[V1.1.9.1] 初心者・資産0向け脳筋ブレイドアークブンブン丸(ver1.1.9.2への記載あり)

Last-modified: 2022-07-25 (月) 11:49:13

要DLC:Forgotten Gods

プレイの前に

概要

bucketman.jpg

 最初から強いビルドを使いたい!
 始めたばっかりでレジェンダリーが無い!
 運が悪くてピッタリな装備を見つけられない!

 そういう方々におすすめの「せっかくMIで手軽にブレイドアーク強化できるから使って楽して資産0からアルティメット攻略しようビルド」です

ウィッチブレイドマスタリレベル
Soldier ソルジャー50
Occultist オカルティスト32

長所:

  • 操作が単純。ひたすらブレイドアーク連射するだけ!
  • 非常に早い段階で揃う各種装備。トレハン自体も簡単
  • 最初から最後まで同じ構築で進行できる。レジェンダリーが揃えばスキルはそのままに更に強くなる
  • レジェンダリーや設計図がない状態から始めてもアルティメットクリア可能な強さ。トーテム周回も行けるクチ
  • 100,000オーバーの表記DPS。クリティカルで150,000出たりする
  • 連射可能なAoEなので対集団でも落ちない火力
  • 耐性パズルも簡単。揃えにくい気絶・減速耐性も容易に揃う

短所:

  • 操作が単調で画面映えも変わらないため飽きやすい
  • ダメージ反射に非常に弱い。リフレクティブヒーローに向かうときは注意が必要
  • 射程が短いので、群れの後ろからバンバン撃たれると非常に辛い
  • サブウェポンが少ないのでDPSの積み増しが難しい
  • トレハン目的でAct7から先に攻略することになる。順番どおりにActを攻略したい人に向かない
  • レジェンダリーを使わない場合、高難度ではMI品の性能に頼り切りになる。良品がツモできないと辛い
1.1.9.2での変更点 主にこのビルドに関係のある部分のみ抜粋

コルヴァン カスク
・ラセレイション+3がブレイドアーク+3へ。ラセレイションが22/22にしづらくなった。代わりにブレイドアーク本体が26/26に張り付きやすくなってる
・ブレイドアークへの体内損傷ダメージ変化が強化。体内損傷じゃなくて物理ダメージが欲しいと思うのは欲張り

バルディアの盛装
・部位含め出血ダメージが増加。女狩人ありの構築ならダメージソースが若干強化されたか
・HPとOAが若干増加。物理特化の本ビルドではこっちの方がうれしい

サンドクロウ スライサー
・ブレイドアークへの物理ダメージ変化が強化&ヘルス変換を獲得。ノーマルAct7を駆け抜けるときにより使いやすくなった

コルヴァン セレスチャル ハルバード
・ブレイドアークへ+40物理ダメージが新しく追加…えっ???

モガラズ ファング
・物理ダメージが+4。↑と比べるとアレだがありがたいことはありがたい

ガッツマッシャー
・ブレイドアークへの+20%武器ダメージ→+30武器ダメージ。拾えれば強い。拾えれば

クラーケン(星座)
・攻撃速度が+20%から+26%へ。このビルドに限らず両手武器振り回すビルド全般への強化

生命の樹などのヘルス再生系星座の弱体化
・HP回復特化型ビルド弱体化の流れ。全く使えなくなったほどでもない、

メンヒルの防壁(排他スキル)
・物理ダメージが強化。防御寄せにしたときの火力の低下がほんの少しマシになったか

全体的に見て強化されたと言っていいでしょう。特にコルヴァン セレスチャル ハルバードの強化が顕著なので、1.1.9.1以前よりも火力は上がっています
反面度重なるアップデートで、ラセレイション+3がブレイドアーク+3に変わったアイテムも多いので、全く同じ構築だとブレイドアークが溢れてラセレイションが22/22にならないかもしれない
その点には注意が必要です

ビルド方針

  • 低レベルでも完成時と同じ構築で進行できるビルドを目指す
  • シャッタードレルムやセレスチャル撃破は考えない。ネメシス撃破やトーテム周回行けるくらいの強さで済ませる
  • 全く資産がない状態でも手に入れやすいエピックやMIなどで構築する。レジェンダリーやお花コンポーネントは使わない

立ち回り・雑感など

 をキメてティーを掛けたらブリッツしてウォー クライしてブレイド アークブンブン。相手は死ぬ。時々反射をもらう。こっちが死ぬ
 低レベルからラセレイションが22/12に到達するので非常に快適。レベルが上がるにつれて、メインの武器ダメージも増えていくので伸びしろも十分
 総じて無資産・1st状態で始めるのに向いたビルドになってます

Attribute

 スタートから10点をまず体格に割り振り、その後精神に20割り振ったら残りを全部体格へ
 最終的にはリセットポーションを使って、精神を装飾品がつけられる最低限に調整してからすべて体格に突っ込む

マスタリー

必修 

 上から順番に習得してね!

スキル名クラススキルレベル解説
ブレイド アークソルジャー26/16メインウェポン 装備のスキルボーナスでMAX以上にポイントが注げてしまうことがあるので、適宜26/16になるように調整しよう
└ ラセレイション22/12こちらも装備の影響で溢れが発生する。22/12に調整すること
ブリッツ1ものすごい速度で目標に突っ込む突撃スキル。移動用に1点のみ
└ ブラインドサイド1クリティカル率を高めてくれる防御能力低下が非常にオイシイが、他に優先するのが多いので、とりあえず1点
メンヒルの意志1低HP時にHPを回復してくれる安全弁のようなスキル。パッシブなのでリチャージは効果時間が終わってから
ファイティング スピリット1被弾時に攻撃力を強烈にバフしてくれるスキルなのだがリチャージが長め。やはりパッシブなのでリチャージは効果時間が終わってから
オレロンの激怒MAXトグルスキルかつ常時一個しか展開できない「排他スキル」。このビルドで言えばメンヒルの防壁ポゼッションとは併用できない
物理ダメージ+%や攻撃能力強化が目当て。意外と移動速度+もおいしい
フィールドコマンドMAX攻撃・防御能力と強烈な装甲強化。ソルジャーの強さの原動力
└ スクワッド タクティクスMAXこちらは全ダメージ+%と攻撃速度の強化が目当て。フィールドコマンドより先にこちらを上限まで割り振ってもいいかも
デコレイテッド ソルジャー1減速耐性とエレメンタル耐性が稼げるパッシブ。物理と体内損傷の+%はおまけ
スカーズ オブ バトル1全ビルド悩みの種の装甲吸収率と気絶時間短縮を稼げる便利パッシブ。出血耐性と凍結時間短縮もついてくる
できれば8/8まで上げてしまいたいが、ポイントも足りないので1+ブーストで済ませておく
カース オブ フレイルティーオカルティストMAX強烈な各種耐性下げとすさまじい効果範囲がウリのオカルティスト自慢のデバフスキル
今回は物理耐性が下がれば良いのでヴァルネラビリティは不要
ドリーグの血MAX何と言っても攻撃能力強化に回復・再生が大変ありがたい。酸ダメージもウグデンボーグ ガードルで変換して物理ダメージにできるので捨てるところがない
└ アスペクト オブ ザ ガーディアン12/12これのおかげで毒酸耐性上げをサボり気味でもアルティメットの耐性減に耐えられるくらい稼げてしまう上に貴重な物理耐性もある
12/12以上は物理耐性のキリの良いところまで上げると◯
ソレイルのウィッチファイア12/12カオス&生命を底上げするトグルスキル。カオス→物理の変換がない場合は攻撃速度にしか用が無い
└ 第二儀式MAX生命力&生命力減衰ダメージが貰えるが、これは武器のおかげで全部物理ダメージに変換される。生命力耐性が稼げるのもありがたい
ただし、武器をガッツマッシャーに切り替えるなどで生命→物理の変換が失われると取る意味がなくなる
ウォー クライソルジャー12/12ダメージ減少!回避する手段は無く、絶対に受けるダメージ量を減らしてくれるすごいやつだが、リチャージが効果時間より長いのが玉に瑕
└ ブレイク モラル12/12物理耐性を下げるのでより与えるダメージ量が増えるが、wikiの区分で言うところのA区分の耐性下げであることには注意
ミリタリー コンディショニング10/10ソルジャー硬さの源泉。体格とHPはいくらあっても困らないが、11からは伸びが良くない

オプション 

 残ったポイントのつぎ込み先や逆にポイントを浮かせるための選択肢など。装備や星座とも組み合わせて個性を出そう

スキル名クラススキルレベル解説
スカーズ オブ バトルソルジャー8/8必須項目には含めなかったが、ほぼ必須級と言ってもいいかもしれない。9以降は装甲吸収率の伸びが悪い点には注意
ベテランシー11点+ブーストでそれなりの量のHP再生が貰える。とりあえずでとっておける
ブラインドサイドMAX相手の防御能力は下げるほどクリティカルが出やすくなる。リチャージごとに繰り出せば下げた状態を維持できるのも◯
ブリッツMAXブリッツ本体のダメージ量も結構あるので、ポイントが余ったときのサブウェポンとしてどうぞ
メンヒルの防壁MAX排他スキルを攻撃重視のオレロンの激怒から防御重視のメンヒルの防壁に変えるチョイス。
相応に固くなる反面、クリティカル率が下がってDPSが落ちる。装備で火力が十分稼げるのならアリ
オレロンの激怒0
ファイティング スピリットMAXリチャージは長いがやはり効果は絶大。メンヒルの防壁型の低攻撃能力を補う形でも使える
ウォー クライ0ウォークライのダメージ減少はエンピリオンの光で、ブレイクモラルの物理耐性減少は形勢一変などで代用が効く
それら2つの星座を取得して、ウォークライツリーを切ってしまうというチョイス
└ ブレイク モラル0

星座

 終盤になって星座を大幅に切り替えたので、火力に寄せるか生存性に寄せるかで2ルート記載。好みに応じて選択しよう

攻撃寄せ星座

アズラカーや死者のチャリオット・女狩人などで攻撃力に寄せるパターン
HPが11000くらいで止まるのでやや脆いが、育成中~アルティメットAct4クリアくらいまでならごまかしが効く

取得削除星座星座スキルのアサイン先解説
岐路-原始(黄)まずはこれを取って星座に必要な親和性をもらう
アサシンの刃ブレイド アーク物理・刺突耐性下げが星座スキルにあるので物理&刺突ビルド必須星座。クリティカル時じゃなけりゃなあ…
クズリ多めの親和性に防御能力強化。ちょっとコストが高め
岐路-原始(青)
3点で親和性5。性能も悪くない。でもホントは船乗りの指針が欲しい
コルヴァークの伝令 ウルザードブリッツ星座スキルと各種耐性が結構優秀。緑が稼げるのも◯
吟遊詩人のハープトグルスキルのどれか攻撃・防御能力の強化に捕縛・減速耐性と汎用性の高い星座スキルだが、一番良いのはエナジー問題を解決してくれる点。エナジー不足対策に
今回は親和性目当てだが、攻撃能力に必要狡猾減少で相対的に防御能力にも補強が入る。星座スキルが無いことを除けば結構有用
クラーケン強いことしか書いてない両手向け星座。後回しになったが、早期に取りに行くのも全然アリ
死者のチャリオットメンヒルの意志攻撃能力への強烈な補正に気絶・減速耐性。リチャージは長いものの回復スキルありと強い効果が目白押し。コストは重いものの相応のリターンがある
岐路-原始(黄)親和性が足りるようになったので取り消し
岐路-原始(青)
真面目な見張り真面目過ぎて弱体化食らったけどまだまだ有能。
とりあえずこれの感覚でつけておいても役に立つ。今回はダメージ反射もオイシイ
女狩人ウォー クライメインウェポンからそれなりの出血ダメージが出るのでチョイス。攻撃能力補正も結構でかいし、相手の攻撃能力を下げる効果もある
地味に紫1点の親和性も重要
永遠の砂 アズラカーカース オブ フレイルティーFGで追加された物理・刺突型向け星座。短いリチャージでファンブルと攻撃能力低下もばらまく上に行きと戻りで2回ヒットするすごいやつ
…なのだがブレイドアークをアサシンのマークに専有されてるので意外と連射が効かない。相性悪いかもね
防御寄せ星座

↑の構築だとアルティメットのトーテムとかでハコにされるとHPがぐいんぐいんするので安定を取ったタイプ
実DPSがガッツリ落ちるのに注意

取得削除星座星座スキルのアサイン先解説
岐路-原始(黄)
アサシンの刃ブレイド アーク解説省略
ヒキガエル親和性とヘルス変換が目当ての選択
これも親和性目当て。攻撃能力関係のボーナスが助かる
ハンマーウルザード取得のために一時的に取得
コルヴァークの伝令 ウルザードブリッツ解説省略
岐路-原始(黄)親和性が足りるようになったので取り消し
ハンマー
クラーケン
真面目な見張り
牡鹿物理ダメージ&物理耐性がついてるが目当ては親和性
猟犬装甲強化が地味に嬉しい。親和性稼ぎに
メンヒルのオベリスクスタートから右の2つがビルドを選ばず強力なのでそれだけ取得。全部取得しないように
エンピリオンの光トグルスキルのどれか非常に珍しいダメージ減少効果を持った星座スキルをもつ。HPやイーサー・カオス耐性を貰えるので耐性パズルも埋めやすい
生命の樹トグルスキルのどれか大量のHPとヘルス再生を貰える。星座スキルでエナジー問題も解決できるが、攻撃面に関しては一切寄与しない

装備

育成装備

 長いレベル94までの道中を楽に乗り切るための装備一覧
 レア品は同じ名前のアイテムでも、高レベルのものほどベースアイテムやAffixの性能が高くなるので、装備に不満を感じたらトレハンしにいこう

部位名前レベル落とすやつ落とすところ最寄りのリフト解説
メインハンド(2H)コルヴァン セレスチャル ハルバード20~封印の番人異端者の墓失われたオアシス素の状態でも純物理ダメージ&ブレイドアーク+4。攻撃速度にブレイドアークに生命→物理の100%変換付き
スピリア&オブ ルーイン もしくは スピリア&オブ アラクリティの物が出やすい割に強い
中々落ちずにどうしても欲しい!という場合はスケルトンキーで魔術師の宮廷に入ろう。中に出てくる呪われた蘇りし保護者/監視者/番人が落とす可能性がある
アミュレットモガラズ ファングス32~モガラ, 最高女族長ギザギザ荒野松高原ソルジャー全スキル+1 ブレイドアークに80物理ダメージ ついでに攻撃速度と物理ダメージ つよい
リングクロンリーズ シグネット20~ダリウス クロンリークロンリーの隠れ家クロンリーの隠れ家ラセレイション+3と攻撃速度が目当て。デビルズクロッシングの名声上げやダイナマイト狩りも兼ねる
コルヴァン カスク20~Act7のエルドリッチアーマー等多数オシール寺院やカイラン埠頭などオシール寺院以降多数ラセレイション+3 ブレイドアークにそれぞれ300/3sの体内損傷と生命力減衰。加えてカオス耐性付き
生命力減衰はコルヴァン セレスチャル ハルバードの生命→物理変換で実質体内損傷300/3sに変換できる

※ダメージ変換に関わる仕様のため、変換自体は可能でも素の体内損傷300/3sと合算はなされないようです
各種MI防具20~色々色々色々いろんなところのいろんなエネミーが落とすMI胴とMI肩を適宜付け替えて行けばOK
接頭・接尾語無しでもイーサー・カオス・気絶・減速耐性などの埋めにくい耐性がついているものがおすすめ
使いやすいものはAct3以降で拾えることが多い。Act7でも拾って使えるものが多いので、先にそちらに向かおう
攻撃速度+%のついているもの腕は防具の中でも最も攻撃速度を稼ぎやすい部位だが、固定で手に入る装備にも中々良いものが無い。マジックやレアの中から攻撃速度+耐性を持っているものをつけておけばとりあえずはOK
ドリーグ-セクト レッグガード30~ドリーグのガーディアン隠された道デビルズクロッシング生命力耐性と気絶耐性に攻撃能力+%がウリのズボン。要ダイナマイト
ソレイル-セクト レッグガード30~ソレイルのガーディアン隠された道ブロークンヒル定番中の定番。ヘルス変換とイーサー耐性が嬉しいズボン
ドリーグのガーディアンを倒してからでないと居場所に入れないので注意
靴は固定で入手する手段が非常に少なく、またMIも存在しないためその時その時引いたアイテムで乗り切るしかない
ハーベスト フットパッドという選択肢もあるが、エリート・アルティメットでつけっぱなしにできるほどの性能でもない。一番悩ましい部位
ベルトウグデンボーグ ガードル40~Act5以降に出てくるカニAct5全域グルームヴァルト~バロウホルムソルジャー全スキル+1&生命力耐性に装甲+10%。つよい
酸→物理の変換がついているのでドリーグの血の酸ダメージを物理に変換できるのも◯
メダルバルタザールズ クレスト18~ニコラス バルタザールスタントン鉱山アーコヴィア丘陵ラセレイション+3&ブレイドアークに60物理ダメージ。ついでにヘルスと物理+%もついてくる
ニコラス バルタザールはデビルズクロッシングのバウンティ対象にもなっている上にダイナマイトもついてくるのでお得

 ※Act7のクエスト「エアンナトゥムの大冊」を完了することで解禁される発明家のセット装備の変換機能は「同じセット装備の部位を変える機能」と「あるセット装備1部位を別のセット装備1部位に変える機能」があり、これら使うとセット装備のエピックを素早く揃えることができる
  レジェンダリー品で後者の機能を使うと、貴重な天界の蓮を使うが、エピック品だと代わりにスクラップを使うので、お手軽にエピックのセット装備を集めることができる。
  他のビルドでもシルバーセンチネルセットやメイジロードセットを手早く揃えるのに役に立つので覚えておいて損はない
  部位変換はレジェンダリーもエピックも同じくエルドリッチの精髄を使うので溜め込んでおこう

そもそもトレハンってどうやんのさ?

メインメニューに戻ってまた始めるとエネミーは全て復活する(ラスボスですら!)のでひたすらメインメニューに戻っては倒しを繰り返します

Affixって何?

このゲームでのエピック・レジェンダリーを除く装備の性能は「接頭語」+「ベースアイテム」+「接尾語」の足し算でほぼ決定され、このうち接頭語と接尾語のことが「Affix」
この3つにはそれぞれレアリティが設定され、どれか一つでもレア品質の物があればレア装備(緑)。レア品質が無くマジックがあればマジック装備(黄)と表示される
当然、3つ全部レア品質のもののほうが高性能な傾向があり、時にはレジェンダリーを凌駕する性能すら持つが…ドンピシャ性能の物が落ちる確率は推して知るべし

具体的にどういうAffixを掘れば良いの?

武器はとにかく物理ブーストと攻撃速度を重視。逆に物理を別属性に変換するものはNG。スピリア・オブルーイン スピリア・オブアラクリティ など
防具はAffixだけで耐性が2個ついて、攻撃能力や防御能力が増幅されていると良い インパーヴィアス(刺突・毒酸耐性のもの)・オブアタック インパーヴィアス・オブレディネスなど
詳しくはGrimtools等をポチポチするなり、掘った現物を見るなりして選別しよう

最終装備

 https://www.grimtools.com/calc/wV1B3y7Z
 屑運を再現するためにレジェンダリー不使用。レリックはマルマス珍品屋で揃うものまでで構築しています
 レジェンダリーや高レベルのレリックが手に入ったら順次更新していこう
 エピックとレアまみれの構築でも表記DPS10万超えに気絶&減速耐性80・OADA3000は達成できるので安心だ!

部位アイテム名解説
メインハンドコルヴァン セレスチャル ハルバードとにかく物理→別の属性の変換が入って無ければ、接頭・接尾語は何でも良い。↑のツールでは84の物を未だに使っているので、実はまだ伸びしろがある
神話級 バルディアの仮面変換を使った入手性の良さからチョイス。セット効果はイマイチなのでコルヴァン カスクでも全然オッケー
神話級 バルディアのマント入手性が良いのでコレで。育成中は適当なMI品か、派閥ショップで売ってる中から良さげなモノを選んでつけておくと良い
神話級 バルディアの鎧入手性(ry とりあえずでつけているが、ラセレイションは溢れが出やすく肩に比べて微妙感が拭えない。
神話級 ドレッド アーマー オブ アズラゴーとか、派閥ショップの胴あたりに付け替えても全然問題ない
神話級 テューリンのグリップ比較的ドロップを狙いやすいエピック腕の中でマシなものを選んだが、オブシディアン グラスプとかブラッドライト ガントレットでも良かったかなあという気がする
ドリーグ-セクト レッグガードコレかもしくはソレイル-セクト レッグガードのどちらか、掘ったうちで良さそうな物をつけておけば間違いなし
神話級 最後の進軍減速耐性にイーサー・カオス耐性。加えてそこそこの量の防御能力とエピックにしては破格の性能をしている。入手性も良い
ベルトウグデンボーグ ガードル耐性と攻撃能力に大きくボーナスを貰える接頭・接尾語が狙い目。インパーヴィアス(刺突・毒酸耐性ver)オブアタックあたりが出るとかなりいい
アミュレットモガラズ ファングスとりあえず耐性重視のモノを選んでおこう。ソルジャー+1とブレイドアークへの補正が本体なので、レベル50くらいのつけっぱでも気にならない
リング無慈悲な殺戮セット変換で素早く揃うセットリング。セットボーナスはこのビルドだと意味がないので、片方だけ2個使うほうが良いかも。クロンリーズ シグネットの良品があれば無論そちらでも良い
メダルバルタザールズ クレストスキルブーストとブレイドアーク強化が本体。耐性と攻撃能力重視で選ぼう
レリックジャガナート屑運再現のため珍品屋で設計図が買えるこれ。Lv35とはいえ結構良い性能をしているが、パワー不足は拭えない。オレロンの憤怒ドゥームになるべく早く置き換えたい

コンポーネント の手引

 Ver1.1.9.0現在、コンポーネントはかなりの量が手に入るので、低レベルからでもどんどん使えるものは使っていこう
 クラフトのみで入手できるコンポーネントも多いので、鍛冶屋の解禁や派閥ショップでも設計図の購入も行うべし
 低レベルでのコンポーネント活用の例

部位コンポーネント主な効果
メインハンド清められた塩20% イーサー耐性
ルーンストーン12% イーサー耐性
12% エレメンタル耐性
シルク スワッチ18% 刺突耐性
18% 出血耐性
神聖な土12% エレメンタル耐性
安らぎ無き遺骸3% 攻撃ダメージをヘルスに変換
シルク スワッチ18% 刺突耐性
18% 出血耐性
旅人の標章15% 減速耐性
アミュレット防護石18% エレメンタル耐性
18% 出血耐性
リングソウル シャード×220% 生命力耐性×2
メダル防護石18% エレメンタル耐性
18% 出血耐性

 これらのコンポーネントと各種MIで耐性を埋めると耐性パズルがとても楽に埋まる

他にも色々な部位ごとによく使う/使えるコンポーネントを解説。目的ごとにうまく使い分けよう
  • 武器
    アイテム名入手方法主な効果解説
    焦熱の残り火そのへん付与: ファイアブラスト火力が伸びない中での最序盤を切り抜けるのにぴったり。それ以降は素材担当
    フリントコア ボルトクラフト付与:上位ファイアブラスト↑のアッパーバージョン。レベルが上がったら切り替えて序盤を楽に切り抜けよう。メインウェポンが整ったらお役御免
    清められた塩クラフト20% イーサー耐性武器につけられる耐性持ち。塩がイーサー。シルバーがカオス耐性&出血耐性なので足りない方を補うように使おう
    インビュード シルバー20% カオス耐性
    15% 出血耐性
    オレロンの血ブラックリージョンから設計図を購入物理ダメージ強化攻撃能力やダメージ減少付きのアイテムスキルなどそれなりの性能はあるが、素材として要求されることが非常に多い上にコストが高くつく。無理に武器に付けなくて良い
    欠けた爪そのへん物理をブーストしてくれるコンポーネント…なのだが上げ幅も付与されるスキルもしょっぱいので無理に付ける必要は無い
    切断された爪クラフト
    力の印章ランダムドロップの設計図物理ダメージ強化
    25% イーサー→物理変換
    物理耐性含む各種耐性
    「お花」こと「ウグデンブルーム」が素材のコンポーネントで、物理ダメージは元より、イーサー→物理変換や物理・刺突・生命・出血耐性など、盛りだくさんの性能
    最終装備候補
    刃の印章ランダムドロップの設計図5% 攻撃ダメージをヘルスに変換
    装甲強化+8%
    刺突耐性+15%
    こちらも「お花」を使うコンポーネント。どちらかと言うと刺突・出血向けの性能をしているが、ヘルス変換やオーラによる装甲強化があるため、他の属性のビルドでも使われていることが多い
    最終装備候補
    くり抜かれた牙クラフト5% 攻撃ダメージをヘルスに変換
    10% 物理→生命力変換
    よく初心者向けのコンポーネントとして紹介されているが、本稿では推奨しない。10%の物理→生命力のダメージ変換が入っているため、火力がほぼ1割減少してしまうからだ
    同じ理由で「物理ダメージのN%をXXダメージに変換」がついているコンポーネントは序盤を除いて付けることは推奨しない
    ホーンテッド スチールカイモンの選民か死の目覚め修道会から設計図を購入8% 攻撃ダメージをヘルスに変換
    10% 物理→生命力変換
  • アミュレット
    アイテム名入手方法主な効果解説
    防護石クラフト18% エレメンタル耐性
    18% 出血耐性
    お手軽にエレメンタル耐性+出血耐性を盛れるコンポーネント。メダルと2つ合わせて2倍おいしい
    移動速度アップも足の遅い序盤ではありがたい
    イーサー ソウルデビルズクロッシングから設計図を購入16% イーサー耐性清められた塩/インビュードシルバーのアミュレット・メダル版みたいなもの
    足りない耐性に合わせてどうぞ
    黒い獣脂カイモンの選民か死の目覚め修道会から設計図を購入16% カオス耐性
    全滅の印章ランダムドロップの設計図+5% 攻撃速度
    付与: 全滅
    「お花」が素材。クリティカル時に相手の攻撃・防御能力を下げるデバフをばらまく。攻撃速度や詠唱速度、精神+にスキルコスト低減など他の効果もそれなり以上
    最終装備候補
  • リング
    アイテム名入手方法主な効果解説
    エクトプラズムそのへん+3 エナジー再生/s最序盤のエナジー問題解決にどうぞ
    ソウル シャードそのへん20% 生命力耐性生命力耐性の穴埋めに非常に便利
    「敵の呪文からエナジー吸収」が意外とエナジーを稼いでくれる
    フローズン ハートそのへん21% 凍結時間短縮
    21% 石化時間短縮
    どうしてもどうしても凍結時間短縮と石化時間短縮が欲しい!というときに
    血まみれのクリスタルランダムドロップの設計図+40 防御能力
    15% 出血耐性
    +75 装甲
    「お花」が素材。防御能力に出血耐性。装甲の値は全身の防具に+75されるという形で発揮される
    あまりの強さから過去数回nerfを受けるも、未だに大半のビルドで採用されてるあたり強さが伺える。最終装備候補
    ルーンバウンド トパーズランダムドロップの設計図+52 防御能力
    10% 気絶時間短縮
    「お花」が素材。気絶耐性が欲しい場合はこちらが選択肢になるが、このビルドでは使わない
  • アイテム名入手方法主な効果解説
    ルーンストーン放浪民から設計図を購入12% イーサー耐性
    12% エレメンタル耐性
    イーサー耐性とエレメンタル耐性で序盤から使える耐性コンポネ
    聖化した骨ホームステッドから設計図を購入18% 生命力耐性
    12% カオス耐性
    埋めにくい生命力耐性とカオス耐性のためのコンポーネント…なのだが一部のプレイヤーはクトーニックへのダメージ増加目当てで付けるとかなんとか
    硬い皮ホームステッドから設計図を購入25% 気絶時間短縮気絶時間短縮が最大の長所。クラスやビルドによっては中々手放せない
    プリズム状ダイヤランダムドロップ
    古代の森で購入
    15% 生命力耐性
    付与:プリズマティック レイジ
    低ヘルス時に発動するスキル目当てでいろんなビルドに使われていたので弱体化を食らった。最終装備にするときはよく考えよう
    巨人の板金ランダムドロップの設計図24% 刺突耐性
    +33% 反射ダメージ削減
    装甲強化 12%
    「お花」が素材。強烈な装甲強化もそうだが、とにかく反射ダメージ削減がありがたい。一方で耐性は刺突耐性のみと控えめ。最終装備候補
    生ける防具ランダムドロップの設計図+35 攻撃能力
    8% カオス耐性
    10% エレメンタル耐性
    装甲吸収率増加 12%
    「お花」が素材。カオスとエレメンタル耐性を盛りながら攻撃能力と装甲吸収率を稼げる一品。下の聖なる板金とどちらを付けるかの2択にななることが多い
    聖なる板金ランダムドロップの設計図14% 生命力耐性
    18% イーサー耐性
    装甲吸収率増加 12%
    「お花」が素材。こちらは生命力とイーサー耐性にヘルス、そして装甲吸収率という形。上の生ける装甲とどちらを付けるかはビルド次第
  • アイテム名入手方法主な効果解説
    シルク スワッチ放浪民から設計図を購入18% 刺突耐性
    18% 出血耐性
    刺突・出血耐性埋め用。序盤はとりあえずこれ
    抗毒膏薬クラフト+10 ヘルス再生/s
    +20% 毒酸耐性
    何にでもつく軟膏。毒酸耐性の足りないときに
    鱗で覆われた皮クラフト装甲吸収率増加 20%装甲吸収率をガッツリ稼げるコンポーネント。ビルドによっては最終装備候補になることもある
    生ける防具ランダムドロップの設計図+35 攻撃能力
    8% カオス耐性
    10% エレメンタル耐性
    装甲吸収率増加 12%
    肩防具は頭や胴と比べて選択肢が少ないため、この2つのどちらかが最終装備になることが多い
    聖なる板金ランダムドロップの設計図14% 生命力耐性
    18% イーサー耐性
    装甲吸収率増加 12%
  • アイテム名入手方法主な効果解説
    シルク スワッチ放浪民から設計図を購入18% 刺突耐性
    18% 出血耐性
    刺突・出血耐性埋め用。やはり序盤はこれ
    聖化した骨ホームステッドから設計図を購入18% 生命力耐性
    12% カオス耐性
    頭と同じ。胴体は競合が激しい
    神聖な土そのへん+2% 防御能力
    +25 防御能力
    +30 ヘルス再生/s
    12% エレメンタル耐性
    防御能力に補正&エレメンタル耐性にヘルス再生と防御特化のコンポーネント。最終装備候補
    オレロンの鎖そのへん+30 攻撃能力
    +2% 攻撃能力
    ↑とは真逆で攻撃能力特化の性能。何が何でも攻撃能力が欲しいときに。最終装備候補
    巨人の板金ランダムドロップの設計図24% 刺突耐性
    +33% 反射ダメージ削減
    装甲強化 12%
    基本的には頭や肩の解説と同じで最終装備候補だが、胴防具には競合相手が多い。よく考えて選択しよう
    生ける防具ランダムドロップの設計図+35 攻撃能力
    8% カオス耐性
    10% エレメンタル耐性
    装甲吸収率増加 12%
    聖なる板金ランダムドロップの設計図14% 生命力耐性
    18% イーサー耐性
    装甲吸収率増加 12%
  • アイテム名入手方法主な効果解説
    安らぎ無き遺骸放浪民から設計図を購入3% 攻撃ダメージをヘルスに変換攻撃ダメージをヘルスに変換が何よりありがたい。最終装備候補…というか基本的にこれ一本だけで良い
  • アイテム名入手方法主な効果解説
    シルク スワッチ放浪民から設計図を購入18% 刺突耐性
    18% 出血耐性
    胴・肩・脚に3点つければ耐性もばっちり
    抗毒膏薬クラフト+10 ヘルス再生/s
    +20% 毒酸耐性
    毒酸耐性埋めに
    鱗で覆われた皮クラフト装甲吸収率増加 20%肩より更に選択肢が少ないので重要度は高くなったが別の競合相手も出た
    古代防具の板金そのへん装甲強化 8%
    装甲吸収率増加 8%
    装甲吸収率と装甲強化がセットになっているので、装甲吸収率をよく計算して使おう。最終装備候補
    ウグデンボーグの革ランダムドロップの設計図+30 防御能力
    20% 毒酸耐性
    20% 出血耐性
    何にでもつく「お花」素材のコンポーネント
    毒酸耐性をサボれるこのビルドだとあまり出番は無いが、他のビルドだとよく見る。最終装備候補
    魔焦の板金ランダムドロップの設計図15% エレメンタル耐性
    20% 刺突耐性
    何にでもつく「お花」素材のコンポーネントその2。
    こっちは刺突とエレメンタルにヘルス+の性能なので出番はあるかも。最終装備候補
  • アイテム名入手方法主な効果解説
    旅人の標章そのへん+18 ヘルス再生/s
    +8% 移動速度
    15% 減速耐性
    全コンポーネント中でも貴重な減速耐性を稼げる。最終装備候補
    モグドロゲンの標章放浪民から設計図を購入+5% ヘルス
    +15 ヘルス再生/s
    ヘルス再生量増加 10%
    +10% 移動速度
    減速耐性を十分稼いだときに標章を置き換えるコンポーネント。最終装備候補
    ウグデンボーグの革ランダムドロップの設計図+30 防御能力
    20% 毒酸耐性
    20% 出血耐性
    最終装備候補だが、減速耐性が稼げる旅人の標章のほうが優先度が若干高いか
    魔焦の板金ランダムドロップの設計図15% エレメンタル耐性
    20% 刺突耐性
  • ベルト
    アイテム名入手方法主な効果解説
    抗毒膏薬クラフト+10 ヘルス再生/s
    +24 装甲+20%
    毒酸耐性
    ベルトに限ると長くお世話になることになる軟膏。選択肢が少ない上に、ベルトの装甲値は全防具に+される形になるのが理由
    ウグデンボーグの革ランダムドロップの設計図+30 防御能力
    20% 毒酸耐性
    20% 出血耐性
    ベルトは何にでもつけられるコンポーネントでなければ付けることができない。耐性の埋まり具合に応じて適切なモノをつけよう
    魔焦の板金ランダムドロップの設計図15% エレメンタル耐性
    20% 刺突耐性
  • メダル
    アイテム名入手方法主な効果解説
    防護石クラフト18% エレメンタル耐性
    18% 出血耐性
    それぞれアミュレットでの解説と一緒なので省略
    イーサー ソウルデビルズクロッシングから設計図を購入16% イーサー耐性
    黒い獣脂カイモンの選民か死の目覚め修道会から設計図を購入16% カオス耐性
    血まみれのクリスタルランダムドロップの設計図+40 防御能力
    15% 出血耐性
    +75 装甲
    リングのものと同じだが、メダルは他に選択肢があるため他のビルドでもあまり見ないチョイス
    アルケイン スパークブラックリージョンから設計図を購入45 エナジー吸収/3s
    +50 攻撃能力
    エナジー再生量増加 20%
    エナジーに関わる効果が多数ついてる。攻撃能力+50と合わせてエナジー問題対策に。最終装備候補
    汚染した心臓ランダムドロップの設計図+5% クリティカルダメージ
    +15 攻撃能力
    12% 生命力耐性
    12% イーサー耐性
    「お花」素材。生命・イーサー耐性を稼ぎつつクリティカルダメージを増幅できるありがたいコンポーネント。最終装備候補

育成

 レベルごとのToolsはこちら
 レベル20
 レベル40
 レベル60
 レベル80

ノーマルAct1

とりあえず適当な両手武器を拾って殴るか、焦熱の残り火を武器にくっつけてアイテムスキルを連射するかで順次攻略。フリントコア ボルトなら更に強力なアイテムスキルが使えるようになるので活用しよう。
クエスト「古き良きスリスのお守り」はノーマルはもちろん、エリートでもアルティメットでも便利な耐性付きリングが貰えるのでこなしておくと良い。
クエスト「二人の鍛冶屋の物語」ではアングリムを選んで、彼にブルータル グレート アックスを作ってもらおう。ブレイドアーク+4なのでそこらの両手武器よりかは強い
Act3~4あたりまで進めてレベルと耐性が揃ってきたら、ダイナマイトを持って「隠された道」のクエストを進めておこう

ノーマルAct2

アーコヴィア丘陵のリフトを開放したら、「ニコラス バルタザール」からバルタザールズ クレストをカツアゲしておこう。レベルが上がるとAffixの性能も向上するため、折を見て置き換えること

ノーマルAct7

ウォードンおじさんをしばいてAct1をクリアするといつでもAct7を開始できるようになる。メインウェポンを拾える場所があるので、↑のトレハンが終わったらすぐさまAct7ストーリーを開始しよう。
攻略中に出てくる色々なMI防具を集めて、耐性を高めておくと今後が楽。コルヴァン カスクはそれらの中でも優先度が高い。
また、ソレイルの派閥ショップでRushのルーンを買っておけば移動スキルが一つ増えて便利になるのでこれも活用すると便利になる。
ストーリークエストを進める傍らで、各地の隠しダンジョンにあるモルゴネスの封印を集めて失われたオアシスリフトを開放。そこから封印の番人相手にコルヴァン セレスチャル ハルバードを剥ぎ取ればぐっと火力が増す。
目的のモノを手に入れたらAct7には用は無いので安心して放置しよう。

ノーマルAct2再び

レベルが25なら、基本的なレリックをだいたい装備できるようになる。個人的なおすすめはガイルだが、無ければ好きなレリックをつけておこう。
Actボス「ダリウス クロンリー」は倒すとクロンリーズ シグネットを落とすことがあるので、運良く拾ったらつけておこう。
「隠された道」クエストも進めておいて、ズボンを剥ぎ取っておけば耐性パズルが楽になる。
密輸人の道に出てくるボス 「ヴォルドラク, ザ デストロイヤー」はミストボーン タリスマンの設計図を落とす。ドロップするボスが少ない上に、材料として頻繁に要求されるので、素材になるトロール ボーンクラッシャー共々拾っておきたい

ノーマルAct3

マウンテンディープを抜けたら、ダイナマイトを使って到達できる松高原へ必ず向かうこと。クエストボスにもなってる「モガラ,女族長」から手に入るモガラズ ファングスが強力なのでぜひ入手しておきたい
ホームステッドで選択を迫られる2つの派閥選択はどちらでも問題はないので、好きな方を選ぼう
ここらあたりから耐性を意識して装備やコンポーネントを揃えていくこと

ノーマルAct4

とにかく耐性が万全(70~80程度)ならば死にかけることも無いはず。アスターカーン街道には「隠された道」の3つ目の場所がある。ズボンの性能はペット向けなので放置しても良いが、最終的には属性ポイントとスキルポイントのために向かうことになるのは覚えておこう
追放者派閥は敵対しても友好になってもどちらでもオーケー。増強剤のことを考えると友好になるのが良いが、アナステリア自体にもズボなど、固有MIがあるため敵対も中々旨味がある

ノーマルAct5

バーウィッチ村リフトからデフォルト視点で右上45°に向かえば、Act5に向かうイーサークリスタルの壁に突き当たる。バロウホルムとは敵対するか仲良くするかが選べるが、増強剤のため仲良くなっていたほうが良い
クエストで相手する「悪臭のキャラクサス」等のカニからウグデンボーグ ガードルを獲得しておこう
Act5にはたくさんMIがあり、「お花」ことウグデンブルームの採取もできるため、「古代の森」ともども足繁く通うことになる

ノーマルAct6

エリート以降のAct6一番最初のクエストではレリックの設計図が貰える可能性がある。地味だがたくさんキャラを作れば実際当たりやすい
クエスト「死者の連れ出し」から始まる一連のマルマスレジスタンスのクエストは必ず消化して、スチールキャップ地区に珍品屋を出現させておくこと
救出した珍品屋からは50までのレリックの設計図がランダムで販売されるので、目的のジャガナートの設計図を買って作る。これでアミュレット・ベルト・レリックをすべて合わせてソルジャー全スキル+3に到達する

エリート

基本的にはレベルに合わせてコルヴァン セレスチャル ハルバードなどをアップデートして耐性を固めればOK。エリートでは火炎・冷気・雷・毒酸・刺突の5つが-25%されるので、それに合わせて耐性を強化しよう
そろそろ各派閥の名声値が栄誉に到達し始める頃なので、そうなったらすぐさま信任状を買って派閥名声の獲得量を+50%増量する。クエスト達成時の派閥名声値もノーマルに比べて増えているのでどんどん消化して名声を稼ごう
レベル65からはAoMとFGで追加される派閥ショップで販売されている防具類が使えるようになる。安いわりに高性能なので自分にあったモノを選んで装備するとよし
レベルが70になったらできる限り早めにデビルズクロッシングの派閥ショップで生存者の工夫を3つ買ってアクセサリー3種にくっつけること。崇拝まで上げる必要があるが、その価値はある一品

アルティメット

アルティメット以降は耐性の他に防御能力を高めていかないとかなり痛いが、構築の時点で防御能力は足りるように作っている。
エリートの耐性減少と合わせて、ステータス画面の1ページ目の耐性が全て(気絶時間短縮除く)-25%下がる上に、相手の耐性下げも無視できない量になるので
できれば全て80と超過分30~40程度の耐性を稼いでおきたい
加えて物理ダメージも痛くなってくる時期なので、装甲や物理耐性にも気をつけておけば万全だが、特に物理耐性は揃わないことも普通なので無理に高めようとする必要は無い。バランスが大事だ
基本的な進行はノーマルとほぼ変わりないが、いくつかのクエスト報酬に属性ポイントやスキルポイントが設定されるようになっている。きっちりこなしてポイントを貰っておこう。

FAQ

よくありそうな疑問への解答。長くなるので格納

Q:トレマーフォースウェイブではいかんのか?
A:トレマーの弱体化とブレイドアーク用MIの充実が無ければフォースウェイブで書くつもりだった

Q:リーピングアーク連打ではいかんのか?
A:90レリックは初心者向けではないのと、Zに死の宣告されたのでだめです

Q:エリート前後くらいからすぐ死ぬようになった。どうして?
A:おそらく耐性が足りていないからです。コンポーネントの手引も活用して、全耐性70~80を目指しましょう

Q:耐性80あるのに死ぬ。どうして?
A:エネミーの中にはプレイヤーがそうするように、こちら側の耐性を引き下げてくる奴らがいます。アルティメット&レベル100時点でおおよそ30%くらい引き下げてくるので、耐性上限の80%に加えて30~40%ほど超過させておくと安心です

Q:超過耐性稼いでも痛いぞ
A:防御能力はきちんと稼いでいますか? 防御能力が低いとクリティカルを受けやすくなります。限界はありますが大量に稼ぐことで敵の攻撃を回避することもできるため、生き残る確率が上がります。
稼いだつもりでも相手の使うスキルで下げられているケースもよく見られますので、レベル100時点で2800程度を大まかな目安に上げていきましょう

Q:防御能力も完璧だけどまだ痛いぞ
A:多分物理のせいです。まず装甲吸収率を上げにかかりましょう。基礎値の70%に倍率がかかる形になるので、100%までは100/70≒1.43で43%ほど装甲吸収率を稼ぐ必要があります。その後に装甲強化などで底上げを図りましょう

Q:装甲吸収率100%で装甲も物理耐性も高くしたけどやっぱり痛いぞ
A:ダメージ減少やダメージ吸収(実数&割合)を活用しましょう。両方とも回避する手段が無いので確実に効果が出ます

Q:上の対策が完璧でも痛いぞ。対策は?
A:火力を伸ばして殲滅スピードを上げると意外とごまかせるかもしれない

Q:それでもだめだった。対策は?
A:わしにもわからん…

Q:耐性パズル用の装備ってどの耐性があれば使えるの?
A:火炎・冷気・雷耐性はエレメンタル耐性でセットで揃えられるので、これらが1個2個ついててもあまりパズルには向かないでしょう
  個人的な考えですが、エレメンタル・毒酸・刺突・出血・生命力・イーサー・カオスのうち、2個ついていれば普通。3個ついていれば「おお~」。4個以上だと「ええの拾たわ!」くらいで判定してます
  耐性の数値自体はアイテムレベルが高くなるほど大きくなるのでこれという基準がありません。序盤10。中盤20の終盤30くらいのガバ判定で良いと思います
  また、減速耐性と気絶時間短縮はクラウドコントロール系の耐性の中でも重要なので+αでついていればお得感が出ます

Q:盾を持ったら硬いって聞いたけど
A:盾を持つと殲滅スピードが落ち、結果として多数の敵に殴られて死ぬ、ということがよく起こります
  また、盾の硬さは特定のスキルや星座と組み合わせて発揮されることも多いので、盾を持ってもある程度火力を維持できるように、防御力を発揮できるように考えておく必要があります

Q:5chのスレだと装甲吸収率とか物理耐性が大事って言ってるし、物理対策は最初から揃えておいたほうが良いんじゃない?
A:物理ダメージが大きな驚異になってくるのはエリート終盤~アルティメット以降の事が多く、他の部分の対策をやりきったあとに残る最後の問題であるためよく議論されます
  レベルや難易度が低いうちはそれ以外の対策のほうが相対的に重要ですので、初めから物理対策をしていくとそれ以外の部分が疎かになるので著者は推奨しません

Q:気づいたらトグルバフが全部消えてたけどバグじゃない?
A:アルカニストが使う相手のバフを消すナリフィケイションというスキルを敵が使ったためです
  「なんとか, アルケイン」とか「なんとか, メイジなんとか」みたいな紫色したヒーロー(名前はオレンジ色)がよく使うので見つけ次第殺せ
  ネメシス「グラヴァ'スル, ザ ヴォイドドリンカー」は”両手を開いて片足と胸を突き出すモーション”の後にナリフィケイション効果がある低速の追尾弾を発射するので、よく見て避けた後殺せ

Q:リングとアミュレットの増強剤ってどういう基準で選べばいい?
A:デビルズクロッシングの生存者の工夫がまず基準になります。そこから自分の攻撃属性を見て、攻撃能力もしくは防御能力に補正のあるものをチョイスすると良いでしょう
  何も分からなければオシールの沈着を最終装備にすれば特に問題は無いと思います

Q:SRどれくらいまで行ける?
A:わからん。ノーマルSR65くらいは問題なく回れると思う。知らんけど

Q:ローカー行ける?
A:試してないからわからないが、出会ってすぐ即死とかまでは無いと思う。知らんけど

Q:坩堝グラデEX170行ける?
A:多分むり

Q:レジェと設計図アリアリで組むとどうなるの?
A:https://www.grimtools.com/calc/8NKoEQEN

Q:フレイルティーとバフ2種以外オカルティスト要素ねーじゃん
A:血とフレイルティーだけが目当てのオカルティストは結構多いから…

Q:ドロップって絶対偏ってるだろ
A:Zantaiが「キャラクターにつけた名前が関係ある」って言ってるのを前どっかで見たよ。知らんけど
  Zが言っていたのは「キャラクター作成時に装備してる初期武器は名前で乱数生成してる」でした。お詫びとしてガルガボル君が土下座します

Q:デスナイト(SO+NE)でもこの構築いける?
A:デスナイトの場合はクリーグセットを掘って…こうじゃ
クリーグセットで手軽に固く強くなれる反面、装備の自由度やHP再生・攻撃速度は落ちる形なので、資産の無い状態だと甲乙つけがたいところです。ブリッツがイーサー化してサブウェポンとして使えなくなるのは地味に痛いかも

Q:ウォーダー(SO+SH)でもこの構築いける?
A:ウォーダーは攻撃能力をサヴィジリィに依存しがちなのと、変換する実数ダメージが無いことを除けばそれなりです
最終的にはギロチン持った古き良き出血ウォーダーか、スーパー脳筋アベンジャーズ・アッセンブルになる気がする

Q:ウォーロード(SO+OK)でもこの構築いける?
A:おそらくは攻撃能力高いウォーダー、くらいの感触になると思う

Q:バトルメイジ(SO+AR)でもこの構築いける?
A:最終形はほぼスペルスカージ+ターゴ2部位の筋肉メテオマンになりますが、無資産状態だと上3つよりは劣るかもしれません。攻撃能力だけは唯一ぶっちぎりかも

Q:コ マ ン ド ー(SO+DE)どう?
A:サンヘラルズ剣があるにはあるけど…イーター持って正義セット着てフォースしてるほうが強いぞ多分!

Q:タクティシャン(SO+IN)は?
A:タクティシャンでブレイドアークは…ゴアドリンカー+ナダーン剣で刺突出血ビルド?????

Q:ブレマス(SO+NB)…
A:うーん…素直に刺突カデンツ、しよう!

Q:報復のほうが強くない?
A:そうかもな、死ね!(攻撃する)


コメント

  • バルディアセットってこう使えば強いんですね。パラディンに組み合わせてプチ物理(弱い)なんてやってましたが普通にウィッチブレイドで物理固めたほうが相性良さそうですね。 -- 2021-05-08 (土) 22:41:10
  • これはいい指南書ですね!物理最高! すみません、もしよかったら教えていただきたいのですが、「コルヴァン カスク」の生命力減衰は、「コルヴァン セレスチャル ハルバード」で生命⇒物理変換されても合算されないですよね?そのような話題がナイトフォールであったので気になりまして・・・ -- 2021-05-22 (土) 17:20:08
  • 検証しましたが、おそらく合算されてませんねコレは…訂正しときまーす -- 著者? 2021-05-25 (火) 18:41:40
  • ご検証ありがとうございます!合算されないの残念ですよね~合算されると強すぎるのでしょうか・・・難しいです (T-T -- 2021-05-26 (水) 01:27:11
  • スタンジャックスのコメント欄に詳細記載あります。まああっちは同じスキル内のローカル変換で起こり得る事で、代りにスキル変化でフラットダメージ付けてくれるんで、こっちのケースの方がもったいない感強いですよね。 -- 2021-08-17 (火) 23:27:59
  • レジェ込みの最終装備もみてみたいです! -- 2021-10-31 (日) 15:53:33
  • 星座スキル:永遠の砂 アズラカーのアサイン先をブレイドアークにして、アサシンの刃はレリック:デスストーカーのペットに任せると手数の問題が解決していい感じ。 -- 2022-07-06 (水) 07:35:29
  • このビルドと剣闘士の殊勲の相性が抜群に良い。両手武器パッシブとダメージ増幅%全部噛み合う上に、変換物理シジルが装甲無視してライフを吸い上げてくる。 -- 2022-07-25 (月) 01:29:52
  • 変換物理が装甲無視するのはもう過去の話なんや…装甲適用に変更済みなんやで。だから星座のウェンディゴとかかなり微妙になってしまった -- 2022-07-25 (月) 08:49:56
  • バージョンアップで仕様が色々変わってるところもあるけど、FAQのところはGD初心者から慣れてきた人が復習するための読み物としてとても良い内容だと思う -- 2022-07-25 (月) 11:49:13