アクア城1.1

Last-modified: 2023-11-25 (土) 22:10:46

ステージ名

MAP

展開
 
ジャンプ台
着地地点

お役立ち情報

アクア城1との変更点は、

  • スタート地点上のハードブロックが1個消滅
  • ネック前のゲートの通路の幅が5マスに増加
  • ベース上のハードブロックが左右に2マス移動&ベース下のハードブロックが1個消滅
     

これらによってどう変わったのかというと

  • 中央開通までが早くなったため、ブロッカーは城1より築城を薄くせざるを得ない。
  • タワー~ネック間の遅延時間がやや短縮、そして攻撃側がネックを通りやすくなった。(同時にブロッカーのリス埋めを阻止しづらくなった)
  • ベース上からはインしにくく、下からは入りやすくなった。ベース横を一瞬で開通できるボマーの価値が上昇。
  • Wアタッカー安定と言われた城1より総合的に多少攻めやすくなった。特にボマーはやりやすくなっているはず。
     

他、アイテムの出がやや変わっているらしい?未確認

よくある動き

初動や動き方はアクア城1と同じで良いと思う。

ボマーの場合

  • グレイ
    遅延されづらくなった事、ベース周りの構造が強化された事により採用する価値がアップ。
    ベースエリアに到達できたらライライで被弾を抑えつつ築城とゲートを全破壊しよう。
 

アタッカーの場合

  • オレン
    中央での遅延を時短しやすいのは相変わらず強い。
    また中央開通が早まったことにより、オレン返し強要で築城手数を増やさせられることの価値が増大している。
 

シューターの場合

最速中央なのは変わらず。
タワー下ブロックは忘れず破壊。
タワーエリア最左のブロックは壊さず残す事。

  • エメラ
    城1では中央Ωを撃てる場合もあったが1.1では不可能。
    つまりいつも通り。
 

ブロッカーの場合

城1より敵が早く攻めてくるため築城をやや薄くせざるを得ない。
その代わりベース上部の構造が強化されているため、これが活きるよう最低限ベース右とスタート地点右上は埋めたい。
またスタート地点下をどれくらい掘るかも時間との戦いになる。

  • モモコ
    築城を厚くできることは長所。
  • プルーン
    ベースネック外のハードブロックの形を活かしたウォールが強い。
 

メモ

コメント

  • とりあえず作成。ネック前のゲートが攻めやすくなったのはありがたい -- 2022-04-02 (土) 11:21:10
  • ページ作成ありがとね! -- 2022-04-02 (土) 15:14:52
  • ベースエリアまで到達してライライは消極的すぎんか? -- 2022-04-06 (水) 14:31:01