ビルドレシピ(ミッションバトル)

Last-modified: 2020-04-20 (月) 19:21:33

概要

相性の良い装備や、ビルド構成を記載し、特徴や運用法、弱点等について解説する為のページ。

テンプレート

**EN0:『名称』
|>|LEFT:|c
|CENTER:~装備|CENTER:~解説|h
|~&nobr(){キャビン};| |
|~&nobr(){武器};|~|
|~&nobr(){ハードウェア};|~|
|~&nobr(){ムーブメント};|~|
|~&nobr(){};|~|
|>|CENTER:~備考|
|>||
  • 「名称」欄には、EN1~16の形で武器ハードウェア等が必要とする電力を記載。:を挟みコンセプト、フレーバーテキスト、特徴、装備名など、特徴の分かるものを自由に。
  • 「武装」欄には構築上、必要な装備や、装備カテゴリを列挙。特に必要のないものは省略してください。キャビンやジェネレーターも特に記載しなくて構いません。装備候補がいくつかある場合は、装備候補を()で囲ってください。
  • 「解説」欄は特徴や強みや弱み、注意点など、構成に関する解説を自由に記載してください。
  • 「備考」欄には、追記したいことをご自由に。
  • 「nobr」は解説に押し出されて装備名が改行しない為に記載している改行禁止タグです。大カッコの中に内容を書けばそのまま問題なく使えます。
  • 表組みなので改行には&br;タグを使うと良いと思います。
 
サンプル1

サンプル1
**EN6:ベーシック

武装解説
ゲリラゲーム開始直後に組める基本的なビルド。
全てはここから始まった。
SM ホーネット
SM ホーネット
スタータータイヤ
備考
装備が充実すると二度と戻ることはないであろうが、必要なものはいつでもストレージの中に。
サンプル2

サンプル2
**EN11~13:レドビMG

武装解説
マシンガン(電力3~4)x2レッドビームを使おうとすると真っ先に思いつくようなシンプル構築。
マシンガンが1つもげると戦力半減なので非情に脆い。
ムーブメントは高速バック走が重要。最高速の小型クローラーか水平移動のホバーかは人によって好みが分かれるところ。
レッドビーム
ラジエーターx1
(小型クローラー)
(ホバー)
備考
レッドビームをマシンガンにした方が強いのでは?

一覧

EN11:ターレットx1

装備解説
グロウルカプカンとヴァリファイアで近接対策をしたキャノンビルド。
インプロージョンをしっかりと装甲型クローラーで防御し、クローラーの硬さを活かしてリロードの隙を潰しながら戦えばインプロージョン一門で十分に最後まで戦い抜くことができる。
攻撃力はやや低めだが、不利な場面ではカプカンを撒きながら後退する事で容易に状況を好転させることができ、生存能力の高さがスコアに繋がりやすい。
ステルスは攻撃にも防御にも使える重要パーツ。
ZS-34 インプロージョン
カプカン
コロッサス
ステルス
ヴァリファイア
装甲型クローラー
備考
ジェネレーターを要しない分パワースコアが安く済むのが重要なところなので、下手に攻撃力を強化しようとジェネレーターや武器を増設すると却って弱くなってしまう。
攻撃力を強化したいのなら、カプカンを外してパイアーでも積めば撃ち合いには強くなれるだろう。

EN13:マンモスと愉快な仲間達

装備解説
オムニボックス徹底的にマンモスを活用する構成。
基本的にはマンモスとクローラーの耐久値を活かして引き気味に戦い、敵が複数人固まっていて長時間殴り続ける事ができそうな場面でバリアーを活用して安全にオプションを溜めて本格的な戦闘へ移行するという塩梅。
バリアーを所持している為、味方プレイヤーへの貢献度が高い。
また、バリアーと見れば突撃してくる者が一定数存在する為、カプカンを使って動きを止めて叩きのめす構図を作りやすい。

後退速度が重要となるため足回りは無限軌道を推奨。
強化型クローラー6枚か、強化型クローラー2枚と大型クローラー2枚を組み合わせるか、速度と防御力の兼ね合いを考えて使いやすいものを選ぶと良い。
ZS-46 マンモス
バリアー IX
カプカン
ホットレッド
ステルス
ヴァリファイア
無限軌道
備考
ホットレッドをコロッサスに替えると更に攻撃力が伸びるが、バリアーの装填時間が伸び、積載量1000が消失し、パワースコアが上昇したり、といったデメリットが発生することに注意。

EN13:単マンドレイク

装備解説
オムニボックス
(ハーピー)
精密レーダーの情報を頼りに遠隔地からひたすらマンドレイクを連打し、接近してきた敵はカプカンで捕まえてマンドレイクを叩き込む構築。
ダブルマンドレイクに比べると攻撃力そのものは劣るが命中機会を作りやすい。ただし直接戦闘は無力なので、相手がカプカンをカメレオンでスルーしたりしっかり壊しながら追ってくると対抗は難しいので注意が必要。
上下に無防備なビルドを組みがちなホバーに対して、カプカンとマンドレイクの組み合わせは抜群に効果が高く、調子に乗って走り込んできたらうっかりカプカンに捕まって最後の抵抗とばかりにグルグル回っている辺りにマンドレイクの4連打を撃ち込むのは大変に気持ちが良いのでアンチホバー諸兄には一度使ってみて欲しい。
マンドレイク
カプカン
コロッサス
ドップラー
ヴァリファイア
小型クローラー
備考
カメレオンを積むと逃げやすくなり、カプカンを更に1つ増設すると近接対策が万全になるが、無くてもなんとかなる。

EN14:ミニガンx3

装備解説
フェイヴァリット高性能レーダー2種で確実に敵の位置を察知し、ハイテンション状態まで引き上げたミニガンで一気に優位を取り、フェイヴァリットのお代わり連射で稼げるだけ稼いだら小型クローラーの後退速度で素早く逃げを撃つ、割り切った運用法のビルド。
しっかり味方を盾にしながら加勢するように火力を重ねていけば勝利をもぎ取るのは比較的容易いが、受けに回ると滅法脆い。
厚い弾幕を張れるので、終盤にホバーやドローンビルド等を追いかけ回すのが得意。
イコライザーx3
(アービターx3)
RN シールx3
マクスウェル
(ドップラー)
ヴァリファイア
小型クローラー
備考
武器耐久が低いのでカメレオンが欲しくなるところだが、助走なしのミニガンは攻撃力が低い為カメレオンからの強襲は効果が薄く、カメレオンでミサイルロックは外すにはミニガンの連射を止める必要があり、色々と相性が良くない。ランク低めのジェネレーターでパワースコアを節約して高火力化に期待した方が良いだろう。

EN14:精密フォーチューン

装備解説
フォーチューンやや多機能なフォーチューン構築。
フォーチューン3門に比べると弾幕密度は相当に劣るものの、精密レーダーによる観測射とカプカンによる突撃対策を併せ持つ為、多様な局面に対応できる。
カプカンで動きを止めた相手にはフォーチューンの連打が大変効果的に働く。
フォーチューン
カプカン
マクスウェル
(ドップラー)
コロッサス
備考
なし

EN15:ホイールドローンx3

装備解説
ザ・コール典型的なドローン構築。
安全圏で走り回りながらフューズを送り込むだけのビルド。
コールは加速力が高いので敵に近付いてすぐに逃げ戻ったりする動きが比較的やりやすく、敵に絡まれても障害物で射線を切りながらカットを繰り返せば簡単に振り切れる。
フューズは弾切れしやすいのでグレネーディアはその対策。敵が猛チャージをかけてきた時にも役に立つ。
終盤、プレイヤー数が減ってきた環境下でのホバー狩り性能が高い。
「フューズ」ドローン
「フューズ」ドローン
グレネーディア
チーター
カメレオンMK-II
ドップラー
ビッグフット
備考
グレネーディアは射撃系のドローンなら何に替えても良い。使いやすいものを。

関連項目

コメント欄