装備

Last-modified: 2023-02-18 (土) 21:34:01

装備>〔 アクセサリー | 弾倉 | 人形 | 専用装備 | 装備説明文



装備について

  • 各人形は3つの装備スロットを持ち、Lv20・Lv50・Lv80で1枠ずつ解放される。
    また各装備にはレアリティがあり、Lv30で★3、Lv45で★4、Lv60で★5を装備できるようになる。

分類

  • 装備にはアクセサリー、弾倉、人形の3種類があり、さらに細分化され装備可能銃種が決まっている。
    またレベルアップによって解放されるスロットの分類も銃種ごとに決まっているが、稀に本来その銃種では使用できないアイテムが装備できたり、そもそも装備できる分類が異なる人形も存在する。
  • いくつかの人形は専用装備を持ち、指定された人形以外は装備できない。また本来装備できない分類を装備できることもある。
    • 人形と違い装備は初入手の際の自動ロックが行われない。専用装備については再入手が困難、または不可能な場合も多いので、誤って装備強化の材料にしたり解体してしまう事を防ぐ為にも、入手直後に手動でロックしておく事を推奨する。

ステータス効果

  • 各装備にはステータス効果があり、青字で表記されるステータスを上昇し、赤字で表記されるステータスを減少させる。
  • 入手した時点では装備は本来の性能を発揮できない。完全な能力を引き出すためには
    他の装備や汎用部品を消費する装備強化と、較正チケットを消費する装備較正が必要となる。
  • 装備のマイナス補正は装備強化では変動しないが、装備較正により軽減できる。
    • 暗視能力
      • 夜戦時の命中補正である0.1倍をその割合分だけ軽減する。
        夜戦時命中 =元々の命中 * (0.1 + 0.9 * 暗視能力)
    • 破甲
      • その数値分だけ相手の防御値を相殺することが出来る。
        破甲値が防御値を1以上越えている場合、越えている値のうち最大2まではダメージに上乗せされる。
        対装甲ダメージ = MAX ( 元々のダメージ - MAX ( 防御 - 破甲, -2 ), 1 )
         

装備の種類

分類装備名称ステータス装備可能銃種
+-
アクセサリーオプティカルサイト.pngオプティカルサイト会心率-HG以外
ホロサイト.pngホロサイト命中
火力
射速
ドットサイト.pngドットサイト命中射速
夜戦装備.pngATPIAL暗視能力-RF,MG以外
SFライト.pngタクティカルライト同部隊の暗視能力
回避
-RF,MG以外
サイレンサー.pngサイレンサー回避
会心率
-MG,SG以外
予備サイト.png予備サイト会心率
命中
-HG,MG
ST AR-15
M4 SOPMOD II
チョーク.pngチョーク命中
弾薬量
-SG
弾倉特殊弾.pngホローポイント弾火力破甲HG,SMG
信号弾.png信号弾同部隊の命中射速HG,SMG
高速弾.png高速弾火力-AR
徹甲弾.png徹甲弾破甲-RF,MG
6P62
コンテンダー
C-MS
SR2
狙撃弾.png狙撃弾火力
破甲
-
特殊徹甲弾.png特殊徹甲弾破甲射速MG
スラッグ弾.pngスラッグ弾ダメージ
命中
目標*1SG
バックショット.pngバックショット火力
会心ダメージ
-
バードショット.pngバードショット目標
射速
会心ダメージ
閃光弾.png閃光弾命中被ダメージ
人形X外骨格.pngX外骨格回避-HG,SMG,AR
T外骨格.pngT外骨格回避火力
カモフラージュマント.pngマント会心ダメージ移動速度RF
アサルトパック.pngアサルトパック装弾数回避MG
防弾ベスト.png防弾ベスト防御回避SG
M16A1
演算チップ.png演算チップ火力
射速
会心ダメージAR,SMG
集中チップ.png集中チップ火力
会心ダメージ
射速AR,SMG
固定銃架.png固定銃架命中リロード時間
移動速度
MG
測距儀.png測距儀火力開幕CT一部のRF

銃種別のおすすめ装備

  • 装備構成が特殊な人形や専用装備についてはキャラ個別ページを参照。
    夜戦の際は、各アタッカーの「アクセサリー」を夜戦装備に変更する。
  • 2022/02/25アップデートで装備が追加されたが、人形個別ページのおすすめ装備は編集がされておらず内容が古いままのページが少なくない。参考にする際は注意すること。

HG

※一般かタンクのいずれか一体には信号弾を装備させるとよい。
5HG等では一般HGもアタッカー装備が望ましい。

一般

  • 主に後衛のバッファー向け。
    アクセサリー弾倉人形
    サイレンサー.png
    サイレンサー
    特殊弾.png
    HP弾
    X外骨格.png
    X外骨格

タンク

  • 集中して攻撃を受ける前衛向け。
    アクセサリー弾倉人形
    サイレンサー.png
    サイレンサー
    HP弾.png
    HP弾
    T外骨格.png
    T外骨格

アタッカー

  • 主にHGのみで編成される部隊の主力向け。
    アクセサリー弾倉人形
    予備サイト.png
    予備サイト
    特殊弾.png
    HP弾
    X外骨格.png
    X外骨格

SMG

※タンクのいずれか一体には余裕があれば信号弾を装備させるとよい。

タンク

  • 集中して攻撃を受ける人形向け。
    人形弾倉アクセサリー
    T外骨格.png
    T外骨格
    HP弾.png
    HP弾
    サイレンサー.png
    サイレンサー

手榴弾、焼夷榴弾アタッカー

  • 必中の範囲ダメージスキルを持つサブタンク向け。
    人形弾倉アクセサリー
    チップ.png
    チップ
    HP弾.png
    HP弾
    ホロサイト.png
    ホロサイト

射撃アタッカー

  • 通常攻撃主体の自己バフアタッカー向け。
    人形弾倉アクセサリー
    チップ.png
    チップ
    HP弾.png
    HP弾
    ドットサイト.png
    ドットサイト

RF

※マントは移動速度の低下で接敵に時間がかかり味方被ダメージが増える場合があるため外した方がよい場合がある。

射撃アタッカー

  • 命中や会心の影響を受ける自己バフアタッカー向け。
    弾倉アクセサリー人形
    徹甲弾.png
    徹甲弾
    オプティカルサイト.png
    オプティカルサイト
    カモフラージュマント.png
    マント

スキルアタッカー

  • 必中か装甲無視または半減のスキルを持つアタッカー向け。
    弾倉アクセサリー人形
    狙撃弾.png
    狙撃弾
    オプティカルサイト.png
    オプティカルサイト
    カモフラージュマント.png
    マント

AR

※ARには装備スロットが特殊な人形が多数存在する。

  • 人形装備の代わりにアクセサリーを2つ装備可能。また予備サイトも装備が可能。
    M4 SOPMOD IIST AR-15
  • アクセサリーの代わりに人形装備を2つ装備可能。更に防弾ベストも装備可能。
    M16A1
  • 徹甲弾を装備可能。
    6P62

射速/会心ダメージアタッカー

  • 会心率や会心ダメージの影響を受ける自己バフアタッカーや、自力で射速限界に達する自己バフアタッカー向け。
    アクセサリー弾倉人形
    オプティカルサイト.png
    オプティカルサイト
    高速弾.png
    高速弾
    X外骨格.png
    X外骨格

火力/榴弾アタッカー

  • 火力を上昇させる自己バフや必中の範囲ダメージスキルを持つアタッカー向け。
    アクセサリー弾倉人形
    ホロサイト.png
    ホロサイト
    高速弾.png
    高速弾
    チップ.png
    チップ

MG

※MGの実際の射撃速度は固定で、射速が落ちる装備のデメリットはリロード時間の長さにのみ影響を受ける。このため特殊徹甲弾のペナルティは実質ないに等しいが、破甲が敵の装甲より無駄に高くてもメリットがないため、その場合は通常の徹甲弾や狙撃弾がよい。
また

アタッカー

  • MGは人形ごとに命中の差が激しく、オプティカルサイトやドットサイトが望ましい場合がある。
    弾倉アクセサリー人形
    特殊徹甲弾.png
    特殊徹甲弾
    予備サイト.png
    予備サイト
    アサルトパック.png
    アサルトパック

<付録> 期待値がオプティカルサイト<ドットサイトの時の敵の回避値。(★5かつ最大強化)

人形命中敵回避
M2HB189(4-4eのリッパーに相当)
PK2112(6-6のリッパーに相当)
Gr MG52718(11-4e以降の敵に相当)
ネゲヴ3528

※スキル狩猟衝動はこの限りではない。また妖精バフなどの命中・会心ダメージバフが高いほどオプティカルサイト優位となる。
参考 陣形DPSシミュレータ 敵情報データベース

SG

戦区ではバックショット弾よりもスラッグ弾の方が、対ボス戦力値を大きく稼ぐことが出来る場合がある。

タンク

  • 主にシールドスキルや高い防御値を持つ人形向け。
    人形弾薬アクセサリー
    防弾ベスト.png
    防弾ベスト
    閃光弾.png
    閃光弾
    ドットサイト.png
    ドットサイト

ノックバック

  • 通常攻撃やスキルを問わず敵の群れを後退させ味方に近づけないようにする人形向け。
    人形弾薬アクセサリー
    防弾ベスト.png
    防弾ベスト
    バードショット.png
    バードショット
    ドットサイト.png
    ドットサイト

通常攻撃アタッカー

  • 通常攻撃で火力を発揮するアタッカー向け。
    人形弾薬アクセサリー
    防弾ベスト.png
    防弾ベスト
    バックショット.png
    バックショット
    オプティカルサイト.png
    オプティカルサイト

対単体ボス等

  • 局地戦区やボス戦向け。
    人形弾薬アクセサリー
    防弾ベスト.png
    防弾ベスト
    スラッグ弾.png
    スラッグ弾
    ホロサイト.png
    ホロサイト
  • スラッグ弾自体に命中上昇効果があるのと、装備の火力上昇の計算後にダメージ3倍の計算をするので、極端に回避が高い敵以外はホロサイトの方がダメージを稼ぎやすい。
    火力+8のホロサイトは、実質火力+24となる。
    • ただし、M37のショックブロウ等のダメージ系スキルはスラッグ弾で3倍になる前の火力を参照する。

コメント

  • 画像をpngに差し替え、このページ内装備名表記を整理 -- 2022-02-26 (土) 23:30:28
  • 新装備まだ把握しきれてないけど、ARとMGSG周りの影響がでかそうね。信号弾は各隊1個ずつあればいいからこれ揃えるのが一番早いな… -- 2022-02-26 (土) 23:56:28
    • 一番早い(全然出ない) -- 2022-03-02 (水) 20:06:24
  • 今更なんだが、装備入手時のフレーバーテキストって恒常で読めないのかね? -- 2022-03-01 (火) 23:27:37
    • 通常の装備なら、公式レシピのプレビュー開いて装備アイコン長押しで読める。それ以外はゲーム内で読めないので、wikiの「装備説明文」の記事参照 -- 2022-03-02 (水) 00:31:30
      • 前線基地探索用のアイテムも読みたいのですが、どうすれば良いですか? -- 2022-12-29 (木) 21:38:47
      • 探索時間選択する所にあるiマークから獲得アイテム一覧が見れるから、そこで長押しすれば読めるよ -- 2022-12-29 (木) 22:35:01
      • 教えてくださり、ありがとうございます。 -- 2022-12-30 (金) 02:05:05
    • 先行鯖だと最近のアプデで読めるようになったよ -- 2022-03-02 (水) 00:44:50
      • おーそうなのかー。となるとアプデ待ちか。情報ありです。 -- 2022-03-02 (水) 01:00:46
  • 新装備ってどれから狙った方がいいの? -- 2022-03-07 (月) 23:07:21
    • 特殊徹甲弾じゃない?ある程度の指揮官ならSG.MG部隊一つは有るだろうし。投擲SMG入の部隊が主力ならチップもありだけど -- 2022-03-08 (火) 18:17:29
    • とりあえず間に合わせの金チップ2~3個とSG用閃光弾とKORD用の特殊徹甲弾かな。妖精とこの辺狙ってればたまに金チップ出るだろうしSMG向けの金チップはそんなに数要らない。射速上限の問題で緑チップとの差は射速上限に引っかかる構成なら金との差は火力5しかない(UZIMODに至っては金ホロ併用でも射速125)。AR小隊と404はMOD3専用装備。 -- 2022-03-09 (水) 09:47:47
    • まずは信号弾じゃない?バッファ用になるのでそれなり必要数だと思う。後は、次の戦区が来るからタンクSG用の閃光弾と妹用の狙撃弾も各2個は欲しいかな。特殊徹甲弾もいくつか欲しいし。チップと予備サイトはいくらでも欲しいから気長にやるしかないかな。 -- 2022-03-09 (水) 12:06:45
  • 既出ならごめん。バードショットや閃光弾、狙撃弾、信号弾のオーダー無いんだけど、其々散弾や徹甲弾のオーダーで出る? -- 2022-03-18 (金) 09:00:55
    • バードショットや閃光弾は散弾との闇鍋、狙撃弾は徹甲弾、信号弾はホローポイントとの抱き合わせだけど、一応手に入る。プレビュー見れるからそれを参考に -- 2022-03-18 (金) 13:51:29
      • アザス! -- 2022-03-18 (金) 19:07:13
  • 信号弾の製造率って悪い?まぁ運だから出る人はすぐ出るんだろうけど。毎週特殊弾のオーダーやってるけど自分は今の所一回も出てない。 -- 2022-04-06 (水) 10:14:26
    • 信号弾は金だけだから、金HP弾の出る確率=信号弾の出る確率 じゃないかな?って自分なりの理論。 -- 2022-04-06 (水) 10:51:30
    • 新装備がたくさん出る210/210/50/110で0.5%、HP弾は同レシピで1%超えてるんで気長に回して出なかったら特殊製造の1.7%に祈るといいよ。 -- 2022-04-06 (水) 11:32:23
    • 結局諦めないでやり続けるが一番あてる早道だよね。みんなありがと -- 2022-04-06 (水) 17:37:04
  • 新装備どうなの -- 2022-12-08 (木) 00:00:15
  • 今のところチョークが1番使いやすいかな?特に97式散みたいに3発しか撃てないショットガンには助かる装備。 -- 2022-12-18 (日) 19:02:41
    • だね。そういえば、チョークで増えた分の弾数はリロード時間の計算には影響与えないのでいいのかな? -- 2022-12-18 (日) 19:30:21
  • ARのおすすめ装備を集中チップについて考察して、さらに全部チップ→プロセッサで書き換えなきゃいけないの怠い。 -- 2022-12-21 (水) 11:31:48
  • 集中チップのオーダーって名前の通りチップから出るんだよね?余りにも出無さすぎて心配になってきた。 -- 2023-01-14 (土) 07:56:05
    • まーじで出ない…けどチップのレシピで出る。金チップが出にくい上、更に金のみな集中チップと抽選だからもう長期戦よ…。 -- 2023-01-14 (土) 20:31:56

*1 SGの特徴として、一度に攻撃できる目標が3体であるため、スラッグ弾には目標マイナスのデメリットがあります。