作戦任務>〔 EP00 | EP01 | EP02 | EP03 | EP04 | EP05 | EP06 | EP07 | EP08 | EP09 | EP10 | EP11 | EP12 | EP13 〕
常設イベント>〔 EP7.5 | EP5.5 | EP8.5 | EP10.5 | EP10.75 | EP11.5 | EP11.75 | EP12.5 | EP13.25 〕
概要 
2022/11/11のアップデートで常設化された『偏極光』。
ステージクリア報酬について、イベント限定の人形や家具、IDカード等は入手できない。(代替として消耗アイテムが手に入る)
限定ドロップについて、『偏極光』実装当時に復刻枠としてドロップした限定人形は常設では入手できない。
攻略 
共通 
戦友支援 
- イベント時との違い。
攻略の目安(イベント時のもの) 
- 通常のマップとEXマップが完全に独立しており、通常は極めて難易度が低い。夜戦もほとんどなく、始めたばかりの初心者指揮官でも期間中育成しながら挑戦すればクリアに問題はないだろう。
本編の通常任務や緊急任務を進めることで、キャリア任務の報酬から育成済みの人形や育成に役立つアイテムを手に入れることが出来る。 - 一方でEXマップは敵が強いうえにパズル要素のあるステージが多く、妖精や重装部隊、そして指揮官の知能と忍耐力に対する要求のハードルが高い。
EXマップはクリアしなくても次の章に進むことが可能なので後回しにするのもよいだろう。
ステージクリア報酬 
常設化に伴い変更された報酬 | ||
---|---|---|
ステージ | イベント時 | 常設化 |
検光子 | ![]() コインx5 | ![]() バッテリーx50 |
鏡像体過剰III | 家具:アルゴノーツの飾り | ![]() 人形製造契約x5 |
不斉誘導II | ![]() コインx30 | ![]() 快速製造契約x5 |
光学異性体 | ![]() コインx5 | ![]() バッテリーx50 |
予熱II | IDカード背景:怒砲来たれり | ![]() バッテリーx100 |
泡沫安定化II | ![]() ウェブリー | ![]() 増幅カプセルx50 |
焼戻しI | ![]() コインx5 | ![]() 資源各種x200 |
鍍銀II | ![]() コインx50 | ![]() 人形製造契約x5 |
観測可能限界II | アイコン:思考の刹那 | ![]() 代用コアx5 |
観測可能限界III | 家具:コイオス展示パネル | ![]() 較正チケットx50 |
脱出速度II | ![]() 真核の仮面 | ![]() 較正チケットx100 |
事象の地平線の先へ | ![]() コインx5 | ![]() 資源各種x200 |
観測可能限界EX | ![]() グリフィン・エリート勲章 (家具&勲章) | ![]() 記憶の欠片x200 |
- 新型射撃管制モジュール、原型妖精はイベント開催時と変わらず入手可能。
限定ドロップ 
- ステージ名の前に振られている番号は便宜上のもの。
- 常設化に伴い削除されたドロップは色分けで表示。
常設で削除
作戦任務 
ステージの攻略やドロップ周回等はこちらを参照。