TIPS/環境設定画面解説/ビデオ

Last-modified: 2019-02-12 (火) 13:18:05

ビデオ

config_video_base.jpg
項目名説明比較
画面比率ゲーム画面の解像度の縦横比率を設定します。
この項目次第で選択できる解像度が決まるので、モニタの解像度の縦横比率に合わせて選ぶのが好ましいでしょう。
解像度ゲーム画面の解像度を設定します。モニタの最大解像度に合わせるのが好ましいでしょう。
ゲームが重く感じる場合は、より小さい解像度を選んでみましょう。
AVAではどの解像度を指定しても、水平方向の視野角は変わりません。
ガンマゲーム画面のガンマ値を設定します。高く設定するほど輝度が増し明るくなりますが、
高くしすぎると目を悪くしますのでモニタ側の最大輝度と相談して適切に設定してください。
参考:モニタの輝度と目の疲労感
ビデオ設定画面比率・解像度・ガンマ以外のビデオ設定(主に画質関連)を、
PCに自動的に設定させるかユーザーが設定するかを決めます。

詳細設定画面

詳細設定

config_video_adv.jpg
項目名説明比較
シェーダモデル描画に使用するシェーダモデルのバージョンを選択します。
バージョンが高いほどリアルで美しい描画が可能になりますが、処理が増えるため動作が重くなります。
使用しているグラフィックデバイスによっては選択できる項目が限られている場合があります。
シェーダーモデル3にすると、HDRが有効になり、暗い場面が暗くなりすぎないようになります。
動画
非等方性フィルター異方性フィルタリングの設定です。
高い倍率にするほど遠景がはっきりなめらかに表示されますが、処理が増えるため動作が重くなります。
参考:「テクスチャの異方性フィルタリング」ってなに?

キャラクタと背景

config_video_adv_chr.jpg
項目名説明比較
キャラクター
ディテール
描画するキャラクタのディテールを設定します。
高設定にするほどキャラクターのモデルのリアリティが増しますが、
処理が増えるため動作は重くなります。
画面に複数のキャラクターが描画されたとき、不安定になるのなら設定を落としてみましょう。
背景ディテールオンにすると主にMAP外の遠景(壁など)にオブジェクトを追加します。
実際のゲームプレイには関係ないオブジェクトについてですので、オフによってプレイに支障をきたすことはありません

照明と影

config_video_adv_light.jpg
項目名説明比較
照明使用する光源の数を設定します。
「使用しない」に設定するとプレイに支障をきたし得るので最低でも「単一光源」を推奨。
影の表示の可否の設定。AVAでは上階の敵の影をオブジェクト越しに視認できることがまれにあり有効にすると有利な状況があるが、場合によっては結構重くなるので動作が重い方は「使用しない」を推奨。最近"リアルタイム"が追加されました一部のマップ(新奪取爆破3マップ)
これは往来のシャドウのスタティックシャドウに加えダイナミックシャドウと併用することにより、グラフィックが大きく向上します。
しかし、負荷も大きいです。

画面効果

config_video_adv_eff.jpg
項目名説明比較
アンチエイリアス3Dモデルの輪郭に発生するジャギー(ギザギザ)を軽減します。
かなり処理量が増えるのでスペックに自身が無い方は2x以下に設定する事を推奨します。
また、グラフィックデバイスによっては選択できる項目が制限される場合があります。
ブルームブルームエフェクト(光のぼかし効果)の有無を切り替えます。
オンにすると光が当たっているが柔らかく美しく表現されるようになります。
負荷はほぼありませんが、旧式のグラフィックカードには大きく影響するかもしれません。
フォグ霧効果の有無を切り替えます。
これも最近のグラフィックカードには、ほとんど負荷がかかりません。
色相補正色相補正の有無を切り替えます。
被写界深度洋ゲーをよくやる人にはDOFといったらわかりやすいでしょうか。
ピント効果の有無を切り替えます。これも最近のグラフィックカードには、ほとんど負荷がかかりません。
?
薄明光線効果上の画像は古いためかかれていませんが、太陽や月などの光源から光が漏れるような効果がかかります。"サンシャフト"とも呼ばれます。?

特殊効果

config_video_adv_eff2.jpg
項目名説明比較
特殊効果ディテール火や爆発等のパーティクル効果を設定する
爆破や殲滅は軽いのに護衛は重いという場合は下げてみてもよいでしょう。画面上に表示されるパーティクルエフェクトの最大スプライト数に影響します。
特殊効果の向上壁や人体の出血エフェクトの有無を設定します。
なので、プレイに支障をきたすおそれがあります。

その他設定

config_video_adv_etc.jpg
項目名説明比較
V-SYNCVertical-Sync(=垂直同期)の事。
オンにするとFPSの上限がモニタのリフレッシュレート*1に固定される。
一般に普及している液晶ディスプレイのリフレッシュレートは60Hzである。
3D対応の液晶ディスプレイは120Hzで駆動するため、3D機能を使わない場合に限りV-SYNCを適用した場合のFPSの上限は120FPSになる。(FPSとはFrame Per Second=「(GPUが出力する)1秒間のフレーム数」のことであり、「FPSゲーム」のFPS(First Person Shooting)とは意味が異なる)

V-SYNCがオフかつGPUが描画しているFPS値がリフレッシュレートを上回っているとき、一瞬だけ複数のフレームが混じりあった画面が表示されることがある。
これはいわゆるティアリングと呼ばれる現象でGPUから送られてきたあるフレームをディスプレイが表示しきる前に次のフレームがGPUから送られてきてしまうため発生する。(厳密にはFPSがリフレッシュレート以下でもティアリングは発生する)

例えばリフレッシュレート60Hzの液晶に180FPSの映像を出力した場合、ディスプレイの画面1更新(1/60秒)あたり最大3フレームが交じった映像が表示されることがある。(特に映像の変化が激しい場合に顕著)

オンにした場合、GPUはディスプレイがフレームを表示しきるのを待機してから次のフレームを表示するのでティアリングが発生せず、また1Hzあたり1フレーム送信するためシステムに余計な負荷がかからないので描画が安定する。
ただし前述の理由より、人によってはマウスポインタの動きがもっさりしているように感じる。その場合はオフを推奨。
スムージングFPS値が急に上昇、または低下する状態を予防する。(完全に予防できるわけではない)
"AVAOptionSettings.ini"でスムージング時の最大フレーム数を設定可能
フレーム安定化画面のレンダリングとゲームのスレッド間の間隔(フレーム)を維持する(CPUの性能が高く、ビデオカードのスペックが低い場合、このオプションを使用する事でフレームを維持する)

色相

config_video_adv_color.jpg

"テクスチャ"はDiffusemapや、Emissivemap、
"フィルタ"はSpecularmapに影響する

項目名説明比較
人物各テクスチャで使用されている色味(色相)を設定する
設定を下げるとテクスチャ解像度が下がるため、表面がぼけたような感じになる。VRAMが少ないグラフィックカードには最優先に下げるべき設定。
武器
背景
その他
エフェクト

質感

config_video_adv_shade.jpg

(Shader Model 3.0以上でのみ作動)主にノーマルマップなどの解像度の設定。

項目名説明比較
人物各テクスチャで使用されている質感を設定する
武器
背景
その他
エフェクト

執筆中です。
加筆、補完歓迎。

コメント

  • フルスクリーンにしても画面がちっさいままなんだけど前に何いじったかわすれてしまったどうすればいいんだろう -- 2013-06-27 (木) 16:40:33
    • グラボ側の設定でアスペクト比固定してるんじゃないかと -- 2013-06-27 (木) 23:36:12
      • それかもですNVIDIAでかえれますかね -- 2013-06-28 (金) 15:45:36
      • でも4:3でやりたいんですよね -- 2013-06-28 (金) 15:48:12
      • ↑それならNVIDIAコンパネ開いてディスプレイタブの中のデスクトップのサイズと位置の調整を開いて"固定された縦横比の~"にチェックで横のみ黒枠になるはず -- 2013-06-28 (金) 17:36:34
  • 設定画面リニューアルしたけど、このページをリニューアルする予定はない? -- 2013-07-04 (木) 18:16:01
    • やってくれる人がいたらリニューアルするんだろうけど、wiki編集者がAVAwikiからかなり減ってるからどうだろうね。俺は細かいとこなら編集できるけどページリニューアルとか画像添付とか出来るほど詳しくないし。 -- 2013-07-04 (木) 18:43:17
  • 画質を最高設定にしても適用されません、前はこんな事無かったのですが..再インストールや再起動など色々試したのですが誰か解決策分かる方居りませんか? -- 2013-07-07 (日) 00:32:08
  • Windows 7 SP1 64bit I7 3.4GHz,GeForce GTX 260 VRAM 1GB,DDR3-1600/PC3-12800 SDRAM 16GBで光回線 ステ40台なんだけど地域のせい??動作実績見るともう少し良くてもいい気が・・・ちなみに最低設定でも中の上ぐらいの設定でもステほぼ変わらないです。引越し以外で滑らかにラグ無しで出来る方法あれば教えてください! -- 2013-07-13 (土) 20:27:57
    • 追記 モニタは120HzのPCのモニタと倍速テレビ試したけどステもラグ(体感)も変わらなかったです -- 2013-07-13 (土) 20:46:27
    • たとえ光でも条件によっては遅くなるんだから速度測ったほうが -- 2013-07-13 (土) 21:20:04
    • PCがある程度のスペック満たしているならあとはルーターがダメか契約してるプロバからダメオンの鯖までのホップ数次第 -- 2013-07-13 (土) 21:57:35
  • 影についてなのですが、運営の言葉を見ると2.0Pでも一般は使用可能らしいのですがこれはPCの性能によりけりですか?ためしに高スペな方に影使用できるか試してもらいたい・・ -- 2013-07-22 (月) 08:11:03
    • 他人に試してもらっても自分で使えなければ意味ないのでは?大事なのは自分の環境で快適にできるかどうかでしょ? -- 2013-07-22 (月) 09:03:17
      • 高スペの場合効果でるならPC買い換えようと思ったのですが。一人でやってるので他人にも聞けないので。はじめてのFPSで訳が分からずwikiで聞きましたが聞いてはいけないみたいですね。 -- 2013-07-25 (木) 15:02:02
      • 何故聞いてはいけないと思ったの?そりゃあ調べりゃすぐわかる事を聞いたら罵倒される事もあるけど、今回は該当しないし別に悪口も言われてないでしょ、木主さんちょっと棘々しすぎじゃない? -- 2013-07-26 (金) 07:43:46
    • 「リアルタイム」の影が出ないだけで、ちゃんと影は設定できるし使える。ただ2.0Pにしている時点で、影を入れてちゃんと軽く動くスペックではないはず。 -- 2013-07-25 (木) 15:56:03
  • 今回のアプデで追加されたソフト画面っていう項目。それに☑して、最大フォアグラウンドFPSを固定したいFPS数にすれば上限がそこまでになるよ! スムージングで120FPSとかにしたかった人はこれでやってみるといいかも? -- 2013-07-26 (金) 13:01:27
    • 120固定やってみたけどが画面がチラつく感じがしたから上限200に戻したわ -- 2013-07-26 (金) 20:55:08
      • 左右にふるとたまにティアリングが酷いことになるよね -- 2013-08-05 (月) 15:21:30
  • 丁寧な説明と画像で(専門用語が)わかりやすいです。 -- 2013-08-31 (土) 20:39:18
  • 撃ち合い時でも150~200fps位出るのにスモーク焚いた場所に行くと50~60fps位まで落ちる事があるんだが なんでこんなにパーティクルの処理重いの? -- 2013-12-09 (月) 21:16:13
    • 4770k@4.5GhzとR9 280XOC -- 2014-01-21 (火) 23:30:41
      • 途中送信失礼 4770k@4.5GhzとR9 280XOCでもガクッとなるからビビるわ -- 2014-01-21 (火) 23:31:22
  • 今現在の設定で薬莢が出る設定のしかた教えてください -- 2014-08-17 (日) 15:52:04
    • 最低は知らないけどシェーダモデル2以上だったら出ると思う あとモニタのhzが高かったらよく見える -- 2014-08-17 (日) 18:24:36
  • 画面比率について質問です。同じ画面比率4:3なのに解像度800:600と1024:768?では空爆ポイントの位置がズレます。なぜでしょうか?改善方法があるなら教えてください。違う比率なら位置がずれるとは思うのですが・・・。根本的に考え方がおかしいのでしょうか?ノートPCなので特別にグラフィックボードは積んでいません。 -- 2015-02-13 (金) 02:23:25



環境設定画面


*1 =垂直周波数=ディスプレイの画面更新間隔のこと。60Hzなら毎秒60回(1/60秒に一回)画面を更新する。