プクリン

Last-modified: 2024-09-14 (土) 08:53:02
 
プクリンサポート型近接/特殊
中級者向け
プクリン全身.png戦闘能力star2.png
耐久能力star5.png
機動能力star5.png
得点能力star4.png
補佐能力star9.png
価格
8000エオスコインエオスコイン.png / 460ジェムジェム.png
進化
進化.png
lvl1.pngプリン      lvl4.pngプクリン
特性
メロメロボディ.pngメロメロボディ相手のポケモンの攻撃を近距離で受けたとき、その相手のポケモンを少しのあいだメロメロ状態にする。メロメロ状態になっている相手のポケモンは、勝手に近づいてくるようになる。いちどこのとくせいが発動すると、次に発動するまで一定の待ち時間(10秒)が必要。
通常攻撃
通常攻撃.png3回目の通常攻撃は強化攻撃となり、命中時に相手のポケモンにダメージを与え、0.5秒間回転させる。
わざ1[R]
はたく.pngはたくCD.png5秒
近接.png近接
前方に向かって連続攻撃をする。
わざ命中時に相手のポケモンにダメージを与え、少しのあいだ(0.5秒間)移動速度も40%下げる。
レベル6になったとき、以下2つのわざから1つを選べます。
おうふくビンタ.pngおうふくビンタCD.png4.5秒
近接.png近接
前方に向かって3~5回連続攻撃をする。
わざ命中時に相手のポケモンにダメージを与え、少しのあいだ(1.5秒間)移動速度も45%下げる。

レベル10:わざの攻撃回数が4~6回に増える。
マジカルシャイン.pngマジカルシャインCD.png4秒
範囲.png範囲
指定した方向へ強力な光を放ち、範囲内にいる相手のポケモンに2回ダメージを与える。

レベル10:わざで1回目のダメージを与えた時、相手のポケモンの移動速度を少しのあいだ(1秒間)40%下げるようになる。
わざ2[ZR]
まるくなる.pngまるくなるCD.png8秒
妨害.png妨害
素早く転がり、0.5秒間シールド効果を得る。転がっている最中に当たった相手のポケモンを0.5秒間ふきとばす。
障害物にぶつかると進行方向が変わり「はたく」、「おうふくビンタ」、「マジカルシャイン」いずれかの待ち時間がすぐ0秒になる。
レベル4になったとき、以下2つのわざから1つを選べます。
ころがる.pngころがるCD.png10秒
妨害.png妨害
素早く転がり、2.5秒間シールド効果を得る。転がっている最中に当たった相手のポケモンにダメージを与え、0.5秒間ふきとばす。障害物にぶつかると進行方向が変わり、「はたく」、「おうふくビンタ」、「マジカルシャイン」いずれかの待ち時間がすぐ0秒になる。

レベル12:相手のポケモンをふきとばしておく時間が長くなる(0.7秒間)
うたう.pngうたうCD.png8秒
範囲.png範囲
歌声を使い、周りにいる相手のポケモンの移動速度を少しのあいだ(2秒間)15%下げる。そのまま一定時間内にわざの範囲から出なかった相手のポケモンは、少しのあいだ(1.5秒間)ねむり状態になり、防御と特防が1.5秒間35%下がる。
わざ使用時、移動速度が少しのあいだ(2.5秒間)30%上がる。

レベル12:相手のポケモンがより長いあいだねむり状態になる(1.75秒間)
ユナイトわざ[ZL]
スター☆リサイタル.pngスター☆リサイタルCD.png89秒
能力上昇.png能力上昇
レベル8:リサイタルを開始する。自分と、周りにいる味方のポケモンに2.5秒間シールド効果が付与され、状態異常が回復し、少しのあいだ妨害されなくなる。
わざが終わると残ったシールドの50%分のHPを回復する。

ユナイトバフ:最大HP20%分のシールド+移動速度30%上昇+わざの待ち時間30%減少
 

バトルデータ

わざや特性の仕様と詳細

わざの活用方法や細かな仕様や数値などの詳細を記載していきます。
データベースの一部はUnite-DB 様( https://unite-db.com/ )より引用しております。

特性
メロメロボディ.pngメロメロボディ
近距離からダメージを与えてきた相手に対し、0.5秒間メロメロ状態を付与
発動は相手ごとに10秒間のクールタイムが存在する
有効範囲はだっしゅつボタン1回分程度。有効範囲内であれば通常攻撃や技の遠近に関係なく発動する。ダメージのない技では発動しない。
メロメロ状態は敵の行動を即座にキャンセルし、自身に向かって強制移動させるというもの。強制移動中は攻撃やわざの発動もできない。状態異常扱いなので、なんでもなおし等で打ち消せる。
敵がわざ使用中であっても強制的に中断させることができるため、多段タイプの技は一部を除いて1Hitしか受けつけない。
逆にマークされると通常攻撃で特性を潰した後に本命のわざを撃たれることも。わざ2や乱戦をうまく利用したい。
通常攻撃
通常攻撃.pngダメージ・通常:攻撃 x 100%
ダメージ・強化:特攻 x 44% + 18 x (レベル - 1) + 340
強化攻撃は0.5秒のスタンを与える。キープ時間は5秒。
わざ1[R]
はたく.pngはたくCD.png5秒
ダメージ:特攻 x 35% + 21 x (レベル - 1) + 390 (x 2Hit)
地味に範囲攻撃。序盤わざとしては威力が高めなのでスティールにも向く。
参考までに、LV3時点で2Hitするとヘイガニを約半分、タブンネを約1/3ほど削ることができる。
レベル6になったとき、以下2つのわざの1つを選びます。
おうふくビンタ.pngおうふくビンタCD.png4.5秒
ダメージ:特攻 x 21% + 11 x (レベル - 1) + 240 (x nHit)
アップグレード前は3~5回、アップグレード後は4~6回。攻撃回数によりわざ時間も延びる。キャンセルも不可。
プクリンミラーとなった場合、メロメロボディで止まるため注意。
マジカルシャイン.pngマジカルシャインCD.png4秒
ダメージ・1段目:特攻 x 23.2% + 6 x (レベル - 1) + 142
ダメージ・2段目:特攻 x 118% + 33 x (レベル - 1) + 705
妨害・KOされても2発目は発生する。プクリンミラーではメロメロボディの上からでも通りやすい。
わざ2[ZR]
まるくなる.pngまるくなるCD.png8秒
シールド:自身の最大HPの25%
バウンド回数は最大2回。ダメージはないが、その他の性質はころがると同じ。
レベル4になったとき、以下2つのわざの1つを選びます。
ころがる.png
ころがる_1.png
ころがるCD.png10秒
シールド:自身の最大HPの25%
ダメージ:特攻 x 47% + 14 x (レベル - 1) + 590
ダメージ1081 発動中妨害無効 バウンド回数は最大5回
ヒット時に短時間敵を打ち上げ行動不能にする。途中でもう一度入力すると、任意のタイミングでキャンセルできる。ZRを連打していると即終了してしまうため、連打は厳禁。
下ルートの方が上ルートよりもバウンドを活かしやすい。中央エリア四方の通路もハメやすく、上下草むらで撃てば不意打ちで一気に削り取る事も。
発動中に妨害無効を重ねがけすると「ダメージ無効状態」になる。付与手段は自身のユナイトわざ(約3秒)、なんでもなおし(2秒)、ハピナスのしんぴのまもり(約3秒)が挙げられる。
うたう.pngうたうCD.png8秒
0.5秒ごとに当たり判定が発生し、当てると敵の頭上に音符のようなマークのデバフが1段階付与される。デバフが付いた敵の移動速度を下げるほか、4段階蓄積させると眠り(1.5秒、+では1.75秒)と防御&特防25%ダウン(1.25秒、+では1.5秒)状態にする。4段階蓄積する瞬間に敵が妨害無効であると眠らない。
発動中も別の行動を行えるほか、妨害を受けたりKOされても判定はそのまま残る。
発動中は移動速度が上がるため、一度捉えてしまえば敵の移動速度ダウンと併せて信頼度は非常に高い。
単純な機動力の確保としても有用。
ユナイトわざ
スター☆リサイタル.pngスター☆リサイタルCD.png89秒
シールド:特攻 x 112.5% + 0 x (レベル - 1) + 600
HP回復:残ったシールドの50%
効果時間3s 範囲内の味方全員の状態異常・デバフを解除し、シールドと妨害無効を付与
発動時にあらゆるデバフを解除できる。妨害を受けながらでも発動できるが、ヤドランのユナイト技などバインド中には発動不可能かつ解除できない。
シールド、妨害無効共に効果時間が短いため、集団戦の予防線として使うと効果は薄い。主に敵のユナイト技に対するカウンターとして使うと非常に効果的。
例として、敵カメックスのユナイト技の予兆が見えたときに素早く発動すれば、ダメージをシールドで抑えつつ打ち上げを無効化することができる。

アップデート履歴

上方修正は▲橙の上三角、下方修正は▼紫の下三角、仕様変更は◆緑の四角で表示。

項目変更点
Ver.1.16.1.2(2024/09/05)
ユナイトわざ「スター☆リサイタル」が味方の「どく」状態を解除しない不具合を修正しました。
Ver.1.13.1.4(2024/01/09)
いっしょうけんめいの歌声に味方が合いの手を入れやすいように「うたう」を上方調整しました。攻撃的な立ち回りの可能性も広げるために「マジカルシャイン」を上方調整しました。
うたう防御/特防を下げる効果:25%(1.25s)→35%(1.5s)
移動速度を下げる効果:10→15%
うたう+防御/特防を下げる効果:25%(1.5s)→35%(1.75s)
移動速度を下げる効果:10→15%
マジカルシャインダメージ量:6~18%増加 (レベル6~15)
Ver.1.11.1.3(2023/07/18)
最近ユナイトバトルに加入した水色の歌姫に負けじと、注目度を上げるべく「うたう」を上方調整しました。
うたう待ち時間:10秒→8秒
Ver.1.9.1.2(2023/02/27)
長く転がっても安全なように「ころがる」を上方調整しました。他のサポート型の出演回数に負けないように、ユナイトわざ「スターリサイタル」を上方調整しました。
ころがるシールドが継続する時間:1秒→2.5秒
ユナイトわざ:
スターリサイタル
必要なユナイトわざゲージ:20%減少
Ver.1.7.1.7(2022/09/28)
はたく相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
マジカルシャインわざの待ち時間を短くしました。
  4.5秒 → 4秒
ユナイトわざ
スター☆リサイタル
ユナイトわざゲージが溜まりやすくなりました。
  133秒 → 123秒
Ver.1.7.1.2(2022/09/02)
おうふくビンタわざの待ち時間を短くしました。
相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
ころがるガイドに壁で跳ね返った時の軌道が表示されるようになりました。 (パッチノートに記載なし)
Ver.1.3.1.7(2021/12/20)
ユナイトわざ
スター☆リサイタル
わざによるシールド効果が弱くなりました。
わざによって自分に与える効果の持続時間を短くしました。
Ver.1.3.1.2(2021/12/09)
はたくエフェクトの不具合を修正しました。
Ver.1.2.1.3(2021/09/22)
ステータス特攻を下げました。
はたく相手のポケモンに与えるダメージ量が減少しました。
マジカルシャイン相手のポケモンに与えるダメージ量が減少しました。
うたうねむり状態にされた相手のポケモンが、攻撃を受けてもねむり状態が解除されなかった不具合を修正しました。
とくせい・
メロメロボディ
とくせいの効果の発動間隔を調整しました。
Ver.1.1.1.6(2021/08/18)
ユナイトわざ
スター☆リサイタル
使用後、ユナイトわざゲージを能動的にためることができなかった不具合を修正しました。
Ver.1.1.1.4(2021/08/04)
ステータスHP・防御・特防を上げました。
  Lv1:3278・40・30 → 3278・90・80 , Lv15:8002・200・149 → 9452・539・482
おうふくビンタ相手のポケモンに与えるダメージ量と効果を強くしました。
  1ヒットあたりのダメージ:352 → 438 , 移動速度低下効果上昇
うたう相手のポケモンに与える効果を強くしました。
  防御・特防減少効果上昇
マジカルシャイン一部の野生のポケモンにダメージを与えられなかった不具合を修正しました。
  カジリガメ、サンダーに2発目が当たらない不具合の解消

レベル別ステータス表

レベルHP攻撃防御特攻特防移動速度通常攻撃
速度
急所率ライフ
スティール
CDR被妨害
時間短縮
13278130904080370010.00%0%0%0%0.00%
234151341005189370010.22%0%0%0%5.83%
335731391116499370010.48%0%0%0%11.66%
44372162169131151370011.77%0%0%0%17.49%
54581168184148165385012.11%0%0%5%23.32%
64821175201168181385012.50%0%0%5%29.15%
75097183221191199400012.95%0%0%5%34.98%
85414192244217220400013.46%0%0%5%34.98%
95779203271247244415014.05%0%0%10%34.98%
106199215302282271415014.73%0%0%10%34.98%
116681229337322302430015.51%0%0%10%34.98%
127236245377368338430016.41%0%0%10%34.98%
137874264424421379430017.44%0%0%10%34.98%
148608285477482427430018.63%0%0%10%34.98%
159452310539552482430020.00%0%0%10%34.98%

上記表の最終編集日 2023 04/29

レベル別通常攻撃速度

通常攻撃を行い続けた際に攻撃1回あたりにかかる秒数。数値の単位は[秒/回]

レベル123456789101112131415
装備なし0.910.910.910.910.910.910.910.910.910.910.910.910.860.860.86
力の鉢巻(LV30)0.860.860.860.860.860.860.860.860.860.860.860.860.860.790.79
力の鉢巻(LV30)の効果×
装備なし+メダル30.910.910.910.910.910.910.910.910.910.860.860.860.860.860.86
力の鉢巻(LV30)+メダル30.860.860.860.860.860.860.860.860.860.860.860.860.790.790.79
力の鉢巻(LV30)+メダル50.860.860.860.860.860.860.860.860.860.790.790.790.790.790.79
力の鉢巻(LV30)+メダル70.860.860.860.790.790.790.790.790.790.790.790.790.790.790.79

上記表の最終編集日 2022 9/8

 

考察

全体考察

敵の行動阻害に重きを置いたサポート型。
サポート型ではあるが、ディフェンス型に匹敵する耐久ステータス(中でも特防はヌメルゴンに次いで2位)や豊富な妨害手段を持ち、その役割はタンクに近い

特性は近距離で攻撃を受けた際、相手をメロメロ状態にし、自身に向かって強制的に移動させるというもの。
多段攻撃や追加入力のできるわざも強引に中断させることが可能なため、ただ立っているだけでも相手のファイターやアサシンに強烈なプレッシャーを与えられる。

主力となる妨害手段はわざ2であり、妨害無効状態で相手を跳ね飛ばす「ころがる」、広範囲の相手を眠らせる「うたう」からの選択になる。
一癖ありながらも高性能であり、レベル4で取得できるため序盤から安定した活躍が見込める。
わざに加え、強化攻撃にも相手の動きを止める効果があり、わざがCDの状況でもCC付与が可能。わざ2と組み合わせて単独CCチェインを狙っても強力。
さらにわざ1には思いもよらない単発火力があり、所詮サポート型と舐めてかかる相手には痛い目を見せられる。

ユナイトわざでは広範囲の味方にシールド付与の支援を行う。シールド効果が持続中は妨害無効状態となる。
相手のユナイトわざやCCチェインから味方を守ることに秀でており、集団戦などの大事な場面で特に輝く技と言える。

 

難点は直接支援の少なさ。プクリンの支援はどれも相手の妨害やデバフによる間接的なものであり、味方のバフといった直接的な支援はユナイトわざしかない。
このため妨害を入れても味方が殴ってくれなければバリューを出せず、そもそも妨害を無視される局面になってしまうと活躍が難しくなる。

前述の通りディフェンス型並みのステータスはあるものの、被ダメ軽減やシールド、サステイン性能には乏しいため、実質的な耐久はディフェンス型やハピナスバリヤード等に大きく劣る
シールド獲得手段として「ころがる」とユナイトわざがあるが、「ころがる」は自身が攻めている・逃げている瞬間にしか効果が無く、ユナイトわざは自分の耐久補強のためだけに撃てる代物ではない。

 

前衛として体を張って相手を足止めするタンクのような立ち回りが基本となるが、プクリンの場合は「味方を守る」というより「相手のペースを崩す」ことを重視している点に気を付けたい。
公式には「中級者向け」とあるが、使用感や操作難易度についてはわざ2の選択で大きく変わる。「ころがる」が上級者向け、「うたう」が初心者向けである。
どちらにせよ、サポート・タンクの鉄則である味方との連携を常に意識することが重要になるポケモン。

  • 長所
    • 高性能かつ複数の妨害手段を持ち、相手の足止めが得意。KO補助からゴール補助まで幅広くこなせる。
      • 更に耐久力も兼ね備えるため、乱戦でも崩されにくい。
    • 特性が強力で、近距離で攻撃を受けるだけで相手に妨害を与えられる上にクールタイムも相手ごとかつ10秒と短い。序盤から近距離戦に持ち込めば優位に立てる。
    • 強化通常攻撃でスタンを与えられる。
    • 「ころがる」は妨害無効、「うたう」は途中で妨害されても効果が残り、妨害技の発動を防がれにくい。
    • ユナイト技で味方に妨害無効とシールドを付与できる。
    • 進化が早いこともあり、中盤のオブジェクト前の競り合いでも強く、2進化の育つまでの前線を支えられる。
  • 短所
    • 性質上、前衛よりのポケモンであるが、回復スキルがないため、完全な前衛ポケモンとして見た場合は耐久力がやや心許ない。
    • 単騎でできることが少ない。活躍するためには火力の出る味方にいてもらう必要がある。
    • 唯一味方への直接支援が可能なユナイトわざは効果時間がとても短く、実質合わせにしか使えない。
    • わざの取捨選択により得意な相手が大きく変わる。編成に合わない技を取ってしまうと腐りがち。
  • 補足
    • 見た目が物理的なわざが多いが、わざの分類は全てとくしゅであり、特攻が参照ステータスなので注意。

対策

 

とくせい考察

メロメロボディ

プクリンをプクリンたらしめる本命。
近距離で攻撃を受けると、その相手を0.5秒間メロメロ状態にする。メロメロ状態は相手の行動を即座にキャンセルし、自身に向かって強制移動させる。強制移動中は攻撃やわざの発動もできないが、状態異常扱いなので妨害無効や「なんでもなおし」等で打ち消せる。
CDは10秒で、待ち時間の間は足元にピンクのサークルが表示される。

有効範囲は「だっしゅつボタン」の移動距離程度。有効範囲内であれば通常攻撃やわざの遠近に関係なく発動する。ダメージのないわざ(フカマル「すなかけ」等)では発動しない。
妨害無効でなければ、多段ヒットのわざ(イワパレス「シザークロス」等)であっても強制的に中断させることができる。
1度発動すると10秒使えないため、通常攻撃で特性を潰した後に本命のわざを撃たれることも。

遠距離メイジに近づいたときが非常に強力。
「うたう」とセットで発動すると、低耐久の相手の逃走を防ぎ、眠らせ、プクリン程度の攻撃で落とすことが可能。

 

通常攻撃考察

強化攻撃は範囲にヒットし、0.5秒のCCを付与できる。スタンバイ状態の持続時間は約5秒。
特性・わざ2とうまく合わせれば相手を長時間行動不能にできる。
ルカリオバリヤードのもっさりとした強化攻撃と比較して非常にきびきびした強化攻撃なので、使い勝手がバツグンである。

 

わざ考察

わざ1

はたく

素直な範囲2回攻撃。短い手とは思えない、そこそこの範囲と射程があり、総ダメージも高め。
2回目を出し切るまで少し時間がかかるので、スティール狙いの場合若干の先読みが必要。
最序盤のホルビー2体に同時に攻撃する練習をしておこう。

おうふくビンタ

「はたく」とほぼ同じ感覚で使える。使うたびに攻撃回数が変動し、与ダメージや隙の長さは運任せ。フルヒット時の威力の高さと速度デバフが強み。
味方との連携を前提に動く場合は、アップデート前からスローが付与されるこちらが使いやすい。

  • 長所
    • 挙動が素直なうえ、スローもあり、当てたいときに当てやすい。
    • スロー付与が覚えた直後から便利で、敵味方の進退をコントロールしやすくなる。
  • 短所
    • モーションが長く、DPSが伸び悩む。このため、スティール能力やタイマンの戦闘力は落ちる。
    • 発生保証がなく、技の中断に非常に弱い。
    • 攻撃回数がランダムのため、ギリギリの削り合いだと進退判断の計算ができなくなる。また野生取り切りが失敗することがある。

マジカルシャイン

威力に差のある範囲2回攻撃。高威力な2発目の出が遅いものの、当てられれば強力。
野生ポケモン狩りが少し楽になり、KOも取りやすくなるが、連携前提だと使える場面が限られる。
「うたう」と組み合わせれば当てにくさは自前でフォローでき、特防ダウンにより強烈な瞬間火力も持てる。
アップグレード後は初撃に減速率の高い移動速度ダウンが付き、単体でも扱いやすくなる。

  • 長所
    • 技発動自体は見た目より短時間であり、DPSが高い。このため、スティール能力やタイマンの戦闘力は上がる。
      • なお、二段目発生直前からもう通常攻撃(強化攻撃)を繰り出せる。タイマン時に重要なテクニック。
    • 発生保障があり、妨害やKOでも攻撃が止まらない。対プクリン等、妨害持ちにも安定して仕掛けられる。
    • 野生ポケモン狩りが少し早い。
  • 短所
    • 高火力な2段目の発生が遅く、当てるのに工夫がいる。当てられないと存在感のない技。
      • わざ2での妨害、強化攻撃スタックなど下準備がいるため、とっさには当てようとしても当てられない。
    • アップグレードまでは追加効果のないダメージ技であり、味方のサポートには使えない。
    • 単発では退く相手への追撃に使えない。動き回る相手への当て方も限られる。

わざ2

まるくなる

基本的な性質は「ころがる」と似ているが、ダメージがなく射程も非常に短いので、主な用途は壁に当ててはたくのCTを回復する事になる。シールドを得ることができるので、相手の攻撃を少し受けられる。
また、打ち上げ効果の発生が早いので、密着した相手を妨害するのに使うのもアリ。
ただしジュラルドンエーフィなどには一回目の打ち上げは効かないので注意。

ころがる

説明にはないが妨害無効効果があり、歩いては近づけない相手への妨害が可能になる。
遠距離・妨害持ち、具体的にはピカチュウアローラキュウコン相手に動きやすくなり、味方の攻めの起点を作りやすい。
上手く使えば、集団戦時に前衛のタンクをすり抜け、後衛を崩すという理想的な動きができる。
また、相手のうたうプクリンにも有効。当てればうたいながらの接近や後退を止められる上、見てから後出しで発動することも可能。
ダメージソースにもなり、特に壁バウンドを利用できる場合は複数回HIT+わざ1の連発で、サポートらしからぬ瞬間火力が出る。
壁や障害物を作り出す味方と連携できれば、アタッカーのような動きもできる。イワパレスの「がんせきふうじ」との相性は特に良好。
強い場所では単騎~少数でも強いので、サンダー戦など、特定場面での立ち回りを強く意識するなら。

【ころがる方向の具体的な方法】
ポン押しは基本厳禁。
基本は右から左に向かって転がる。すなわち、歩いて近づいてメロメロボディで敵を引き付けた後、相手を轢きながら逃げるイメージ。
もしくは反射して元の位置に戻ってくるような角度で転がる。
「狭い通路で4回以上連続でころがるをヒットさせてKOまで持っていく」という戦術は、地形も限られ、敵も十分に警戒している等の理由により狙うのは難しい。
わざ1の最中にころがるの方向を決めておくとよい。
レジ系を削るときは、真上(または真下)に1回反射する程度で十分。
レックウザを削るときは、レックウザの東西を往復するように転がる。

  • 長所
    • 付与されるシールドが大きく、ぎりぎりの所から逃げ切りやすい。
    • 妨害を無効にしつつ広範囲への妨害が可能なため、妨害合戦に強い。
    • 特定条件では大ダメージ&長時間拘束も可能。味方が条件を理解して壁技の利用や戦闘する位置の調整をしてくれると、性能を発揮できる場面は更に増える。
    • 単なる移動技として見ても非常に優秀。
    • 壁バウンドするとわざ1の待ち時間が0になるためオブジェクトの削り性能も良好。
  • 短所
    • 当たり判定が狭い。
    • 活用できる条件が地形に依るため、どう頑張っても活用できない場面もある。
    • バウンドの方向のガイドは1回しかなく、バウンドの完全なコントロールは非常に難しい。
      • 転がる方向と止まるタイミングの両方を制御する必要があるため、100%の性能を引き出すのは極めて難しい。
      • 野良の味方がバウンド活用前提で動いてくれることには期待しにくく、特にレーン戦では性能を発揮しきれない場面も。
    • ブラッキーの「くろいまなざし」に弱い。

うたう

使用中は自身の移動速度が上がり、動き回りながら広範囲の敵を足止めできる。
ダメージも即効性もないかわりに拘束時間と範囲が優秀で、味方の援護があれば戦況を一変させられる。
乱戦やゴール下での戦闘で特に強く、乱戦のKO補助、防衛時の時間稼ぎはもちろん、攻勢時も状況次第で強引にゴールを決める動きが狙える。
ピカチュウやリザードンのユナイトわざのように、広範囲に継続して攻撃ができる状況と組み合わせるのは単純にして凶悪。
妨害無効状態で突っ込んでくる相手が居ると、扱いが難しくなることには注意。相手にそれらを使わせる、無効が切れるタイミングを狙って使うなど、一定の駆け引きが出てくる。
火力の出る味方の射界内に居る場合の圧が大幅に上がるので、味方集団と立ち回る場面を強く意識するなら。

  • 長所
    • 全ポケモンでも最高クラスの広範囲・長時間の拘束能力を、わざとして持てる。
    • 「ころがる」と違い、どの場面でも安定して行動不能を入れることが出来る。
      • そのため、逃走・およびゴールしたい時に適当に眠らせておくのが非常に強力。
    • 特性との相性がとてもよい。
    • 待ち時間が比較的短く、移動技として使える。
    • 地味に眠らせた時敵の防御力を低下させる。
  • 短所
    • わざを発動してから敵を行動不能にするまで間がある上に、行動不能になる瞬間が分かりやすい。
      • このため、割と簡単に妨害無効技や「なんでもなおし」で合わせられる。
    • 相手に接近しないと戦えなくなる上、完全に味方任せの技のため、難度の高い進退判断が必要になる。
      • レベル差体力差人数差や位置・相性だけでなく、味方の攻めっ気も重要な判断材料になる(なってしまう)。

ユナイトわざ

スター☆リサイタル

シールド効果と妨害無効を周囲の味方全員に付与する技。集団戦の時に相手のユナイト技に合わせて使っていこう。
単独使用は可能だが、わざの特性上、味方の多くいる場所で使う方が良い。
単独行動の補助としても使えなくはないが、基本的には損な使い方になる。サンダー・レックウザ戦など重要なオブジェクト戦・集団戦では戦況を大きく変えられる可能性を秘めたわざなので、なるべく多くの味方のそばで使いたい。
補足として、相手にブラッキーがいた場合は発動タイミングに注意。
考えなしに発動してしまうと、ブラッキーのユナイト技により、バリア効果を相手に献上してしまう事になり、不利になる可能性が高い。

わざセット考察

おうふくビンタ+ころがる型(わざセット1)

逃げる相手にころがるで距離を詰めて、おうふくビンタで機動力を奪う。追ってくる相手からころがるで逃げる。といった機動力とサポート力を兼ね備えた型。
ころがるは妨害性能も高く、更に使用中は自身に妨害無効も付与されるため、うたう採用型とはまた違った動きができる。
プクリンミラー戦となった場合にも強く、相手が「うたう」を採用していても強引に跳ね飛ばして止められる。

ダメージも比較的出しやすいが、地形と運に大きく左右されるため、やはり味方との連携は欠かせない。
また妨害・追い打ち目的でころがるを使った場合、素早い離脱ができなくなることも。
特にまだ生きている相手チームのレーン上に転がり込んでしまうと脱出困難となるため、引き際はきちんと見極めること。

  • 長所
    • どちらの技も出が早く、安定した妨害性能を見せる。
    • 敵の妨害持ちに対して非常に強い。
    • プクリンの中ではダメージを稼ぎやすい。
    • 味方にとどめをさして貰いたい時のHP調整も得意。
  • 短所
    • わざのフルヒットは狙いにくく、場所・運によって出せるダメージが大きく変動する。
    • ゴール内の敵へは出来ることが少ない。

マジカルシャイン+うたう型(わざセット2)

敵を逃がしにくいうたうで堅実に敵の動きを止め、マジカルシャインで瞬間火力を出す構成。

うたうには自身の移動速度上昇効果もあるため、HPが僅かな敵への追撃だけでなく、いざというときの移動手段としても使いやすい。
また、マジカルシャインの火力はなかなか馬鹿にできず、うたう込みできっちり当てれば低耐久アタッカーのHPを1/3程度消し飛ばせる。
瞬間火力と機動性能、回転率により野生ポケモン狩りも得意で、ころがる型より接近がやや危険ではあるが、いざというときの横取りも狙えなくはない。
どちらの技も妨害・KOされてしまっても中断されないのもポイント。

マジカルシャインは発動直後から通常攻撃を振れる=強化攻撃を入れやすく、またリキャストが早く一度の対面で複数回発動もできるため、おうふくビンタより一段階殴り合いに強くなる。サポート型のイメージに反し、同レベルのピカチュウあたりなら一騎打ちで倒せてしまう。
幸い、狩りは得意な型であるため、いざというときに動きやすいようレベリングは強く意識しておきたい。

苦手な遠距離攻撃持ちは味方との連携で対処するのが基本。
他の敵を止めている間にスピード型や遠隔アタッカーに潰してもらう、自身が草むらから奇襲する、移動速度を活かし背後から挟撃するといった対策を。

  • 長所
    • うたうでマジカルシャインの当てにくさをカバーし、耐久ダウン&ねむり状態にしてから一気にダメージを出せる。
    • 野生ポケモンの横取りにも向き、HP吸収が強力な敵にも効果的。
    • 中盤~終盤の乱戦で性能を発揮しやすい。
    • ビンタ採用時と比べ競り勝てる相手が増えており、試合を通じた立ち回りの幅が広い。
  • 短所
    • どちらも効果が発動するまでに時間がかかり、即効性がない。味方との連携が基本。
    • ユナイト技の割り込み、だっしゅつボタンなどのブリンクに特に弱い。苦手な敵はとことん苦手。
    • ビンタ採用時と比べ、集団戦の進退判断が難しい。

おうふくビンタ+うたう型

強烈な嫌がらせ性能を持つ「うたう」で敵の動きを止め、「おうふくビンタ」でダメージを稼ぎつつ追い打ちもしやすくする。対人での拘束力が最も高い組み合わせ。その分、火力面は最低レベルになるため、味方との連携が特に重要になる。

敵を一度うたうの範囲にさえ捉えてしまえば、その耐久性に物を言わせて敵を強引に捕らえ、アタッカーの射界内に長時間留まらせることができる。また、ビンタのスローは逃げにも使え、うたう→ビンタ後即離脱したり、追われてる味方を逃がしたりする動きもよりしやすい。
マジカルシャイン採用時と比べ、足でいつでも優位に立てるために、立ち位置の微調整がしやすく、対人戦の進退判断がしやすくなっている。味方の踏み込みすぎ・討ち漏らしもフォローしやすい。ただし、若干だが火力に劣る。集団戦時は味方の攻撃チャンスが増える分でおつりがくるが、野生ポケモン狩りに時間がかかってしまうのは弱点。
ころがる採用時と比べ、壁の無い場所でも補助性能が落ちないためゴールの防衛がよりしやすくなっており、自陣に来た敵を逃さずに有利な状況で戦える。ただし、先述のように火力面がネック。

  • 長所
    • 敵の移動速度ダウンに特化し、ねむり状態を狙いやすい。
    • 平地でも戦いやすく、敵を長期的に足止めできるのでゴールの防衛性能に優れる。
    • 素直な性能のわざの組み合わせで扱いやすい。
    • 時間稼ぎが非常に優秀で、味方が居る前提であれば、攻守ともに最もアシストしやすい。
  • 短所
    • ダメージは最も伸びにくく、連携のとれた味方が欠かせない。
      序盤こそ単独KOも狙えるが、中盤のレベリングが難しいため、終盤単騎では勝てない対面が増えがち。このため、単独ゴールも若干狙いにくくなる。
    • 野生ポケモンに対しての有効打が少ない。
      ダメージを出さず妨害できるため有利時のサンダー防衛には向くが、機動力も低く横取りは完全におうふくビンタ頼みとなるため劣勢時に活躍しにくい。

マジカルシャイン+ころがる型

プクリンの型の中では攻撃的な構成。意表を突いた火力で、ナメてかかってくる相手を返り討ちにできる。
草むらからの不意打ちで強力な一撃を与え、ころがるで壁バウンドしつつ裏に回りこみ、マジカルシャインを再度当てるコンボが強力。
元々耐久力もあるため、バランス型に近い運用ができる。

  • 長所
    • 高い火力と妨害サポート性能を両立可能。
    • 耐久もあるため、単体でも近接タイプなら返り討ちにできる。
    • 機動力もあり、野生ポケモンの処理速度も早め。
  • 短所
    • マジカルシャインを避けられやすい。特にLV10までは非常に辛い。
    • 遠隔攻撃タイプはやっぱり大の苦手。
    • 序盤のレーン戦での足止め性能は落ち、サポートとしてのロールはこなしにくい。
    • サポート用のもちものだと火力がやや物足りない。編成段階で方針を決めねばならず、意思疎通の取れるフレンド戦以外では全力を出しにくい。
 

ビルド考察

構築例

ここで紹介するのはあくまでも一例。以下の考察も参考にしながら、環境や編成、自身のプレイスタイル等に合ったビルドを見つけていこう。
赤文字は重要度の高いもちもの


わざセットうたう.pngうたう
もちものがくしゅうそうち.png
がくしゅうそうち
きあいのハチマキ.png
きあいのハチマキ
きょうめいガード.png
きょうめいガード
バトルアイテムスピーダー.pngスピーダー
サポートメダル黒7

「がくしゅうそうち」は必須
残り2枠は、「きあいのハチマキ」「きょうめいガード」「おたすけバリア」などで耐久をあげると良い。
バトルアイテムは「スピーダー」を持つと「うたう」を当てにいきやすい。


わざセットころがる.pngころがる
もちものがくしゅうそうち.png
がくしゅうそうち
きあいのハチマキ.png
きあいのハチマキ
エオスビスケット.png
エオスビスケット
バトルアイテムだっしゅつボタン.pngだっしゅつボタン
サポートメダル黒7

「ころがる」型でも「がくしゅうそうち」は必須
ころがるときのシールド量は最大HP依存なので「エオスビスケット」などHPが上がる持ち物と相性が良い。
バトルアイテムは「だっしゅつボタン」を持つことで、ころがる軌道を変えられる。

もちもの

  • がくしゅうそうち.pngがくしゅうそうち
    サポタンにとって必須枠
    ファームのタイミングを見つけにくいサポートのお決まりの持ち物。
    「うたう」採用時は、移動速度+により、後衛の巻き込み範囲や追いかけて眠りが掛かる間合いが、わずかにだが強化される。
  • きょうめいガード.pngきょうめいガード
    相手への攻撃をトリガーに自分と付近の味方1人にシールドをつけて耐久力を上げられる持ち物。
    プクリンはHPが高く通常攻撃も多く振るため相性が良い。
  • きあいのハチマキ.pngきあいのハチマキ
    ダメージを受けやすい前衛キャラなので発動機会が多く、耐久力は最上位クラスのため回復量も多い。また、行動妨害の付与が得意なので発動後に速攻で落とされにくく活用しやすい。
    プクリンには回復手段がないため、攻撃を引き受けることを意識するなら優先度は高め。
  • のろいのおこう.pngのろいのおこう
    前線に繰り出す動きが必須であるため相性がよい。
    特にドラフトにおいて、敵にヒーラーや自己回復性能を持ったバランス型が多いときに効果を発揮する。
    本人は歌って敵を行動不能にするだけと考えて、攻撃力に振らなくてもよいという考え。
  • とつげきチョッキ.pngとつげきチョッキ
    一定時間、戦闘行為をしていないと、自身に特殊攻撃限定のシールドが張られる。
    わざ2使用後即、再利用できるまで退いていると発動する。タンクではなくサポートな動きをする場合に、かなりしぶとく動ける。
  • たべのこし.pngたべのこし
    「とつげきチョッキ」と同様の条件で、こちらは最大HPの4%/秒の自然回復を得られる。戦闘の最中には効果が出ないが、戦闘の後の移動中にリターンせずに回復できたり、視界を取って多少のダメージを受けたタイミングでも自力で回復できたりと、サステインに乏しいプクリンでもリターンの回数を大きく減らせる。
  • エオスビスケット.pngエオスビスケット
    「ころがる」のシールド量は最大HP依存なので、ビスケットを積むことで増やせる。シンプルに耐久力がアップするのも体を張るプクリンには大きい。
    それなりに機動力を持てるので積みに行くのも難しくない。
  • ちからのハチマキ.pngちからのハチマキ
    特に「うたう」採用時に、やや遅くなる野生狩りの速度を補える他、眠らせた相手をひっぱたく圧も少し上がる。
    プクリンはほぼ全てのレベルで通常攻撃速度増加の恩恵があり、強化攻撃の発動頻度も少しだけ高くなる。
  • れんだスカーフ.pngれんだスカーフ
    一定時間、通常攻撃速度を大幅に高める。強化攻撃のスタンを多く発動でき、特に序盤のレーン戦で強くなる。
    通常攻撃をどれだけ振るかで適正が変わるので、自身のプレイスタイルと要相談。
  • ゴールサポーター.pngゴールサポーター
    序盤が強くHPもあり、更に下レーン適性も高いためゴールは積みやすいが、サポート気質の性能で単独行動に向かないプクリンでは試合が進むにつれてゴールが狙いにくくなる。
  • こだわりメガネ.pngこだわりメガネ
    「ころがる」採用時にKOを積極的に狙う場合には選択肢か。
    単純に単発の与ダメージの上がり幅が他より大きい。「うたう」採用時はわざ1でしかダメージが出ないのでクールダウンが噛み合わず、役割的に単独でのダメージにはあまり期待できない。
  • すりぬけスプーン.pngすりぬけスプーン
    技のレシオが低く、メガネを活かしづらいプクリンでも問題ない火力補強アイテム。「ころがる」型ではお勧め。
  • ものしりメガネ.pngものしりメガネ
    素の特攻が低くわざのレシオも低いので、効果がかなり薄く非推奨。
  • かいがらのすず.pngかいがらのすず
    出せさえすれば効果のある「ころがる」型のみ、わざの待ち時間軽減により二発目が間に合う場面が増えるかも知れない(ころがるが約0.4秒短縮)。
    回復効果は誤差でしかなく、ダメージレースが有利になるようなことはない。
  • おたすけバリア.pngおたすけバリア
    もともと通常より厚めのユナイト技使用後のバリアの厚みが更に増し、自身の耐久力が大幅に増す。味方もかなり固くなる。
    ユナイトわざの習得がレベル8と最速のグループで待ち時間もトップクラスに短く、もともとサポート目的の技のため、活用できる場面が多い。

バトルアイテム

  • スピーダー.pngスピーダー
    「うたう」型では有用でベストチョイスの一つ。移動速度の速い敵を捕らえやすくなる。
    移動速度がやや遅めなので、単純に移動時に使うのも有効。
  • だっしゅつボタン.pngだっしゅつボタン
    逃げるとき、追うとき、壁抜けをしたい時など、様々な場面で使えて、汎用性は高い。
    「うたう」型の場合、脱出ボタンで相手の集団に一気に近づいて歌うにより眠らせる事ができるため、相手に距離を取って戦ってくるアタッカー型などが多い場合はスピーダー型より有用な場面も多い。
    「ころがる」型では、転がる軌道を変えられるため、こちらでも有用。
  • なんでもなおし.pngなんでもなおし
    妨害状態を治せるなど大事な場面で技を使いやすくなる意味では採用の余地がある。ジュラルドンのマーカーを消すなどもできるため、相手ポケモンによっては効果を発揮しやすい。
    また、「ころがる」中に使う事でダメージ無効状態になる事が出来る。
    囲まれがちなので短時間に何度も使えないことがネック。
    なお、ユナイトわざには状態異常回復効果・妨害無効付与効果があるため、効果が被る。
  • キズぐすり.pngキズぐすり
    タンク運用が主体となるため、単純に攻撃に耐えやすくなるメリットがある。
    自力での回復手段がないため、タンクとしての役割を果たしているならば活用する機会も多い。
    ただし、(「うたう」型は特に)囲まれがちで、そうなると回復量以上にHPが削られるため、もったいない使い方になることも。
  • どんそくスモーク.pngどんそくスモーク
    敵をとらえやすくなる反面、対抗手段をとられると厳しくなる。
    サポート型としての役割を担えるアイテムの一つで採用候補の一つ。
    ただし特性上囲まれやすいため、使いどころは考えて使いたい。
  • ゴールかそくそうち.pngゴールかそくそうち
    「ゴールサポーター」持ちではシールドを活かして高得点ゴールにつなげやすい。強引にゴールを決めるときにも有用。最終盤ではユナイトわざの妨害防止も含めて効果を発揮しやすいが、「ゴールサポーター」の弱体化により採用意義は薄くなっている。
    HPが多く活かせる場面はそれなりにあるが、タンクの役割を捨ててしまう事になり使いどころを考えないと勝利に貢献しにくくなる。バックドアは原則やらないように。
  • プラスパワー.pngプラスパワー
    少しの間通常攻撃やわざのダメージが上がる他、通常攻撃速度も上がるので殴り合いで強化攻撃のCCを与える機会が増える。
    キャラの特性上攻撃寄りでは役割を果たしづらいので、他のアイテムの選択を優先するほうがよいと思われる。

サポートメダル

プクリンはサポート型よりはディフェンス型に近いステータスと技構成をしているため、サポートメダルもどちらかというとディフェンス型に用いるメダル構成の方が効果が出やすい。
自分でしっくり来るメダルを見つけてみよう。

  • 黒7+HP
    歌う型·ころがる型どちらでも技の待ち時間が生命線になってくるため、待ち時間を短縮させられる黒メダルは強力。
    ただし黒メダルと白メダルの両立は難しいため、HPを上げる際はメダルの上昇効果で補強したい。
  • 白6+移動速度200
    歌う型·ころがる型どちらにおいても、プクリンには機動力が必要となる。それを強化できる移動速度は相性が良い。
    ただし移動速度が上がるメダルはHPが下がるメダルが多いため、そういったメダルはなるべく避けて構成を決めたい。
  • 緑6白6
    プクリンは特攻が全特攻キャラでもかなり低いため、緑セットの上昇量は10程度と極めて低い数値である。
    ただし転がる型においては、転がるにも特攻上昇の効果があるため採用価値はある。
    反面、歌う型では上昇した特攻を活かす場面が少なく、他のメダルを持たせたくなる。
 

編成考察

ルート選択

前提として、上レーンか下レーンの二択で考えたい。中央はそもそも狩りが遅いため行くべきではない。

典型的な早熟型で、Lv4で進化&わざ2更新、Lv6でのわざ1更新がカジリガメ出現までの大きな節目となる。
特にLv4時点では技選択にもよるが、晩成型との一対一なら余裕で制し、援護を得られればKOまで持ち込む戦力と妨害がある。
Lv6到達での立ち回りの変化は比較的小さいため、より重要な味方にラストヒットを譲る選択もしやすい。 

  • 下ルート
    スティールにさえ気を付ければビークイン戦までにLv4にできるため、序盤の展開が安定する。
    また、うたうやゴールサポーターを採用し、序盤から下ゴール破壊を狙っていく動きも可能。
    Lv4到達直後の時間帯なら比較的低リスクで突っ込める他、味方の援護があれば相手KO&得たエナジーを叩き込む動きも狙える。
    うまく早期破壊できた場合、カジリガメ争奪戦が有利になるため、狙う価値はある。
    地形の関係上ころがるも活かしやすく、草むら付近のタブンネKOも早め。同様にまるくなるもCTリセット目的で使いやすい。
    間隔が狭い下部中段での待ち伏せはもちろん、上部タブンネ手前の草むらで上手く真横に往復できれば中央から来た敵ポケモンを返り討ちにする事も。
  • 上ルート
    ラストヒットがやや奪いにくいこともあり、ビークイン戦までにLv4になり損ないがちなのに注意。
    晩成型のフォローに回る場合、強くはないが、大崩れもしにくく低リスク。うたう採用時なら、多対単のゴール防衛はこなせる。
    壁バウンドが難しく、ころがるは移動用・追撃用としての使用が主となる。
    カジリガメ出現前のLv6到達が中々厳しいが、Lv5でも最低限は動けるので、避けるべきというほどでもないか。

相性の良い味方

ディフェンス型に近いサポート型のため、火力面の充実したアタック型の味方と組むと連携しやすい。
ただ、序盤の対人戦に限れば、ディフェンスやサポートと組んでも火力や圧が十分足りる場合がある。
積極的に組むべきかは他ルートや全体のバランスとも要相談。

  • Lv4時点での火力が高いポケモン(ルカリオ、アローラキュウコン、ピカチュウなど)と組めた場合は、かなり積極的にKO(アシスト)が狙える。また、単純に中央担当と合流できた場合も強い。
    同ルートに敵の晩成型が居たりすると、敵陣ゴールが占領できる展開も充分あり得る。
  • 晩成型と組む場合、わざ性能的に敵陣の横取りがリスキーなため、我慢の展開になりがち。
    開き直って、Lv4以後は味方に積極的にラストヒットを譲ることも視野に入れたい。
 

その他のデータ

ホロウェア

たきびスタイルプクリン.png
たきびスタイルプクリン
入手方法:ジルトレーダーズにて購入ジェム.png350


おやすみスタイルプクリン.png
おやすみスタイルプクリン
入手方法:ジルトレーダーズにて購入ジェム.png1050


フロンティアスタイルプクリン.png
フロンティアスタイルプクリン
入手方法:ジルトレーダーズにて購入ジェム.png1050


パステルスタイルプクリン.png
パステルスタイルプクリン
入手方法:エッグイベント報酬


うたひめスタイルプクリン.png
うたひめスタイルプクリン
入手方法:シーズン9バトルパス購入特典


ホリデースタイルプクリン.png
ホリデースタイルプクリン
入手方法:UNITEメンバーシップ22年12月限定特典


しんしゅんスタイルプクリン.png
しんしゅんスタイルプクリン
入手方法:


マリンスタイルプクリン.png
マリンスタイルプクリン
入手方法:


紹介動画

loading...
 

コメント