Mod関連の雑談・質問兼用掲示板

Last-modified: 2023-02-25 (土) 09:35:48

荒らし・煽りは厳禁。該当コメントを削除する場合は編集掲示板で相談を。
ゲーム自体を改変するMODに関する話題専用の掲示板です。
武器MOD(アタッチメント)の質問は通常の「質問掲示板」へ

  • 銃の画面揺れをなくすMODとかってあったりしますか? -- 2021-11-28 (日) 00:24:06
  • クライムネットに何も表示されなくなったんですが、MODの設定ってどこで消去できるんでしょうか?CrimeNet Required Mod Filterっていうのが影響してると思うのですが、削除しても意味ありませんでした。 -- 2022-01-23 (日) 13:28:53
  • 数年ぶりに復帰しようと思うんだけど、今はチーター避けって何を入れればいいんだろう。教えて現役の人! -- 2022-02-04 (金) 01:00:21
  • ダウンカウンターMOD、公式が実装したから最早入れるメリットないけどダウンLeechダウンでもカウントされるから最大8 downsまで見られるのは好き。本当は煩わしいけど -- 2022-03-13 (日) 10:54:03
  • MOUNTAIN MASTER はラウドでボスに対面すると直後に少なくともWolfHudいれてると強制終了で落ちる。SuperBLT自体は問題なさそう。 -- 2022-03-18 (金) 16:46:16
  • Hud系MODの更新がされないと落ちるので最近はBLTにスタンドアロンなMODで補完してあそんでるわ。Press-2-Hold Standalone、Hold 2 Pick、WolfHUD Damage Popups Standalone、Auto Card Picker、Auto Pickup Loose Item、Sensor Mode Stealth Lock、EHI、FlashingSwanSong、hhehc、Intimidated Outlines (unsynced)、SawHelper、辺りがオススメでほぼ統合Hudと同じ感じになるよ。 -- 2022-03-18 (金) 16:53:56
  • Continental Coins foi Gageていうパッケージ報酬をコインに変換するやつあるんやけど、これセーフかな? -- 2022-03-19 (土) 12:42:28
    • アウトでしょ。大人しくCrime Spree周回しなさいな -- 2022-03-19 (土) 13:38:56
      • そうする! -- 2022-03-19 (土) 17:06:59
  • voicemod関連の質問なのですが英語だとMODのボイスが再生されますが日本語だと再生されません 日本語の設定の状態でMODのボイスを再生できるようにする方法はありますか? -- 2022-04-04 (月) 19:45:48
  • 有料DLCが使えるMODとかカスタムパーク・SACS使ってるやつを自動で蹴るMODとかって無いでしょうか?プレイヤーリストから見て蹴ってはいるのですが一々探すの大変になってきたので… -- 2022-04-27 (水) 10:33:13
    • 「Cheater kicker」とか? 単体でもある程度有名なチートmodは蹴るけど、mod.luaをメモ帳とかで開いて、【kick_on = {】の下の行にキックしたいMod名かキーワード入れるとさらに蹴れる(たまにいるModリスト非表示のやつに効果あるかは分からん)
      Carrystackerに核爆弾ネコババされてから絶対蹴るマンなので助かってる -- 2022-05-01 (日) 22:39:14
      • 非表示には効果ないよ。隠されるとどうしようもない -- 2022-05-01 (日) 23:08:41
  • CRIME.NETで指定した難易度以上のJOBのみ表示するMODが欲しい… -- 2022-05-01 (日) 22:40:54
  • 皆はMODとチートの線引きどうしてる?HUD系はだいたい許されてると思うけど、ゲームのシステム改変するタイプ(AI強化等)はチートなのかな? -- 2022-05-17 (火) 14:37:01
    • 私は自分ルールで主と同じでそう整理してる。ただ、ヘルパー系は手順スキップするのと一緒だからbanしてる -- 2022-05-17 (火) 20:39:32
    • タイムカウント補助とかのHUD系はOK、プレスホールドとかも補助系だからOK、ぶっちゃけ他のプレイヤーにはわからないならOK、他チームメイトのゲーム性を変更するサイレントアサシンとかバッグ無限持ちとか武器強化とかはNGって感じかな。 -- 2022-05-20 (金) 09:18:50
    • MODを入れたら知らないうちにチーター表示されてる事ってあるんだろうか、自分の入れてるMODがチーター認定されてるかどうか自分で判別する方法を知りたい…。 -- 2022-06-20 (月) 04:21:10
      • modに拒否反応示すキチは何入れてもチーター扱いしてくるから無視して好きなの入れてるといいよ -- 2022-09-05 (月) 21:08:10
      • やったあ、じゃあパイレーツとDLCアンロッカーと武器性能変更modとサイレントアサシンいれちゃうぞお! 僕は悪くない!大好きだもんね! -- 2022-09-06 (火) 00:10:35
  • 久々に起動したら差し替えてたBGMMOD?が行方不明になっていたのと、BGM差し替えのやり方を忘れた…調べたらmodsファイルとかmod_overridesファイルとかはわかったけど、うまくできない…他のMOD(BLT?)も必要なのかな -- 2022-06-05 (日) 09:15:23
  • インタラクトや解錠を一瞬で済ませたり、市民がすぐそばにいるのに気づかれずにSAWでドア開けるチートはなんて言ううん。プレイヤーリスト見ても隠されてる。 -- 2022-09-18 (日) 18:24:02
    • 格闘で貸金庫やら扉やら開けちゃうクソModは確かLock Smasherだった気がする。ちなみに市民至近で丸ノコ開錠は2m以内ならゲーム内の仕様を利用してるだけの可能性あるから注意な(参考動画の2:09から説明有り) -- 2022-09-18 (日) 19:38:58
    • 丸ノコ開錠のふりをしてLock Smasherを使ってるんだなあ。カメラルーム内のガードほどのきょりでもきづかれないもの -- 2022-09-18 (日) 22:09:13
    • sawでの開錠で気付かれないのはMODじゃ無くてもできるよ。市民とかガードとか関係なくね。 -- 2022-09-18 (日) 22:55:55
    • 扉開いてるのに丸鋸回ってるとバレルや内科医、開く手前くらいで止めると丁度開いてバレねえな。 -- 2022-09-23 (金) 00:59:15
  • 画面が暗すぎるんですが、明るくするMODとかはないでしょうか?
    モニターの明度をいじるとほかのゲームとかをやってる時まで明るくなるので困ってます -- 2022-10-24 (月) 07:15:39
    • 設定項目のClolor GradingでDineroとかに変更すれば、セーフハウスナイトメアみたいな暗いマップでもある程度視界が利くようになるけど、暗いマップになる度に変更するってのも面倒だよなあ。 -- 2022-10-24 (月) 18:22:40
    • マップ上にあるライトとかの明かりが異常に強い部屋に入ったことがある。おそらくホストのMODの影響だと思うので探せばあるんじゃないかな。 -- 2022-10-25 (火) 20:33:50
  • ローディング画面で何も出来ない時にリジョインしたいんですが良いMOD無いでしょうか?shift+tabで一緒にプレイした人たちのプロフからゲーム参加をすればリジョインできるのですが、手間ですし、プロフにゲームに参加するが表示されてないことも多いのです -- 2022-12-28 (水) 14:42:28
  • 途中参加でもクリア回数に加算されるMODはないでしょうか?途中参加回数は全情報みたいなのを見ないと表示されないんですよね・・・ -- 2023-01-06 (金) 19:48:19
  • MODのKeepersについて、botを動かすmodですが、どうも動かなくて、Waypointは付けられるんですが、0.5s長押ししたり、色々設定を変えてみてもうまく動かない。CustomWayPoint,Lter,NoDuplicatedBulletsは入れてます。ざっと調べて説明も読みましたが肝心の上の方の設定がどうもよくわからないです。存じの方いたらお答えできますか。 -- E? 2023-01-13 (金) 21:05:24
    • どうしてか動きましたが、ステルス時には動きません。 -- E? 2023-01-14 (土) 05:41:41
      • そもそもステルス時にAIは動かないぞ。以前のバージョンは動いて警備員に見つかって通報までされたが -- 2023-01-14 (土) 08:55:51
      • 停止指示で留まっていられそうな気もしますが、バージョンアップで動かなくなったというとこですかね。 -- E? 2023-01-16 (月) 06:28:56
      • このゲームはステルス中にはAIは動作できないのよ。ラウドの時のみAIは動けるの。以前はゲーム自体のバグでたまにAIがステルス中にも関わらずガラスぶち破ったり好き勝手始めることがあったってこと。 -- 2023-01-18 (水) 12:37:05
      • ステルス中でもZ長押しで見回りするようになるし もう一度Z長押しでステルス中でもマスクを被るようになってmonkeeperもあれば袋になるアイテムを集めるようになる もちろん制圧後じゃないと見つかってラウド突入だけど -- 2023-02-24 (金) 11:47:18
  • BLTを導入すると勝手に武器や設置装備のUI上の画像が変わってしまうのがキライなんですが、あれを解決する方法はありませんかね? -- 2023-02-09 (木) 23:40:17
    • 自己解決。過去に入れていたWOLF HUDを消した時、AssetフォルダにあるFederal Inventoryも消さなかったのが原因でした。Modにあるもんだとばかり思って気づかなかった。申し訳ない -- 2023-02-14 (火) 19:27:20
  • 新ジョブダウンロードして、やろうとしたらタイトル画面でクラッシュする場合BLTを更新するとプレイできます(コミュニティ見たらそれでクラッシュするユーザーが居たので一応載せときます) -- 2023-02-24 (金) 02:26:24
  • SuperBLTをアップデートしたらタイトル画面までにクラッシュするようになった SydneyHUDを除くとクラッシュしないけどアップデートはまだ様子見の方がよさそう -- 2023-02-24 (金) 11:42:50
    • 最近復帰したからあまりよく知らないけど、シドニーHUDってもう長らくアップデートしてないのでは?ちょっと危なっかしそうです 私はバニラHUDが思ってた以上には似た感じで使えたし日本語対応だったのでそっち使ってます -- 2023-02-24 (金) 20:12:03
      • ありがとう バニラHUDに乗り換えてみる -- 2023-02-25 (土) 09:35:48

荒らし・煽りは厳禁。該当コメントを削除する場合は編集掲示板で相談を。
不具合を質問する前にMODを外して検証しましょう。

 

URLが長い場合、省略後の名前>URLを[[ ]]で囲うと省略出来ます。
URLが長すぎるとレイアウトを壊してしまうため。
例:"[[トップページ>http://wikiwiki.jp/payday2ch/]]"と表記すると、"トップページ"と表示されます。
コメント投稿直後に更新を行うと、コメントが再送信され連投になってしまうことがあります。ご注意ください。