装備>〔 アクセサリー | 弾倉 | 人形 | 専用装備 | 装備説明文 〕
徹甲弾 
- RFおよびMGの攻撃性能を上げる装備。元々は徹甲弾のみであったが、2022/02/25アップデートにより徹甲弾カテゴリに狙撃弾が追加された。
かなり紛らわしいが、ここでは徹甲弾カテゴリに含まれる装備として、狭義の徹甲弾と狙撃弾に分けて解説していく。 - 徹甲弾および狙撃弾はRFとMG用の装備であるが、例外的に以下の人形でも装備可能である。装備させるべきか否かの議論は該当人形記事参照。
徹甲弾 
アイコン | 名前 | レアリティ | 効果(初期値) | 効果(最大値) | 装備可能 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | M61徹甲弾 | ★★ | 破甲+45~55 | 破甲+55 | RF MG | |
![]() | M993徹甲弾 | ★★★ | 破甲+65~75 | 破甲+112 | RF MG | |
![]() | Mk169M63徹甲弾 | ★★★★ | 破甲+90~100 | 破甲+150 | RF MG | |
![]() | Mk211徹甲榴弾 | ★★★★★ | 破甲+110~120 | 破甲+180 | RF MG | 夜戦3-4 |
![]() | 16LAB硬芯徹甲弾 | ★★★★★ | 破甲+120 | 破甲+180 | RF MG | キューブ作戦 キューブ作戦PLUS |
- 破甲効果を付与し、敵の装甲ユニットへ効果的にダメージを与えられるようになる装備。
人形は装備無し状態で15の破甲を持ち、これに装備による加減算が行われる。- 装甲系のユニットは防御というステータスを持ち、以下の式*1のようにこちらの攻撃を軽減する。ただし、ダメージの最小値は1であり、どんなに防御が高くとも1のダメージは与えられる。
与ダメージ = 味方人形火力 - 敵の防御
破甲があると、このダメージ計算時に破甲ステータス分だけ防御を無視してダメージを与える。破甲ステータスの高い徹甲弾は、より高い防御を持つ敵にも有効打を与えることができる。
ただし、破甲が防御をどんなに大きく上回ったとしても、ダメージ計算では最大で2しか上積できない。また、火力が極端に高ければ、破甲ステータスが低くとも有効打を与えられるので装備がすべてではない。与ダメージ = 味方人形火力 - Max(敵の防御 - 味方人形破甲, -2)
- 高難易度マップに出てくる敵の中には防御が200程度の敵がいるので高い破甲の装備を持っているに越したことはない。
ただし、第三戦役の夜戦までに出てくる敵は精々80程度の防御しか持たないため、★3徹甲弾が人数分あれば序盤は凌げる。 - 当然、防御が0の敵に対しては、装備していても特にメリットはない。
下記の狙撃弾を装備しておこう。徹甲弾と狙撃弾の使い分けに関しては、狙撃弾の項目を参照。
- 装甲系のユニットは防御というステータスを持ち、以下の式*1のようにこちらの攻撃を軽減する。ただし、ダメージの最小値は1であり、どんなに防御が高くとも1のダメージは与えられる。
元々★5徹甲弾の最大破甲は120だったが、2019/11/08のクライアントアップデートで180に上方修正された。2019/11/15のアップデートにて数値が誤っているとして元に戻された。
先行サーバの数値と間違えたのが原因だと思われる。- 2020/07/10のアップデートにて正式に破甲値が上方修正された。
- 夜戦3-4初回クリア報酬として★5の徹甲弾を入手できる。製造による入手も可能。
狙撃弾 
アイコン | 名前 | レアリティ | 効果(初期値) | 効果(最大値) | 装備可能 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | M33狙撃弾 | ★★★★ | 破甲+50~60 火力+1~3 | 破甲+90 火力+5 | RF MG | |
![]() | M1022狙撃弾 | ★★★★★ | 破甲+70~80 火力+6~8 | 破甲+120 火力+10 | RF MG |
- 2022/02/25アップデートで追加された装備。破甲の上昇値が控えめな代わりに火力が上昇する。
- 防御0の敵のみを相手にするのであれば、装備は狙撃弾一択となる。
高防御な重装甲系の敵を相手取る際も、敵防御無視可能なスキル火力を重視する場合は狙撃弾を用いた方が良いだろう。 - ★5フル強化同士の場合、敵防御143がどちらを装備するかの損益分岐点となる。(スキル等を無視した場合)
- 狙撃弾を装備した際の破甲は最大で135。破甲が防御を上回ることで上積み可能なダメージは2なので、防御133を超える敵が相手だと破甲不足のペナルティが出てくる。
破甲不足のペナルティが狙撃弾による火力上昇+10と同値になるのは敵防御が143の場合。 - 陣形バフ、妖精バフ、スキル等で火力バフがかかっている場合は、敵防御による狙撃弾と徹甲弾の損益分岐点が変化する。
極端に大きな火力バフ(具体的な数値を挙げると+500%以上)がかかっている場合は敵防御に関わらず狙撃弾の方が強力となるが、そういう場面はまずないだろう。 - ただし、★3以下が実装されていないのでレベル45未満の人形は装備できない点に注意。
- 狙撃弾を装備した際の破甲は最大で135。破甲が防御を上回ることで上積み可能なダメージは2なので、防御133を超える敵が相手だと破甲不足のペナルティが出てくる。
特殊徹甲弾 
アイコン | 名前 | レアリティ | 効果(初期値) | 効果(最大値) | 装備可能 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Mk900SLAP | ★★★★ | 破甲+190~200 射速-5 | 破甲+400 射速-5 | MG | |
![]() | Mk1000SLAP | ★★★★★ | 破甲+240~250 射速-5 | 破甲+500 射速-5 | MG |
- MG限定で、リロード時間が多少伸びる代わりに破甲が大きく上昇する装備。2022/02/25アップデートで追加された。
- 無強化であってもフル強化徹甲弾並みの破甲値である。
逆に、ストーリー戦程度では+500の破甲は過剰。ランキング戦でようやく恩恵を感じるようになる。 - IOP特殊オーダーを使えば簡単に揃えられる。未強化の★4であっても高難易度ステージで十分通じる性能を持つ。
- ただし、★3以下が実装されていないのでレベル45未満の人形は装備できない点に注意。
特殊弾 
ホローポイント弾 
アイコン | 名前 | レアリティ | 効果(初期値) | 効果(最大値) | 装備可能 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ILMホローポイント弾 | ★★ | 火力+1 破甲-1 | 火力+1 破甲-1 | HG SMG | |
![]() | ILMホローポイント弾 | ★★★ | 火力+2~3 破甲-3~2 | 火力+5 破甲-2 | HG SMG | |
![]() | ILMホローポイント弾 | ★★★★ | 火力+4~6 破甲-6~4 | 火力+9 破甲-4 | HG SMG | |
![]() | ILMホローポイント弾 | ★★★★★ | 火力+7~10 破甲-10~7 | 火力+15 破甲-7 | HG SMG | |
![]() | 16Labホローポイント弾 | ★★★★★ | 火力+10 破甲-7 | 火力+15 破甲-7 | HG SMG | ジンジャークッキー収集大作戦 盛夏の涼風 |
- 火力を上昇させるが、デメリットに破甲値を低下させる装備。HGとSMGのみ搭載可能。
- どのキャラが装備しても有用だが、特にVectorやSR-3MPのような攻撃型SMGとの相性が良好。また、手榴弾系スキルは火力依存なため、高ランクのHP弾を優先的に配備したい。
- 破甲値が多少低下するが、そもそもHG/SMGの通常攻撃に破甲能力を期待するのは間違い。装甲を割るのはRFやMGの役割である。
- ちなみに全ての人形はデフォルトで破甲値が15ついているので、HP弾を装備してもマイナスにはならない。上記の特性も含め、実質ペナルティはないようなものである。
信号弾 
アイコン | 名前 | レアリティ | 効果(初期値) | 効果(最大値) | 装備可能 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 信号弾 | ★★★★★ | 部隊命中+10% 射速-5 | 部隊命中+10% 射速-1 | HG SMG |
- 多少の射速の低下と引き換えに、部隊の命中を増加させる装備。2022/02/25アップデートで追加された。
- 基本的にバッファー役のHGやタンク役のSMGのような火力役になることを期待されていない人形に持たせると良い。
散弾 
バックショット 
アイコン | 名前 | レアリティ | 効果(初期値) | 効果(最大値) | 装備可能 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | #1バックショット | ★★ | 火力+1 会心ダメージ+3~4% | 火力+1 会心ダメージ+4% | SG | |
![]() | #0バックショット | ★★★ | 火力+2~3 会心ダメージ+5~6% | 火力+4 会心ダメージ+9% | SG | |
![]() | #00バックショット | ★★★★ | 火力+4~6 会心ダメージ+7~9% | 火力+9 会心ダメージ+14% | SG | |
![]() | #000バックショット | ★★★★★ | 火力+7~10 会心ダメージ+10~15% | 火力+15 会心ダメージ+22% | SG | |
![]() | 16LABバックショット | ★★★★★ | 火力+10 会心ダメージ+15% | 火力+15 会心ダメージ+22% | SG | 低体温症 |
- 火力と会心ダメージが上昇。スラッグ弾と異なりデメリットが一切ないため、状況を選ばず装備できる。特に理由が無ければこちらでいいだろう。
スラッグ弾 
アイコン | 名前 | レアリティ | 効果(初期値) | 効果(最大値) | 装備可能 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | BKスラッグ弾 | ★★ | ダメージ×3 命中+1~2 目標-2 | ダメージ×3 命中+2 目標-2 | SG | |
![]() | FSTスラッグ弾 | ★★★ | ダメージ×3 命中+3~4 目標-2 | ダメージ×3 命中+8 目標-2 | SG | |
![]() | WADスラッグ弾 | ★★★★ | ダメージ×3 命中+5~7 目標-2 | ダメージ×3 命中+13 目標-2 | SG | |
![]() | SABOTスラッグ弾 | ★★★★★ | ダメージ×3 命中+8~12 目標-2 | ダメージ×3 命中+20 目標-2 | SG |
- 目標-2となり、攻撃が1体にしか当たらなくなるかわり、通常攻撃の与ダメージが3倍となるユニークな特徴がある。
これはホロサイトなどの装備による補正分も3倍になる。(★5ホロサイトで火力値+8なら+24される) - 火力ステータスが3倍になるのではなく、あくまでも通常攻撃のダメージが3倍になるだけなので、スキルダメージには影響しない。
スキルダメージを上げたい場合は、バックショットで火力を強化したほうがいい。 - 命中を上げたい時、または対ボス戦が主な用途。特にSGMG編成が強いられるジャッジ戦で有用。
- 局地戦区イベントでは、スラッグ弾のあるなしでスコアが変わるため、ランキング上位を狙うプレイヤーにとっては極めて重要な装備となっている。
- スキルの効果にはスラッグ弾の効果が適用されない事がある。
- デイナ・ゼインはスラッグ弾の効果が通常攻撃に適用されない。
バードショット 
アイコン | 名前 | レアリティ | 効果(初期値) | 効果(最大値) | 装備可能 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | #6バードショット | ★★★★ | 目標+2 射速+3~4 会心ダメージ-30~-15% | 目標+2 射速+6 会心ダメージ-15%*2 | SG | |
![]() | #7.5バードショット | ★★★★★ | 目標+2 射速+6~8 会心ダメージ-20~-10% | 目標+2 射速+12 会心ダメージ-10% | SG |
- 会心ダメージが減るが、射速と目標数が増加する装備。2022/02/25アップデートで追加された。
- 装備のパラメータに表示される会心率の表記は誤り。
- 対単体DPSは減るが、目標数が5に増えて射速も上がるため、敵のノックバックを狙いやすくなる。
射速自己バフを持つSG(USAS-12等)は射速が天井を叩きやすくなる点に注意。 - 命中へのバフは無いので、必要に応じてドットサイトかホロサイトで補ってやること。
- スキルの効果にはバードショットの効果が適用されない事がある。
- デイナ・ゼインはバードショットの効果が通常攻撃に適用されない。
閃光弾 
アイコン | 名前 | レアリティ | 効果(初期値) | 効果(最大値) | 装備可能 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 散弾用閃光弾 | ★★★★★ | 命中+8~12 被ダメージ-3 | 命中+20 被ダメージ-3 | SG |
- 命中が上昇し、被ダメージが減少する装備。2022/02/25アップデートで追加された。
- 被ダメージの減少は、防御の計算後に適用され、3以下のダメージが無効化される。つまり、敵火力が防御をある程度下回っているという条件下であればSGが無敵になれる装備。
防御の実質的な上積みにも使えるため、耐久型のSGにはとりあえずこれを装備させれば良いと言っても過言ではないだろう。戦闘時間が多少伸びても被ダメージを0にできるなら大抵のケースでお釣りがくる。 - なお破甲の影響を受けずにダメージを減算するため、榴弾やレーザーのような低火力・多段HIT系の攻撃にも多少対応できる。
- 弾薬切れ状態では被ダメージ減少の効果が消えるので、貧乏ランのタンクにこれを持たせて修理コストを浮かす……といった真似はできないので注意。
高速弾 
アイコン | 名前 | レアリティ | 効果(初期値) | 効果(最大値) | 装備可能 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | FMJ高速弾 | ★★ | 火力+2 | 火力+2 | AR専用 | |
![]() | JSP高速弾 | ★★★ | 火力+3~4 | 火力+8 | AR専用 | |
![]() | JHP高速弾 | ★★★★ | 火力+5~7 | 火力+12 | AR専用 | |
![]() | APCR高速弾 | ★★★★★ | 火力+8~12 | 火力+20 | AR専用 | |
![]() | 16Lab高速弾 | ★★★★★ | 火力+12 | 火力+20 | AR専用 | 新兵7日補給 |
- 火力を大きく上昇させる装備。単純かつきわめて強力であり、あらゆるアタッカーARの必携品。
- 射撃・榴弾ともに火力値を参照するため、デメリットなしで火力を底上げできる高速弾は非常に有用。
手持ちのアタッカーARの数だけ、多めに準備しておきたい。
コメント 
- 星4徹甲弾の値がバグ値のままになっていますね。 -- 2019-11-23 (土) 01:50:23
- 星4高速弾はLv9で最大値の12になるからLV10は無意味みたいだわw 資源返してー -- 2019-12-01 (日) 12:56:57
- デイナに適応されないならマジでスラグの存在意義が・・・
-- 2019-12-14 (土) 12:45:17
- 徹甲弾の破甲値、上がって下がってまた上がったの?+180が正しい? -- 2020-07-23 (木) 01:58:41
- 編集しました。★5は+180が正しいです。 -- 2020-07-27 (月) 04:53:49
- APCR高速弾って破甲は無いのか…… -- 2021-05-14 (金) 10:04:55
- 黄色い高速弾いっぱいいっぱいほしいの… -- 2022-01-25 (火) 16:29:38
- SG用の閃光弾って弾切れ状態だとダメージ-3が機能しない感じ? -- 2022-02-25 (金) 23:17:11
- しない感じ -- 2022-03-14 (月) 11:25:52
- 散弾用閃光弾狙いで散弾レシピ回してるけど、何で特殊徹甲弾ばかり出てくるんだ?内部データミスってない? -- 2022-03-19 (土) 18:35:01
- 信号弾って重複するの? -- 2022-03-28 (月) 03:37:16
- バードショットて会心ダメじゃなくて会心率マイナスじゃない? -- 2022-08-05 (金) 19:27:55