Kunze Panzer

Last-modified: 2023-11-06 (月) 15:28:39

Tier 7 ドイツ 軽戦車 Kunze Panzer (クンツェ パンツァー)

IMG_9585-min.png
伝説迷彩「命知らず」
命知らず
3F42DB53-4956-4614-B211-E36CB421B5A4.jpeg
3FA92940-BD84-4E28-AF32-AEA0E3CB1C4B.jpeg
適用中は車両名が「Kunze Pz. Daredevil」となる。
入手後のオファーでしか購入できず、迷彩タブからは購入できないため注意。
バージョン8.1で迷彩タブから購入可能となった。
 

2021年6月21日~28日に開催されたイベント「パワーメーター」の報酬車両。
Spähpanzer SP I Cをマイルドにしたような特性を持つ、中戦車よりの軽戦車である。

 
イベントの詳細なルール

公式サイト:パワーメーター

毎日、イベントのバナーから「準備完了!」を押した後の10戦での与ダメージ量に応じてイベント通貨「ケース」を獲得し、ステージを進める。
100ダメージごとに1個のケースを獲得でき、車両獲得に最低限必要なケース数は1,715。したがって1試合当たり
(100 × 1715) / (10 × 7) = 2,450 ダメージ与えればよい計算になる。

また1ケースあたり4ゴールドでケースを購入(スキップ)することもできる。すべてのケースをゴールドでまかなう場合、6,860gda.png必要となる。

 
この車両の購入を検討している初心者の方へ

この車両の購入を検討している初心者の方へ
豚飯などの車両テクニックやマップ、味方の構成など基本的なことを把握できていないうちはこの車両を購入することをおすすめしない。
なぜなら購入(課金)したからといって勝ちやすくなるわけではないため、自分も勝てずにイライラするし、味方にも迷惑をかけてしまう
購入するときは自分にとってふさわしいか、使いこなせるか否かをよく考えよう。

 

直近90日の平均勝率:55.96%(2023年9月8日現在、ver10.1.5)
※平均勝率は参考数値であり、その車両の絶対的な強さを示すものではありません。

基本性能(v8.0.0)

※以下の数値は最終装備、搭乗員100%時の数値

車両名Tier国籍タイプ耐久値
(hp)
車体装甲厚
前面/側面/背面
(mm)
最高
速度
(km/時)
重量
(t)
超信地
旋回
射界
(度)
隠蔽率
静止中/移動時/発砲時
(%)
本体価格
(ゴールド)
Kunze PanzerVIIドイツ軽戦車100040/30/2070/2327.81⭕️全周30.50/30.50/7.266,860gda.png*1
 

主砲

砲塔:Kunze Panzer

Tier名称装填時間
(秒)
発射速度
(発/分)
弾種平均
ダメージ
(hp)
平均貫通力
(mm)
DPM
(hp/分)
弾速
(m/秒)
着弾分布
(m)
照準時間
(秒)
仰俯角
(度)
VII90 mm Rheinmetall L40 Ausf. 606.718.94AP
HEAT
HE
225
190
270
160
235
60
2012
1699
2414
805
805
755
0.3452.01+15°/-10°
 

砲塔

Tier名称装甲厚
前面/側面/背面
(mm)
旋回速度
(度/秒)
視界範囲
(m)
VIIKunze Panzer63/53/5338.59250
 

エンジン

Tier名称出力
(馬力)
VIIMB 837 K650
 

履帯

Tier名称旋回速度
(度/秒)
VIIKunze Panzer43.81
 

解説

PC版ではシージモード*2を備えるTier9中戦車として登場しているが、Blitzには通常のTier7軽戦車としての参戦となった。

 

装甲

車体

正面は傾斜込みで上部・下部とも85mm程度。貫通を上げていない15cm級のHEならぎりぎり非貫通に抑えられ、軽戦車として最低限の防御力は備えている。
しかし側面は30mmと、90mm砲以上には3倍ルールが発動する。なるべく見せないようにし、いざとなったら逃げるのが得策だろう。

 

砲塔

装甲は実質70~100mm程度で基本的にマッチする全ての戦車の通常弾が貫通する。
お椀型の砲塔故、砲塔上端部はかなりキツい傾斜がかかっており、3倍ルールが適用されない口径105mm砲未満の砲であれば強制跳弾で弾いてくれることもあるが、大半の部分は被弾=貫通なので気を付ける事。
防楯部は本装甲と重なる端の部分は空間装甲90mm+本装甲72mmの大体160mm程度で格下~同格の通常弾程度であれば弾いてくれる。
但し、中心付近は裏装甲が0mmであるため実質砲身20mm+空間装甲70mmの90mm程度しかなく、ここ当たると格下相手でもあっさりと抜かれるので注意。
俯角が10°取れ、砲塔がお椀型ということもあり、被弾面積を減らすためのハルダウンが推奨される。

 

主砲

  • 90 mm Rheinmetall L40 Ausf. 60
    SP I Cの「90mm Mecar」(単発砲)と似た性能を持つ主砲で、Tier7の軽・中戦車にしては高めの単発火力・優れた貫通力が魅力。
    あちらの砲と比べると照準拡散は悪いものの、精度は同値でそれ以外のステータスはすべて上回っている。
    DPMも素で2012と悪くはないものの、Tier7には本戦車よりもDPMが高い車両が結構居る上に体力自体も低めであるのでノーガードでの殴り合いは避けたい。基本的には単発交換や一撃離脱を意識して戦おう。
    また、SP I C程ではないものの、弾速が805m/sとやや遅めである。出来る限り遠距離で戦いたい本車的には強装薬の拡張で補いたい。
     

機動性

最高速度の設定は70km/hと非常に高いが、70km/hの最高速で走れるのは平地で曲がらずに走っている時に限られる。
斜面を登ったり、障害物にぶつかるだけで大幅に速度が落ち、実際の移動速度は大体50~60km/hとやや中戦車寄り。
旋回速度もほぼ中戦車並みで強くハンドルを切るとスピードがかなり落ちる、故に他軽戦車の様に小回りを効かして格闘戦を仕掛けるのはやや苦手。

 

立ち回り方

軽戦車の基本に忠実に、序盤はスポット、中盤以降は味方と協働し側面を攻める、という立ち回りでよいだろう。
強引に攻め込むのは機動力とヘルスの低さもあって難しい。他の同格軽戦車以上に、乗り手の腕前がダイレクトに反映される車両である。

 

特徴

長所

  • 高めの単発火力と貫通力
  • 良好な俯角(-10°)
  • 同格LT中トップクラスの優れた隠蔽率*3
  • M41 Walker Bulldogに迫る最高速度70km/h
  • 後退速度が最高23km/hとかなり速め
  • HEの貫通力が60mmとやや高め

短所

  • 薄い装甲
  • 低い体力
  • 軽戦車として見ると物足りない加速力・旋回速度
  • やや遅い弾速
  • 不足気味のDPM
  • 後ろを向くと俯角が取れなくなる

歴史背景

PC版戦車事典
前方に傾斜した砲塔に全搭乗員を配置するという独特の構造を備えた中戦車計画。1964年に開発が進められたものの、設計段階で打ち切られ、試作には至らなかった。


コメント

このコメント欄の書き込みはWiki内ではなく、zawazawaに行われます。

書き込みに際し、コメントルールを遵守してください
コメントルールに違反したコメントを発見した際は反応せず、通報してください。非表示設定にしても通報は行われません。

Mバ報告などは戦果報告板へ。コンテナ(ガチャ)結果などはドロップ報告板へ。

【既存のコメントに関連したコメントをするとき】
既存のコメント文頭にある〇をクリック(選択)してから書き込んでください。
【長文コメントを書き込むとき】
折りたたみ機能を使用してください。詳しくは下記「折りたたみ機能について」を参照してください。
【創作ネタなどを書き込みたくなったとき】
癒しの休憩所 投稿する際の注意とお願い【必読】を熟読した上で図書館一号館/図書館一号館第二棟/図書館二号館のいずれかに書き込んでください。
【コメント内容を修正・削除したいとき】
詳しくは下記「ツリー化を間違えた場合」を参照してください。なおzawazawaでは他人のコメントを編集することはできません。

使用可能な書式はこちら

折りたたみ機能について
  1. 下、すべて見るからzawazawaにアクセスしてください。
  2. 下記画像で示されているボタンをクリック。
    Logicool G HUB 2023_06_12 17_05_47.png
    するとこのように表示される
    Screenshot 2023_06_12 17_09_11.png
  3. 下記画像のように、ラベルと記載されている部分をタイトルに、コンテンツと記載されている部分を本文に置き換える。
    ドロップ報告板 World of Tanks Blitz Wiki 掲示板 - zawazawa - Google Chrome 2023_06_12 17_08_07.png
  4. 画像で示されているプレビューボタンを押して問題がなければ送信。
ツリー化、枝化について

ツリー化、枝化とは?


  • コメント1 -- 2018-09-28 (土) 6:00:00
    • コメント1に関連したコメント2 -- 2018-09-28 (土) 7:00:00
    • コメント1に関連したコメント3 -- 2018-09-28 (土) 8:00:00
      • コメント3に関連したコメント4 -- 2018-09-28 (土) 9:00:00

上のように、関連するコメントを子要素にすることを「ツリー化」「枝化」などと言います。
この「ツリー化」を行わないと、どのコメントに対する意見なのか分かりにくくなることがあり、混乱を招くため、必ず関連するコメントをするときは「ツリー化」を行ってください。

  • ツリー化を行うには既存のコメント文頭にある、〇をクリック(タップ)し、●にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.40.13.png
  • zawazawaから投稿する場合は、既存コメント下部の+をクリックし、「>>〇(数字)」と表示された状態にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.44.30.png
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.52.09.png
ツリー化を間違えた場合

ツリー化を間違えた場合
投稿後にツリー化を行うことはできません。
後からツリー化を行う場合は、まず投稿したコメントの末端部分、投稿日時横の「zawazawaで見る」アイコンをクリック(タップ)します。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.48.37.png
リンク先で投稿したコメントの詳細表示がされるので、「削除」をクリック(タップ)して、投稿したコメントを削除してから、再度投稿しなおしてください。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.32.74.png

ログインするメリットとなりすまし防止

ログインするメリットとなりすまし防止

zawazawaによるコメント欄は、もちろんログインせず、誰でも書き込むことが可能ですが、ログインすることにより以下のようなメリットがあります。

  • 「なりすまし」が行われない
    「なりすまし防止」欄で解説していますが、エイリアスがログインすることにより固定されるため、他人からなりすましをされる可能性が極めて低くなります。
  • コメントごとに「通報」を行うことが可能
    ログインすることでコメントごとに通報をすることが可能になります。
    詳しくは「コメントを通報するには」へ。
  • ログインしても匿名性を保てる
    通常、ログインするとハンドルネームが表示されてしまいますが、「アカウントと関連付けない」を選択してから投稿すると、ログインしてないコメントと同様に表示されます。

Diffanaと異なり、メールアドレス、Twitterから登録可能で、本Wikiの運営会社(wikiwiki.jp)が運営しているので、比較的信頼度の高いサービスとなっています。

また、zawazawaによるコメント欄では、どのコメントとどのコメントが同一人物なのか、ある程度特定することが可能です。

  1. 同一かどうか確認するには、まず各コメント欄上部にある「すべて表示」をクリック(タップ)します。
  2. 各コメントの投稿日時の後ろに、英数字が記載されていますが、これは「エイリアス」といい、ブラウザ、回線等を総合的に判断して乱数によって自動的に設定されます。
    comment2.png
    このエイリアスを確認することにより、投稿されたコメントがどのコメントと同一人物なのかを判断することができます。
    また基本的にブラウザ、回線を変更してもこのエイリアスは変更されないため、なりすまし防止にも役立ちます。
コメントを通報するには

コメントを通報するには

ページと関係ないコメント、他人の誹謗中傷、晒しコメントなど、不適切なコメントはコメントごとに通報することができます。

  1. 通報を行うには、まず通報したいコメントの末端に表示される、「zawazawaで見る」をクリック(タップ)します。
    rip1.png
  2. 当該のコメントがzawazawaで表示されるので、「通報...」をクリック(タップ)します。
    なお通報する際はzawazawaアカウントでのログインが必要ですが、通報自体は匿名で行われます
    rip2.png
  3. 通報の理由を記入し(任意)、送信をします。
    rip3.png

また通報用フォームや運営掲示板から通報をすることも可能です。

過去のコメントはアーカイブから参照してください(表示されている場合のみ)。

投稿をする前にツリー化の確認をしてください!


*1 イベント期間中に全額ゴールドを使用して購入した場合の価格
*2 機動力が大幅に落ちる代わりに、俯角が拡大し、砲性能が上昇する機能
*3 上はAMX 13 75と初期砲塔のSP I C