平穏の海

Last-modified: 2023-03-19 (日) 17:04:48
 

マップ画像

Gravity-force_1920x1080.jpg

全体マップ

moon_map_1_0.jpg

特徴

特別戦「重力」専用マップ。
起伏が激しく通常戦のマップには到底実装されないであろう。
【なんか宇宙戦争に見える... 】

公式の説明

「重力」では、故郷の惑星を離れて月面での戦闘に参加します。「平穏の海」へようこそ!
月の観光スポットがあなたを待っていますよ。素晴らしい宇宙の景色、多数の丘や自然に形成された傾斜などがある複雑な地形、秘密の研究基地まであります。

宇宙の寒さと月の暗さが戦車同士の激戦にぴったりの場所にしてくれています。

 

セオリー

はっきり言って言うことないです。マウス系統は脳死突撃の運ゲーでいいでしょう。

 

その他のマップ画像

Sea_of_tranquility_1.jpg

Sea_of_tranquility_10.jpg

Sea_of_tranquility_11.jpg

Sea_of_tranquility_13.jpg

Sea_of_tranquility_14.jpg

Sea_of_tranquility_15.jpg

Sea_of_tranquility_21.jpg

Sea_of_tranquility_6.jpg

Sea_of_tranquility_8.jpg

Gravity-map_1.jpg

Gravity-map_12.jpg

Gravity-map_14.jpg

Gravity-map_20.jpg

Gravity-map_4.jpg

Gravity-map_5.jpg

Gravity-map_6.jpg

Gravity-map_7.jpg

 

トリビア

・上空の小惑星帯の中に宇宙飛行士のヘルメットを被ったラバーダックが浮かんでいる。
・中央山脈の南東側の山肌に沿って時折UFOが低空飛行している。
・このMAPでは冬季迷彩が適応される。
・重力戦の他のMAPでは遭遇戦と優勢戦がランダムに選択されるが、このMAPでは遭遇戦しか行われない。
・拠点は北西のクレーター内にある。敵の最後の1輌が逃げ回り捕捉出来そうも無い時は占領もご検討あれ。
・「炎の試練」と同じく、この「平穏の海」はトレーニングルームで選択不能。

 

コメント

  • ここ通常戦に出たらカオスになるだろうなあ -- 2020-07-25 (土) 23:22:10
    • でも出るようになったら良いなあ(遠い目) -- 2020-07-26 (日) 21:56:19
      • 無重力だから気にならないけど地形の起伏ヤバいからHTとTDがまともに動けなさそうだがな… (..; -- 2020-07-27 (月) 10:16:25
      • WG「LT限定マップで実装します」 -- 2020-08-03 (月) 16:36:02
      • ↑もしそうなったらマッチング時間がバグる未来が見える -- 2020-08-03 (月) 16:38:04
      • 2個上嘘です、ごめんなさいm(_ _)m1葉主 -- 2020-08-03 (月) 16:50:57
    • トレモには欲しい -- 2020-07-27 (月) 08:40:55
      • それな。運営には荒廃した通常戦よりトレーニングモードの充実に力を入れて欲しいところ -- 2020-07-27 (月) 09:51:47
      • WG「イベント戦闘で使えるからイイジャマイカ。こちとらティア1しか使わんマップ作らされてるのに、トレモにAI実装したくてもWGに高等な技術を求めt、おっと、誰か来たようだ。」 -- 2020-07-28 (火) 12:47:22
      • トレモにAI実装したくても→トレモにBOTとかWTの試乗モードみたいなのを実装するのを求められてもWGは悪い意味で期待を裏切らないかr -- 2020-07-28 (火) 12:51:02
      • 重力戦自体もトレモにほしい -- 2022-03-04 (金) 01:49:22
    • ↑2葉主の間違いです、重ねてすみません -- 2020-08-03 (月) 16:52:47
  • 海ってそっちか -- 2020-09-20 (日) 11:38:33
  • 中央山岳部のてっぺんが平らな山の上の・・・「大きな一歩」って大きすぎるだろ!これじゃフットストロング船長だよ! -- 2021-11-28 (日) 22:00:45