火災調査員の対策

Last-modified: 2025-03-21 (金) 13:49:50

エアーボールを利用したチェイスやチェイス補助が得意なサバイバー。

エアーボールを利用してのチェイスルートの封鎖や足止めに長けており、ハンターにボール破壊か遠回りの2択を強いることができる為、グルチェに強い。
また、外在特質「力の要領」でエアーボールの加速がブーストされるため、距離チェも得意。
グルチェと距離チェに対して一定の強さを持っているが、追えないほどの強力さではない。
救助後にチェイスやチェイス補助をさせなくするためにチェイス中にボールを2個とも破壊するのも一応あり。
エアーボールの破壊には溜め攻撃前+弾かれ硬直分の時間がかかり、ここからさらに弾かれ硬直に減速補正がかかった分の拘束時間が発生する。
溜め攻撃前時間が長いハンターほど不利になるように思えるが、実は溜め攻撃前時間が長いハンターは減速補正がほぼなく、逆に短いハンターは強い減速補正がかかり、どのハンターでも大体3秒強前後の拘束時間になる。
基本的には板と同じ感覚で強いボールと見たら破壊を優先する。せいぜい板スタン1回分程度の拘束力しかないので破壊しておいた方が有利になりやすい。
またエアーボールは補助特質「神出鬼没」ですり抜けられるので一刻を争う場面では使用するのも選択肢。「移形」でも抜けられるが準備時間を考えると破壊するのとそれほど差はないかもしれない。

 

椅子耐久:100%
距離が開きすぎるとエアーボールで通路を塞いだり加速を試みる可能性がある。

 

95%~105%
チェイス5秒につき1%ずつ上昇する。チェイスに入ったなら追い切って仕留めなければわずかながら不利になる。
チェイス補助でちらちら干渉してくる程度ならその時間を解読に回される方がきついので無視しても良い。

 

エアーボールによる急接近が怖いが、それ以外は無能力での救助となる。救助狩りには少々強いが即トン、DDなどは容易。
エアーボールを救助後に使ってトンネル対象との分断を狙う可能性もあるため注意したい。

 
 

火災調査員ページのコメント欄と共有されています。