俗語集

Last-modified: 2023-06-01 (木) 18:09:41

用語集 | 俗語集 | 銃の用語集


ドルフロスレ内の用語やユーザー間での俗語など(ネタを含む)


目次

日本語

あ行

あいつがいじめる
フレンドの筋骨隆々としたMP5支援部隊を利用してステージを蹂躙攻略すること。元ネタはMADCORE氏の4コマのステンMK-IIの台詞。
後にアニメ化された『どるふろ 狂乱編』では「あいつに殴られた!」になっている。
足場ラン
製造で弾薬と配給を使い果たした指揮官または弾薬配給を失うことを恐れない指揮官のみに許される地獄の単調作業。
やることは簡単で、主に4-6でひたすらランダムマスを踏み続けて初級訓練資料・中級訓練資料・部品を回収するだけ。4-3eや0-2のように片手間で何か他のことをすることもできず
ただひたすらランダムマスを踏み続ける作業は大変な苦行だが、貴重な訓練資料を手に入れる数少ない手段でもある。
基本的に弾薬配給がどんどん減っていくため、製造を回して資源が枯れた後などに行うことを推奨する。詳しくはこちらを参照のこと。
韓国語wikiの4-6ランダムマス周回の項目を機械翻訳にかけると「4-6足場ラン」と翻訳されることが名前の由来。
あたい
一人称が「あたい」であるUMP40の事。なおMG3QSB-91も「あたい」を使うが、彼女達がそう呼ばれることはないようだ。
頭しきかん / あたましきかん
『しきかん』とひらがなで表記される。ゲーム内の説明や運営からの告知を読まず、最低限の仕様すら理解できない指揮官を指す。
必須おじさんと同じく怪情報を流すこともある困った存在。彼らの頭の中では基本ルールや物理法則が適用されない。
語源となった「頭○○」という表現は、2chの「なんでも実況J」板(通称なんJ)におけるスラングが由来である。
アフリカ○○
大陸側のスラングでアフリカの後に指揮官だったり戦神だったりが付く。アフリカ指揮官というのは運のない指揮官の事でアフリカ戦神というのはその運のない指揮官でも入手出来る(=低レアであったり確定報酬の)強力なキャラの事。
さすがに高レアと比較すると劣る部分はあるが、これに該当するキャラはしっかり育成すれば十分活躍できるので低レアと侮ることなかれ。M14FNCを始めスコーピオンステンPPKMK23M2HBなどが該当する。
また、例外的に高レア人形のアフリカ戦神として416トンプソンもカウントされることがある。
これは☆5人形の中でも製造での出現率が高く設定されている上に、需要が最も高いARレシピとSMGレシピで出やすいから。
アリクイ
2019年10月ログインボーナスで配布された★3AR人形「 T65 」の愛称。
立ち絵がコアリクイの威嚇ポーズに似ている事に由来。SDの勝利モーションではアリクイポーズのまま飛ぶ。
アンジェbot
大型イベント「異性体」の時の指揮官の様子を端的に表した言葉。
ざっくりとどんなものかを記述すると、
・指揮官がKと連絡が繋がる
指揮官「アンジェの様子は、アンジェは今どこに、アンジェは今無事か」
K「その前にこちらの指示が先だ」
・少ししてまたKと連絡が繋がる
指揮官「アンジェは、アンジェは、アンジェは」
K「次はこれをやってもらおうか、指揮官」
・また少ししてKと連絡が繋がる
指揮官「アンジェアンジェアンジェアンジェアンジェ
このようにひたすらと指揮官がアンジェアンジェと彼女の名を出していたため、
これのせいで一部のプレイヤーからは「急に指揮官がアンジェに惚れた」など噂されている。
いい南半球
VA-11 Hall-A(ヴァルハラ)コラボイベントで登場した、グリフィンシティにおける挨拶。
シンプルに「いい南半球」と言うこともあれば、「いい南半球を」と相手を労るような言い方をすることもある。
現実世界では挨拶として使われることは少ないが、主に人形の良い下乳を見た時に賛美や感嘆として指揮官から発せられることがある。PTRDなどが有名。
遺骨
UMP UX外骨格のこと。深層映写のストーリーからこう呼ばれる。
火力を下げることなくT4外骨格と同等の回避を得られる一見優れものだが、UMP40以外の装備対象は火力を必要とする場面がほとんどなく、
専用装備であるため強化に必要な資材が重いこともあり、「あれば便利だけどT4外骨格でも十分」に落ち着いてしまうやや不遇な装備。
一神教
① ただひとつの神的存在のみを認めてこれを信仰する宗教のこと。キリスト教など。
② ソシャゲなどの同じキャラが複数出るゲームにおいて、たとえ被ろうとも各キャラを1人ずつしか使わないプレイングスタイルのこと。またそのような考え方。
使わない理由としては色々なキャラを使った方が楽しい、個人的な縛り、ゲーム内の設定的に複数いるのがおかしい、同じキャラがいっぱいいるのは気持ちが悪いなど様々。
ただし、中にはスキンやカラーなどが違えばセーフとする流派も存在するので一枚岩ではない模様。
一神教過激派は編制拡大すらしないというが、設定的には問題ない
ダイナーゲート及びタランチュラを指す。 名前的には虫だが犬扱いは半公式
あるいは正規軍のオルトロスを指す場合もある。いずれも低難易度では雑魚だが高難易度マップでは大幅に強化されるため、舐めてかかると痛い目を見ることになる。
IWS 2000のこと。I(い)W(わ)S(し)から。
インペリアルクロス
『ロマンシング・サガ2』で最初から使うことができるバレンヌ帝国伝統の陣形。防御力の高いベアが前衛、両脇をジェイムズとテレーズが固める。第2皇子ジェラールは中央の皇帝レオンの後ろで安心して戦える十字形の陣形。
転じて、主にSMGを前衛中列に、HGを中央に、左右にARなど、後衛にRFなどを置く十字形陣形のこと。部隊の射程が伸びコルトSAAなどの陣形効果を効率的に前衛に重ねることができる一方で、F字型に比べて前衛SMGに攻撃が集中しやすい。初心者の聖地4-3eではJaguar排除のため有効。0-2の定番フォーメーションもこの変形であり決して馬鹿にはできない。
最初期のAR小隊の伝統的な陣形でもある。というのも最初期のAR小隊はM4が左上一マス、M16が左下一マス、SOPIIが右下一マス、AR15が右上一マスといった陣形効果範囲を持っており、AR小隊で編成を組もうとすると自然と中心一マスが空いたインペリアルクロス陣形となっていた。
しかしこれはM4が壁になる編成でありお世辞にも強いとは言えなかった。そのため、陣形範囲の変更がなされ今のようになった。そのことからAR小隊の黒歴史と揶揄されることも。
ちなみにこの小隊にはあと一人空きがあるがここにはコルトSAAが入る。というのもこの陣形と相性がよく、ストーリー中見られる基地背景でモニターにコルトを入れたAR小隊の編成画面が写し出されていたりする。コルトも最初期からいる人形であり開発段階でも初期からいる人形であるために何かとあるのだろう。
ヴィーフリ
SR-3MPのこと。由来はSR-3MPの初期型であるSR-3のコードネームで「つむじ風」の意。
携行性重視のSR-3に対し、SR-3Mは機能性重視の改良型。*1
SR-3MPはレールを西側のピカニティーレールに変更し特徴的なストックを装着したモデル。
人形強化装備強化に使用する素材のこと。主に低レアのものが使われる。
エムスー
M4A1のこと。M4の中国語読みだがショートアニメ放送後から日本の指揮官にも爆発的に流行した。
援交してそうな後方幕僚
噂のぼったくり嬢。中の妖精さんの声質からそう呼ばれることとなった。基本はいい子ちゃん(だと思う……多分。)
お菓子
FF FNCが何かにつけて隠そうとしているもの。現代人の我々が想像している通りの甘味だとすると、資源の乏しいドルフロ世界では貴重品だと予想されるので隠すのもわかる・・・かもしれない。
おっぱいちっちゃいからすき
語彙を失った貧乳好きがつぶやく謎の呪文。何故かこのwikiの胸部装甲が薄めの子たちのページでよく見られる。立ったまま死ね!
「Ⴛ`ᘄਰਿ゜ɭɿㄘᘄㄘゃɭɿתʅᣡव₹」「ОппаиЧиццяикараСуки」「キスラカイヤチツチイパツオ」等といった亜種も見受けられる。
胸部装甲の厚さが不明な人形に対しては「おむねちっちゃいといいな……」などの呪文が確認されている。
また、スキンやイベントイラストで胸部装甲を盛られたキャラクターには「な゛ん゛で゛お゛っ゛ぱ゛い゛お゛お゛き゛く゛す゛る゛の゛ぉ゛っ゛!?」と悲痛な叫びをあげる姿も見られる。
が、もしも、ゆっくり虐待のネタとして使っているなら、あのコンテンツは封印されておくべき人類の闇であるため今すぐやめた方がいい。古事記(WIKI)にもそう書いてある。
斧子
CZ75のこと。斧を投げる独特のスキルからこのように呼ばれるようになった。
お船
主にシステム面で似ている「艦隊これくしょん-艦これ-」を指す場合が多い。
wiki内でも引き合いに出して説明されている場所もある程に、共通仕様が多い。どちらも資材をやり繰りする「兵站ゲー」である。
艦これが流行った後には、俺タワー等の艦これっぽいゲームが多数量産された。なお、あまりに酷似しすぎて粛清されたゲームもある。
なお、彼女彼女に関しては絵師からして艦これ然とした風貌を持っているが、絵師が別人なのにといわれる子もちらほら。
同じく大陸出身の「戦艦少女R」や「アズールレーン」を指すこともある。
こちらとは絵師が共通しているケースも多々あり、某重巡某砲艦を思い出す指揮官もしばしば。
とあるアサルトライフルに至っては絵師と声と全体的な色合いが同じとかいう奇跡が起きている。
模擬作戦の仕様は艦これよりもアズールレーンなどの方が近い。
もちろんこのワードで「World of Warships」など、他の船ゲーを指しているケースもある。この辺りは文脈から判断するしかない。
おりゅ?
「○○持ってないの?(笑)」という意味。主にマウントを取る際に用いられ、ガチャの最高レアキャラや高難易度ステージのレアドロキャラが対象となりやすい。
一種の「人権」扱いされる強キャラでやるパターンと、かっこいい・可愛い・エロい・声が良いなどのキャラ要素でやるパターンがあるが、どっちにしろ言われた側は腹が立つ。
起源はパズドラだのアイギスだのグラブルだのと言われているが、ぶっちゃけどこ出身でも煽りである事には変わりはない。気付けば色々なソシャゲ(特にキャラ収集要素の強いゲーム)で使われる煽りと化した。
「◯◯おりゅ?」からの「おりゃん(´・ω・`)」までがテンプレ。日本語版HOXYである。
オール1000おじ
S.A.T.8ピックアップ期間中に出現した、不注意課金おじさん。「1000おじ」「千士(せんし)」とも呼ばれる。
大型製造45回目を越えてから資源をオール1000で回してた事に途中で気が付き、ドルフロスレで八つ当たりを繰り広げる。
そもそもS.A.T.8の銃種SGは「人力を4000以上 配給を6000以上 部品を3000以上」投入するのが製造の最低条件であり、オール1000では出るはずもなかったのだ。
ピックアップ期間の2019年9月5日~6日まで、彼は最終的に10万円の資源課金を行い「モノホンのキ〇ガイ」と評価されるも、結局S.A.T.8は製造できず去っていった。
むちゃな資源課金者を増やさないためにも、オール1000おじを風化させてはならない(戒め)

か行

怪文書
一部指揮官が人形への愛情が高まりまくった結果出力したSSの事。ふたば系の指揮官が得意とするが、5chやツイッター、ひいてはこのwikiの指揮官も精製することがある。
ドルフロに限らず、結構いろんなゲームのユーザー間で見られる風習(?)である。
また、季節行事の際に人形達から送られるプレゼント付きメールのことを指すパターンもある。特にダークファンタジースキン配信時にネゲヴから来たものはマジモンの怪文書
公式のドルフロ攻略動画でもたまに発給される。2021年4月12日にはTwitter経由でUKM-2000からの純度の高い怪文書が発給された。
火炎瓶
Vectorのこと。転じてスキル「焼夷手榴弾」を持つ人形全般のこと。
由来はMADCORE氏によるローディング画面の4コマ漫画。手榴弾ではなくなぜか火炎瓶らしきものを投げている。
ミニアニメどるふろ狂乱編ではスコーピオンがやらかしている。こちらの原作はGSh-18(の絵師)による4コマでカフェでバッテリーで購入可能。
案山子
スケアクロウのこと。カカシと読む。
scarecrowがカカシを意味する英単語であることが由来。
難読漢字の部類に入るため、ひらがなやカタカナで表記されることもしばしば。
核心
コアの大陸版での名称、大陸鯖からプレイしている指揮官がいつもの癖でとっさに使ってしまうことがしばしば。 代用コアを捧げよ
局地戦区攻略における「核心戦区」を指す場合もある。
家族
主に血縁および婚姻により構成される生活共同体。転じて、そのように強い結びつきを持つ少人数のチームの意、具体的にはUMP9が就任したチームのこと。さらに転じてUMP9その人のこと。
みんなこれからは家族だ!
カツ丼
2021年4月23日に実装される予定だった期間限定アイテム「カツ丼パック」のこと。
カツ丼という異色のネーミング、なぜか中身を見てもコラボスキンパックのような特殊なものでもないのにダイヤではなく日本円での購入となっていたりと発売前から物議を醸し出した。そして人力×8000、弾薬×1000、配給×8000、部品×4000、人形製造契約×20、快速製造契約×10、代用コア×5というパック内容に多くの指揮官が用途を察した。しかしAndroid版において問題が発生したらしく、販売が中止されてしまった。この日のメンテナンスは合計で二時間の延長が行われたが、これをカツ丼パックのせいであると捉えたしきかんも多かった。
それから数か月経った2021年7月29日、突如として翌日からのカツ丼パックの販売が告知された。今度こそ無事に発売されたカツ丼パックは、アイコンが本当にカツ丼弁当の見た目をしているという謎の徹底っぷりであった。
カフェ式
一〇〇式がドールズフロントラインコラボカフェ店内に設置されていたパネル上でしていた姿のこと。完成度が高く、その姿に魅了された多くの指揮官がゲーム内でスキンとしての実装を希望している。カフェ式ちゃん実装はよ。
カリーニャ
エイプリルフールネタで猫の姿になったカリーナのこと。その愛くるしい見た目と豊かな表情で多くの指揮官を魅了した。
ガルフロ
英語版少女前線「Girl's Frontline」のこと。EN鯖。
ガンダム
日本鯖ではヴァルハラコラボにて先行実装された、敵メカ「ドッペルゾルドナー」の通称。
日本でよく知られるガンダム全般とは全く異なる外観であるにも関わらずガンダムと呼ばれているのは、
大陸ではリアル系ロボットの一般名詞的にガンダムという名が用いられる事があるため。
北米では実物大ガンダムをTransformerと紹介する記事もあった*2ようだが
GirlsFrontline(EN版)プレイヤーにはGundamで通じるようだ。
ステープラーを全てホチキス(固有名称)と呼ぶようなものである。
Doppelsöldnerの外見は、どちらかと言えば『超時空要塞マクロス』に登場する敵メカ「グラージ」に近いといえる。
なお、漢陽88式 MODはその外観と能力からからグリフィンガンダムと呼ばれることがある。しかもエイプリルフールではガチでガンダムっぽくなり、スキンテーマ少女と鋼の詩の純白の流星は願いを乗せてでLIVE2Dスキン化された。
木主
コメント欄のツリー構造の1段目のコメントの発信者のこと。
2段目なら枝主、3段目なら葉主となる。2段目・3段目は複数のコメントが存在するので、1つめの枝であれば「枝1」、3つ目の葉であれば「葉3」とも。
キャリコ
☆5HG、M950Aのこと。開発製造元のキャリコ社に由来する呼び名である。キャリ子と呼ぶ指揮官も確認されている。
金装備
★5装備のこと。背景色が金色(黄色)であることから。なお人形も装備と同様に、★5のものは背景色が金色ではあるが金人形と呼ばれることは滅多にない。
妖精や重装部隊の★は強化の進捗度を示すものであり、レアリティを示しているわけではないが、
黄金妖精という金妖精とも言い表せる妖精は存在する。
クリスマスツリー
銃業界では過剰な程アタッチメントを取り付けた銃を皮肉ってクリスマスツリーと呼ぶスラングがある。超進化~、クリスマスツリー!(サンタによる参考動画)
グリフィンドール
支援部隊として配置可能なグリフィンの部隊のこと。グリフィン+ドールからであるが、某魔法魔術学校の寮の名前とかけた洒落でもある。
グローザ
OTs-14のこと。実銃の開発当初のコードネームが由来。イベント限定ドロップながらスキンやフィギュア化などの露出も多く、ドルフロの代名詞的キャラクターの一人。
けおちゃん
416の事。ふたば圏の指揮官がよく使う愛称。
由来は「けおる(~~なんですけ! という感じに誤字るほど興奮する事)」であり、実際に416は興奮してキレるボイスが多い。
また、「そんな名前は必要ないッ!!」の前には「…えいちェ、えむふォ……?」と言ったり、服にでっかく「KO(ー)」と書かれていたり、やたら「けお」という言葉に縁がある。
合コン
主に未婚の男女数名ずつが交際相手を求めて行う会食。合同コンパの略。本作においてはヘリアンさんが失敗しているもの。戦争しながら合コンできるあたり、鉄血との戦いがじくじく長びく紛争であることを推測させる。
それにしても将来有望才色兼備のはずの彼女が市街地夜戦で任務失敗してしまうのは、生身の女性に向き合おうとしない男がドルフロ世界に増えているということであろうか。
高度な心理戦
ひらがなで「こうどなしんりせん」と言うことも。局地戦区における浸透偵察のことを意味する。
これは30、40、50ポイントの3種類の地区から1つを選択し、「選択したプレイヤーが最も少なかった地区は獲得ポイント2倍、逆に最も多かった地区は半分」という
このゲームにおける数少ないPvP要素となっており、その結果に指揮官達は一喜一憂することになる。
コーラ
コーラとは、炭酸飲料の一種である。名称の由来はコーラの実から抽出したエキスを使用していたことによるが、現在はほぼ使われておらず、一般的にはバニラ、シナモン、柑橘系などの香料が使用されている。
ドルフロにおいては、コルトSAAの好物。ログインすればコーラをねだり、戦闘で勝利するとコーラで乾杯、後方支援ではコーラを探しに行くとコーラ一色。そのためコルトSAAの事をコーラちゃんと呼ぶ人もいるようだ。
コーラップス液のことではない。多分。
股間
人体の部位。両脚の付け根の間。男性指揮官のこの部位には、どの戦闘人形を育成し重用するかの判断を、強さや育てやすさや有用性とは別の観点から独自に判断する器官が装備されており、
当該部位の容積増大・仰角上昇により理性的判断が破棄されることがあるという。
転じて避け難い本能的シコ・・・思考を指し、誰を育てるべきか迷う人に「股間に従え」という言葉が投げかけられる場合もある。
63式「ここも調整したほうが良さそうね」M16A1「私の妹たちには触んなよ」スコーピオン「ハチの巣にしちゃうよ」AR15「どこを見てるの?」M2「どこ見てるの?」StG44「触らないでちょうだい!」
乞食
割とゲーム一般。何かをやたら欲しがる様子。
よく基本プレイ無料ゲーは、運営開発にお金がかかっていることを理解していない乞食で溢れている。
この他、本当は宿舎を10解放していないのに、解放していると偽りバッテリーを多く集めようとするしょうもない乞食もいる。こちらの詳細は宿舎詐欺の項目を参照。
五百式
Link5まで育成した一〇〇式機関短銃。初回特典★5のため、そして桜柄ストッキング悩殺効果(永続パッシブスキル)により、多くの指揮官が編制拡大にコアを投入した。
が、Link5に至るころには他の高ランク人形も順次加入しており、四百式から五百式への拡大に貴重なコアをさらに費やすのか否かという煩悶が愛の踏み絵として指揮官たちの移ろいやすき下半身を直撃。
この試練を乗り越えた者だけが五百式ちゃんと真の銃剣肉弾戦領域に浸透できるのである。
ゴミムシ
Gr G36Cのこと。G(ゴ)3(ミ)6(ム)C(シ)と読めることから。
FPS界隈でこの呼び方が使われていたのが元々。
当然ながらGr G36Cがこのように呼ばれることを快く思わない者も多い。使用は非推奨。
なおドルフロ的には間違ってもこんな蔑称で呼べないほど優秀な人形である。
これかぞ!
家族を参照
コントロール
ドルフロにおいてのコントロールとは主に盾役のキャラを動かしヘイトコントロールや敵のAIの特性などを用いて損害を軽減する方法の事。詳しくはよくある質問または編成ページを参照。

さ行

里8 / サトハチ
S.A.T.8のこと。大変優秀なSGであり、先行鯖ではLive2Dスキンが出ているなどキャラ人気も高いことから度々話題に上がる。
かつて大陸版においての極悪な排出率から、王の血筋にしか引き抜くことができない聖剣になぞらえて「サトハチカリバー」などという別称で呼ばれていたこともある。*3
ただし、これは公式の通常SGレシピが判明する以前の出来事であり、当時主流であったレシピ(現在の公式省資源レシピ)ではSGの出現率そのものが低かったことも理由に挙げられる。
現在では真核の仮面の実装により確実に入手可能となったが優先順位は依然として高い。
①サーバーの略称。ゲームに限らず様々な界隈で用いられるが、ドルフロの場合は中国版のことを「中華鯖」などと呼ぶ人がたまにいる。
②★4AR「 XM8 」の通称。FPSゲーム「Alliance of Valiant Arms」でサバのような模様の本銃が実装された事に由来。彼女はドルフロ二次創作でもたまにサバを持たされる。
地獄ラン
低体温症」で初登場した鉄血の兵器「ジュピター」を倒すために、メインアタッカー1体と使い捨ての低レア人形4体を編成し、低レア人形を文字通り肉壁にしてその間にジュピターを倒す鬼畜指揮官向けの戦法。
ちなみに韓国鯖プレイヤーの間では「バンザイラン」と呼ばれることもある。由来は推して知るべし。
バレットタイムを利用してジュピターの攻撃が命中する寸前に盾役を撤退させる場合は「天国ラン」と呼ばれる。
艦○れで言うところの「捨て艦戦法」や「ア◯ルバイブ戦法」と同義。
なんでこんな戦法が生まれたの?

日本鯖の低体温症ではステージクリアによって紅包を8つ獲得できたが、先行鯖での獲得条件は「ジュピター」の討伐だった。しかもジュピターを倒すごとに確率で1つドロップという超鬼畜仕様。
紅包獲得のために毎日毎日多くのジュピターを倒す必要があるが、馬鹿正直にジュピターを包囲してから挑むのでは時間がかかって周回効率が悪い。
そこで地獄ランが生み出された。いらない★2人形を盾役にすれば戦闘不能に陥っても困らないし、修理せずに解体するなり強化素材にするなりすればよいということである。

FNCがネタになってるのはどういうこと?

この戦法の欠点として、肉壁となる人形が戦闘不能に陥るため、アタッカーの好感度が下がってしまう点がある。
主力級ARの好感度が落ちると困るので、あまり使用頻度の高くないARをアタッカーに据える必要がある。
そこで、多くのプレイヤーが序盤に育成したが、他の高レアARが揃ってくると倉庫番になりがちなFNCに白羽の矢が立ってしまったのである…。
それがきっかけとなって、「戦友がジュピターに吹き飛ばされる姿を毎日見続けたFNCがPTSDになる」といった悲しい二次創作が量産されてしまった。
日本版では紅包の入手条件が変更されたので地獄を見なくて済むようになった。

静岡点
静止点のこと。大陸版での名称は「静风点」であるが、「风」という文字は日本語には存在しないため、字の形が「岡」と似ていることから「静岡点」と呼ぶ指揮官が現れた。日本語版の名称である「静止点」が発表された後でも、一部ではこの名称で呼ばれている。
なお「风」は中国語で風という意味を表す。
失温症
低体温症の中国語での名称。失温症呼びをする人は大陸版経験者の可能性が高い。
シナモンロール
主に北アメリカや北欧で浸透しているお菓子。イースト入りのパン生地を細長い長方形に伸ばし、表面にバターを塗ったのち、シナモン、砂糖を振りかけ、ロール状に巻いて作られる。
本作のストーリーにおいて、M4A1が毎日のように食べさせられたもの。ストーリー上にて「今日もシナモンロール…?クソッ」という台詞があり、これまでのM4の大人しい性格とのギャップから多くの指揮官がそのセリフを印象深く覚えた。このことからM4のことをシナモンロールクソ美と呼ぶ指揮官もいる。勘違いされやすいが、あくまでM4はシナモンロールが嫌いな訳ではない。
大陸でもネタにされており、「シナモンフォー」なんて呼ばれることもある始末。
姉妹
共通の親を持つ女性同士。本作では改良元・改良種の関係を指して呼ぶことができる(例:姉M16A1と妹M4A1など)が、とくにUMP9UMP45のSMG姉妹を指して使われることが多い。
最近ではカルカノM1891カルカノM91/38Gr G36Gr G36Cを指すことも多い。カルカノ姉妹は本編ストーリーに、G36姉妹はいくつかのイベントストーリーで登場する。
PPSh-41PPS-43MG34MG42もそうした呼び方をしているがこちらは父親(設計者)も母親(工場)も異なる赤の他人である。
しーもす・しーむす
C-MSのこと。C(しー)M(も・む)S(す)。
ジャスタウェイ
Gr G11のこと。気だるげな目が某週刊漫画誌の〇魂作中の登場人物(?)に酷似しているためそう呼ばれる。
ジャックダニエル
アメリカ合衆国テネシー州で醸造されるウイスキーで最も代表的な銘柄。M16A1の趣味。
原料の80%がとうもろこしであることから一般的にはバーボンとして知られているが、正しい分類はテネシー・ウイスキーである。*4
蒸留後に木炭による濾過を行うのが特徴(チャコール・メローイング製法)で、非常になめらかな口当たりで飲みやすいのが特徴。
しゃわたり
BANされた、BANされるようなことをしているプレイヤーの事。またはM99のこと。TwitterでM99をアイコンにしていたプレイヤーの名前が由来。
そのプレイヤーが不正なプレイでBANされたことをきっかけにこのように呼ばれるようになった。
当然ながらM99がこのように呼ばれていることを快く思わない人も多い。使用はオススメしない。
宿舎詐欺
IDカードや掲示板で宿舎数を本来より多く偽ること。宿舎数の多いフレンドを集めるために行われることが多い。宿詐欺とも。
某ゲーム情報サイトでドルフロの攻略記事を担当したライターが、初心者向けの記事で推奨したこともあり遭遇率は決して低くない
大変迷惑かつ嫌われている行為なので、良識ある諸兄は行わないようにしよう。
シュレディンガーのIDW
HGレシピで1:10:00を引いた時、IDWが入っているか他の人形が入っているかは中をみるまで確定しない…
指揮官が製造結果を観測しない限り、製造所の中には量子力学のウィグナーらが唱えた確率的解釈によると「IDWがいる状態」と「IDWがいない状態」が重ね合わせで存在している事になるのだ。
そして指揮官が製造完了して中身を確認した瞬間、そのどちらかが消滅する。指揮官はIDWを引くのか、それとも当たりを引けるのか…
なお、IDW箱の中に入ったスキンも存在する
食パン
ガラスや陶器が割れた時に、食パンで押し込むと安全に片付けられる。スプリングフィールドの知恵。
MADCORE先生の4コマネタ。(記載時点、日本語訳未実装)
希に今まで食べた枚数が周回数の別称とされる場合もある。
所持品検査
特定の編成やキャラクターで挑めば楽に倒せるが、それ以外の部隊だと苦戦もしくは多大な労力を伴う敵のことを指す。
ドルフロでは9章ボスのジャッジ、イベントランキング戦での特定の敵等が該当する。
信仰
ドルフロには一神教やおっぱいちっちゃい教、4-3e輪廻教など様々な形の信仰が存在するが、ドルフロにおけるスラングでは主に捜索妖精のスキルの効果を信じる事を指す。
捜索妖精のスキルである高レアキャラのドロップ率上昇については、具体的な上昇率が公式に提示されておらず、その効果が実感しづらい事から、「困った時の神頼み」「無いよりマシ」的な意味合いで使われる。
そもそも★4★5キャラのドロップ率自体が低いため、多少の補正がかかっても大幅に上昇する訳ではないので、対象が★5ともなれば雀の涙程度の効果しかない可能性が高い。
しかし、雀の涙程度とは言えドロップ率が上昇している事も確かであり、貴重な妖精指令を消費してまでスキルを使用するメリットがあるか、というのは難しい判断となる。
当然、いくら捜索妖精を使用しても出ない時は出ないし、使用を止めた途端にドロップする可能性もある。
そんな環境の中で捜索妖精の効果を信じて周回する事は、正に「信仰心が試されている」と言える。
ちなみに元ネタはやはりと言うべきかMADCORE氏の漫画である。
心智昇級
日本名メンタルアップグレード
専用素材と大量の代用コアを使ってレベル100のキャラのレベル上限を引き上げ更に特殊な強化を施す。
単純なステータス向上に始まり、陣形バフの強化、スキルの倍率強化、パッシブの第2スキル追加、専用装備追加など多岐に渡る特殊強化が可能であり、心智昇級を行ったキャラは基本的に各銃種の中で上位の性能になる。
スケさん
スケアクロウのこと。元ネタはマインクラフトの敵MOBであるスケルトンの俗称。
また、助さんと表記されることも。こちらは水戸黄門の登場人物から。スケルトンがスケさんと呼ばれるのも水戸黄門が元ネタである。
スター(ちゃん)
ST AR-15が繋がって「STAR」と読めることから。
STはSpike's Tactical社の略であり、権利の関係で略していったらそう読めるようになっただけ。
元となった銃がそう呼ばれているわけでは無い。
またEP06・6-4eで、ST AR-15は「スター」になれると思っていたことが明かされる。
このこともスターちゃん呼びに拍車をかけているのだろう。
余談だが、AR小隊の中ではどこかがスレンダーなのをよくネタにされている。
世界平和
「お前らのゲームには巨乳があまりにも多すぎる。そこで世界の平和を守るために、私は貧乳を増やさねばならなかった……。」

おっぱいちっちゃい教信者が時折唱える単語。上述の台詞は設定資料集のM99のページに書かれたSaru先生のありがたいお言葉である。
我々の世界の平和が守られているのは、彼らがちっぱいの絶対数を守るために日夜奮闘しているからなのだろう。……多分。
先行サーバー
日本以外の海外版こと少女前線のことを指す。「大陸」とニュアンスは同じ。
日本版が現状、海外展開サーバーで一番遅かった事もあり、海外サーバーは日本版以上にゲーム展開が進んでいる。
日本版と比較して追加要素・実装キャラが多いため、新要素実装の話をする際にはよく名前が挙がる事が多い。
現在、大本である大陸版、韓国版、台湾版、英語版が存在している。
かつて日本版リリース前には登録のしやすさ*5と表示の読みやすさから台湾版を遊んでいるプレイヤーも多く見られた。
今現在では課金のし易さと日本語化が完了した事もあり先行サーバーをプレイしている指揮官は減少傾向にある。
洗濯バサミ
スカウトに対して見た目からついた俗称。
単体では低火力であるためそこまで脅威にならない。しかし、高い回避を持つため、榴弾系のスキルや命中バフ等の対策をしていないと処理に手間取り、高火力な敵後衛の痛撃を食らう。
手榴弾/焼夷手榴弾で手早く処理するか、RFで脅威度の高い後衛から処理させよう。
その意味を噛み締めるといいよ
必須おじさんの煽り文句。「末路は哀れ」と一緒にネタでよく用いられる。
元ネタ

【少女前線】ドールズフロントラインPart662【ドルフロ】

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 13:49:07.83 ID:NO6PSAtt0NIKU

末路哀れガイジのせいでグローザの数でおりゅするのはむしろ恥をさらす行為に成り下がったという

 

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 14:17:25.23 ID:Yb+EfrdgMNIKU

>765

特異点始まってから、その意味を噛み締めるといいよ

 

俺はスレでは必須オジしてるけど、現実では一神教でやってる

ASvalどころかFNCまで動員しても、まだ足りないことに震えてるわ

グローザmk23が4体ずついるだけで、悩みは全部なくなるのに

ソプ子
M4 SOPMOD IIのこと。一部の指揮官にこの愛称で呼ばれることが多々ある。メンタルアップグレードでイジった人形ではなく、SOPMOD II単体で呼ばれることが多い。そぷ子とも。
ゾンビアタック
敵ボスユニットが戦闘ごとにHPが回復しない仕様を利用し、倒せるまで被撃破覚悟で次々にユニットを特攻させること。
ボスユニットに限りこちらが倒されても好感度が減少することはないが、クリア評価は落ちるため何が何でもクリアさえできればいいイベントMAP等でしばしば行われる。

た行

ターミ姉ちゃん
M1887のこと。
ビジュアルやセリフなど随所に映画『ターミネーター』シリーズへのパロディが散りばめられているためこう呼ばれる。
詳しくは該当ページを参照のこと。
太鼓
2018年の夏イベント「夏のきらめき」で獲得出来た報酬家具のひとつ、「祭り太鼓」のこと。
現在はブラックマーケットで恒常的に入手可能。
宿舎に設置した状態で一〇〇式機関短銃を配置すると一〇〇式ちゃんが張り切って太鼓を叩く。
宿舎訪問は環境や時間帯によってはしばしばフリーズが起こる。日本限定ギミックである太鼓演奏がバグの温床なのではと一部から疑われていた。
実際は狂瀾怒涛のPvP(盗電合戦)によるサーバー過密によって起こる面が大きかったようだ。
タイラメ
日本の成人向けカートゥーンアーティストでシチュエーション萌えとテンポのいい爽やかな作風、高い画力が評価されている人物。
言うまでもないが一〇〇式ちゃんやXM8ちゃんのイラストを手掛ける、かれい先生とはまったくの別人である。
余談であるが、平目(ヒラメ)と鰈(カレイ)の見分け方「左ヒラメ・右カレイ」とは、目が偏っている方を上にしたときに左を向くのがヒラメ、右を向くのがカレイという意味である。*6
大陸
中国のこと。アズールレーンなどのゲームでも用いられるワードである。
もともとはそちらのゲームであるため、大陸版では様々なコンテンツが先行する。
こちらでは向こう側の評価などが反映される場合も多い。そのため、こういったゲームは中国とこちらではゲームの評価がだいぶ異なるケースもある。
竹槍
①狙撃スキルを持つRFを火力バフHGで強化し、ボスの一撃必殺を狙う編成のこと。②狙撃スキルを持つRFのこと。
開幕CTが8秒で高威力のものを大竹槍(NTW-20など)、開幕CTが5秒で低威力のものを小竹槍(スプリングフィールドなど)と呼ぶ。
他にもカルカノM91/38CZ75のような変則的な狙撃スキル持ち人形を指すこともある。
バフと狙撃スキルを同時に発動することでボスを一撃で倒す。HPが一定まで減ると特殊行動を取るボスに有効。詳しくは編成を参照のこと。
しかし、多くの場合は普通に倒したほうが楽であり、レベルはもちろんのこと装備やスキルLvの要求水準も高い。あくまでも上級者向けのロマン戦術である。
また、先行鯖ではHP10万以上のボスや時間経過によって特殊行動を取るボスが登場しており、戦術としての評価は下降気味。
なお「竹槍」という呼称は日本発のネタではなく韓国のネットスラングが起源。
タリン
イベント連鎖分裂に登場する実在の都市。Kord堀りの病棟聖地であったためステージ名通りおさらばしたい人が続出した一方で「堀りタリン」という中毒患者も生み出した。ランキング戦でもだんだんコーラップス汚染が進むなど危険な街。※このゲームはフィクションです。
乳熊眼鏡
AS Valのこと。見た目をつらつらと並べられた名称。
チェーンブラスト
初期から存在するものの、強力とは言いづらいために何かと話題になりがちなARのスキル。略してチェンブラとも。
現状、56-1式CZ-805Fr FAMASStG44の四人の人形がこのスキルを所持している。
このうちStG44のみMOD化により追加スキルを得たが、未だにチェンブラ自体に何かしらの上方修正を望む指揮官も多い。
ティス
OTs-12のこと。入手時の自己紹介で「秘密兵器ティス」と名乗っている。実銃の開発段階でのコードネームが由来で、ほかにOTs-14の「グローザ」やSR-3MPの「ヴィーフリ」などがある。
敵みたいな見た目の子
M4 SOPMOD IIのこと。イラストが色白、赤目、黒い配色ということで某艦船擬人化ゲーの敵キャラを連想する提督指揮官多数。
見た目が敵っぽいだけでなく敵の人体(人体というか人形だから部品?)の一部を蒐集する趣味があるのも敵キャラっぽい。CVは世界一可愛い。
鉄血のクズ
グリフィンの敵勢力「鉄血」に対する蔑称。M16A1による。このサツバツテイストは本作を他の美少女羅列ゲーから差別化する魅力のひとつかもしれない。類語:「鉄血の犬」(AK-47による)
テレックス
宿舎データルームに設置されている通信機器。送信側のテレタイプ装置のキーボードを打つと、符号化された文字データが遠隔の受信側装置に送られ、印字される。
現代の電子メールやFAXの遠い祖先と言えなくもない。20世紀中盤に発明され、2000年代前半まで商業運用されていた。
疑似感情ユニットを備えた戦闘人形が独自判断で行動する世界でなぜテレックスが現役であるのか。そしてカリーナはなぜそんな環境で働かされているのか。グリフィンの闇は深い。
なお、テレックス端末に使われるテレタイプ(遠隔操作タイプライター)は、ディスプレイがなかった初期のコンピューターでは唯一の出力装置として利用された。データルームにあるのはそのためかもしれない。
古いSF映画などで登場人物が「読んでいる」パンチカードやパンチテープは、本来人間が読むものではない。
盗電
フレンド指揮官の宿舎を訪問し、コンデンサからバッテリーを回収すること。盗んでいるのではないはず…なのだが、こう呼ばれるのは、バッテリーのためだけに宿舎を訪問してすぐ次の現場へ移動する浅ましさへの罪悪感からだろうか。
当然ながら相手の所有しているバッテリーが減るわけではないので安心して欲しい。
当然だが一○○式は不可
Youtubeに攻略解説動画を投稿してる投稿者が、低体温症イベントに登場するジュピターを強引に突破する場合採用するSMGについて無慈悲に言い放った一言。無敵スキルを持つトンプソンG36CMP5が適任。
豆腐
①にがりと豆乳を化学反応させ、凝固させたもの。年代には諸説あるが起源は中国で、日本・韓国はもちろん東アジア地域で幅広く食されている。
なお日本の豆腐は独自進化しており、柔らかく水っぽい点が特徴。
M4 SOPMOD IIの事。2018/10/19のアップデートの際に第七戦役ストーリーで彼女の立ち絵が白塗りのレイヤーになっていた為。
豆腐MOD II
隣のおねえちゃん
youtubeにて、先行鯖でのドルフロの攻略動画やレビュー動画を投稿している指揮官。
かなり凄腕の指揮官で、人形や妖精の育成はもちろん、作戦マップの攻略の手際がすばらしく、
特にイベントマップで困った人がおねえちゃんの動画を頼ることも多いのではないだろうか。
ドリーマー
鉄血のハイエンド人形の一人。デストロイヤーとのやりとりはプレイヤーから漫才と呼ばれる事もある。
DeepDiveイベントにて「今度またあたしの言うことを無視して勝手な行動をとったら....お前が夢にも思わねぇようなボディにねじ込んで、ボロ雑巾のように使い捨ててやるからナァ!」という
普段の彼女とは一線を画す、ヤクザめいた印象的なセリフを残した。
奴隷
割とゲーム一般。何かをやらされていることを皮肉ったもの。
乞食の方とは割と真逆な面もある。

な行

ナガン
M1895のこと。モシン・ナガンのことではない。ベルギーの銃器メーカー「ナガン社」によって開発・製造されたためこう呼ばれる。
アンソロジー1巻でナガンおばあちゃんメインの話があり、それを見てナガンおばあちゃんファンが急増してるとかいないとか。
ネゲヴチャレンジ
全ての資材を999で回すレシピの通称。★5MGの中でも出現率が低いネゲヴを狙う際に願掛けとして使われることがあるためこう呼ばれる。実際は最低値さえ満たせば出るためここまで資材をつぎ込む必要は無い。
本来は願掛け以上の意味を持たないが、公式生放送でこのレシピを回したところ一発でネゲヴが排出されたため更なる広まりを見せている。
なお、この手の資材投資系のゲームにおいては全資材が最大値だと逆に狙いのキャラが出にくくなるということがあるが、ドルフロの場合は統計を見るかぎり一般的なMGレシピと大差ない確率で狙える。MG用の高確率レシピ回す方が遥かにマシだが
ノリンコ
NZ75のこと。中国のノリンコ社の拳銃であることが由来。なお、ノリンコ社製の銃は他にも数多く登場するが、本ゲームではほかの人形をさすことはまずない。

は行

ぱいこ
PA-15のこと。PA(ぱ)1(い)5(こ)。
迫撃砲
ジャガーのこと。撃っているのは砲弾というよりはミサイルで、着弾前に倒せば終末誘導が中止されるのか、攻撃は着弾しない。
なお、重装部隊の実装によって味方にも2B14M2という迫撃砲が配備されたので、どちらを指しているかは前後の文脈から判断しよう。
バケツ
快速修復契約の俗称。由来は艦隊これくしょんにおける同様の効果を持つアイテムである「高速修復材」から。
この俗称を使う指揮官は元提督であると思われる。
ハムる
特定マップを際限なく周回すること。ハムスターが回し車を走り続けるさまから。また、そのように周回するプレイヤーを「ハムスター」「ハム」と呼ぶことも。関連語:「4-3e」「0-2」「貧乏ラン
春田
★4RF、スプリングフィールドお姉さんのこと。本家中国語版での名称が「春田(スプリング+フィールド)」であることから。*7
ビーフジャーキー
単にジャーキーとも。
前線基地で行う探索で手に入る「雪原の贈り物」の事。
アイコンの見た目がビーフジャーキーに見えることや探索に編成するペットに犬を連れていくことで多く手に入れることができるのでこう呼ばれる事がある。
実際には干し肉などではなく、AK-47の木製ハンドガード。
こんな物が雪原で大量に手に入るほど激しい戦争がかつてあった事を伺わせる反面、それをコレクターズアイテムとして求める戦争とは無縁な人間も居るという、ドルフロ世界の歪んだ社会を垣間見れるアイテムである。
ほかの3つに比べて毎月の交換アイテムの種類が多く数も多いことから一番不足しがちである。
ビールをください
416ヴァルハラコラボイベント内で最初は小声で呟いた後に叫んだ、まるで416の精神が形になったような台詞。
必須おじさん
「~は次のイベント(戦役)で必須」と怪情報を流して指揮官たちを混乱させる、大変迷惑な存在。誇張や誤解で不安を煽って悦ぶので嫌われている。
5chやwikiのコメント欄の過激な情報は安易に信用せず、一度検索してみたり先行鯖指揮官に直接聞いてみたりするとよい。ほとんどの場合「~があると便利」という情報に尾ひれがついている。
なんと公式がYoutubeに上げてる動画、ドルフロ初心者支援攻略基礎知識 重装部隊編にてネタにされてしまった
「暇なの?」
★2HG、M1911の副官時のセリフ。いや、なんというか…すみません…。
病棟
過酷な限定堀りマップのこと。ちなみに掘り終えることを「退院」と言う。
韓国鯖発祥のスラングで、初出はヴァルハラコラボセイ・P・アサギリ掘り。
Zasラン用の1LinkのZasで周回でき1周あたりの時間も非常に短いが、その反面ながら作業に向かないため、ドロップ率の低さと相まって悲鳴が上がった。
後のイベントで実装されたKordの周回も同じように呼ばれていたが、日本版では勲章システム(いわゆる天井)が実装されたため、通院は比較的短期間で済むようになった。
単に周回全般を指す言葉ではなく、セイ掘りのような1周あたりの時間が短く、ながら作業に向かないマップに用いられる。
貧乏ラン
4-3e0-2で必要最低限の補給だけをし、省資源レベリングを行うこと。
これらのマップでは星3戦術人形が比較的高頻度でドロップするため、人形を解体した際に取れるコアを目当に行う指揮官も多いのだとか。詳細についてはレベリングの当該項目を参照のこと。
ファミパン
 「お前も家族だ」
ファミリーパンチの略称。殴られた者は問答無用で家族となる。
元ネタはバイオハザード7に登場する敵キャラ、ジャック・ベイカーが主人公を拉致する際のセリフ及びワンシーン。主にUMP9関係で用いられる。
フィールドストリップ
簡易分解点検に伴う通常分解のこと。銃は頑丈だがこまめな整備をする機械であるため、オーバーホール(本格的な分解整備)の場合とことなり、特別な工具がない戦場(フィールド)で日常的にこれを行うことが可能なように設計されている。
ストリップとはこの場合、「取り外す」というニュアンス。しかし、このワードを人間に使うと「服を脱ぐ」「全裸にする」になる。
銃を扱う人形においてこのワードを使うと前者とも後者とも取れる。本当に点検の意味なのか実に疑わしい。
ピンクニャンニャンパンチ
Gr G11のこと。DIVISIONコラボにおけるID(ゲーム内ネーム)であり、その死亡ログは全参加者にゲームの過酷さと名前の大切さを知らしめた(多分)。
復讐爆殺魔
M4A1 MODの事。MOD実装後のセリフと条件付きとはいえ自身の通常攻撃を榴弾にするというぶっ飛んだスキル、そしてその設定から指揮官達にこう呼ばれるように。
詳しくはストーリー後半の重度のネタバレになるので見たい方は該当キャラのページを参照の事。
富豪ラン
アタッカーのみならずバッファーやタンクにも弾薬・配給を補給して行うレベリング等の周回のこと。要は貧乏ランではない普通の周回のこと。
なお、貧乏ランは韓国語の直訳が由来だが、こちらは貧乏ランを元に日本で産まれた俗称。
吹雪
GSh-18のこと。キャラデザが某艦船擬人化ゲーの特I型駆逐艦ネームシップを思い起こさせる芋っぽさを発揮していることから。提督経験者には「はじめまして、吹雪です」という幻聴が聴こえるらしい。
しかし、口調は関西系で漫画の締切云々の発言もあり、なんだか他の駆逐艦も混ざっているような・・・?
中々のアタッカー性能を持つがカフェの4コマを5期分入手、つまり3000バッテリーを捧げないと入手できない。さらに3000バッテリー分支払って6~10期まで入手すると専用スキンが獲得できる。
ふんこ
FNCのこと。元ネタは天王寺キツネ氏の漫画『うぽって!!』の主人公から。同じくFNCが元ネタの銃擬人化キャラである。
ヘイへ
モシン・ナガンを愛用していた人類史上最高の狙撃スコア保持者シモ・ヘイヘの事。転じて一部指揮官にモシン・ナガンを指す別称として使われる。
シモ・ヘイヘに関する詳しい説明は銃の用語集を参照のこと。
ペーペーシャ
☆2SMGPPSh-41のこと。史実に基づく愛称で、PPShをロシア語読みした場合の発音のカタカナ表記。施設の強化の際には謎のパワードスーツに乗って現れ、この装備の実相を心待ちにする同志も多い。
放火魔
Vectorのこと。MADCORE氏によるローディング画面の4コマのひとつで嬉々として火炎瓶を投げる様からこう呼ばれるようになった。
ぽこじゃか
5chなどのネット上でしばしば使用されるオノマトペのひとつ。製造やドロップで頻繁に登場する様。
所謂インターネットミームであり、「ぽこじゃかって表現はじめてみた、どこの生まれの人?」と言われたら「どこでもいいだろw言語学者なのかよw」と返すまでがテンプレである。
用例:“0-2を回すとぽこじゃかコアが落ちる”
追記:元ネタは2ch時代に存在したファイナルファンタジー11のとあるスレ。上記のやりとりの後、スレ民による捜査が開始され「ぽこじゃか」が北海道の浜言葉であり、アイヌ語に由来していることまで調べ上げられてしまった。スレは大変盛り上がり、ぽこじゃかは広く浸透することとなる。尚、ぽこじゃかの意味は「泉のように湧き出るさま」。
……しかし後にソースの信憑性に疑惑が浮上し(当の内容が実際の書籍に掲載されている証拠が見つからない)、その語源の真相は再び闇に包まれつつあるという。
掘り
特定の人形や装備を求めて同じマップを周回すること。本ゲームは通常マップにおいては★4以上のドロップ率そのものが低く、★4以上を狙うとなると相当の周回数が求められる。☆5などは都市伝説の域である。
※ただし、特定のマップやイベントにおける限定ドロップは別である。限定ドロップアイコンの人形や装備については1%前後のドロップ率があり、100周から200周以内にはまず落ちる確率となっている。イベントマップでは勲章システムも導入され、一定数貯めることで交換により入手することも可能。
本国
「大陸」の類語。そちらを参照。

ま行

マウント
マウンティング行為。
主に動物や社畜が群れに於ける序列の優位を下位の者に示し下克上による無駄な争いと怪我のリスクを避けるための社会的な行動。ネット上では格闘技用語としての「マウントを取る」と故意に混同し、議論本来の目的を忘れてより上位であろうと上へ下への泥仕合を演じることを形容して「マウントの取り合い」と揶揄する。
ガチャゲー界隈ではレアリティの高い、もしくは排出率の低いキャラクターを所持していることで優位に立っているとアピールする「おりゅ」マウントが一般的であり、この気風をドルフロに持ち込もうとする者は少なくない。
だが対人要素が皆無の育成ゲーな上にレアリティがいまいち判断基準になりにくく、更に編制拡大や強化などの要素が重要なドルフロでは「製造で引き当てました」というだけでは大したアドバンテージを得られず、低レアキャラの誓約+5link+レベル100+スキルMAX+フル強化較正MAX金装備×3+スキンを着せてトイガンと記念撮影などでおりゅ?返されてしまえばまず太刀打ち出来ず枕を涙で濡らすほかなくなる。
則ちドルフロでのおりゅ?には膨大な時間と資材と手間、もしくは課金やIYHが必要であり、たとえ果たしたとしても多くの人にとって投資に見合った勝利とはならないであろう。
人は誰しも心にユニコーンとマウントゴリラを飼っているものだが、それらに支配されてしまっては何も残らないのである。
だからと言って隙を見せるんじゃねえぞ?
…という解釈の人もいるので、ゲームのネタ的にスコープマウントのことだと思って話が噛み合わなくても察しよう。
末路は哀れ
必須おじさんの煽り文句。汎用性の高さゆえか、ネタとして5chドルフロスレでよく使われる。
元ネタ

【少女前線】ドールズフロントラインPart597【ドルフロ】

567 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-2qry [14.10.130.64])2019/06/14(金) 08:29:31.94ID:6q5xjW9J0

ランカーでグローザを5部隊分集めなかった奴らの末路は哀れ

とだけ言っておこう

巫女式
スキン「銃使ノ巫女」を付けた一〇〇式のこと。
未定さん
声優が決まるまで様々なキャラの声を代役で担当している声優。ドルフロを支える無口な影の立役者。最近は仕事が減っているとかなんとか...
メカバレ
人そっくりなロボット、アンドロイドが損傷やメンテナンスで機械部分が露出している様を指す言葉。乱暴に言えばターミネーター終盤のシュワちゃん。
基本的にはグロ、嫌悪感(不気味の谷現象)を催すシチュエーション。人間のフリをした"何か"が正体を晒されてしまうシーンの題材としてもよく使われる。冗談抜きでR-18Gに感じる人も多いので苦手な人は検索注意。
たまに一種の仮面割れ・装備破損の様な燃えるシーンにもなり、界隈によっては背徳的なエロにすら繋がったりも。ある意味凄いシチュ。
ドルフロは人間とほぼ変わらない見た目のロボットを扱う作品なので、公式でそんな描写やイラストも存在する。具体的にはプロローグのM4の首を絞めるエージェントやとあるイベントのSOPMOD等。
なんなら立ち絵の時点でもう機械部を露出してる子すらいる。
メンヘラ
メンタルヘルスを病んでいる人の意味で使われがちだが、本来のニュアンスは「病んでいると言いつつ2ちゃんねるメンタルヘルス板でのアピールを欠かさない元気な奴」
といった意味なので、本当に苦しんでいる人に対して使ってはいけない蔑称である。
昨今ではヤンデレの類義語として二次元キャラクターに使われる事も多く、一部に熱狂的に支持されている。
蛇足ではあるが、ヤンデレキャラとメンヘラキャラについては人によって定義があやふやなものであり、その手のものが好きな人に対して下手に話を持ちかけると議論が始まる事多数である。
ドルフロではボイスの端々に重度の依存傾向、束縛への執着が浮かび上がる9A-91ちゃんを指す隠語として用いられることもある。

や行

夜戦女王
 OTs-14のこと。
あだ名の通り、夜戦では最強クラスの性能を誇る。
同じく夜戦で強力な9A-91ちゃんと異なり「女王」呼びなのは、その凛とした風貌からだろう。
ライフルケースを踏んづけているのも理由かもしれない。
ユニコーン
伝承上の動物、幻獣のひとつ。馬に似るがライオンの尾と2つに割れた蹄、ヤギのアゴヒゲ、そして額に螺旋状で長い1本の角を持つ。一角獣。
大変獰猛で力強く、象をも突き殺すとされる。
角は毒消しや万能薬になると言われるが人がユニコーンを狩るのは困難を極め、その唯一の方法としてユニコーンの住む森に未開通の処女を囮として座らせ、ユニコーンが処女の膝で安らいだところを捕らえるというものが伝わっている。
純潔と同時に憤怒の象徴として古今東西様々なところで人気のモチーフとなっている。
スレでは真に戦術人形を愛し、彼女らが安易に性的なキャラ付けをされて貶められる風潮に真っ向から立ち向かえる男らしい指揮官に贈られる名誉ある称号。
45姉が公式設定で非処女だったなら解体とゲームのアンインストールも辞さないと宣言した高潔な指揮官の登場は大きなインパクトをもたらした。

ら行

ラーメン屋の店主
一部でAK-12の事を指す。
発端は「ラーメンを御馳走するAK-12」という二次創作イラストで、これが妙にハマり役だったことから拡散され、
ついには「『叛逆ラーメン』店主AK-12」という公式が一切関係ない謎の人物像が形成された。
他の店員はAN-94、アルバイトにM4A1 MODST AR-15 MODがいるらしい。
ランドセル
アサルトパックの俗称。ランドセルそのものは背嚢のオランダ語訳であり、日本では当初軍用として用いられた。
ルール34
それが存在するのであれば、例外なくそれのポルノも存在するというインターネットミーム。自分の推しキャラのR18ファンアートが少なくても、このミームを信じて根気強く探してみよう。
もしくは自分で描いたって良いのだ。

わ行

わーちゃん
WA2000のこと。WAを「わ」と読めることから。
彼女本人の前でこう呼べば顔を真っ赤にしながら怒られること間違いなしだろう。
公式漫画のトリガーハッピーではMDRがこの呼称を使っている。
わ運
わ運!
わそくぜんしんっ!
日本版公式Twitterにて連載されている4コマ漫画「ドールズフロントライン トリガーハッピー」のこと。
元ネタは艦船擬人化ゲーム「アズールレーン」が同じくTwitterで連載している4コマ漫画「アズールレーン びそくぜんしんっ!」とWA2000が主役的ポジションであることから。
戦闘とは一切無縁の日常・キャラのコマぶち抜き・オチで誰かがツッコむなど作風が若干似ている。
残念ながら現在では終了している。

英数字

A

A416
エージェント416の略称。持っている銃からP416とも。概ね高性能のコラボキャラの中でも特に強力なスキルと専用装備を持つため、運良く手に入れた指揮官の間では重宝されている。
コラボイベント限定キャラのため現在は入手不可能。
aaaa
DIVISIONコラボにおけるUMP45のID(プレイヤーネーム)。元ネタはRPG等で面倒くさがりなプレイヤーが良く名付ける「ああああ」であろうか。
なお彼女の胸のサイズからして自虐ネタに走ったのかと思った指揮官も多数いた模様。
Am
アメリカの銃器メーカーKel-Tec社の銃を示す符丁。社長兼メインデザイナーのジョージ・ケルゲレンはスウェーデン人なのだが、紆余曲折あってアメリカに移住し、Kel-Tec社のロゴも星条旗を模している。
KSGRFBといったブルパップ、ポリマーフレームの先進的なデザインで知られる。

B

Beepo
英語圏におけるGr G11の愛称。
サービス開始当初はその寝ぼすけな性格からSleepoのニックネームで呼ばれていたが、深層映写以降、同イベントにて漏らした"...Beep."*8からBeepoへと移り変わった。
また、これらの2つを合わせたSleepo Beepoが使われることも多い。

C

D

DD
深層映写のこと。英語副題が「DEEP DIVE」であることから。
DE
戦術人形デザートイーグルの「Desert Eagle」から。
元となった銃の知名度の高さに加え戦術人形の設定、外見、ボイス、性能すべてにおいて.50AE級の破壊力を持つ。コメント欄で頻出する割に新規にはわかりにくく入手も困難なためHOXYされやすい。
このあまりに残酷な新米いじめを救済すべく2022/06/24のアップデートにより新米支援イベント ログイン補給7日目に支給されるという大盤振る舞いがなされることになった。

E

e
ドルフロの戦役の難易度の一つである緊急(EMERGENCY)の頭文字。「4-3e」といったふうに表記し、緊急ステージを指す。
また、イベント(EVENT)の頭文字としても使用される。「E1-1」のように表記し、イベントのチャプターとステージを示している。
EN鯖
英語版少女前線「Girl's Frontline」のこと。日本よりおよそ3ヶ月先にサービスを開始しており、先行鯖の中では最も日本鯖と進度が近い。

F

F陣形
ドルフロにおいて最も基本となる陣形配値。後列(左側)にアタッカーを3人配置し、中央列上部と中央にタンクを配置する構成。密着しているため陣形効果を重ねやすく、前方に広いスペースを確保する事によりコントロールがしやすくなり、部隊の受ける被害を減らしやすい。
なお、中央列上部に置くのと中央列下部に置くのは一見同じに見えるが実は微妙に異なり、中央列上部の方が中央列下部よりターゲットを引き受ける数が多くなる傾向にあり、中央列中段のタンクに負担が集中する。
FF
ドルフロではFN herstal社の銃を示す符丁として名前の前にこの二文字が冠される。
現在はフランスの防衛グループ企業ネクスターの傘下に吸収されているが、一般にベルギーの会社として認識される。
FALFNCM249SAWなど大抵の指揮官は一度はここの製品のお世話になったことが多いと思われる。これは運営がFN社に忖度しているわけではなく、実際に伝説的と言っていいほど名作軍用銃をリリースし続けている実績のために自然とそうなったもの。
その威光は遠く極東の島国まで届いており、FN社を知らなかった指揮官が鉄砲マニアのおじさんに煽られたという記録もあるほどである。
FP-45 リベレーター
第二次世界大戦中に米国のゼネラルモーターズ社が開発した拳銃。
1丁につき製造時間は約6秒、製造費は約2ドルと暴力的な生産性を誇った。
被占領地域のゲリラ向けの格安銃であるため、性能は悲惨の一言。
ライフリングなどという気の利いた設計は施されていないため、精度は非常に悪く、自動排薬機能も無いため、撃ったあとは銃口から棒を突っ込んで空薬莢を取り出さなければならなかった。
銃の強度自体にも問題があり、せいぜい十数発撃てば使い物にならなくなる程度だったらしい。
それでも無駄に高い生産性を活かし、最終的に95万挺ほどが製造されて、内50万挺が欧州戦線へ送られた。
しかし性能が性能だけに現場では半分の25万挺だけを受け取り、その後はゲリラに投下される事もなく、結局死蔵される事となった。
残りの25万挺は体よく太平洋戦線にたらい回しにされたが、こちらでも大々的に運用された形跡はなく、むしろ本銃を見たアメリカ人兵士が「日本軍が自殺用に使う拳銃なのでは?」と勘違いしたエピソードのみが伝わっている。
最後に余った45万挺は、どういう訳かOSS(戦略諜報局、CIAの前身組織)の興味を引き、まるごと引き渡されたとか。


流石にドルフロに登場する事は無いだろうが、その粗悪な性能とみすぼらしい見た目から、粗相を働いた指揮官のナニに例えられる事がある。
別ゲーで言う7.7ミリ機銃とほぼ同義である。

G

Gr
ドルフロではHeckler & Koch社(H&K)の銃を示す符丁として名前の前にこの二文字が冠される(416のように符丁を持たない人形も存在する)。
ドイツ最大の銃器メーカーであり、MP5G3PSG-1など、精度や信頼性には定評がある。M4を改修したHK416なども評価が高い。
高い技術力を持つ一方で、G11VP70のように時代を先取りしすぎた迷作を生み出すことも少なくない。
G36やXM8など強化プラスチックによる新型銃では現場の厳しい環境でプラスチックが劣化、G36では訴訟問題に発展するなど散々な目に
G11に至っては一度倒産に追い込まれた
近年においてはFF…もといFN社とのシェア争いも有名。

H

HOXY?
表記こそ英字だが韓国発祥のミームである。”혹시”と書いてホクシィと読む。
「もしかして(○○持ってないの?)」という含みがあり、意訳で言ってしまえば「もしかしてまだ○○持ってないの?ダッサww」といったところ。要するに「おりゅ?」の多国籍的表現である。
FOXY(英俗:牝狐、性悪女のくせにえっちで嫌いになれない悔しいビクンビクンな相手に投げつける言葉)と間違われやすいが、言い得て妙
○○には強力なキャラであったり入手確率の低いキャラが該当する。
その元祖はFive-seven
日本ではほぼ配布と言っても良いほど容易に入手できた彼女だが、海外ではキューブ作戦でのドロップでしか手に入れることができず、逃げ回るウロボロスを200~300とズタボロにしても手に入らない指揮官が多数いた。
使用例

最もスタンダードなHOXYであり、抜群の使用感と採用率を誇った。派生画像も豊富。
HOXY画像.jpg|

I

IDWだにゃぁぁぁ
みんな大好きIDW。の入手時セリフ。強烈なインパクトで指揮官達の脳にその名を刻み込んだ。
にゃんちゅうのコラ画像が作られたりIDWのWをネットスラングの笑いを意味するwと繋げてwを大量に付けたセリフ改変が行われたりなどネタに事欠かない
蛇口から大量に出てきたり等、IDWはローディング漫画でも弄られている。
要するに他ゲーで言う那珂ちゃん、もしくはサンディエゴ(此方は声優まで同じ)と非常に近い意味合いで使われる。ドロップでよく見かける、という理由からyaggyを連想する提督経験者もいるらしい。
IWSシステム
高倍率の火力バフの代わりに射速低下のデメリットを持つIWS 2000にHGで多重の射速バフをかけ、超高威力高射速のMG擬きを爆誕させる戦法。スキルが発動すると超火力で敵が殲滅されていく様は圧巻。
MOD2以降のM4A1でも似たような事が可能。HGの撤退によるコントロールを使えば耐久面もそれなりに確保できる。
詳しくはIWS 2000のページを参照。

J

K

M

M4 SOPMOD II Jr
ショートアニメ「どるふろ 癒し編」に登場するキャラクター。名前の通り、見た目は2.5頭身くらいにデフォルメされたM4 SOPMOD IIのぬいぐるみ。
しかしSOPMODが敵の残骸から作ったらしく、喋るし動く。M4A1には最初は怖がられたが、彼女(?)の涙に負けて程なく和解。
そのかわいさは指揮官のハートをがっちりと掴み、大陸ではキーホルダーやぬいぐるみなど多くの公式グッズが販売されているほか、第2シーズンでも引き続き登場している。
ゲーム中では一部の家具に彼女(?)の姿を見ることができる.
またポイントイベントのエノレム街1408番でM4 SOPMOD IIのスキンとしても実装され戦闘も可能になった。
MADCORE
台湾鯖以外でゲームロード中の4コマを手掛ける韓国の女性絵師兼翻訳家、または彼女の作品に登場する白髪でモノクルをかけたやたらキャラの濃い指揮官のこと。
海外鯖の気風や状況を母国語すら満足に読めない日本の指揮官にも易しく伝えてくれる女神として大人気である。
ムキムキマッチョなGr MP5、放火魔Vectorもこの人が漫画で描いたネタ。
IWS 2000の事が好きすぎる人としても有名。(元々はネゲヴが好きだったらしいが、浮気して今に至るらしい。)
ちなみにモノクル指揮官は普段のかんたん作画ではただの面白い生物だが、作者のPixiv等で普通にイケメンな少年指揮官であることが分かる。
ちなみに日本鯖でIWS 2000の実装が決まった直後にIWS2000を紹介する漫画をpixivに投稿している。
同4コマ漫画を一部元ネタとする「どるふろ 狂乱編」では彼と思わしき指揮官(cv高橋信)が登場し、サイリウム片手にGr G41が暴れる様をオタ芸で応援したりしていた。
MOD
メンタルアップグレードにおける強化段階の事。また、そこから転じてメンタルアップグレードそのものを指す。MOD1/MOD2/MOD3/と分かれていて各段階毎に大量の経験値と素材を要求される。

N

n
ドルフロでは夜戦を表す文字として使われる、NIGHTのNからきている。使用例は1-1nなど。

O

P

Potato
日本では馬鈴薯とも呼ばれる、世界各地で栽培され様々な料理に使われるナス科ナス属の多年草…ではなく英語圏でのM200の愛称。
元は「艦隊これくしょん-艦これ-」にて、「しばふ」氏がイラストを担当したキャラクター達(いわゆる「しばふ艦」)の海外における愛称である"Potato"に由来する。氏の特徴である、あまり飾り気のないシンプルなデザインに共通点に見出したものと思われる。
他にも商品名であるInterventionをもじったInterven-Chanが使われることも。
PTSD
①強い精神的衝撃によって引き起こされるストレス障害のこと。心的外傷後ストレス障害。大陸のFNCが罹患している。また、空薬莢USAS-12に対して抱えている指揮官も多く居るらしい。
PTRDのこと。字面が似ているため、素で間違えている指揮官もいるとかいないとか。
PvP
人間同士が行う対戦プレイのこと。このゲームでは毎日3時・15時の訪問バッテリー争奪戦のことを指す。バッテリー回収(盗電)は早いもの勝ちであるため、解禁と同時に瞬足で巡回する必要がある。また、5chスレッドなどでは解禁時刻直前に「15時まであと1時間か…」とシレッと書き込むといった高度な心理戦が展開される。
プレイ期間が長いプレイヤーの宿はバッテリーを取れる人数が増える仕様のおかげか、最近では日付変更直後に繰り広げられることも多い。

Q

R

Raifu
英語圏のオタク界隈で「俺の嫁」を意味するスラング"Waifu"と、銃を意味するrifleを掛けた言葉。推しの戦術人形のこと。英語圏指揮官の間で使われる。

S

Soppo
M4 SOPMOD IIの英語圏での愛称。日本のネットユーザーが「ねこ」のことを「ぬこ」や「ネッコ」と呼ぶように「dog」を「doggo」と言うスラングがあり、「SOP」を同じ法則で訛らせたものだと思われる。

T

Tier
ゲームでのキャラクターの強さをランキング化したもの。
ただし、表記方法はゲームによってバラバラで、数字が高い方が強い時もあれば、低い方が強いこともある。
Tierという単語自体は、(荷物を)積み上げる、並べる、段、程度の意味合いしか持たない。
海外のオンラインカードゲーム等の発達によって、流行のデッキを段階別に並べたTier表が重宝されるようになると、
頻繁に勢力や環境が入れ替わるオンライン対人ゲームにおいても、柔軟に対応できる”Tier”という表現が既存の”強さ”や”ランキング”と言った言葉よりも好まれて使われていった。
それが次第に他ゲームでも広まったのだと思われる。
上で例示したようなカードゲームにおいては、概ね強いデッキ=Tier上位であるため勘違いされやすいが、本来の意味は”強さ”ではなく”流行度”を示す。
wiki内にもそのようなページは存在するが基本的に荒れる対象なので、直接的なリンクは現在存在しない隠しページとなっている。どうしても見たければ検索するしかない。
本wikiでのTier表は先行サーバーでの評価を写したものなので、〇〇が居ないなどと掲示板で騒いでも仕方ない。

U

V

W

X

Y

Z

数字

0-2専用の女
M16A1のこと。第6戦役夜戦で専用装備「特殊戦術機動装甲」の実装以降呼ばれるようになった。
というのも、専用装備の性能が「防御+20/回避+10/射速-10/命中-20」という、アタッカーとしての能力を完全に捨てて0-2周回のために存在するかのような性能なのだ。
挙句の果てに装備の説明が「機動外骨格を統合したアーマーは使用者の生存率を著しく向上させるが、精神及び肉体への負荷も大きい。」となっている。
精神・肉体への負担が大きい装備を付けさせ、弾薬も食料も補給せずに延々と0-2を周回させるブラック企業グリフィン
10
宿舎10の目印。⑩と書いてあることもある。
⑩と書くと一文字節約出来てお得、だったりするかもしれない。
100億
AA-02 アレスのこと。
ウェイブ・ラングラーに超新星メカという名前で登場し、このメカの価格が100億(単位不明)だったことから。
本家アレスは偏極光で登場し、様々な策を巡らせてようやく倒せるような強敵であるが、超新星メカはそれよりもいくらか弱体化されている。
偏極光の直前にウェイブ・ラングラーが開催され、その中での超新星メカとしてのコミカルな扱いの印象の方が強かったためか、一部の指揮官はこちらの名前で呼ぶ。
120円
課金の最低額。転じて★5AR、FALの意。初回課金時の特典として配布されており、言わば最低課金額で「買える」人形であることから。
なんと公式ネタになってしまった 動画Five-seven曰く「アンタどんだけ安売りされてるのよ~」とのこと。
なお2022年10月5日よりAppleの課金表(Tier)が改定され、プラットフォーム間の不公平をなくすためAndoroidを含め最低価格が160円に値上がりし、FALも160円の女に昇格した。
12613事件
2018年8月16日19時24分、運営による100万DLを記念した資源配布にて事件は発生した。本来は100万DLという快挙を達成し非常に喜ばしいことであるはずだった。
しかし運営の手違いにより、この配布メールを二通受け取った指揮官、一通しか受け取れなかった指揮官が出てしまったのだ。運営によるとこの配布メールの一通目というのは本来発表していた配布内容と少し異なっていたのだ。
それに送ってしまった後に気付いた運営はすぐさまその一通目のメールを撤回した。この間僅か約5分程度であった。この運命の5分間の間にメールを受け取れた指揮官は一通目、二通目のメール、つまり本来の二倍の資源配布が受け取れてしまったのだ。そして、一通指揮官の元にはメールを受領すると「報酬は存在しない」という無慈悲なダイアログだけが流れる幻の一通目のメールだけが残されてしまった。
もちろんこれに納得出来るはずがない指揮官たちは阿鼻叫喚の地獄絵図。しかし、この件に関して運営による迅速な対応が行われた。
運営によると一通目を受け取った指揮官の数は12613名。そして、二通受け取れなかった指揮官には再度メールを送ることで事件は収束した。日頃から盗電により反応速度を鍛えていた12613名の指揮官たちにはこの程度のメール受領は造作もないことであったであろう。この12613名の指揮官のお陰で全指揮官が2倍の資源を受け取れたのである。
迅速かつ考えうる限りで最善の対応を行った運営、並びに12613名の指揮官たちに敬意を表するとともにこのような場ではあるが感謝の意を表したい。
16Lab装備
16lab特製の装備。性能は較正率MAXの金装備と同じである。イベント等で配布される。
なお、フレーバーテキストによるとペルシカが普通の装備に16Labのシールを貼り付けているものらしい。
457700
???「立ったまま氏ね!!」

主に韓国の指揮官による俗語。45は言わずもがな、77は韓国語で「チチ」と発音し、それが00(無い)ということ。
……要するに45姉の薄い胸部装甲を意味する言葉である。多用しすぎると鼻を折られることになるので気をつけよう。
57
Five-sevenのこと。理由は言わずもがなだが、何の脈絡も無く言われると分かりにくい。
ストーリーでは5-7と表記されている。

コメント

  • 唐突で申し訳ないのですがわ運ってなんですか…? -- 2020-01-09 (木) 02:11:18
    • ごめんなさい少し上で同じ質問をしていられる方がいました… -- 2020-01-09 (木) 02:12:30
    • 世の中には知らない方が幸せな事もあるぞ -- 2020-01-09 (木) 02:13:50
  • ОппаиЧуукураидакараСукиをグーグル翻訳にてロシア語で発音させたところ、「おっぱいちゅうぐらいだからすき」になって草 -- 2020-01-26 (日) 21:33:45
  • 必須おじがあるなら末路は哀れおじも…と思ったけどアレはただのマウント取りか。わ運は相変わらずだけど日本鯖初期にあった「わ牛」やある特定の場所に潜行させられるSPPネタはいつの間にか廃れたね… -- 2020-02-01 (土) 23:02:26
    • 本家でやらなくなったからな。かわりに0-2が嫌で銀髪になったM16ネタは増えたが -- 2020-02-01 (土) 23:39:02
    • 正直なくなって当然だし運地方国も今なお残ってる理由が分からん。何でそんなにみんなうんちに耐性あるの・・・? -- 2020-02-12 (水) 16:59:17
  • 12613事件っていつの話か知らんけど、他のソシャゲ運営と較べると有能感ある。ここでグダると大体酷い事になるらしいね。 -- 2020-02-03 (月) 19:29:42
  • MADCORE氏って女性指揮官だったのか… -- 2020-02-23 (日) 08:21:37
    • 中の人は女性だけどアニメで男性指揮官とクレジットされてたから白髪片眼鏡は男キャラっぽい。羽中と6P62みたいなもの -- 2020-02-23 (日) 12:51:43
    • MADCORE氏の指揮官は男性と女性で何パターンかある、普段出てくるのはモノクル男子だけど渋に設定絵上げてるよ -- 2020-02-29 (土) 21:15:19
  • 一神教過激派は編成拡大しない!さすがにネタだよね? -- 2020-03-31 (火) 20:16:16
    • むしろこのページネタs -- 2020-03-31 (火) 21:16:36
    • 途中送信すまん。むしろこのページネタしかないと思うが -- 2020-03-31 (火) 21:17:20
  • ぽこじゃかの項に元ネタ追記しました。 -- 2020-04-03 (金) 16:02:18
    • ドルフロで往年のネ実用語見ることになるとは思わなかった -- 2020-04-08 (水) 14:38:39
  • テコンダーとかいうクソガキ御用達ネタを、使用非推奨とまで書きながらも乗せるなら、なぜコンデンサーとかも乗せないのかと、そういう話になりません? -- 2020-04-30 (木) 04:30:38
    • ネットの違法画像アップでしか知らないガキは知らなくて仕方ないけどあの連載雑誌はエスニックどころじゃなく嫌韓嫌中要素でできててドルフロと相性悪い鼻つまみモノなのよね 知らんならしょうがないけど -- 2020-04-30 (木) 04:44:18
      • あんな右翼含めた全方面に喧嘩売ってる漫画が右翼雑誌に掲載されてる不思議も含めてウケてるんだよ ドルフロに持ち込んでいいかというとあれだけど -- 2020-08-04 (火) 15:32:04
    • 企業wikiではなく有志wikiですので、あれが無いだとか不適切だと思われる文については基本的にご自分で編集してください -- 2020-04-30 (木) 20:16:52
    • 編集履歴確認しますと、仕様非推奨のところだけ後付けになっています。想像に過ぎませんが、編集者差別的だが長期残ってるものを消してもいいのだろうかと思案した末の結論だと思われます -- 2020-05-13 (水) 17:10:12
  • MADCOREの項の最終行、G41がG43になっていたのを修正 -- 2020-05-29 (金) 10:39:31
  • M9ちゃん「わ運!があってウオーッ!がないってすごくおかしいなの!はやく追加するなのぉ!!」 -- 2020-06-30 (火) 14:15:28
    • なの精で追加したなの!正直追加するか迷う代物なので変更、追記、削除好きにしていいなの! -- 2020-07-16 (木) 13:02:51
  • 勝手ながらA416の所にP416の事を追記させていただきました。昔調べる際に困った経験があったので。問題があれば削除編集お願いします。 -- 2021-08-11 (水) 10:00:41
  • シナモンロールの説明欄に『ストーリー上にて「今日もシナモンロール…?クソッ」という台詞があり』てあるけど、これ実際に存在する台詞じゃなくね? 7-3で、M4の「今日もシナモンロール?」発言のしばらく後に、M45が「ご飯食べろ本部の命令やぞ」って言おうとして、それに逆上したM4が「私たちは16LABの人形で、グリフィンにはテスト用に貸し出されただけなのに!クソッ!」って言ってるんだけど、この二つが混ざった? それとも前は「今日もシナモンロール?」の後に「クソッ」が存在していた? 今は削除されている? -- 2021-10-07 (木) 11:18:02
    • いや、画像編集によってM4がシナモンロールであった事にキレているように見せかけているギャグだから気にしなくていいよ。ああいう大人しい子が乱暴な言葉使いたいをするってギャップが即物的な今の時代にうけるんじゃないのかな -- 2021-12-04 (土) 17:54:48
  • オール1000おじのログ見てみたけど、周りの注目が見てわかるぐらい盛り上がってたな。本人は逆に達観した態度になっていったのも面白い。この狂千士以外にもクセのあるしきかんがちょいちょいいたけど、やっぱ千が1番暗黒面とネタ面のバランスがいい。 -- 2022-05-04 (水) 19:42:35
  • 宿舎詐欺は相当問題になったのか今は完封されてるね。システムアップデートでがっつり宿舎数表示されるようになったし。 -- 2022-10-30 (日) 05:48:52
  • 真面目な用語集じゃなくて俗語集なんだから、取り消し線を使ったりのおふざけは多めでもいいんじゃないかなって少し思った -- 2023-04-25 (火) 06:59:20
  • wikiは皆が編集できるサイトです。コレが足りない!と文句を言うより加筆修正を御願いします
  • 編集者様へ:意見が分かれることの多いページのため、文章を即削除するのではなく、一度コメントアウト程度にとどめてください。

*1 SR-3との相違点はハンドガード部に折り畳み可能なバーティカルグリップの追加やストックの折り畳み方向の変更、セレクターレバーのレイアウト変更、サプレッサーの装着可能化など。
*2 東京オリンピック2020でも競技の中継中に映ったお台場のユニコーン立像をTransformerと報道され話題になった
*3 実際は王選定に使われた石に刺さった剣と、エクスカリバーとは別の剣であるとする話が多いのだが
*4 製法と法律的にはバーボンの要件も満たしているので間違いではない
*5 Andoroid端末やエミュレーター持ちの場合、公式で.apkをダウンロードすればストアを経由しなくても遊べた or iOSであればストアの地域設定さえ変えればプレイできた
*6 実はこの法則は日本近海においては正しいが万国共通ではない。世界には右向きのヒラメ・左向きのカレイも普通に存在する。
*7 この場合のスプリングは泉という意味の方が強い気もするが…
*8 ドルフロでは「…ビー。」