アクセス数:118231
2015年8月25日 韓国実装
2015年10月7日 日本実装
カプセル商店(課金カプセルの大当たり)でのみ入手可能
種類 | 価格(€) | 階級制限 |
---|---|---|
永久 | カプセル | 訓練兵 |
概要
ゲーム内説明文
Mk.17 Mod 0 SCAR-Hライフルを改造したシャープシューター専用アサルトライフルモデルのプロトタイプ。
Mk.17の部品をそのまま利用しており、本体の表記名が制式名称と異なるのも特徴の一つ。
比較
武器名 | 攻撃力 (範囲) | 防具 貫通力 | 射程 距離 | 初弾 精度 | 連射 精度 | 反動 抑制 | 連射力 | 装弾数 | 機動性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Mk.20 Proto SSR | 50.0 (-4.0~4.0) | 65.0 | 69.6 | 91.3 | 51.4 | 77.0 | 9.09 | 20 | 94.3 | LRB,精密T,人体 |
H&K G28 Assaulter | 52.0 (-4.0~4.0) | 65.0 | 70.6 | 94.4 | 61.3 | 74.6 | 10.00 | 25 | 93.5 | カスタム無し |
SA58 Para | 50.0 (-4.0~4.0) | 65.0 | 66.0 | 97.3 | 52.0 | 59.6 | 10.00 | 25 | 90.5 | LRB,人体,RCS |
カスタムショップ
パーツ名 | 価格(€) | 攻撃 | 射程 | 初精 | 連精 | 反抑 | 連射 | 弾数 | 機動 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本体(永久) | カプセル | 50.0 | 63.4 | 88.0 | 50.3 | 77.0 | 9.09 | 20 | 94.3 | |
ヘビーバレル | B | 1,200 | +3.5 | +1.6 | +0.5 | -0.2 | -0.62 | |||
ロングレンジバレル | 1,200 | +6.2 | ||||||||
ライフリング強化バレル | 1,000 | +4.0 | -0.62 | |||||||
スペツナズエディション | 1,500 | +0.3 | +24.8 | -3.0 | ||||||
精密トリガー | T | 1,000 | +1.9 | +0.7 | ||||||
人体工学グリップ | G | 1,100 | +1.3 | +0.4 | ||||||
R.Cストック | S | 1,200 | ||||||||
ショックアブソーバー | 1,000 | +2.8 | +1.1 |
パーツ名 | 備考 | |
---|---|---|
ヘビーバレル | B | 重いバレルに換装することで射撃の正確性と射程距離が増加するが、安定性と連射力が減少する。(詳細スペックで確認することができます) 射程距離:63.4>66.9[+3.5] 初弾精度(静射):88.0>89.6[+1.6] 初弾精度(蹲射):89.1>90.7[+1.6] 連射精度(静射):50.3>50.8[+0.5] 連射精度(蹲射):53.8>54.4[+0.6] 反動抑制(静射):77.0>76.8[-0.2] 反動抑制(蹲射):82.6>82.5[-0.1] 反動抑制(動射):76.8>76.6[-0.2] 反動抑制(飛射):64.7>64.5[-0.2] 連射力:9.09>8.47[-0.62] |
ロングレンジバレル | 長距離射撃用に開発されたバレルで、換装すると長距離射撃時のダメージが増加する。 射程距離:63.4>69.6[+6.2] | |
ライフリング強化バレル | ライフリング部分を改造することで威力が上がるが、連射性能が低下する。 攻撃力:50.0>54.0[+4.0] 連射力:9.09>8.47[-0.62] | |
スペツナズエディション | 特殊部隊仕様のカスタムパーツに換装することで正確性と連射時の反動制御が向上するが、銃の重量が大幅に増加する。 初弾精度(静射):88.0>88.3[+0.3] 初弾精度(蹲射):89.1>89.3[+0.2] 初弾精度(動射):81.1>81.4[+0.3] 初弾精度(飛射):56.4>57.3[+0.9] 連射精度(静射):50.3>75.1[+24.8] 連射精度(蹲射):53.8>77.3[+23.5] 連射精度(動射):45.3>68.7[+23.4] 連射精度(飛射):13.2>33.1[+19.9] 反動抑制(飛射):64.7>64.9[+0.2] AIM射撃反動抑制(飛射):45.9>47.1[+1.2] 機動性:94.3>91.3[-3.0] | |
精密トリガー | T | 単発射撃時の正確度が増加し、連射時の集弾性を高める効果がある。 初弾精度(静射):88.0>89.9[+1.9] 初弾精度(蹲射):89.1>91.1[+2.0] 初弾精度(動射):81.1>82.6[+1.5] 初弾精度(飛射):56.4>55.9[-0.5] 連射精度(静射):50.3>51.0[+0.7] 連射精度(蹲射):53.8>54.6[+0.8] 連射精度(動射):45.3>45.8[+0.5] |
人体工学グリップ | G | 取り扱いが容易になることで射撃精度が上がる。 初弾精度(静射):88.0>89.3[+1.3] 初弾精度(蹲射):89.1>90.4[+1.3] 初弾精度(動射):81.1>82.2[+1.1] 初弾精度(飛射):56.4>57.0[+0.6] 連射精度(静射):50.3>50.7[+0.4] 連射精度(蹲射):53.8>54.3[+0.5] 連射精度(動射):45.3>45.6[+0.3] |
R.Cストック | S | 射撃時の最大反動値が減少する。(反動抑制については詳細スペックで確認することができます) AIM射撃反動抑制(飛射):45.9>46.5[+0.6] |
ショックアブソーバー | 単発射撃時の正確度が増加し、連射時の集弾性を高める効果がある。 初弾精度(静射):88.0>90.8[+2.8] 初弾精度(蹲射):89.1>92.2[+3.1] 初弾精度(動射):81.1>79.5[-1.6] 初弾精度(飛射):56.4>52.2[-4.2] 連射精度(静射):50.3>51.4[+1.1] 連射精度(蹲射):53.8>55.1[+1.3] 連射精度(動射):45.3>44.9[-0.4] 連射精度(飛射):13.2>13.0[-0.2] |
※加減値の複合時、最終値が単純な加減値と異なる場合があります。
派生
動画
loading...
loading...
コメント
最新の10件を表示しています。コメントページを参照