T-34-85 Victory

Last-modified: 2024-01-08 (月) 15:08:44


Tier 6 ソ連 中戦車 T-34-85 Victory

3485V.jpg

強い、楽しい、稼げる、スイカと美味しい要素が揃った良戦車。運用はT-34-85と一緒だが、貫徹力と機動力が下がった代わりに装填速度が上がっている。

 

関連車輌 : T-34-85

 

基本性能(v1.8.0)

車体Tier国籍タイプ耐久値
(HP)
車体装甲厚
前面/側面/背面
(mm)
最高
速度
(km/h)
初期
重量
(t)
本体価格
(ゴールド)
T-34-85 VictoryVIソ連中戦車93045/45/405433.33 3,300 gda.png
 

武装

Tier名称発射
速度
(rpm)
弾種平均
貫徹力
(mm)
平均
攻撃力
DPM
(HP/分)
精度
(m)
照準
時間
(s)
総弾数弾薬費
(Cr/G)
重量
(kg)


VI85 mm ZIS S-537.67AP
APCR
HE
126
167
43
200
170
300
1534
1304
2301
0.392.360109 cra.png
2800 cra.png 7 gda.png
98 cra.png
1,550+22°
-7°
 

砲塔

Tier名称装甲厚(mm)
前面/側面/背面
旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
VIIT-34-85 extended90/75/52462407,800
 
射界全周
 

エンジン

Tier名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
VIV-2-34M52015750
 

履帯

Tier名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
VIT-34-85-6035.30487,800
 

乗員

  1. Commander
  2. Driver
  3. Gunner
  4. Radio Operator
  5. Loader
 

解説

砲塔

T-34-85よりも砲塔正面が5mm増厚されており、90mm装甲となっている。とはいえ実質装甲厚は95~110mmと元車輛とあまり変わっておらず、この部分は容易に貫通される。砲塔側面は正面に対して強制跳弾角度である形状のままで、装甲厚は71mmから75mmへと増厚されているが、ほぼ誤差レベルと言ってよく正面からこの部分に当たればほぼ間違いなく跳弾する。キューポラも5mm増厚され、90mmになっているが、弱点部位なのは変わりない。防盾脇やキューポラを狙わせずに、砲塔側面で跳弾させるためにはハルダウン中に車体や砲塔を細かく動かそう。

車体

T-34-85と全くの同じで正面上部は45mmの傾斜装甲で実質80mm程度と頼りない。加えて、マッチするTier帯に多い90mm砲以上の砲口径には2倍ルールで貫通されやすくなる。また15榴が正面から貫通されるため射線には注意しよう。
下部は90mmの垂直装甲でそれから下は強制跳弾角度の傾斜があることも変わりない。
側面は45mmの傾斜装甲で格下相手には豚飯も有用であり、移動中もジグザグに動くことによって跳弾を誘えるが、油断は禁物である。車体後部にはエンジンや燃料タンクが存在するため後部への被弾は出来る限り避けたい。

主砲

  • 85 mm ZIS S-53
    名称はT-34-85の中間砲と同じだが、スペックはわずかに異なっており、プレミアム戦車のため互換性もない。
    T-34-85の最終砲と比べると多くの性能が劣り、貫通力の大幅な減少と精度・砲拡散が悪くなっている。ただし、引き換えに100ほどDPM*1で勝っている。T-34-85が装填棒をつけると、どう頑張っても貫通、DPM共に負けてしまうというのは内緒
    T-34-85の中間砲との比較では通常弾の貫通力が2mm上昇し、Type 58Oxと同じ128mmとなっているが、これは同格の中でも低い数値である。そのうえ、課金弾の貫通力は上記の2両が172mmであるのに対し、本車はT-34-85の中間砲と同じ167mmのままで同格ワーストクラスであり、ファイアフライの通常弾*2にすら及ばない。
    これでは格上重戦車の正面上部を貫通させることは困難でTiger Iに至っては昼飯状態で車体下部も貫通不能になってしまう。また同格の硬めのVK 36.01 (H)なども昼飯状態では正面上部を貫通出来ないため、よほどの上級者でない限り砲弾調整を搭載することが無難な選択肢である。
    DPMもほんの少しだけ改善されたが、同格の中では低めであることに変わりはない。高い単発火力を活かした立ち回りが求められるだろう。
    照準速度は平均的だが、精度がかなり悪く、他のT-34-85系と比べても最低クラスである。砲拡散はT-34-85の最終砲に比べれば劣化しているものの、平均的な水準に落ち着いている。
    総じて火力や装甲のインフレが進む現環境*3では低い貫通力と悪い精度で苦しい性能と言わざるを得ないため、より丁寧に立ち回っていく必要がある。
    他のT-34-85系との比較(引用元:Blitz Stars)

    青色の値は比較内で最高値

    車名砲名称発射速度
    (rpm)
    弾種平均
    貫徹力
    (mm)
    平均
    攻撃力
    DPM
    (HP/分)
    弾速精度
    (m)
    照準
    時間
    (s)
    仰角
    俯角
    T-34-85 Victory85 mm ZIS S-538.00AP
    APCR
    HE
    128
    167
    43
    200
    170
    300
    1599
    1359
    2399
    792
    990
    792
    0.3742.21+22°
    -7°
    T-34-8585 mm D5T-85BM7.56AP
    APCR
    HE
    144
    194
    44
    200
    170
    300
    1512
    1285
    2269
    950
    1188
    950
    0.3552.21+22°
    -7°
    Triumphant85mm ZiS S-53 B8.02AP
    APCR
    HE
    128
    167
    43
    200
    170
    300
    1604
    1364
    2407
    792
    990
    792
    0.3642.21+22°
    -8°
    Type 5885 mm 56-85JT7.92AP
    APCR
    HE
    128
    172
    43
    200
    170
    300
    1584
    1346
    2376
    792
    990
    792
    0.3642.21+22°
    -7°
    Ox85mm 56-85B8.02AP
    APCR
    HE
    128
    172
    43
    200
    170
    300
    1604
    1364
    2407
    895
    1119
    792
    0.3552.25+20°
    -7°

機動性

T-34-85の中間エンジンに相当するが、出力は強力になっている。それでもT-34-85の最終エンジンと比べるとやや見劣りし、結果的に加速性能は僅かに落ちている。
しかしながらT-34-85の機動性は非常に優秀であったため、劣化しても中戦車として良好な数値を確保しおり、あまり大した差とは感じないだろう。
旋回性能もエンジン出力の低下によって劣化している点に注意。

他のT-34-85系との比較(引用元:Blitz Stars)
車名最高速度
(km/h)
路面状況重量出力比
(hp/t)
旋回速度
(度/秒)
T-34-85 Victory54舗装路
整地
不整地
19.50
15.60
12.38
50.06
40.05
31.79
T-34-8554舗装路
整地
不整地
19.82
16.22
12.74
56.39
46.14
36.25
Triumphant54舗装路
整地
不整地
17.34
14.18
12.00
55.28
45.23
38.27
Type 5855舗装路
整地
不整地
16.93
15.39
12.10
47.74
43.40
34.10
Ox55舗装路
整地
不整地
16.66
15.15
11.90
43.81
39.82
31.29

青色の値は比較内で最高値

立ち回り方

T-34-85と付いているが、AP・APCR共に貫通力が低くどちらかと言うとType 58に近い性能となっている。格上相手となるとAPでは貫通力不足となりがちであるため、金弾を多めに積んでいこう。
クレジット係数が182%と非常に高く、金弾を多めに使っても赤字になりづらいのは救いである。
迷彩も無料でアップデートで修理費用が無料になったため、しっかりと活躍出来れば十分にクレジットを稼ぐことが出来るだろう。


特徴

長所

  • 優秀なクレジット係数(Tier6戦車ではトップの182%)
  • 避弾経始に優れた砲塔装甲
  • 優秀な単発火力
  • 無料のスイカ迷彩(変更不可)

短所

  • Tier6MT最低の貫通力
  • 悪い照準速度と精度
  • 見た目とは裏腹に頼りにならない車体装甲
  • 大きめのキューポラ
  • 低いモジュール耐久値
  • T-34-85の中間エンジンのため機動力が悪化している
  • いやコレT-34-85の方が強くね?

歴史背景

T-34-85と同様。


コメント

このコメント欄の書き込みはWiki内ではなく、zawazawaに行われます。

書き込みに際し、コメントルールを遵守してください
コメントルールに違反したコメントを発見した際は反応せず、通報してください。非表示設定にしても通報は行われません。

Mバ報告などは戦果報告板へ。コンテナ(ガチャ)結果などはドロップ報告板へ。

【既存のコメントに関連したコメントをするとき】
既存のコメント文頭にある〇をクリック(選択)してから書き込んでください。
【長文コメントを書き込むとき】
折りたたみ機能を使用してください。詳しくは下記「折りたたみ機能について」を参照してください。
【創作ネタなどを書き込みたくなったとき】
癒しの休憩所 投稿する際の注意とお願い【必読】を熟読した上で図書館一号館/図書館一号館第二棟/図書館二号館のいずれかに書き込んでください。
【コメント内容を修正・削除したいとき】
詳しくは下記「ツリー化を間違えた場合」を参照してください。なおzawazawaでは他人のコメントを編集することはできません。

使用可能な書式はこちら

折りたたみ機能について
  1. 下、すべて見るからzawazawaにアクセスしてください。
  2. 下記画像で示されているボタンをクリック。
    Logicool G HUB 2023_06_12 17_05_47.png
    するとこのように表示される
    Screenshot 2023_06_12 17_09_11.png
  3. 下記画像のように、ラベルと記載されている部分をタイトルに、コンテンツと記載されている部分を本文に置き換える。
    ドロップ報告板 World of Tanks Blitz Wiki 掲示板 - zawazawa - Google Chrome 2023_06_12 17_08_07.png
  4. 画像で示されているプレビューボタンを押して問題がなければ送信。
ツリー化、枝化について

ツリー化、枝化とは?


  • コメント1 -- 2018-09-28 (土) 6:00:00
    • コメント1に関連したコメント2 -- 2018-09-28 (土) 7:00:00
    • コメント1に関連したコメント3 -- 2018-09-28 (土) 8:00:00
      • コメント3に関連したコメント4 -- 2018-09-28 (土) 9:00:00

上のように、関連するコメントを子要素にすることを「ツリー化」「枝化」などと言います。
この「ツリー化」を行わないと、どのコメントに対する意見なのか分かりにくくなることがあり、混乱を招くため、必ず関連するコメントをするときは「ツリー化」を行ってください。

  • ツリー化を行うには既存のコメント文頭にある、〇をクリック(タップ)し、●にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.40.13.png
  • zawazawaから投稿する場合は、既存コメント下部の+をクリックし、「>>〇(数字)」と表示された状態にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.44.30.png
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.52.09.png
ツリー化を間違えた場合

ツリー化を間違えた場合
投稿後にツリー化を行うことはできません。
後からツリー化を行う場合は、まず投稿したコメントの末端部分、投稿日時横の「zawazawaで見る」アイコンをクリック(タップ)します。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.48.37.png
リンク先で投稿したコメントの詳細表示がされるので、「削除」をクリック(タップ)して、投稿したコメントを削除してから、再度投稿しなおしてください。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.32.74.png

ログインするメリットとなりすまし防止

ログインするメリットとなりすまし防止

zawazawaによるコメント欄は、もちろんログインせず、誰でも書き込むことが可能ですが、ログインすることにより以下のようなメリットがあります。

  • 「なりすまし」が行われない
    「なりすまし防止」欄で解説していますが、エイリアスがログインすることにより固定されるため、他人からなりすましをされる可能性が極めて低くなります。
  • コメントごとに「通報」を行うことが可能
    ログインすることでコメントごとに通報をすることが可能になります。
    詳しくは「コメントを通報するには」へ。
  • ログインしても匿名性を保てる
    通常、ログインするとハンドルネームが表示されてしまいますが、「アカウントと関連付けない」を選択してから投稿すると、ログインしてないコメントと同様に表示されます。

Diffanaと異なり、メールアドレス、Twitterから登録可能で、本Wikiの運営会社(wikiwiki.jp)が運営しているので、比較的信頼度の高いサービスとなっています。

また、zawazawaによるコメント欄では、どのコメントとどのコメントが同一人物なのか、ある程度特定することが可能です。

  1. 同一かどうか確認するには、まず各コメント欄上部にある「すべて表示」をクリック(タップ)します。
  2. 各コメントの投稿日時の後ろに、英数字が記載されていますが、これは「エイリアス」といい、ブラウザ、回線等を総合的に判断して乱数によって自動的に設定されます。
    comment2.png
    このエイリアスを確認することにより、投稿されたコメントがどのコメントと同一人物なのかを判断することができます。
    また基本的にブラウザ、回線を変更してもこのエイリアスは変更されないため、なりすまし防止にも役立ちます。
コメントを通報するには

コメントを通報するには

ページと関係ないコメント、他人の誹謗中傷、晒しコメントなど、不適切なコメントはコメントごとに通報することができます。

  1. 通報を行うには、まず通報したいコメントの末端に表示される、「zawazawaで見る」をクリック(タップ)します。
    rip1.png
  2. 当該のコメントがzawazawaで表示されるので、「通報...」をクリック(タップ)します。
    なお通報する際はzawazawaアカウントでのログインが必要ですが、通報自体は匿名で行われます
    rip2.png
  3. 通報の理由を記入し(任意)、送信をします。
    rip3.png

また通報用フォームや運営掲示板から通報をすることも可能です。

過去のコメントはアーカイブから参照してください(表示されている場合のみ)。

アーカイブ

投稿をする前にツリー化の確認をしてください!


*1 分間ダメージの事
*2 171mm
*3 Ver.8.3時点