」や「初心者のみ」など参加者の階級などに制限をかけるローカル。
最近あちこちで見かけるようになっているが、ローカルルール扱いのため注意すること

部屋のシステム上トラブルが起こりやすく、よくある事例としては、
「赤以下部屋」に赤階級が参加する(下記補足参照)、偽造階級で参加する、などなど。
特に偽装階級については見ただけではわかりづらく、人によって意見が異なるため
トラブルを防ぐためにも参加前に各自で確認をとることが重要。
(本項では使用についての可否は掲載しない)

ちなみに、「以下」という言葉の解釈の違いと思われるが、「赤以下のみ参加可」の場合
言い換えると「赤階級より上は参加不可」となり、赤階級までは参加可能という意味合いになる。
どうしても嫌なら「青階級まで」や「赤階級未満」と言い換えるなどして
なるべくトラブルを避けるようにすること。

○○蹴り・○○キック

○○の部分は様々で、「○○」に該当するプレイヤーを一定のタイミングで退場させていく。

例えば、「強い人キック」であれば、
戦闘を行った後一定のタイミングで上位プレイヤー数名を退場にして続行する
「最下位蹴り」であれば、同じように最下位を退場にして続行していく
ただし、退場にするタイミングは部屋によって違い、1戦ごとに行う部屋もあれば、
戦闘終了後に蹴るタイプのものもある。
蹴り有部屋自体はローカル扱いにならない(確認済)が、
○○の内容によってはローカル扱いになるため注意して部屋をたてるようにすること。

クラメン募集・勧誘有り

どちらも「クランメンバーを募集する」という目的があることを示している。
部屋内で通常の戦闘行為を行う分にはローカルとみる必要はないとされていたが
場合によってはローカル扱いとなる可能性があるため建てる際には注意すること。

上げ下げ部屋/赤↑青↓

名前だけでは内容がわかりづらいが、意図的にS/D値を上げ下げ(調整)するというローカル部屋。
「赤上げ青下げ」など部屋名の部分に中での分担が表記されている場合が多く、
上記の場合であれば「赤(NRF)はS/D上げ、青(EU)はS/D下げ」ということである。
「青上げ赤下げ」という表記であれば上の逆の分担になる。
また、「赤↑青↓(=赤上げ青下げ)」のように上げ下げの分担を矢印で表記することもある。
なお、部屋名などで指定がない場合はたいてい上げ側が勝利する。

○上げ下げ部屋での主な注意点

1.上げ下げの分担を参加前に必ず確認すること
2.グレネードで自爆してSDを下げる場合はなるべく上げ側へ
3.殲滅マップで行う場合、あまりに短時間で終了させてしまうと戦闘結果が反映されないため、
  目安として残り時間が18:00を過ぎてから終了するようにすすめるとよい

下げ側の動き

下げ側(赤上げ青下げならばEU、青上げ赤下げならばNRF側の人)は
特別これといった動きはなく、上げ側の人に倒されるだけでいい。
ただし、原則として上げ側の人を攻撃してはいけない。

また、若干だが効率よくデス数を稼ぐ方法として
「リスポン直後にグレネードで自殺する」方法があるが、
上げ側の人が巻き込まれたり、閃光が邪魔になったりするため、
この方法を使う場合には下げ側ではなく上げ側に入って行ったほうがいい。

※余談だが、グレネードによる自爆でSDを下げる場合、
状況にもよるが殲滅/占拠よりも護衛で行ったほうが高効率となることがある。
ただし、上げ下げ以外で自爆を行える部屋は限られるため
もし試す場合は事前に必ず確認を取ること。

上げ側の動き

上げ側(赤上げ青下げならばNRF、青上げ赤下げならばEU側の人)は
とにかく下げ側(要は敵側のプレイヤー)を倒してkill数を稼ぐ。
また、前述の「グレ自殺で効率よくS/Dを下たい」という人は
こちら側へ入ってその場で自殺するのがベスト。

なお、占領ステージで上げ下げを行う場合、
上げ側の人が中央の占領を行ってそのまま勝利することが多い。
ただし、あまりにも早く占領を開始してしまうといろいろと手間が増えるので
目安としては残り時間が02:30くらいがちょうどいいと思われる。

落ちるだけ

パラシュートによる着地が可能なマップ(空輸)で行われるローカルルール。
名前の通りルールはひたすら落下するだけで、主にS/Dの調節等に利用されている。

感染者水死ユーロ稼ぎ

感染モードで補給値やユーロを稼ぐための部屋で、マップ「DARK CHAMBER」の地形を利用する。
これといってややこしいルールは存在せず、宿主に選ばれたプレイヤーが
マップ内にある水槽型の施設へ飛び込んで自殺するだけで進行する。
攻撃禁止ルールを設けている部屋がよくみられるため、参加前に部屋名をちゃんと読むこと。

走り部屋・走りのみ

上げ下げ部屋同様、名前だけ聞くと内容がよくわからないが、
これは経験値をより効率的に集めて階級を速く上げるというローカル。
ほとんどの部屋ではマップ「STADIUM-DASH」を利用して行っている。
ルールに関しては特に覚えるべきことはなく、ただゴールに向かって走っていればよい
なお、戦闘行為は原則禁止である。

ゴール時のスコアを集めなければならないため、どんどん飛び込む必要があるが、非常に手軽。
ただし、手軽な反面、参加人数によってはかなり非効率になる恐れがある。
(参加人数が少ないと配当が少ない、という事例を十数例確認・検証中)

補給(参加時には下記注意書きを必読)

「補給部屋」とはプレイ後に得られる補給値をより効率的に得るために建てられる部屋のこと。
独特なルールがあるが、トラブル頻発を防ぐ為に必ず下記注意書きを読んでおこう。
なお、「放置行為」は全面禁止となっており、過去に運営が介入したこともある。

○補給部屋での主な注意事項

3.ルールがその場その場で変化しやすく、トラブルが起こりやすい

爆破補給(圧縮補給/1即設置解除攻撃×)

爆破戦のシステムを利用した補給部屋である。
爆破での補給は数種類あるが「10ラウンド先取でC4の設置解除を行うもの」を特に圧縮補給という。
一時期見かけなくなっていたが、最近では「1即設置即解除攻撃×」といったルールで復活している

本来補給値はプレイ時間に比例するため、出来るだけ長時間プレイしたほうが効率的なのだが
圧縮補給ではC4の不設置は非効率化を招くことがあるため、
設置をしないEU側をNRF側が全滅させて各ラウンドを終了させてしまうこともある。
EUとNRFの両方が均等にラウンドを取れている状況になるよう設置と解除を調整しつつ行うが、
どちらが勝利するかに関しては明確なルールはない。
(基本的には面倒な設置を請け負うEU側の勝利として終わらせる)

護衛補給(放置のみ攻撃可も含む)

作戦時間中に戦車の破壊と修理をひたすら繰り返して補給値を稼ぐ補給部屋。
護衛の場合、戦車の破壊と修理を繰り返す間に
戦車が防衛ラインを突破して終了してしまうことがあるので
EU勝利になるかNRF勝利になるかはその場の状況で決まることが多い。
(勝手に終了させてしまうのはマナー違反、部屋名をチェックした上でチャット等で確認しよう)

また、破壊も修理もせずにひたすら作戦時間が終了するのを待つ形式もあるが、
放置行為は運営の取り締まり対象となるため推奨しない。

護衛補給部屋ではよく「放置のみ攻撃可」という部屋名がついていることがある。
これは放置行為を行っている敵兵に対しては攻撃しても構わないというルールであることが多いが、
放置行為を推奨している部屋ではないため注意しよう。
「リスポーン位置での放置のみ攻撃可」などといったケースもある。

ボート補給(即脱出攻撃×/脱出可攻撃×)

e-boat戦のシステムを利用した補給部屋である。
ルールは脱出側の誰かが開始直後にボートへ向けて走るだけという簡単なもの。
非脱出側は交代まで一切手間がかからず、脱出側も走るだけで済むため非常に楽で、
さらに荒らしへの対応も比較的しやすい手軽な補給部屋。
ちなみに、勝敗については最終ラウンドで脱出する側の勝利として終了させることが多い。

爆破補給同様、こちらも補給値はプレイ時間に比例するのだが
この部屋では終了時にバッジによる補給値の追加が多少あるため
開始直後に脱出を行うことで素早く進める傾向がある。
ただし、爆破補給とは違い脱出側が動かない場合でも指定がない場合は基本的に攻撃禁止である。

その他(ローカルルールには含まれないもの)

「ローカルルール」には含まれないが過去に質問があったため記載

○○固定・○○回し

○○固定の場合は、○○の部分には主にステージの名前が入る。
要は「○○(ステージ名)以外はやらないよ」ということ。

一方、○○回しは、○○の部分には「爆破」や「殲滅」などが入る。
爆破回しであれば「爆破のステージを順番に一つずつプレイするぞ」ということ。
旧爆破回しはDUAL SIGHT, HAMMER BLOW, FOX HUNTINGを回す場合をさす。

ゲスト部屋

オートバランス(AB)をオフにして、片方のチームに特定クランのメンバーが固まり
もう一方の陣営側に野良プレイヤーを募集して試合を行う部屋を指すことが多い。
連携プレイの練習・ボイスチャットのテスト、メンバー募集などその目的はさまざま。
たまにクラン戦相手の募集を並行して行うことも。

プレイヤーの行動を制限するわけではないため基本的にはローカルルールには含まれない(確認済み)が、
一方に固まるためにプレイヤーのチーム移動を強制する、などの場合は
ローカルルール扱いになる可能性もあるため注意が必要である。

AIM部屋(縛りなし版)

上記項目と目的は同じだが、一切の縛りがない場合はローカルルールとしては扱われない。
詳しくはこちらを参照すること。


  • 結構前のコメントで二回目のローカル警告が来たのにBANが来ないと言う者がいたんだがどういうことなんや? -- 2014-01-28 (火) 16:59:39
  • AIのイベントchいいね。水死撲滅してくれたらもっといいんだけど。察せってなんだよwwwイミフwww -- 2014-02-20 (木) 19:27:09
    • で、でたローカル違反になりたくないから強制させない奴ーww -- 2014-04-06 (日) 17:09:59
    • ローカル禁止で水死がめっちゃ立ってるね 暗黙なら分かるが…もろ「水死」って部屋名にしてるw 制裁強化を知らない新規さん達が一番被害を受けそう 知らないのが悪いのは確かだが、ちょっとタチが悪いな -- 2014-04-24 (木) 15:46:44
  • 天井おとしのとこ検証してみたが修正された模様 -- 2014-05-30 (金) 05:05:38
  • 天井おとしのとこ検証してみたが修正された模様 -- 2014-05-30 (金) 05:05:42
  • 最近爆破補給増えてうれc -- 2014-07-15 (火) 08:22:49
    • 今更だけど、爆破のデイリーミッションで「C4を○回解体せよ」って言うのがあるからね -- 2014-08-26 (火) 19:30:47
  • よくある一設置即解除とかって放置とかマクロじゃなければ利用規約違反じゃないのかね?  -- 2014-12-21 (日) 14:38:02
    • そうです 放置マクロは違反ですね たまに荒らし入って来るけど、ルームリーダーがマクロ組んでて放置してて蹴らないって事が度々ある そういう奴は即通報 -- 2014-12-21 (日) 18:37:55
  • 今更ですが運営からの告知欄を更新 TIPS建てた人A? -- 2015-01-03 (土) 03:33:50
  • ノンスコ砂戦で -- 2015-01-25 (日) 13:58:51
    • 途中送信してしまった。ノンスコ砂戦で0デスのまま2桁キルしたせいか蹴られたんだけど、これはスコのぞいてたと思われたのかな?FRF2禁止ってことはないですよね? -- 2015-01-25 (日) 14:00:18
      • 単なる嫉妬だろ スコ除いたら頭見れば一発でわかるし、FRが禁止ってこともない。FRが禁止になるなら先にSVが禁止になりそうだしな  よほどの遠距離からずっと当ててたんなら覗いてるか升と疑われたくらいだろ -- 2015-01-25 (日) 16:03:16
  • ナイフ部屋の「ナイファーのランキング」と称した晒しを削除 -- 2015-11-15 (日) 00:32:27
  • サッカー部屋の「1k1g」ってなんですか? -- 2016-03-04 (金) 11:58:28
    • 1killしたら一回ゴールしてもいいというルール -- 2016-03-05 (土) 22:57:11
      • なんかつまらなそうですね。ありがとうございました。 -- 2016-03-08 (火) 18:29:21
      • 感想辛辣すぎやろ -- 2016-03-29 (火) 20:56:10

戻る