不正なリクエストです。

FrontPage

Last-modified: 2024-05-30 (木) 21:47:09
top.png

当サイトは、育成&戦略シミュレーションゲーム「ドールズフロントライン(ドルフロ)」の有志による攻略Wikiです。
※スマートフォンからご覧の方は上側のタブのメニューからwikiの各種情報ページ一覧に飛ぶことができます。
編集に参加する場合は、編集の手引き にてガイドラインをご確認ください。

 

【重要】Twitter連携機能の順次終了に関するお知らせ

X(旧Twitter)と連携を行っているアカウントにおいてログインができない現象にあわれた方は運営へお問い合わせください。 関連リンク

詳細

指揮官の皆さま:
Twitter のAPI変更、ゲームアプリの仕様調整および技術的な理由等により、Twitterアカウントを用いた連携機能を順次終了する予定です。
終了日程が確定次第、詳細を「ドールズフロントライン」公式Twitterアカウント(@GirlsFrontline)、ゲーム内のお知らせ、および公式サイトにて告知いたします。
Twitterアカウントによる連携機能が終了後は、連携済みのTwitterアカウントでも、ゲームへのログインは不可能となります。
ゲームへの正常なログインを保証するために、早めに「Sunborn ID」の作成と連携(紐づけ)を行っていただけますと幸いです。
指揮官の皆さまにはお手数をおかけいたしますが、何卒ご協力をお願いいたします。
いつも『ドールズフロントライン』をご愛顧いただき、本当にありがとうございます。

 

「ドールズフロントライン」運営チーム
2023年7月6日
 -------------------------------------
「Sunborn ID」の紐づけを行うには、以下の手順に従ってください。
① 設定→「基本」の「アカウント管理」をタップ
②「プレイデータの紐付け」をタップ
②入力欄にお使いのメールアドレスを入力。その後「確認」をタップ
③入力したメールアドレスに認証メールが届きますので、認証を行うと完了です。
※「Sunborn ID」の紐づけ時に、認証コードを送信するためのメールが自動的に迷惑メールとして分類される場合がございます。
認証コードの送信後に、該当のメールが確認できない場合は迷惑メールフォルダに入っていないかご確認をお願いいたします。

「Sunborn ID」の紐づけ方法(画像説明)

「Sunborn ID」の紐づけ方法.webp

簡易wiki内メニュー

初心者向け

  • 初心者指揮官へ / 序盤攻略
    ゲーム序盤の効率的な攻略とその指針、ステージ進行で解放される要素など、このゲームを始めるにあたって初歩的な情報がシステム面を中心に解説されています。
  • よくある質問
    質問掲示板等によく寄せられる質問が掲載されています。

基本情報

掲示板

アップデート・メンテナンス情報

[メンテナンス] 2024/05/31 12:00~18:00

※今回のメンテナンスでは、一部ゲームファイルの最適化を行うため、必要容量が通常より大きくなります。十分な空き容量確保の上、Wi-Fi環境下でダウンロードを行ってください。
※メンテナンス後、デイリー任務に「機動装甲」関連の任務が追加されます。それに伴い、メンテナンス後、2024年5月31日のデイリー任務進捗はリセットされます。アップデート前の未受領の任務報酬は、メンテナンス後受け取ることができません。
※また今回、メンテナンスと同時にストアアップデートも行いますので、iOS端末でプレイされている指揮官さまはApp Store、Android端末でプレイされている指揮官さまはGoogle Playストアにて最新バージョン3.0400にアップデートしてください。上記日時以降はアップデートを行わなければ本ゲームをプレイ出来なくなりますため、十分にご注意いただけますようお願い致します。
※古いバージョンのアプリケーションを削除する必要はございません。
※メンテナンス時間が通常と異なっておりますので、お手数ではございますが、バッテリーをメンテナンス開始前に回収しておくなど、回収の時間に注意していただけると幸いでございます。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
【終了予告】
■期間限定復刻スキンガチャ『ビーストタウン・ラプソディ』が2024年5月31日(金)メンテナンス前をもって終了いたします。
終了後、引換券はすべて同数のコインに変換されますのでご注意ください。

【スキンテーマ復刻】
■2023年のスキンテーマ『碧き波の黒い帆』が期間限定で復刻開催されます。
イベント期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年6月7日(金)13:00

■2019年のスキンテーマ『朝顔と夕夢』が期間限定で復刻開催されます。
イベント期間:2024年6月7日(金)17:00~2024年6月14日(金)13:00

※ガチャの内容はガチャ画面内の【プレビュー】をタップすることで確認できます。
※ガチャ画面を左右にスワイプすることで、スキンテーマの切り替えが可能です。
なお、期間限定ガチャが同時に複数存在する場合、引換券を兼用することはできません。

【イベント】
■「SCAR-L&SCAR-H製造確率UP」が開催されます。
イベント期間中、通常人形製造にて☆5 AR「SCAR-L」、☆5 RF「SCAR-H」の製造確率が上昇します。
イベント期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年6月2日(日)23:59

■期間限定イベント「エクリプス・サロス」が復刻開催されます。
期間中に指定のステージをクリアすることで限定ペット「アンクル」及び「サモ」、限定家具「エクリプス観測者」、限定アイコン「ダジャレの天才」などを手に入れることができます。また、「半影コイン」を集め、イベント限定ショップにてSCAR-H専用装備「M948 MODX」、SCAR-L専用装備「MK318 MODX」、限定アイコン「アウロラの守護者」を含む豪華報酬と交換しましょう。
イベント期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年6月14日(金)13:00

◇イベントアイテム◇
期間中、下記ステージクリア時に「半影コイン×20」が手に入れます。
【初虧】
【食甚】
【初虧EX】
【食甚EX】
【テイア・インパクト】
【テイア・インパクトEX】
【タレスの予言】
【タレスの予言EX】
期間中、下記ステージクリア時に「半影コイン×30」が手に入れます。
【食既】
【生光】
【食既EX】
【生光EX】

※「半影コイン」は1日120個まで獲得可能です。
イベントステージへは【戦闘】-【エクリプス・サロス】の手順で入ることができます。
※「半影コイン」はステージをクリアするだけで獲得できます、S評価でクリアする必要はありません。
※日付が変わる前にステージに入り、日付が変わってからステージをクリアした場合、日付が変わった際の獲得となります。

◇イベント限定ショップ◇
イベントショップは、【ショップ】→【イベント】の手順で入ることができます。
イベントアイテム「半影コイン」は、SCAR-H専用装備「M948 MODX」、SCAR-L専用装備「MK318 MODX」、限定アイコン「アウロラの守護者」、IDカード背景「宿命の天秤」を含む豪華報酬と交換することができます。
イベントショップ開放期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年6月21日(金)23:59

◇イベント限定ドロップ◇
各イベントステージにて、以下の人形が一定確率でドロップします。
【初虧】、【初虧EX】、【テイア・インパクト】、【テイア・インパクトEX】:☆4 AR「A-91」
【食既】、【食既EX】、【テイア・インパクト】、【テイア・インパクトEX】:☆4 MG「PM1910」
【食甚】、【食甚EX】、【タレスの予言】、【タレスの予言EX】:☆5 AR「KH2002」
【生光】、【生光EX】、【タレスの予言】、【タレスの予言EX】:☆5 HG「パイソン」

◇限定ドロップ保証機能◇
イベント期間中、限定ドロップ人形が存在するイベントステージをS評価でクリアするか、そのステージにて、限定ドロップ人形がドロップする敵との戦闘にS評価で勝利することで、アイテム「新星勲章・エクリプス・サロス」または「白金勲章・エクリプス・サロス」が獲得できます。
イベントショップにて、これらを『エクリプス・サロス』の限定ドロップ人形やショートケーキと交換しましょう。
S評価での戦闘勝利時/ステージS評価クリア時の獲得数は以下の通りです。

  • 通常ステージ
    ☆4限定ドロップ人形の場合:新星勲章・エクリプス・サロス1個
    ☆5限定ドロップ人形の場合:白金勲章・エクリプス・サロス1個
  • EXステージ
    ☆4限定ドロップ人形の場合:新星勲章・エクリプス・サロス2個
    ☆5限定ドロップ人形の場合:白金勲章・エクリプス・サロス2個

※下記ステージにてS評価で戦役勝利時の獲得数:
ステージ「テイア・インパクト」:新星勲章・エクリプス・サロス1個
ステージ「テイア・インパクトEX」:新星勲章・エクリプス・サロス2個
ステージ「タレスの予言」:白金勲章・エクリプス・サロス1個
ステージ「タレスの予言EX」:白金勲章・エクリプス・サロス2個

※「新星勲章・エクリプス・サロス」「白金勲章・エクリプス・サロス」共にドロップ数に制限はありません。
※ドロップイベント限定ショップは【ショップ】-【イベント】の手順で入ることができます。
※各人形それぞれ一回のみ交換可能です。
※イベント終了後、使用されなかった「新星勲章・エクリプス・サロス」「白金勲章・エクリプス・サロス」はすべて回収されます。イベント終了時間にお気を付けください。
ドロップショップ開放期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年6月21日(金)23:59

■「ドールズフロントライン」×「攻殻機動隊 SAC_2045」のコラボログインイベント「不滅のゴースト」が2024年6月8日(土)0:00~2024年7月4日(木)23:59の期間中に開催されます。
期間中、毎日ログインすることで、作戦報告書や較正チケットを含む豪華報酬を入手できます。累計7日ログインすると、さらにコラボ限定ペット「タチコマ」がもらえます。

■ラフベリーチェス新シーズン「コードX:コロナループ」が開催されます。
イベント期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年8月9日(金)メンテナンス前まで
イベント期間中、ランクマッチをプレイすることで栄誉が上昇し、ラフベリー勲章およびシーズン限定アイコンを獲得することが可能になります。
ラフベリーチェスで手に入れた「ガチャ券」を使用することで、限定指揮官衣装「秘境探検隊」、記憶の欠片、代用コアを含む豪華報酬を獲得することができます。
※すでに入手済みの衣装は再度入手できません。

【追加】
■システム「灰域探査」のポイント報酬に下記内容が追加されました。
「基本専用装備指定ビーコン」対象装備:戦術人形「UMP45」専用装備「.45UMPホローポイント弾」、戦術人形「UMP9」専用装備「9mmUMPホローポイント弾」
「高ランク専用装備指定ビーコン」対象装備:戦術人形「CZ75」専用装備「OMEGAスライド」、戦術人形「M82A1」専用装備「Barrett QDL」
追加期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年6月21日(金)13:00

■【装備】に下記セットが追加されました。
対象人形の専用装備を3個揃えることでセット効果が発動します。

  • 戦術人形「UMP45」の専用装備セット「404カスタマイズUMP45」
  • 戦術人形「UMP9」の専用装備セット「404カスタマイズUMP9」

■システム「灰域探査」内各ステージの限定ドロップ人形は以下となります。
戦術人形「VP70」、戦術人形「HS2000」
ドロップ期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年6月21日(金)13:00

■2024年5月31日(金)メンテナンス終了後より、KH2002専用スキン「ブラック・バロネス」がショップにて常設販売されます。
※すでに購入済みのスキンパックは再度購入できません。

■2024年5月31日(金)メンテナンス終了後より、過去のランキングステージ「ウサギの巣+」が常設イベントとして追加され、いつでもプレイが可能となります。
その際、以前のイベントにて獲得したポイント記録などはリセットされます。また、常設化したランキングステージにて獲得した最高ポイントに応じて、「AK-47」及び「56-1式」の専用装備「KSTSP」、「KST1P8」、「KST1P7」や、原型妖精などを含む豪華報酬を得ることができます。

■「友情ショップ」の割引キャンペーンが期間限定で開催されます。
対象商品は下記となります。

  • アイコン:「リー・エンフィールド」、「再会」、「イースターのウサギ」
  • IDカード背景:「赤い杉の謝礼」、「Dragoon」、「Sangvis Ferri」
  • アイコンフレーム:「勇敢の殊勲」

割引期間:2024年6月1日(土)0:00~2024年6月30日(日)23:59

■2024年5月31日(金)メンテナンス終了後より、以下のアイテムが友情ショップに追加され、恒常入手が可能になります。

  • アイコン:「WA2000」
  • IDカード背景:「コード47」
  • アイコンフレーム:「ダークパープルの贈り物」

■戦術人形「ZB-26」の専用装備「8mmモーゼル特殊弾」が2024年6月のログインボーナスとして加わります。

■2024年5月31日(金)メンテナンス終了後より、以下の融合勢力ユニットにCVが実装されます。
ナルシス:菅沼千紗
サナ:天海由梨奈

【期間限定割引】
■装甲風格「麒麟」が2024年6月1日(土)0:00より、装甲風格ショップに追加されます。
また、限定割引期間中では本アイテムが20%OFFで購入可能です。
内容は以下の通りです。
「麒麟-グレネードランチャー」
「麒麟-発煙弾発射機」
「麒麟-レーザー制圧装置」
「麒麟-ミサイルランチャーMK1」
「麒麟-機関砲」
限定割引期間:2024年6月1日(土)0:00~2024年6月30日(日)23:59

【期間限定商品】
■半額パック(人力)/ (弾薬) /(配給) /(部品)
販売内容:「人力×9000」/「弾薬×9000」/「配給×9000」/「部品×3000」
販売価格:それぞれ480ダイヤ
※1日20回まで購入可能です。
販売期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年6月2日(日)23:59

■半額パック(契約)
販売内容:人形製造契約×10、快速製造契約×10
販売価格:430ダイヤ
※1日20回まで購入可能です。
販売期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年6月2日(日)23:59

■6月月初お買い得パック
販売内容:コイン×100、バッテリー×1000、快速訓練契約×1、ショートケーキ×10
販売価格:580ダイヤ
※2回まで購入可能です。
販売期間:2024年6月1日(土)0:00~2024年6月7日(金)23:59

■6月補給パック
販売内容:代用コア×5、較正チケット×100、初級訓練資料×600、中級訓練資料×300、上級訓練資料×150
販売価格:188ダイヤ
※1日1回まで購入可能です。
販売期間:2024年6月1日(土)0:00~2024年6月30日(日)23:59

■コイン超お得パック
販売内容:コイン×500、ダイヤ【無償】×600、ショートケーキ×5

販売価格:3,800円
※1回のみ購入可能です。
※「コイン超お得パック」は、ダイヤではなく日本円での購入となります。
※「コイン超お得パック」は指揮官さまお一人につき1回のみの購入となっております。多重購入やエラーが生じることを防ぐため連続してのタップはお控えください。また、購入後反映されるまでに時間がかかる場合がございますので、繰り返し購入するのはお控えください。
※通信状態の良好な環境にて購入を行うようお願いします。
※特別な事情により多重購入が発生した場合、多重購入されたパックは全て「有償ダイヤ2210個」に変換されます。

販売期間:2024年5月31日(金)メンテナンス終了後~2024年6月14日(金)13:00

【不具合修正】
■スターリングのスキル【残響スタン】の説明文を改善し、実際のスキル効果と一致させました。

 

 

バージョン3.0400アップデート内容:
【追加内容】
■「機動装甲」システム追加
アップデート後、「重装部隊」に、新たなカテゴリーとして「機動装甲」が追加されます。また、今までの「重装部隊」ユニットは、「火力支援小隊」として分類されます。
「機動装甲」システムは、第十一戦役通常11-6クリア後開放されます。
指揮官は、特定の任務を完了することで、各種機動装甲を開放し、機動装甲の「モジュール」及び「乗組員」を配置することができます。開放された機動装甲は、独立した部隊として作戦に参加することが可能です。
※アップデート後、デイリー任務に「機動装甲」関連の任務が追加されます。それに伴い、アップデート後、2024年5月31日のデイリー任務進捗はリセットされます。アップデート前の未受領の任務報酬は、アップデート後受け取ることができません。

■基地施設【格納庫】に、「作業台」、 「エネルギー供給装置」、 「機体訓練所」、 「開発設備」などの機動装甲専用の施設が追加されます。

■機動装甲「主力戦車」と「人型戦術機甲」が追加されます。【格納庫】-【作業台】にて、任務を完了すると、対応した機動装甲の使用資質を得ることができます。

■一部施設に「機動装甲」システム関連の機能が追加されます:

  • 【工廠】にて、機動装甲専用の【テクノロジーツリー】ページが追加されます。「テクノロジーツリー」のノードを開放することで、機動装甲を強化することができます。
  • 【開発】にて、機動装甲専用の【モジュール強化】ページが追加されます。機動装甲に装備する各種「モジュール」を強化することができます。
  • 【編成】にて、【重装部隊】に【機動装甲】の分類が追加されます。機動装甲に装備する「モジュール」及び「乗組員」を配置することができます。

■「装甲風格ショップ」が追加されます。【ショップ】-【ブティック】-【装甲風格ショップ】にて、「装甲風格」を購入し、機動装甲を塗装することができます。

■【倉庫】と【図鑑】にて、機動装甲及び「モジュール」に関する情報が追加されます。
「装甲風格」購入後、【図鑑】に「装甲風格」の情報も追加されます。

■「灰域探査」システムアップデート

  • 「灰域探査」に新難易度「クリスタル地帯-地獄」が追加されます。新難易度のエリアでは、機動装甲の出撃が必要となる「装甲マス」が出現します。任意の機動装甲開放後、新難易度のエリアに挑戦することができます。
    また、「クリスタル地帯-地獄」では、機動装甲に装備できる各種「モジュール」がドロップします。
  • 「灰域探査」にて、新しく「装甲突撃」モードが追加されます。「クリスタル地帯-地獄」にて、ボスマスを攻略した後、「装甲突撃」モードが開放されます。
    ※「装甲突撃」モードでは、機動装甲を駆使してステージを攻略していく必要があります。ステージ初クリア後、一定数の「軍用品質モジュールボックス」がドロップします。「軍用品質モジュールボックス」からは、必ず★5モジュールを手に入れることができます。
  • 「灰域探査」にて、新しく「プランモード」が追加されます。探査するルートを予め設定し、自動で探査することができます。
    ※「代理作戦」機能もアップデートされ、自動で部隊を配置できるようになります。
  • 「灰域探査」にて、ポイント報酬の内容が調整されます。一部の報酬が、「軍用品質モジュールボックス」に変更されます。

■「灰域探査」の「装甲突撃」モードにて、新しく「周回スキップ」機能が追加されます。すでにクリア済みのステージを、「周回スキップ」で攻略回数消費し、直接報酬を獲得することができます。

■機動装甲モジュール「車載ショットガン」、「小型迫撃砲」、「レーザー距離計」、「迷彩ネット」、「天井スラットアーマー」が追加されます。「灰域探査」の「クリスタル地帯-地獄」にて、新モジュールを獲得することができます。

■「灰域探査」にて、代理計画機能が追加されます。「部隊編成」または「灰域探査」の各難易度画面にて、「予備部隊」の設定を行うことができます。
「代理作戦」にて配置したい部隊やユニット、また昼/夜戦への参加などを設定できます。
そして設定した部隊やユニットのみで、「代理作戦」を行わせることが可能です。

■「ランキングモード」常設化
アップデート後、ランキングステージ「低体温症-ウサギの巣+」が常設化されます。その際、以前のイベントにて獲得したポイント記録などはリセットされます。また、常設化したランキングステージにて獲得した最高ポイントに応じて、報酬を得ることができます。
※以前実施された各イベントのランキングステージも、今後順次常設化される予定です。以前のランキングモードの報酬であるランダム天賦の妖精及び専用装備などは、常設化後、最高ポイント報酬として実装されます。また、特殊な天賦を持つ限定妖精は、常設化に伴う実装は致しません。今後のランキングステージ常設化についての詳細は、引き続きお知らせなどをお待ちください。

■「協力者の姿」追加
アップデート後、一部の味方ユニット(「タレウス」&「サナ」)に、新しく協力者の姿が追加されます。一定の条件をクリアすることによって、「協力者」画面にて設定できるようになります。

  • 融合勢力「タレウス」の協力者の姿解放条件:大型イベント「縦軸歪曲」の特定ステージをクリア。
  • 融合勢力「サナ」の協力者の姿解放条件:大型イベント「慢性虚脱」の特定ステージをクリア。

※アップデート後、以前のイベントですでに開放条件を達成している指揮官には、「タレウス」及び「サナ」の協力者の姿を開放できるアイテムを配布いたします。

■「部隊」画面にて「精鋭評価」機能が追加されます。精鋭評価を通して、より直観的に部隊の練度を確認することができます。

■「メール」にて、メールロック機能が追加されます。お気に入りのメールをロックすることで、メールを常にリストに残すことができます。
また、ロック済みのメールは、ロック済みメールリストに入れられ、「メール」画面の「ロック済みメール」にて確認できます。
※メールに添付された報酬は、ロックで永久保存することができません。メール報酬は、期限内で受け取るようお願いいたします。

■「模擬作戦」にて「周回スキップ」機能が追加されます。「経験特訓」、「資料収集」、「強化練習」、「メンタル回廊」及び「融合演習」にて、「周回スキップ」で必要な資源を消費し、直接報酬を獲得することができます。

■「部隊編成」にて、新しくシェア機能が追加されます。「シェア」ボタンから、現在の部隊編成情報のコード、もしくはQRコードを生成し、他の指揮官に同じ編成を共有、作成させることができます。
※機動装甲部隊はシェア機能未対応です。

■各種ユニット一覧に、「検索」機能が追加されます。キーワードを入力することで、条件に当てはまるユニットを検索することができます。

■各種ユニットの詳細画面にて、「お気に入り」機能が追加されます。そして種類表示設定にて、「お気に入りのみ表示」の項目が追加されます。

【改善内容】
■「重装部隊」システムについての調整:

  • 「機動装甲」の実装に伴い、今までの「重装部隊」ユニットは、「火力支援小隊」として分類されます。
  • 情報解析での中枢データ産出を廃止し、「純正サンプル」または「対応した中枢データ」を消費することで、火力支援小隊を開放できるようになります。
  • 「データパッチ」でのバージョンアップを廃止し、「純正サンプル」または「対応した中枢データ」を消費することで、火力支援小隊をバージョンアップできるようになります。
  • 経験訓練では、「特殊作戦報告書」と「バッテリー」を消費することで、火力支援小隊を直接レベルアップさせることができるようになり、訓練に時間をかける必要がなくなります。
  • 「増幅カプセル」による「ステータス強化」機能を廃止し、火力支援小隊の各種ステータスは、レベルアップと共に上昇するようになります。
  • 本来のチップ機能及び「情報解析」によるチップの獲得を廃止します。
  • アップデート後、火力支援小隊は「純正サンプル」または「対応した中枢データ」を消費することで、ランクアップすることができるようになります。そしてランクアップを行う度に、一定数の「チップデータ」を入手することができます。
  • 廃止される本来のチップ機能の代わりに、各火力支援小隊専用のチップが新しく追加されます。「チップデータ」及び「原始サンプル」を消費することで、チップを開放することができます。解放後、「原始サンプル」または「純正サンプル」を消費することで、チップを強化することができます。「原始サンプル」の数が足りない場合、「純正サンプル」を消費してチップを開放することもできます。
  • 「情報任務」を廃止し、本来の情報任務にて入手できる報酬は、デイリー/ウィークリー任務に追加されます。
  • 「火力支援小隊」関連の【キャリア任務】を一部調整、廃止し、それに合わせ、任務の達成状態をリセットします。リセット後、すでに任務条件を達成している指揮官は、もう一度報酬を受け取ることができます。
  • 「火力支援小隊」関連の【実績】を一部調整、廃止し、それに合わせ、実績の達成状態をリセットします。リセット後、すでに条件を達成している指揮官は、もう一度報酬を受け取ることができます。

※今回のアップデートによる調整に合わせて、各種資源を各指揮官に返還することになります。詳細は運営からのメールにご留意ください。

■「火力支援小隊」関連施設についての調整:

  • 【情報センター】の「情報任務」用の施設「ホロミッションボード(Lv10)」を廃止します。
  • 【情報センター】の「情報解析」用の施設「未来的な解析ターミナル(Lv10)」を廃止します。
  • 【格納庫】の「チップ保存」用の施設「保管庫(Lv10)」を廃止します。
  • 【格納庫】の「修復」用の施設「大型メンテナンス装置(Lv3)」を廃止します。
  • 【格納庫】の「スキル訓練」用の施設「総合室内訓練場」は、【情報センター】に移行されます。

※今回のアップデートによる調整に合わせて、廃止された施設のレベルアップに使用した資源などは、各指揮官に返還されます。詳細は運営からのメールにご留意ください。

■重装部隊ユニットの戦役における情報表示を改善します。火力支援小隊または機動装甲を長押しすることで、詳細情報を確認できるようになります。

■「部隊編成」に一括選択機能が追加されます。一度に複数の戦術人形を選択し、編成に入れることができるようになります。また、火力支援小隊を複数選択できる場合においても、一度に複数の火力支援小隊を選択できるようになります。

■戦役において、マップの表示サイズに合わせて、表示される情報を改善します。

■「戦場情報モード」にて、以下の機能が追加されます:

  • マップ上の各ポイントの状態や情報を確認できる機能
  • マップ上の各ユニットにかかっているバフ効果やデバフ効果を確認できる機能
  • マップ上の各敵ユニットの警戒/巡回範囲及び支援範囲を確認できる機能

■戦役において、敵ユニットの「作戦能力」以外にも、「レベル」が表示できるようになります。

■戦闘において、味方部隊の各ユニットの敵に狙われる優先度が調整されます。

■戦術人形の詳細画面での、スキン展示ページの表示が調整されます。

■「灰域探査」のマップにおいて、味方部隊が残り1部隊になった時、手動で撤退できなくなります。

■「灰域探査」の各エリアにて、「プランモード」実行後の結果報告画面の表示順番が調整されます。

■「灰域探査」の「代理作戦」機能が全体的に調整されます。

■「代理作戦」機能で、機動装甲を配置できるようになります。

■「一括修復」機能に、「火力支援小隊」と「機動装甲」が対象として追加されます。

■「模擬作戦」-「融合演習」の「暗号解読訓練」のクリア報酬として、「初級訓練ディスク」または「上級訓練ディスク」から一つ選び、受け取ることができるようになります。

■「スキル訓練」において、戦術人形、戦術妖精、融合勢力及び火力支援小隊のスキル訓練に必要な時間が調整されます。「レベル2」から「レベル5」までの訓練に訓練時間が必要なくなり、その他のレベルの訓練に必要な時間も短縮されます。

■戦術人形の専用装備やセットのUIが調整されます。

■【宿舎】-【収納庫】にて、家具を返却した時に獲得できるアイテムが表示されるようになります。

■ビーコン類のアイテムのUIが調整されます。

■「指揮官クローゼット」の染色に関するUIが調整されます。

■「装備」のUI表示が調整されます。また、専用装備の詳細画面には「専用バフ」の情報ページが追加されます。

■【データルーム】-【デスク】の「トータル経験値」の上限が増えます。また、カリーナの2種の作戦報告を作成する際の効率が上昇します。

■「キャリア任務」にて、新しい任務が開放された時、通知が表示されるようになります。

■各種ユニットの表示機能が改善されます。「修復」、「移動速度」などのステータスによる並び替えができるようになります。

■戦役におけるドロップ情報の表示が改善されます。開放状況欄が追加され、報酬内容の表示も改善されます。

■「プランモード」における移動の計算方法が改善されます。部隊が所有している追加分の行動力や機動装甲のエネルギー残量が、単独で表示されるようになります。

■ユニットの詳細画面にて、戦術人形や融合勢力の立ち絵を確認する際、ドラッグやズームなどの操作ができない問題が改善されます。

■その他の改善など

[メンテナンス] 2024/05/17 13:00~17:00

【終了予告】
■期間限定イベント「思考域の迷路」が2024年5月17日(金)13:00をもって終了いたします。
イベントショップは2024年5月24日(金)23:59をもって閉鎖されます。閉鎖後、イベントアイテム、及び勲章を報酬と交換することは出来なくなってしまいますので、十分にお気を付けください。

■期間限定復刻スキンガチャ『スーパーケモミミ学院』が2024年5月17日(金)13:00をもって終了いたします。
終了後、引換券はすべて同数のコインに変換されますのでご注意ください。

■ラフベリーチェスシーズン「コードIX:閉弦」のランクマッチが2024年5月17日(金) 13:00をもって終了いたします。
なお、シミュレーションモード、およびカスタムルームモードは引き続きプレイすることが可能でございます。
シーズンポイントおよび、「トッププレイヤー」ランキングは次期シーズンの開催前にリセットされます。
ポイントと順位を確認される場合は、シーズンの終了時間にお気を付けください。

【スキンテーマ】
■期間限定スキンガチャ『夏の花と童心奇譚』が開催されます。
内容は以下の通りです。
◇家具◇
過去のスキンテーマにて実装された☆5家具「疾風怒球」、☆4家具「LOFT」が期間限定で排出されます。

◇スキン◇
95式「杪春の夢の鳶」(Live2D)
Px4 ストーム「冬眠の夢の守護者」
タブク「ペットトレーナーの日常」
MG3「未来の構想家」
56式半「クマミミの仕立て屋」
イベント期間:2024年5月25日(土)0:00~2024年6月21日(金)13:00

また、期間中は下記スキンテーマ『夏の花と童心奇譚』のスキンパックが販売されます。
スキンパック「VSK-94-朝日のようなステップ」
販売期間:2024年5月25日(土)0:00~2024年6月21日(金)13:00

【スキンテーマ復刻】
■2021年のスキンテーマ「初歩的なこと」が期間限定で復刻開催されます。
イベント期間:2024年5月17日(金)メンテナンス終了後~2024年5月24日(金)13:00

■2022年のスキンテーマ「ビーストタウン・ラプソディ」が期間限定で復刻開催されます。
イベント期間:2024年5月24日(金)17:00~2024年5月31日(金)メンテナンス前
※ガチャの内容はガチャ画面内の【プレビュー】をタップすることで確認できます。
※ガチャ画面を左右にスワイプすることで、スキンテーマの切り替えが可能です。
なお、期間限定ガチャが同時に複数存在する場合、引換券を兼用することはできません。

【捕獲作戦】
■「S05地区対空司令室」が期間限定で復刻開放されます。
「S05地区対空司令室」にて、初期ランク3ユニット「ドリーマー」を捕獲できます。
また、下記の初期ランク2ユニットを捕獲可能です。
ドラグーンSWAP、ストライカーSWAP、イージスSWAP、イェーガーSWAP、サメの楽園、ブルート
開放期間:2024年5月17日(金)メンテナンス終了後~2024年6月14日(金)13:00

■「SP21補助コンピューター室」が期間限定で復刻開放されます。
「SP21補助コンピューター室」にて、初期ランク3ユニット「ゲーガー」を捕獲できます。
また、下記の初期ランク2ユニットを捕獲可能です。
ドラグーンSWAP、ストライカーSWAP、イージスSWAP、イェーガーSWAP、サメの楽園、ブルート
開放期間:2024年5月17日(金)メンテナンス終了後~2024年6月14日(金)13:00

■コアショップに期間限定の交換アイテムが追加されます。
「超星コア」、及び「暗星コア」を初期ランク3ユニット「ケルベロス」及び「ナルシス」やアイコン、融合勢力育成用アイテムを含む豪華報酬と交換可能です。
※期間終了後も「超星コア」、「暗星コア」は回収されませんので、交換は計画的に行いましょう!
交換期間:2024年5月17日(金)メンテナンス終了後~2024年6月14日(金)13:00

【追加】
■スキンテーマ『舞い踊る心の琴線』に収録されている全ての家具、およびスキンが2024年5月27日(金)メンテナンス終了後より、ブラックカード引換画面に追加されます。

【期間限定商品】
■融合勢力専用補給パック
販売内容:協力委託書×10、初級訓練ディスク×1000
販売価格:1120ダイヤ
※3回のみ購入可能です。
販売期間:2024年5月17日(金)メンテナンス終了後~2024年5月23日(木)23:59

■ガチャ補給パック
販売内容:コイン×500、較正チケット×500、バッテリー×1000、ショートケーキ×5
販売価格:3,000円
※1回のみ購入可能です。
※「ガチャ補給パック」は、ダイヤではなく日本円での購入となります。
※「ガチャ補給パック」は指揮官さまお一人につき1回のみの購入となっております。多重購入やエラーが生じることを防ぐため連続してのタップはお控えください。また、購入後反映されるまでに時間がかかる場合がございますので、繰り返し購入するのはお控えください。
※通信状態の良好な環境にて購入を行うようお願いします。
※特別な事情により多重購入が発生した場合、多重購入されたパックは全て「有償ダイヤ1745個」に変換されます。
販売期間:2024年5月17日(金)メンテナンス終了後~2024年5月31日(金)メンテナンス前

[メンテナンス] 2024/04/26 13:00~18:00

【終了予告】
■期間限定スキンガチャ『舞い踊る心の琴線』が2024年4月26日(金)13:00をもって終了いたします。
終了後、引換券はすべて同数のコインに変換されますのでご注意ください。

■期間限定復刻スキンガチャ『王子前線』が2024年4月26日(金)13:00をもって終了いたします。
終了後、引換券はすべて同数のコインに変換されますのでご注意ください。

■期間限定復刻イベント「愛を焙炒」が2024年4月26日(金)13:00をもって終了いたします。
イベントショップは2024年5月3日(金)23:59をもって閉鎖されます。閉鎖後、イベントアイテム、及び勲章を報酬と交換することは出来なくなってしまいますので、十分にお気を付けください。

【スキンテーマ】
■期間限定スキンガチャ『少女たちの午後序曲』が開催されます。
内容は以下の通りです。
◇新規追加家具◇
☆5家具「六有茶屋」
同時に過去のスキンテーマにて実装された☆4家具「花房のお茶会」も期間限定で排出されます。

◇スキン◇
RO635「サクラシェイク」
M4A1「レッキスのフルーツティー」
M16A1「仙境の酒」
AR-15「フクロウのラテ」
M4 SOPMOD II「疾走のパフェ」
イベント期間:2024年4月27日(土)0:00~2024年5月24日(金)13:00

また、期間中は下記スキンテーマ『少女たちの午後序曲』のスキンパックが販売されます。
スキンパック「A-545-銀鈴花の騎士」
販売期間:2024年4月27日(土)0:00~2024年5月24日(金)13:00

【スキンテーマ復刻】
■2022年のスキンテーマ『少女と鋼の詩』が期間限定で復刻開催されます。
イベント期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月3日(金)13:00

■2023年のスキンテーマ『奇妙なデートガイド』が期間限定で復刻開催されます。
イベント期間:2024年5月3日(金)17:00~2024年5月10日(金)13:00

■2020年のスキンテーマ『スーパーケモミミ学院』が期間限定で復刻開催されます。
イベント期間:2024年5月10日(金)17:00~2024年5月17日(金)13:00

※ガチャの内容はガチャ画面内の【プレビュー】をタップすることで確認できます。
※ガチャ画面を左右にスワイプすることで、スキンテーマの切り替えが可能です。
なお、期間限定ガチャが同時に複数存在する場合、引換券を兼用することはできません。

【捕獲作戦】
■「アヴェルヌス・外部デッキ」が期間限定で開放されます。
「アヴェルヌス・外部デッキ」にて初期ランク3ユニット「ナルシス」を捕獲可能です。
また、下記の初期ランク2ユニットを捕獲可能です。
リッパーSWAP、ヴェスピドSWAP、プラウラーSWAP、ドラグーンSWAP、ストライカーSWAP、イージスSWAP、イェーガーSWAP
開放期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月24日(金)13:00

【イベント】
■期間限定イベント「思考域の迷路」が開催されます。
期間中に任意のステージをクリアすることで獲得できるアイテム「思考コイン」を集め、イベントショップにて、限定スキン「64式-フカヒレ・シルエット」、C96専用装備「C96運動外骨格」、限定家具「『全部欲しい』ミキサー」を含む豪華報酬と交換しましょう!
イベント期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月17日(金)13:00

◇イベントアイテム◇
イベント期間中、任意のステージをクリア時に「思考コイン×6~15」
※「思考コイン」は1日60個まで獲得可能です。
※イベントステージへは【戦闘】-【思考域の迷路】の手順で入ることができます。
※「思考コイン」はステージをクリアするだけで獲得できます、S評価でクリアする必要はありません。
※日付が変わる前にステージに入り、日付が変わってからステージをクリアした場合、日付が変わった際の獲得となります。

◇イベントショップ◇
イベントショップは【ショップ】-【イベント】の手順で入ることができます。
イベントアイテム「思考コイン」は、ショップの特設ページにて、スキン「64式-フカヒレ・シルエット」、C96専用装備「C96運動外骨格」、限定家具「『全部欲しい』ミキサー」を含む豪華報酬と交換することができます。
イベントショップ開放期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月24日(金)23:59

◇イベント限定ドロップ◇
イベント期間中、各イベントステージにて、以下の人形が一定確率でドロップします。
☆4 SMG「KLIN」:同一チャンネル干渉、同一チャンネル干渉-EX、ワープ速度、ワープ速度EX、客体互換、客体互換EX
☆4 HG「デリンジャー」:隣接チャンネル干渉、隣接チャンネル干渉EX、双線振動、双線振動EX、客体互換、客体互換EX
☆5 AR「TKB-408」:相互変調干渉、相互変調干渉EX、ワープ禁止エリア、ワープ禁止エリアEX、主体互換、主体互換EX
☆5 RF「劉氏歩槍」:ワープ距離、ワープ距離EX、餌やり禁止、餌やり禁止EX、主体互換、主体互換EX

◇限定ドロップ保証機能◇
イベント期間中、限定ドロップ人形が存在するイベントステージをS評価でクリアするか、そのステージにて、限定ドロップ人形がドロップする敵との戦闘にS評価で勝利することで、アイテム「新星勲章・思考域の迷路」または「白金勲章・思考域の迷路」が獲得できます。
イベントショップにて、これらを『思考域の迷路』の限定ドロップ人形やショートケーキと交換しましょう。
S評価での戦闘勝利時/ステージS評価クリア時の獲得数は以下の通りです。
-通常ステージ
 ☆4限定ドロップ人形の場合:新星勲章・思考域の迷路1個
 ☆5限定ドロップ人形の場合:白金勲章・思考域の迷路1個
-EXステージ
 ☆4限定ドロップ人形の場合:新星勲章・思考域の迷路2個
 ☆5限定ドロップ人形の場合:白金勲章・思考域の迷路2個
※「新星勲章・思考域の迷路」「白金勲章・思考域の迷路」共にドロップ数に制限はありません。
※イベントショップは【ショップ】-【イベント】の手順で入ることができます。
※各人形それぞれ一回のみ交換可能です。
※イベント終了後、使用されなかった「新星勲章・思考域の迷路」「白金勲章・思考域の迷路」はすべて回収されます。イベント終了時間にお気を付けください。
イベントショップ開放期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月24日(金)23:59

◇期間限定ポイント報酬◇
イベント期間中、ステージ【餌やり禁止】、【餌やり禁止EX】、【客体互換】、【客体互換EX】、【主体互換】または【主体互換EX】をクリアすることで、ポイントを集められます。累計ポイントが一定数以上達成して場合、新妖精「玩具妖精(天賦:娯楽型Ver)」を含む豪華報酬を獲得可能です!
累計ポイントを30万以上獲得した指揮官様には、「玩具妖精(天賦:娯楽型Ver)」×1が贈られます。
累計ポイントを20万以上獲得した指揮官様には、「記憶の欠片」×40が贈られます。
累計ポイントを10万以上獲得した指揮官様には、「記憶の欠片」×30が贈られます。
累計ポイント報酬受取期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月24日(金)23:59

■ログインイベント『2024GWログインボーナス』が開催されます。
イベント期間中、毎日ログインすることで、「GW物資箱」20個をもらえます。「GW物資箱」を開封することで、限定アイテム「GW限定人形支援要請書」、較正チケットを含む豪華報酬が一定の確率でドロップします。
※GW物資箱を100個開けると「GW限定人形支援要請書」を最低一つ獲得可能です。
※倉庫にて支援要請書を使用することで、指定の人形の中から1体を選択し、獲得することができます。(指定人形:「A-545」、「SPAS-15」、「MK3A1」、「コルトウォーカー」、「エルマ」)
※【物資箱開封】ページが「2024年5月10日(金)23:59」をもって閉鎖されますので、報酬の受け取り忘れにご注意ください。
イベント期間:2024年4月27日(土)0:00~2024年5月3日(金)23:59

■製造確率UPイベントが開催されます。強力な人形や装備を手に入れるチャンスをお見逃しなく!
・イベント:『☆5・☆4人形通常製造確率UP』イベントが開催されます。期間中、通常人形製造にて、☆5・☆4人形の製造確率がUPします。
イベント期間:2024年4月27日(土)0:00~2024年4月28日(日)23:59
・イベント:『☆5・☆4装備製造確率UP』イベントが開催されます。期間中、通常装備製造にて、☆5・☆4装備の製造確率がUPします。
イベント期間:2024年4月29日(月)0:00~2024年4月30日(火)23:59
・イベント:『☆5・☆4ショットガン製造確率UP』イベントが開催されます。期間中、大型人形製造にて、☆5・☆4ショットガン人形の製造確率がUPします。
イベント期間:2024年5月1日(水)0:00~2024年5月2日(木)23:59
※ショットガンタイプの人形は大型人形製造でのみ製造可能ですので、十分にご注意ください。

■イベント「重装部隊中枢データ解析確率UP」が開催されます。以下の期間中、「情報センター」で情報解析を行った際、重装部隊「BGM-71」、「AGS-30」、「2B14」、「M2」、「AT4」、「QLZ-04」、「Mk 153」および「PP-93」の中枢データの解析確率がUPします。
BGM-71:2024年4月27日(土)0:00~2024年4月27日(土)23:59
AGS-30:2024年4月28日(日)0:00~2024年4月28日(日)23:59
2B14:2024年4月29日(月)0:00~2024年4月29日(月)23:59
M2:2024年4月30日(火)0:00~2024年4月30日(火)23:59
AT4:2024年5月1日(水)0:00~2024年5月1日(水)23:59
QLZ-04:2024年5月2日(木)0:00~2024年5月2日(木)23:59
Mk 153:2024年5月3日(金)0:00~2024年5月3日(金)23:59
PP-93:2024年5月4日(土)0:00~2024年5月4日(土)23:59
※重装部隊ごとに中枢データ解析確率UP期間は異なりますのでご注意ください。

■イベント「模擬作戦報酬2倍」が開催されます。
期間中、「強化練習」、「資料収集」、「経験特訓」、「メンタル回廊」の4種類の模擬作戦にて、それぞれの報酬量が2倍になります!
イベント期間:2024年4月27日(土)0:00~2024年5月3日(金)23:59

■イベント「融合演習、報酬3倍!」が開催されます。
期間中、「防衛構想訓練」、「開発調節訓練」、「暗号解読訓練」の3種類の模擬作戦にて、それぞれ3倍の報酬を獲得できます!
イベント期間:2024年4月27日(土)0:00~2024年5月3日(金)23:59

■イベント「緊急追加訓練!戦役経験値UP」が開催されます。
期間中、「通常作戦」及び「自律作戦」にて獲得できる経験値がUPします。
イベント期間:2024年5月10日(金)0:00~2024年5月16日(木)23:59
※通常の戦闘における経験値に加え、「トータル経験値」及び「指揮官経験値」もアップされます。

■ビンゴイベント「こひつじちゃんと私」が開催されます。
イベント期間中、毎日更新される任務を達成することで入手できるイベントアイテム「パスワードカード」を使い、6×6四方のビンゴシート中にある数字を解読してビンゴを狙いましょう!
ビンゴを達成することで、そのラインに対応した報酬を獲得することが出来ます。
また、揃えたラインの数に応じて限定スキン「ファルコン-羽のメイド」を含む豪華報酬を手に入れることが出来ます!
ライン達成報酬
1ライン報酬:スウィーツの宝箱×1、人力×3000、弾薬×3000、配給×3000、部品×3000
4ライン報酬:人形製造契約×10、快速製造契約×10、快速修復契約×10、快速訓練契約×2
8ライン報酬:限定スキン「ファルコン-羽のメイド」
14ライン報酬:挑戦者勲章×1、コイン×50、記憶の欠片×200、上級訓練資料×300
※イベント任務は一日9つ、0時になるとランダムで更新されます。
※パスワードカードを1枚使用することで、ランダムに数字を1つ解読する「乱数解読」が行えます。解読した数字が重複してしまった場合、自動で10ポイントへ変換され、100ポイントを消費することで、任意の数字を1つ選択して解読できる「確定解読」を行うことができます。
イベント期間:2024年5月10日(金)0:00~2024年5月30日(木)23:59

■「30日間毎日ボーナス」によって日々獲得できるダイヤの数が、一時的に22個から44個に増加します、お見逃しなく!
※「30日間毎日ボーナス」の購入時に得られる240ダイヤは倍になりませんので、十分にご注意ください。
※「30日間毎日ボーナス」をイベント期間以前に購入されている場合にも、期間中に日々獲得できるダイヤの数は倍になります。
イベント期間:2024年5月1日(水)0:00~2024年5月7日(火)23:59

【追加】
■戦術人形「ADS」の専用装備「PSP特殊弾」が2024年5月のログインボーナスとして加わります。

■スキンテーマ『人形たちの花園』に収録されている全ての☆5家具、およびスキンが2024年4月26日(金)メンテナンス終了後より、ブラックカード引換画面に追加されます。

■「友情ショップ」の割引キャンペーンが期間限定で開催されます。
対象商品は下記となります。
-アイコン:「WA2000」、「鉄血サンタバッジ」、「謎のサンタクロース」
-IDカード背景:「コード47」、「深層映写」、「Jaeger」
-アイコンフレーム:「ダークパープルの贈り物」
割引期間:2024年5月1日(水)0:00~2024年5月31日(金)23:59

■2024年4月26日(金)メンテナンス終了後より、以下のアイテムが【前線基地】内の【ブラックマーケット】に追加されます。
-専用装備:Z-62専用装備「改良型Largo弾」、TMP専用装備「TMP外骨格」、L85A1専用装備「高速演算チップ」
-家具:「ボンバー・パーティー」、「ダイナーゲート救出計画」
-エフェクト:「白銀の時代」、「蒼き星々」、「悪魔からの敬意」

■2024年4月26日(金)メンテナンス終了後より、以下のアイテムが友情ショップに追加され、恒常入手が可能になります。
-アイコン:「AUG」
-IDカード背景:「潔白の勇気」、「ドリーマー」
-アイコンフレーム:「永遠の美」

■2024年4月26日(金)メンテナンス終了後より、大型イベント「慢性虚脱」のPVが追加されます。
【カフェ】内の【映写機】にて、バッテリーを消費することで購入できます。

【期間限定割引】
■指揮官衣装シリーズ「風味食堂」が2024年5月1日(水)0:00より、ブティックに追加されます。衣装は【ショップ】内の【ブティック】にてお買い求めください。
また、下記の限定割引期間中は、本衣装が20%オフで購入いただけます。
限定割引期間:2024年5月1日(水)0:00~2024年5月31日(金)23:59

【前線協定】
■前線協定「蘭塘秋夢」がまもなく期間限定で開催されます。
デイリー任務及びウィークリー任務をクリアすることで「前線協定」のレベルを上昇できます。追加補給を開放し一定のレベルに達することで特典スキン「95式-煙雨青綺」、新型射撃管制モジュール、未所持人形開放ビーコン、基本装備指定ビーコンや、ダイヤなどの豪華報酬がもらえます。
※追加補給販売価格
陸輸物資:1,200円
空輸物資:1,800円
物資追加:650円
6※陸輸物資を入手済みの場合は物資追加を購入することで空輸物資にアップグレードすることができます。
6※追加補給は、ダイヤではなく日本円での購入となります。
※今回の前線協定にて、「ネズミ捕りの時間」の特典スキン「コルトウォーカー-情動の七日間」が期間限定で復刻販売されます。ショップの【パック】-【協定再現】の画面にてご購入いただけます。
販売価格:1,200円
※前線協定レベル25以上で1回のみ購入可能です。
イベント期間:2024年5月13日(月)0:00~2024年6月16日(日)23:59

【期間限定商品】
■融合勢力専用補給パック
販売内容:協力委託書×10、初級訓練ディスク×1000
販売価格:1120ダイヤ
※3回のみ購入可能です。
販売期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月2日(木)23:59

■重装部隊補給パック
販売内容:純正サンプル×200、バッテリー×200、特種作戦報告書×60、増幅カプセル×20
販売価格:198ダイヤ
※20回のみ購入可能です。
販売期間:2024年4月27日(土)0:00~2024年5月4日(土)23:59

■5月月初お買い得パック
販売内容:コイン×100、バッテリー×1000、快速製造契約×1、ショートケーキ×10
販売価格:580ダイヤ
※2回のみ購入可能です。
販売期間:2024年5月1日(水)0:00~2024年5月7日(火)23:59

■5月補給パック
販売内容:代用コア×1、中級訓練資料×400、上級訓練資料×150
販売価格:118ダイヤ
※1日1回のみ購入可能です。
販売期間:2024年5月1日(水)0:00~2024年5月31日(金)23:59

■染色剤お買い得パック
販売内容:カラー指定染色剤×1、ランダム染色剤×10、バッテリー×500、スウィーツの宝箱×5、プレミアム肉まん×5
販売価格:980ダイヤ
※1回のみ購入可能です。
販売期間:2024年5月1日(水)0:00~2024年5月7日(火)23:59

■協力委託書お買い得パック
販売内容:協力委託書×20、上級訓練ディスク×1000、バッテリー×1000、ショートケーキ×5
販売価格:3,000円
※2回のみ購入可能です。
※「協力委託書お買い得パック」は、ダイヤではなく日本円での購入となります。
※「協力委託書お買い得パック」は指揮官さまお一人につき2回のみの購入となっております。多重購入やエラーが生じることを防ぐため連続してのタップはお控えください。また、購入後反映されるまでに時間がかかる場合がございますので、繰り返し購入するのはお控えください。
※通信状態の良好な環境にて購入を行うようお願いします。
※特別な事情により多重購入が発生した場合、多重購入されたパックは全て「有償ダイヤ1745個」に変換されます。
販売期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月2日(木)23:59

■編制拡大限定パック
販売内容:人力×20000、弾薬×20000、配給×20000、部品×20000、人形製造契約×20、快速製造契約×20
販売価格:800円
※10回のみ購入可能です。
※「編制拡大限定パック」は、ダイヤではなく日本円での購入となります。
※「編制拡大限定パック」は指揮官さまお一人につき10回のみの購入となっております。多重購入やエラーが生じることを防ぐため連続してのタップはお控えください。また、購入後反映されるまでに時間がかかる場合がございますので、繰り返し購入するのはお控えください。
※通信状態の良好な環境にて購入を行うようお願いします。
※特別な事情により多重購入が発生した場合、多重購入されたパックは全て「有償ダイヤ440個」に変換されます。
販売期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月2日(木)23:59

■GW限定・龍の至宝パック
販売内容:コイン×588、記憶の欠片×1000、代用コア×50、バッテリー×1000、ショートケーキ×10
販売価格:4,800円
※1回のみ購入可能です。
※「GW限定・龍の至宝パック」は、ダイヤではなく日本円での購入となります。
※「GW限定・龍の至宝パック」は指揮官さまお一人につき1回のみの購入となっております。多重購入やエラーが生じることを防ぐため連続してのタップはお控えください。また、購入後反映されるまでに時間がかかる場合がございますので、繰り返し購入するのはお控えください。
※通信状態の良好な環境にて購入を行うようお願いします。
※特別な事情により多重購入が発生した場合、多重購入されたパックは全て「有償ダイヤ2820個」に変換されます。
販売期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月17日(金)13:00

■GW限定・銀龍パック
販売内容:誓約の証×2、ショートケーキ×5
販売価格:800円
※2回のみ購入可能です。
※「GW限定・銀龍パック」は、ダイヤではなく日本円での購入となります。
※「GW限定・銀龍パック」は指揮官さまお一人につき2回のみの購入となっております。多重購入やエラーが生じることを防ぐため連続してのタップはお控えください。また、購入後反映されるまでに時間がかかる場合がございますので、繰り返し購入するのはお控えください。
※通信状態の良好な環境にて購入を行うようお願いします。
※特別な事情により多重購入が発生した場合、多重購入されたパックは全て「有償ダイヤ440個」に変換されます。
販売期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月17日(金)13:00

■GW限定・金龍パック
販売内容:コイン×200、超伝導AP×30、超伝導PE×30、ショートケーキ×5
販売価格:1,000円
※3回のみ購入可能です。
※「GW限定・金龍パック」は、ダイヤではなく日本円での購入となります。
※「GW限定・金龍パック」は指揮官さまお一人につき3回のみの購入となっております。多重購入やエラーが生じることを防ぐため連続してのタップはお控えください。また、購入後反映されるまでに時間がかかる場合がございますので、繰り返し購入するのはお控えください。
※通信状態の良好な環境にて購入を行うようお願いします。
※特別な事情により多重購入が発生した場合、多重購入されたパックは全て「有償ダイヤ555個」に変換されます。
販売期間:2024年4月26日(金)メンテナンス終了後~2024年5月17日(金)13:00

【不具合修正】
■スターリングのスキル【残響スタン】の説明文を改善しました。
改善前:エネルギーチャージ上限3個/初期エネルギー1個
改善後:エネルギーチャージ上限3個/初期エネルギー1個/2秒ごとに発動する

新規実装人形

2024/06/14

2024/05/31

※ボイス実装

2024/04/26

イベント

開催中

こひつじちゃんと私
Bunner.jpg
終了まで: 

開催予定

エクリプス・サロス【復刻2024】
Bunner.jpg
期間:2024/05/31 メンテナンス後 ~ 06/14 13:00
製造確率UP
製造確率UP
期間:2024/05/31 メンテナンス後 ~ 06/02 23:59
『攻殻機動隊 SAC_2045』コラボ
『攻殻機動隊 SAC_2045』コラボ
期間:2024/06/14~

捕獲作戦

開催中

S05地区対空司令室【復刻】
Bunner3.jpg
終了まで: 
SP21補助コンピューター室【復刻】
Bunner3.jpg
終了まで: 

前線協定

開催中

蘭塘秋夢
シーズン_前線協定16.jpg
終了まで: 

灰域探査

開催中

第5期更新
第5期灰域探査.jpg
終了まで: 

開催予定

第6期更新
第6期灰域探査.jpg
期間:2024/05/31 メンテナンス後 ~ 06/21 13:00

ラフベリーチェス

開催予定

コードX:コロナループ
シーズン_コード10.jpg
期間:2024/05/31 メンテナンス後 ~ 08/09 メンテナンス前

ガチャ

開催中

ビーストタウン・ラプソディ【復刻】
Bunner3.jpg
終了まで: 
夏の花と童心奇譚
Bunner.jpg
終了まで: 

開催予定

碧き波の黒い帆【復刻】
Bunner2.jpg
開催期間:2024/05/31 00:00 ~ 06/07 13:00

4gamerニュース

公式Twitter

loading...