ヴィニヤード

Last-modified: 2023-07-23 (日) 00:02:26

 

マップ画像

全体マップ

vineyard.png vineyards.jpg

特徴

適度に射線を切るような丘や建物があるため、移動距離は長くなりそうだ。
カスティーリャを平たくした感じ。
ちなみにマップ名は英語でvineyard (葡萄園)という意味。
イタリアをモチーフとしているが、ヴィニヤードという地名は実際にはない。

 

また余談だが、ここのマップにはピザロックフィールドでひっそりと鎮座していた戦車があったりするので気になるプレイヤーはトレモで探してみるのも良いだろう。間違っても通常のランダム戦で探すのはNGである。

 

v5.0.0で夕方から昼に変更された。また、マップの建物、障害物の配置が変更され射線が今までとは異なる。

南東側

居住区となっており、ミデルブルフの市街地戦と同様な戦いになりやすい。
重戦車なら、豚飯逆豚履帯切りなどのテクニックを駆使しして戦おう。
軽・中戦車なら、相手の動きを見て、中央陣地付近から裏取りを狙おう。

 

中央

中央に陣地が有り、開けた危険地帯。
MTは序盤、無理しない程度にこちら側からの偵察も有り。
上手く偵察ができたら、急いでサポートに回ろう。
尚、敵味方が東西に分かれた場合、中央での攻防になる場合も有る。

 

北西側

川を挟み開けており、廃墟や壁に隠れながら、飛出し・狙撃の打ち合いになりやすい。
軽・中戦車は、障害物に隠れながら偵察をし、相手側面からの攻撃を狙おう。
ただし、射線が通る場所がある為、TDの狙撃には十分注意したい。

 

進行ルートイメージ

セオリー

MTやLTのお仕事

初動は陣地の占領サークル付近に向かいます。場所としては南スタートは右側の家の茂みの中、北スタートは右の窪みです。その場所から敵の偵察+通行料取りができます。次に、味方、もしくは敵のどっちかが突っ込むはずなのですが、そうなった場合は撃てる敵からどんどんやって行くべきです。中~終盤からは裏どりを狙うことも可能です。膠着した場合は気をつけながら前進し、茂みなどからあくまで敵をスポットすることを優先することを念頭においてください。どちらにせよ味方を援護することを意識して動くべきです(だからといって助かりそうもない奴を無理に助けに行って自分も死ぬのもアレですけどね)。

HTのお仕事

味方の編成次第で前線を張る位置は変わります。MTが多い場合は西側の城跡を目指し、HTが多いガチムチチームなら町側を目指します。
ここで、頭の固いIS-7や耐久度の高いIS-4など、誰かチームのうちの一人が(おそらくはこの文章を読んでいるあなた)陣地のサークルに入ってハルダウンすると良いです。そこならば両側の占領を止めに来ようと必死になる敵を安定して迎撃することができます。しかし無理は禁物です。HPを温存しましょう。

TDの仕事

正直言って味方を追従するなり後ろで隠れてダメ稼ぎするなりしろとしか言いようがないです。町側に行くなら町追従、城攻めならちょい後ろ目での追従、って感じです。主なポジションとして町の入り口付近の茂みなどがあります。特に速い紙装甲TDに言えることですが、ずっとその場でいもっていたら敵が撃てないときが多いはずなので機転を利かせてポジションを適宜変えていきましょう。

その他のマップ画像

その他のマップ画像

v1.jpg v2.jpg
v3.jpg v4.jpg
v5.jpg v6.jpg
v7.jpg v8.jpg
v9.jpg v10.jpg

小ネタ

Sturmtiger(シュトルムティーガー/シュトゥルムティーガー)がマップ外北西方向に居る。
マップオブジェクトのためもちろん乗ることはできないが、本家では期間限定の限定モードで本当に実装してしまった。
Sturmtiger photo 1.png
Sturmtiger photo 2.png
ちなみにヴィニャード以外のマップにも居るので探してみよう。


コメント

  • 夜に戻してほしい -- 2020-09-04 (金) 01:49:19
    • もともと夜だったんだっけ!? -- 2020-09-05 (土) 05:11:19
      • このMAPが実装された時は夜だったけど、プレイヤーから重いってクレームきたから昼にしたんじゃなかったっけ?違かったらすみません -- 2020-09-05 (土) 13:13:06
      • 見にくいって理由じゃなかったっけ?個人的には発砲でフラッシュみたいに光るの結構好きだったけどね。 -- 2020-09-05 (土) 15:25:38
      • 真っ暗寸前のいい雰囲気だった。でも端末によっては見づらかったらしい。たぶんスマホだろう。 -- 2020-09-05 (土) 17:24:12
      • ああ見にくいって言う理由か。間違った情報すいません -- 2020-09-05 (土) 18:20:01
  • シュトゥルムティーガーどこにあるのか教えてください -- 2020-11-10 (火) 13:42:07
    • 廃墟の方を頑張って探してみて! -- 2020-11-14 (土) 11:51:24
      • ありました! -- 2020-11-26 (木) 13:16:23
  • どこかにサッカーボールも落ちてるよ。 -- 2021-02-20 (土) 11:32:47
    • 街(教会?)にもあるし丘にもある。丘の方はゴールポストとかもあるが。 -- 2022-01-06 (木) 20:06:31
  • このステージのピザは屋根上にありました。元ネタはブレイキング バット -- 2021-03-16 (火) 18:20:33
  • 正直HTで街に引きこもられても…という感じなんだけどセオリーではOKなのか。 -- 2022-01-06 (木) 20:11:24
    • セオリーと呼べる程ではないが、わりとMTLTが自由に動けるから港湾とかほど絶望的にはならないと思う -- 2022-01-07 (金) 00:46:53
    • 引きこもるというか、さっさと街を殲滅して枚数差つけて突撃を伺う感じやな。MTルートが膠着したら街はHTの実力差がモロに出る。この前トレモで散歩したけど、両方手練れなら時計回りに有利な感じで、北のMTは北西で粘るのしんどいな。北西と北東が真北に強いから、北はMTルート下がった方がホントは守り易いと思うわ。 -- 2022-01-07 (金) 01:15:26
  • このマップで自分chi-to SPGで、南側スタートでみんな中央手前の家ら辺で固まっていもいもしてて、だんだん押し込まれた。途中でT49が町側から裏取り来てたから自暴自棄になって突っ込んだら横からのクロスで撃破。この、味方集合芋の場合ってどうすればいいんですかね? -- 2022-08-06 (土) 23:18:37
    • 基本不利だから、一発で逆転に持っていけるような展開はない。但し相手も絶対ではなく、連携取れず順番にじわじわ自滅してくれるパターンが残されているので、まずは自暴自棄になってその芽を自分で潰してしまわないこと。その上で、敵が市街地側だったなら狙撃ポイントが街の出口周辺に絞れるんで、その出口と、味方の固まってる丘から距離を取った位置(撃っても見つからない距離か、すぐ隠れられる遮蔽物のそば)で様子を見て耐える。 -- 2022-08-08 (月) 13:18:04
      • アドバイスありがとうございます!自分は、3方向から囲まれ始めてもう終わりだあああと思ってたけど、味方の塊の少し後ろで構えて、少しずつ敵を削っていけばよかったですね。良いアドバイスありがとうございました! -- 2022-08-08 (月) 14:58:06
  • このマップ北側スタートどうしたら勝てますか?HTは誰も中央行かないで、街とれたとしても街で芋って戦力にならず、MTは北西取られて廃墟やその手前の土手からハルダウンされてMTルートは負けます。街に撤退しても多くの通行量を取られたり逃げ遅れで枚数差がついて、おまけに街での防衛は弱いので負けてしまいます。北西取られるの前提でミニマップ右から3番目のラインでハルダウン防御も出来ますが、そこだと中央取れてないと敵から背後を撃たれますし、横の橋下から攻め込まれたりと安定しないと思います。おまけに味方のMTやTDがそれを理解せずに右から4本目のラインや廃墟で溶かされて枚数差がついていたら、無理矢理押し切られます。 -- 2023-02-02 (木) 16:11:07
    • HTが街行ったなら大抵そのまま進むから、MTなら中央寄りに行っとけば連携取れるかな。HT同士の撃ち合いがあればその側面を狙え、なければ味方はそのまま進むから、相手側中央の丘付近をクロスでつぶしつつ、向こうへ渡れる。そのタイミングと北回りで裏から来ようとする敵MT、どっちが早いかの勝負になると思う。渡ってしまえば、敵MTが追いかけてこようとしても、街の味方HTがたとえ芋でも無視はできないだろう。 -- 2023-02-02 (木) 17:19:43
  • このゴミマップいつ消えるんだろうな。北側MT負け確で勝てるわけがない。廃工場は頑張れば北側スタートのAでも勝てるがここの北側MTだけは無理。しかも廃工場は工場側に降りてAを避けることも出来るのにな。このゴミマップは真ん中行ってもそもそも乗りださないと撃てないし、おまけにBの駆逐に牽制されて特にやることもなく、街行ったところで豚飯できない車両だと無理だし、街取れてもそのまま留まらずに押すような、分かってるプレイヤーなんぞおらず茂みで芋って負ける。最近は北しか引けないし、まじで早く消えてほしい。というか消すべき。 -- 2023-02-09 (木) 00:14:03
    • 普通に勝ってる人の動画でも見てみたら? -- 2023-02-09 (木) 10:58:38
  • このマップ消されたっけ、? -- 2023-07-19 (水) 00:22:13
  • fa?もともと暗かったけど運営によって明るくした それだけ消されてません -- 2023-07-21 (金) 21:57:34