リザルト画面の解説です。
現在、勲章の条件調査中→リザルト調査用
戦績 
右半分に表示される表。
一番右の行には下記要素を勘案したスコアが表示され、スコアがチームで最も高いポケモンに王冠がつく。
さらにその右に丸のついた数字が入ることがあるが、これはいいね!をされた数となる。なお、相互にいいね!をするとbdのようなサムズアップを突き合せたマークになる。
アイコン | 条件 |
---|---|
![]() | 味方チームで最もスコアが高い人 |
![]() | 相手チームで最もスコアが高い人 |
![]() | ゴールしたエオスエナジーの総得点 |
![]() | 自分がKOした相手の数 |
![]() | アシスト(ダメージを与えた相手ポケモンがほかのポケモンにKOされる)数 |
- カーソルを合わせて選択するとその相手に対して、いいね!、フレンド申請、ブロック、通報を行うことができる。
このうちフレンド申請以外はこのリザルト画面からしか行うことができない。
- ホーム画面「L:トレーナー情報」の「バトル記録」から確認すると上記要素に加えて、相手に与えた総ダメージ量、相手から受けた総ダメージ量、自陣ゴールなどで回復した総回復量が確認できる。
勲章 
左半分のポケモンの下に表示されるバッジ状のもの。戦績に応じて表示される。
大きいものと小さいもので条件が異なる。
大勲章 
ポケモンの型に合わせた形の勲章が表示される。達成度に応じて金と銀がある。
小勲章と違い、条件を達成すれば何人でも同じ勲章が表示される。
型ごとに獲得条件が違う?
種類 | アイコン | 形 | 条件(金/銀) |
---|---|---|---|
バランス型 | ![]() ![]() | 三角でリサイクルのようなマーク | スコア(75以上/65以上) |
アタック型 | ![]() ![]() | 拳のマーク | スコア(75以上/65以上) |
スピード型 | ![]() ![]() | 稲妻のマーク | スコア(75以上/65以上) |
ディフェンス型 | ![]() ![]() | 逆五角で盾のマーク | スコア(60以上/52以上) |
サポート型 | ![]() ![]() | 丸に十字のマーク | スコア(60以上/52以上) |
調査のための情報書き込み用ページ→リザルト調査用
小勲章 
条件を達成した、チームの各トップのみ全員に表示される。
(レモータスタジアムから変更になった。)
分類 | アイコン | 形 | 条件 |
---|---|---|---|
得点 | ![]() | ユナイトボールのマーク | ゴールした総得点が60以上 |
ゴール阻害 | ![]() | ユナイトボールに斜線 | 相手のゴールを阻害した数?が 以上(調査中) |
攻撃 | ![]() | 拳のマーク | 相手をKOした数が5以上 |
アシスト | ![]() | 握手のマーク | アシスト数が5以上 |
防御 | ![]() | 六角にボールのマーク | 受けた総ダメージ量が50000以上 |
回復 | ![]() | 丸に十字のマーク | 総回復量が10000以上 |