概要
レーダーの効果範囲が増加する。
詳細性能
無強化 | 最大強化 | |
---|---|---|
効果範囲 | +30 | +40 |
アップデート情報
ver8.0.1
調整前 | 調整後 | |
---|---|---|
効果範囲 | +20% | +30m |
+24% | +40m |
元レーダーの大きさに倍率がかかる効果から、範囲が一定距離分だけ増加する効果に変更された。
効果半径 | 通常時 | 調整前 | 調整後 |
---|---|---|---|
レベル1 | 75m | 90m | 115m |
レベル2 | 113m | 135m | 153m |
レベル3 | 150m | 180m | 190m |
入手方法
トランスボール | レアリティ | 備考 |
---|---|---|
トランクス(青年期) | 星3 | ガシャ |
人造人間17号 | ||
人造人間16号 |
解説・小技
レーダーの効果半径が広がる。
レーダーを入手できるかどうかは、運に左右されるが、その後の探索がより高速になる点が強み。
効果半径の比較
以下が各レベルでのレーダーの効果半径の最大強化幅である。
レーダー | スキル無し | スキル有り |
---|---|---|
レベル1 | 75m | 115m |
レベル2 | 113m | 153m |
レベル3 | 150m | 190m |
固定値強化のため、レベルの低いレイダーのほうが割合という点で言えば効果が大きい。
どうしても神龍召喚したいという時や、高速で起動キーや民間人を減らしたいという時に装備すると良いだろう。
類似スキルについて
類似スキルとして、レーダー強化【外周情報追加】というスキルが存在する。
こちらは方向だけが確認できる範囲を追加するかわりに、効果半径の効果幅がレーダー強化【探索範囲】より大きい。