概要 
注意:トレーニングルームは、ティア5以上の戦車を研究・所持するまで利用できません。但し、チャットで誰かにルームへ招待された場合はティア5が無くても、利用できるようになります。
- 撃破されたとしても車輌の修理費用はかからないが、クレジットや経験値、勲章は一切得ることはできない。
- 戦闘で使用された全種の消耗品や常備品、弾薬に一切費用が発生しない。
- 勝率などの戦績には一切関与しない。
- 如何なるTier・車両数差でも試合を行える。
- ルームの作成者は試合時のマッチングや戦闘開始のタイミングなど多くの権利を持つ。
- ルームには最大20人まで入れるが、同時に試合ができるのは敵味方合わせて14人まで。
- 観戦は4人まで。(それぞれ2人)
- マップを自由に選べる。ランダムもあり。
- 遭遇戦か優勢戦を自由に選べる。ランダムもあり。
- マップの確認やレース、鬼ごっこ、クラン内戦など、試合以外の自由な使い方もできる。
- ランダムマッチの遭遇戦や優勢戦で使用中の車両は、トレーニングモードでは「オペレーション不能」と表示されて使用できないので注意。
- 設定でフレンドリーファイアの有無の設定も行える(部屋主のみ)。
- Sheridan Missileの出撃が可能。
- 真ん中の「ルームへ招待」ボタンを使うとフレンドやクランメンバーを自分が居る部屋に招待できる。
- たまにルームのルールを無視する「荒らし」が来ることがある。しかしトレーニングルームを荒らすことを禁止したゲーム内規約は存在しないため、運営にチケットを送っても特に意味はない。パスワードをかける、追い出す、諦めるなどの方法で対処しよう。
- 逆に、トレーニングルームの性質上お遊びルームに集まるプレイヤーは年齢層が低いことが多い。そのためちょっとしたことで荒らしと言われたり、理不尽に追い出されたりすることもある。そんな時は諦めて別のルームに行くか通常戦に行くことをおすすめする。
写真撮影や新マップの散策は絶対にここで行って下さい!
設定 

オブザーバーの操作方法 
- オブザーバーは、デスクトップ版のみ「C」でフリーカメラモードが使用できる。 ただしチャットは不可能。
キー | コマンド |
W | 前進 |
---|---|
A | 左へ |
S | 後退 |
D | 右へ |
Q | 上昇 |
E | 下降 |
1~9 | 移動速度 |
コメント 
- 白旗上げる機能あってほしい -- A10225? 2022-07-04 (月) 13:59:42
- トレモやりすぎて通常戦をトレモと勘違いしたことなら -- 2022-09-30 (金) 13:59:25
- なにそれw -- 2023-08-05 (土) 13:03:39
- 観戦ってチャットできるんか? -- 2022-10-10 (月) 14:38:39
- デスクトップ版はできません。 -- 原? 2022-11-18 (金) 13:32:13
- トレモに重力とか転生とか追加されたら、多分みんなトレモしかやらんくなる。だがそれでいい!! -- 2022-11-15 (火) 00:25:10
- d -- [[ ]] 2023-02-14 (火) 14:23:19
- あけおめ -- 2023-02-14 (火) 14:23:36
- あけおめって... -- 2023-07-26 (水) 17:45:21
- トレーニングモードに特殊能力ほしい -- 2023-03-15 (水) 14:12:46
- 最近理不尽キッズ多過ぎ(特にSwitch)まあブリッツだし仕方ないとは思うけどさ -- 2023-05-25 (木) 16:52:38
- Switchはスーパークール -- 2023-06-22 (木) 19:02:37
- 荒らし対策のために同士討ちをONにするんじゃなくて敵も味方も誰も攻撃できなくなるような奴が欲しい&ntbr; Usage: ([マスク色]){隠し文字}; -- 人? 2023-08-05 (土) 13:06:19