アイテム/特産品

Last-modified: 2023-03-27 (月) 22:27:13

MH3(G)、MHW(:I)、MHR(:S)、MHSTシリーズに登場するアイテム群。
総称はいずれも「特産品」だが、それぞれ(システム上の)意味合いは異なる。

目次

概要

MH3(G)

  • モガの森から産出される「自然の恵み」の総称。
    ほとんどの品は基本的に武具の素材などには利用できないが、みやげ物やアクセサリーとしての価値が高く、
    交易船を通して都会の有用なアイテムと交換することが出来る。
  • 多くはモガの森からハンター自身が直接集めることは出来ず、
    村長の息子に狩りの報告をした際、手渡される。
    例外として、ケルビの蒼角はハンター自身が剥ぎ取ることが可能。
    ただしケルビを気絶させて剥ぎ取る必要がある。
  • また釣りで特産品の魚を釣り上げることも可能。
    いつもは見たことない魚影が見えたら釣ってみよう。
    MH3Gでは、これに加えてフィールドでハンターが直接拾うことのできるものが多数追加された。
    特定のマップでキラキラ光る採取ポイントがあったら、そこに採取系特産品アイテムが眠っているので、
    忘れずに採取しておこう。
  • 上記のように特産品はそれ単品では利用価値が無い物が多いが、
    漁具に転用することが出来る特産品も存在する。
    ルドロスやエピオスを狩った時に入手できるみごとな水かき、
    同じくルドロスを狩った時に入手できる強靭な水かきがそれである。
    一見凄い薬の材料になりそうなケルビの蒼角は
    MH3では交易専用(一応オンの街で交換屋の交換材料でもある)であったが、
    MH3Gではパチンコの強化に大量に必要とされる。
    また、中には村で資源ポイントに変えてもらったり換金専用で交易には使用できないものや、
    調合素材や武具の素材としてのみ利用可能で、やはり交易には使えないものも存在する。
  • なお、タンジアの港の住人がホシヒトデを手に入れたなどと話していることから、
    これらの特産品は交換が出来れば一般人でも入手可能のようである。
特産品一覧 希少特産品・ほかのフィールドでも入手できるものは除く

五十音順

名称入手方法備考
アワビのかたまり採取
かがやく竜鱗飛竜種
獣竜種
魚竜種
海竜種
牙竜種
化石のかたまり採取
キノコの培菌ケルビ
オルタロス
キノコ箱の肥料
奇妙な卵採取資源化専用
強靭な水かきエピオス
ルドロス
漁具
強烈なフェロモンケルビ
ブナハブラ
虫箱の肥料
巨大な化石採取
きれいな尾羽根クルペッコ
きれいな魚鱗魚類
金竜石飛竜種
獣竜種
魚竜種
海竜種
牙竜種
換金専用
金竜石のかたまり獣竜種
海竜種
ケルビの蒼角ケルビ武具の素材
小金の牙換金専用
ゴールドニードルブナハブラ
リオレイア翼爪破壊
千金の牙ロアルドロス
ロアルドロス亜種
大金の牙ロアルドロス
大幻魚イッカク釣り
狩猟船
小さな曲がり牙小型鳥竜種
珍味・甲冑魚釣り
狩猟船
月夜の発光牙ジャギィノス
ロアルドロス
月夜の発光鋭牙大型ドス鳥竜種
ロアルドロス
ツチノコ農場
つややかな獣鱗アオアシラ
ラングロトラ
天然ピンクレバードスジャギィ
クルペッコ
オトモ食用
特大サイズのフン巨大アプトノス畑の肥料
肉厚な毛皮ブルファンゴ
プラチナニードルギィギ
ブナハブラ
換金専用
ホシヒトデ狩猟船
みごとな水かきエピオス
ルドロス
漁具
落陽草の花採取調合・武具の素材
龍骨のかたまり採取
漁のまきエサオルタロス
ギィギ
魚類
漁具

MHW(:I)

  • MHWorldでは各フィールドにある特定の採取ポイントを調べる事で入手可能。
    完全な精算アイテムとなっており、全て調査ポイントに変換されてしまうが初回入手時に食材が追加される
    採取ポイントを見つけたら積極的に回収しておくと良い。
    上位になると低確率でしか取れないレア特産品が追加され、これも初回は新しい食材になる。
    ものすごく大げさなモーションで採取するので一発で区別できるだろう。
  • 特産品が増殖中の場合、特定の1か所に「特別な特産品」の採取ポイントが発生する。
    こちらは下位、上位関係なく入手できる。
    • しかしこの採取ポイントが恐ろしく見つけづらい場所にあるうえ、
      そもそも増殖中にそんなものが発生するなどとゲーム中では当然のように一切説明されないため、
      自力でその存在を知った人は少数だろう。
      勿論これでも新たな食材を入手できるので増殖中になっていたら頑張って探してみよう。
  • MHW:Iでは渡りの凍て地の追加に伴い、特産品も増加。既存フィールドでの追加は無い。
    • MRで特別な特産品が出現していると、その近くに環境生物「イキサキゲッコー」が現れる。
      捕獲時の獲得調査ポイントが400ptsと捕まえやすさの割になかなか高めなので、
      採取ついでに捕獲するといいだろう。
特産品一覧
フィールド採取ポイント通常レア特別
古代樹の森大輪の花サニーフラワーシャインフラワーゴールドフラワー百陽草
特産キノコの群生地特産スジタケ厳選スジタケ霊光スジタケ月夜茸
大蟻塚の荒地丸いサボテン小玉サボテン大玉サボテン王様サボテンドラゴンフラワー
硬い皮の果実ハードフルーツロックフルーツワイルドフルーツトロピカパイン
陸珊瑚の台地ツボ貝特産ツボアワビ厳選ツボアワビ秘蔵ツボアワビ藤色ツボアワビ
真珠貝ライトパールディープパールイノセントパールプラチナパール
瘴気の谷古い化石いにしえの化石まぼろしの化石神秘の化石魔の化石
赤い皮の果実地下の果実瘴気の果実彼岸の果実ヘブンベリー
龍結晶の地青い宝石ブルーマリントゥルーマリンアビスマリンノアストーン
コハクのかたまり大地のコハク龍脈のコハク太古のコハク黄昏の石
渡りの凍て地フキノトウの群生地特産ふきのとう厳選ふきのとう万年ふきのとうスノウホワイト
凍った草花氷瑞花雪月氷瑞花銀嶺氷瑞花クリスタルフラワー

MHR(:S)

  • 今作でも特産品は存在し、MHWと同様に各フィールドの専用の採取ポイントから入手可能。
    やはり完全な精算アイテムとなっているが、今作では食材の概念が無いため、
    初回入手時の特典なども特になく集める必要性は低くなっている。
    • ただ、ロンディーネからの依頼サイドクエストで各地の特産品を要求される。
      「アイテムを増やす」の枠が増えるという重要な報酬があるのでその時は集める必要がある。
    • 今作の特産品は特産キノコや熱帯イチゴなど、懐かしい名前も見られる。
  • 上位のフィールドでは特産品の質が一段階上がり、より高いポイントが得られるようになる。
  • 採取ポイントには得られる特産品の質が従来通りランダムなものと、レア枠で固定されたものがある模様。
    カムラポイント稼ぎを考える際は、このレア枠固定の採取ポイントを把握しておくと良いだろう。
  • 今作では各フィールドの奥地で採れる運搬アイテムも特産品として扱われており、
    上位のフィールドではこの質も上がる。なおレアアイテムは用意されていない。
  • 環境が「特産品が増殖」の時は採取した時の入手数が1枠1つから3つに増える。
    上位で地質学や植生学などのスキルを発動させて採取すれば、
    1つの採取ポイントから1000pts以上も入手できることがある。
    もしカムラポイント不足に困ってしまったら増殖中の時に特産品を集めるのがお勧めである。
  • MHR:Sでは新フィールドの特産品の他、既存フィールドにもMR版の特産品が追加された。
    これらも依頼サイドクエストで要求されることがある。
    • MRで追加された特産品のポイント額はかなり高くなっており、
      スキルや環境を整えれば、一つの採取ポイントから最高で3000pts前後を入手できることも。
    • MHRise時点で既存のフィールドは上位までと違い、ハズレ枠として下位レア/上位通常枠がドロップする事がある。
      効率的にカムラポイントを集めるならば新登場の城塞高地、密林の採取ポイントを回る方がいいだろう。
特産品一覧
フィールド採取ポイント下位通常下位レア/上位通常上位レア/MR通常MRレア
大社跡キノコの群生地特産キノコ厳選キノコ逸品キノコ絶品キノコ
タケノコの群生地特産タケノコ厳選タケノコ逸品タケノコ絶品タケノコ
赤く揺らめく実火玉ホオズキ狐火ホオズキ幽炎ホオズキ獄炎ホオズキ
竜の巣竜の卵竜の上質な卵竜の最上級卵-
寒冷群島冷たい木の実冷寒ヒヤボックリ凍寒ヒヤボックリ厳寒ヒヤボックリ極寒ヒヤボックリ
カキの群生地イカダガキセンテイガキグンカンガキダイグンカンガキ
金貨の袋異国の金貨王家の金貨隠されし金貨いにしえの金貨
凍った化石氷結化石大氷結化石特大氷結化石-
水没林澄んだ水晶素朴な彩水晶潤った彩水晶瀑布の彩水晶氷瀑の彩水晶
ツボカズラの群生地大食ツボカズラ美食ツボカズラ三ツ星ツボカズラ五ツ星ツボカズラ
輝くカブトロイヤルカブトキングカブトゴッドカブトネオゴッドカブト
魅惑の巨大花ラブレシアラブラブレシアビッグラブレシア-
砂原丸いサボテン小玉サボテン大玉サボテン王様サボテン皇帝サボテン
芳香な赤い果実熱帯イチゴ灼熱イチゴ焦熱イチゴ烈火イチゴ
砂漠のバラサンドローズロックローズガイアローズコスモローズ
草食竜の巣草食竜の卵草食竜の上質な卵草食竜の極上な卵-
溶岩洞焼けた鉱石燃石炭強燃石炭最強燃石炭悠久燃石炭
竜骨の化石玉髄化した竜骨片玉髄化した竜大骨玉髄化した竜頭骨玉髄化した竜骨塊
虹色の鉱石ビスマス石ビスマス光石ビスマス輝石ビスマス七光石
虹色の結晶ビスマス結晶ドスビスマス結晶トレビスマス結晶-
城塞高地大きな晶塊--薄氷色のジオード虹色のジオード
切り株の樹液溜まり--飴色のコーパル不死虫コーパル
厳かな収納箱--古びた調度品往古の調度品
薄氷色の晶塊群--ムーンドロップ-
密林キノコの群生地--密林キノコ特撰キノコ
ゼンマイの群生地--密林ゼンマイ極上ゼンマイ
光る巻貝--パールデンデンゴールデンデン
竜の巣--竜の極上な卵-

MHSTシリーズ

  • 各地方のフィールド上で入手できる名産品の総称。
    こちらも基本的に武具の素材などには利用できないが、市場では様々な形で取引されている模様。
  • MH3(G)の特産品の中には通常のアイテムとしての用途や武具の素材としての需要を持つものもあったが、
    MHSTの特産品にはそういった側面がほとんど無く、ほぼ全てが半ば換金アイテムのような存在である。
    一応、サブクエストには特定の地域でしか取れない特産品を集め、
    それらを納品する事が目的となるもの*1がいくつか存在しており、
    この類のサブクエストを受注した際の納品こそが本作の特産品アイテムの主な用途となっている。
    それぞれの特産品には一定のポイントが設定されており、
    武具の強化のように、このポイントの合計が一定以上になるように納品すればサブクエスト達成となる。
    フィールドを探索しているといつの間にか溜まっていたりするので、
    たまにはサブクエストを受注して精算するといいかもしれない。
    普通に雑貨屋などで売却してしまった方が手っ取り早かったりもするが、
  • 小金魚古代豆など、メインシリーズでは普通にアイテムや素材として使えたものもあるが、
    残念ながら本作においてはこれらもあくまで納品用としての価値しかない。
    恐らく、ハンターとライダーとではアイテムの使い道や価値の見出し方に差異があるということなのだろう。
    一方で百年くるみ火山椒の実など、数年来忘れられていた懐かしのアイテムもいくつか存在する。

関連項目

フィールド/モガの森
アイテム/希少特産品
システム/精算アイテム


*1 システム的にはMHXから登場した精算アイテム納品クエストに似ている。