旧試練

Last-modified: 2020-09-10 (木) 22:23:24

10/31バックアップデータより。現在の試練はこちら

試練

難易度試練以上で、40日毎に必ず発生し、それ以外の日にも発生する。
勇者にバフあるいはモンスターにデバフを与えるが、その見返りとして転生ポイントが加算される。
強力なバフ、あるいはデバフであるほど見返りも大きいがそのゲーム中は効果が永続するため、自分のダンジョンの方向性と相談して選択するとよい。
重要な点として、魔王自身にはデバフは入らないため魔王の生存性、攻撃力は低下しない。

これまでに選択した試練の中身を確認したいときは、
画面右上の"剣と翼"のアイコンをタップし、画面左上に表示される赤いカードを選択。
例(Build10086現在、情報募集中)10078Verは下に折りたたまれてある。

タイトル 効果試練ボーナスPアプデ対応
魔物+暗闇戦闘開始時、魔物全員に暗闇が[2/3/5]付与されます。20/30/5010200確認
魔物+混乱戦闘開始時、魔物全員に混乱が[3/5/10]付与されます。30/50/10010200確認
魔物+虚弱戦闘開始時、魔物全員に虚弱が[3/5/10]付与されます。30/50/10010200確認
魔物+恐怖戦闘開始時、魔物全員に恐怖が[3/5/10]付与されます。15/25/5010200確認
魔物+脆弱戦闘開始時、魔物全員に脆弱が[3/5/10]付与されます。30/50/10010200確認
魔物+衰弱戦闘開始時、魔物全員に衰弱が[3/5/10]付与されます。30/50/10010200確認
魔物+魅了戦闘開始時、魔物全員に魅了が[2/3/5]付与されます。30/45/7510200確認
魔物+鈍化戦闘開始時、魔物全員に鈍化が[3/5/10]付与されます。30/50/10010200確認
魔物+気絶戦闘開始時、魔物全員に気絶が[2/3/5]付与されます。40/60/10010200確認
魔物+中毒戦闘開始時、魔物全員に最大HPの[10%/20%/40%]分の中毒が付与されます。20/40/8010200確認
魔物+感電戦闘開始時、魔物全員に最大HPの[20%/35%/50%]分の感電が付与されます。40/70/100この数値で両者確認
魔物+火傷戦闘開始時、魔物全員に最大HPの[100%/200%/300%]分の火傷が付与されます。30/60/100上方修正
勇士+激怒ダンジョンに入場する勇士全員に現在生存日数の[50%/100%/200%]分の激怒が付与されます。40/80/12010200確認
勇士+防御ダンジョンに入場する勇士全員に防御が[200%/300%/500%/1,000%]付与されます。20/30/50/100全確認
勇士+無効ダンジョンに入場する勇士全員に無効が[200%/300%/500%]付与されます。20/30/5010200確認
勇士+回避ダンジョンに入場する勇士全員に回避が[200%/300%/500%]付与されます。30/50/8010200確認
勇士+不死ダンジョンに入場する勇士全員に不死が[200%/300%/500%]付与されます。20/50/80300のみ確認
勇士+加速ダンジョンに入場する勇士全員に加速が[500%/1,000%/2,500%]付与されます。25/50/12510200確認
勇士+集中ダンジョンに入場する勇士全員に集中が[500%/1,000%/2,500%]付与されます。25/50/12510116確認
勇士+吸収ダンジョンに入場する勇士全員に吸収が[300%/500%/1,000%]付与されます。30/50/100全てで確認
勇士+罠回避ダンジョンに入場する勇士全員に罠回避が[200%/300%/500%]付与されます。20/30/50変更なし
勇士+鎧ダンジョンに入場する勇士全員に最大HPの[30%/60%/100%]分のが付与されます。60/120/20010200確認
勇士+トゲダンジョンに入場する勇士全員に最大HPの[10%/20%/40%]分のトゲが付与されます。40/80/16010200確認
勇士+蘇りダンジョンに入場する勇士全員に最大HPの[50%/100%/200%]分の蘇り?が付与されます。30/60/12010200確認
勇士+吸血ダンジョンに入場する勇士全員に最大HPの[50%/100%/200%]分の吸血が付与されます。25/50/7510200確認
勇士+死体爆発ダンジョンに入場する勇士全員が死体爆発を無効化します。15上方修正
勇士+衰弱ダンジョンに入場する勇士全員が衰弱を無効化します。30上方修正
勇士+脆弱ダンジョンに入場する勇士全員が脆弱を無効化します。50確認
勇士+中毒ダンジョンに入場する勇士全員が中毒を無効化します。35上方修正
勇士+気絶ダンジョンに入場する勇士全員が気絶を無効化します。50上方修正
勇士+呆けダンジョンに入場する勇士全員が呆け(放心に名称変更)を無効化します。30
勇士+鈍化ダンジョンに入場する勇士全員が鈍化を無効化します。35
勇士+恐怖ダンジョンに入場する勇士全員が恐怖を無効化します。5010200確認
勇士+暗闇ダンジョンに入場する勇士全員が暗闇を無効化します。3010200確認
勇士+混乱ダンジョンに入場する勇士全員が混乱を無効化します。50上方修正
勇士+感電ダンジョンに入場する勇士全員が感電を無効化します。50上方修正
勇士+火傷ダンジョンに入場する勇士全員が火傷を無効化します。15
勇士+魅了ダンジョンに入場する勇士全員が魅了を無効化します。50
勇士+狂奔ダンジョンに入場する勇士全員が狂奔状態になります。30そのまま
勇士+束縛ダンジョンに入場する勇士全員が束縛を無効化します。1510200確認
build10078以前でのデータ

例(暫定・情報募集中)

タイトル効果試練ボーナスP
魔物+暗闇戦闘開始時、魔物全員に暗闇が[2/3/5]付与されます。20/30/50
魔物+混乱戦闘開始時、魔物全員に混乱が5付与されます。50
魔物+虚弱戦闘開始時、魔物全員に虚弱が[3/5/10]付与されます。30/50/100
魔物+恐怖戦闘開始時、魔物全員に恐怖が[3/5/10]付与されます。15/25/50
魔物+脆弱戦闘開始時、魔物全員に脆弱が[3/5/10]付与されます。30/50/100
魔物+衰弱戦闘開始時、魔物全員に衰弱が[3/5/10]付与されます。30/50/100
魔物+魅了戦闘開始時、魔物全員に魅了が[2/5]付与されます。30/75
魔物+鈍化戦闘開始時、魔物全員に鈍化が[3/5]付与されます。30/50
魔物+気絶戦闘開始時、魔物全員に気絶が[2/3/5]付与されます。40/60/100
魔物+中毒戦闘開始時、魔物全員に最大HPの[10%/20%/40%]分の中毒が付与されます。15/30/60
魔物+感電戦闘開始時、魔物全員に最大HPの[30%/50%]分の感電が付与されます。50/75
魔物+火傷戦闘開始時、魔物全員に最大HPの[100%/200%/300%]分の火傷が付与されます。20/40/60
勇士+激怒ダンジョンに入場する勇士全員に現在生存日数の[50%/100%/200%]分の激怒が付与されます。20/40/80
勇士+防御ダンジョンに入場する勇士全員に防御が[200%/300%/500%/1,000%]付与されます。20/30/50/100
勇士+無効ダンジョンに入場する勇士全員に無効が[200%/300%/500%]付与されます。20/30/50
勇士+回避ダンジョンに入場する勇士全員に回避が[200%/300%/500%]付与されます。20/30/100
勇士+不死ダンジョンに入場する勇士全員に不死が[200%/300%/500%]付与されます。20/30/50
勇士+加速ダンジョンに入場する勇士全員に加速が[500%/1,000%/2,500%]付与されます。50/100/250
勇士+集中ダンジョンに入場する勇士全員に集中が[500%/1,000%/2,500%]付与されます。25/100/125
勇士+吸収ダンジョンに入場する勇士全員に吸収が[300%/500%/1,000%]付与されます。20/30/50
勇士+罠回避ダンジョンに入場する勇士全員に罠回避が[300%/500%]付与されます。30/50
勇士+鎧ダンジョンに入場する勇士全員に最大HPの[30%/60%/100%]分のが付与されます。30/60/100
勇士+トゲダンジョンに入場する勇士全員に最大HPの[10%/20%/40%]分のトゲが付与されます。20/40/80
勇士+蘇りダンジョンに入場する勇士全員に最大HPの[50%/200%]分の蘇り?が付与されます。50/200
勇士+吸血ダンジョンに入場する勇士全員に最大HPの[50%/100%]分の吸血が付与されます。25/50
勇士+死体爆発ダンジョンに入場する勇士全員が死体爆発を無効化します。10
勇士+衰弱ダンジョンに入場する勇士全員が衰弱を無効化します。20
勇士+脆弱ダンジョンに入場する勇士全員が衰弱を無効化します。50
勇士+中毒ダンジョンに入場する勇士全員が中毒を無効化します。25
勇士+気絶ダンジョンに入場する勇士全員が気絶を無効化します。30
勇士+呆けダンジョンに入場する勇士全員が呆け(放心に名称変更)を無効化します。30
勇士+鈍化ダンジョンに入場する勇士全員が鈍化を無効化します。35
勇士+恐怖ダンジョンに入場する勇士全員が恐怖を無効化します。35
勇士+暗闇ダンジョンに入場する勇士全員が暗闇を無効化します。40
勇士+混乱ダンジョンに入場する勇士全員が混乱を無効化します。40
勇士+感電ダンジョンに入場する勇士全員が感電を無効化します。45
勇士+魅了ダンジョンに入場する勇士全員が魅了を無効化します。50
勇士+狂奔ダンジョンに入場する勇士全員が狂奔状態になります。30
  • 試練で獲得するPは、その日以降の生存日数に、試練ポイントとして常時加算されていく。
    (例
    一般→試練(30P)→試練(100P)→放棄なら
    30x2+100の160Pが試練ポイントとして加算される。

試練の選択基準

序盤の試練の選択について(試練3、4、5、6をそれぞれ500Fまでプレイした所感です。追記修正求む)

序盤(D+1-300程度)における選択基準
推奨のパネル

  • 勇士+中毒、感電気絶etc…自分が使わないタイプのデバフ無効化
    使わないものを無効化されても痛くもかゆくもない。
    アップデートによってこれまで選択した試練の内容を振り返ることが出来るようになった。
 

条件付き推奨

  • 勇士+甦り、防御
    移動を含めた行動で数字が消費されるので、最終的にバフが存在しなくなる。逆行などによる遅滞戦術をしている場合特に有効。また、倒すことはできずとも鈍化感電火傷などのステータス異常は重なっていくので、罠型の場合でもいずれ一撃死のラインに到達して甦りや防御を無視できる。エマエリザベート?などの魔王の権能による一撃死でも可。一番マシなバフだが、モンスターで殴り合うフロリアリリスは比較的相性が悪いか
  • 魔物+火傷
    回復は使わないか、過大量になりがち(エリザベート?の吸血、フロリア甦りなど。ドライニードの場合も吸収が残る)なのでほぼほぼ効果を発揮しない。咲き始めの若芽の効果は完全に殺されるので、これに頼る場合は要注意
  • 魔物+気絶を引いた後の魔物+恐怖魅了混乱衰弱
    気絶によって行動が阻害されているため、気絶ターンを超えないデバフはすべて気絶の効果発動で上書きされる。
    特に魅了混乱といった自軍にダメージを与えるデバフを引くくらいなら気絶を引いておくと後の展開に有利。
  • 勇士+激怒、集中
    勇士に与えられる攻撃バフは回数性になるため、モンスターハウス型のダンジョンならば積極推奨。魔王部屋側に精鋭を置けば事実上バフは消える。不死の霊薬による不死を与えることで壁も長持ちするようになる。
    死の手によるマナ回収を狙う魔王の場合も有効。
  • 魔物デバフ全般(メリエールのみ)
    権能3を発動することですべてのデバフを解除できる。
 

比較的マシ

  • 勇士+鎧
    鎧はHPを1.3/1.5/2.0倍加する効果。後半になるほど効果が伸びるのでD+500を超えていきたい場合は非推奨。
  • 勇士+吸血
    戦闘時のみ発生する甦りなので、減衰がない。罠型の場合蘇りよりも楽であるが、
    生き延びてきた場合に罠の削りをなかったことにするのは甦りの方がマシと判断した。
  • 勇士+無効
    無効自体はきわめて強力であるが、範囲攻撃罠を設置することで一気に剥がせるようになる。
 

非推奨のパネル

  • 勇士+加速
    加速は常時ボス戦のようになるためアウト。
    霧の風があれば影響が消える。その場合は推奨
  • 勇士+回避不死吸収
    回避不死吸収はいずれも勇士の生存性が極めて高くなり危険度が高い。小さい数字のものならギリギリ可
 

禁忌のパネル

  • 勇士+トゲ
    最低値でも勇士の最大HPの10%のトゲ付与であるが、300F-400Fにいる勇士のHPは少ない奴で30000程度ある。したがって3000のトゲがあるわけで…あとはわかりますね?
  • 魔物+感電、中毒同時取り
    感電がHPの35%or50%分付与されることで数発殴られただけで敵の攻撃力が低くとも戦闘部屋が壊滅する。
    中毒も行動によってHPが削られるため単体でも対策なしに受けるとかなり厄介。
    二つ組み合わさることで中毒と感電が行動開始と同時に発動してモンスターは爆発する。
    スキルの皮か、覚醒したフロリア?のレベル13以上における吸収付与によってのみ、詰み回避が可能

試練対処法

モンスターデバフ型に対する意見。長いので折り畳み
  • 気絶魅了混乱
    • 正攻法対処
      ・スキル、不思議な存在で回避可能。気絶のみ不屈の意思でも回避できる。
      加速先手必勝で勇士を片付ける場合はそのマスにいるモンスターと魔王部屋警備員が不思議な存在であれば、
      どれだけ積み重なろうと問題なく対処できる。
    • 仕方なく受ける場合
      気絶魅了混乱よりも優先度が高く処理されるので、気絶魅了混乱より多くとって
      動きをとめておく選択がある。
      入口側の施設に誘惑または恐怖を合わせて使っている場合は有望な選択。
      混乱は半分の確率で通常通り動く。魅了は必ず味方を攻撃するので混乱の方がマシな選択。
      魔力の壁予知などで被害の軽減が可能。リザードマン少女のデバフ解除を期待するのも良い。
      魅了と混乱の重ねがけは状態として混乱と同じ。混乱>魅了の状態を維持できるなら魅了をとっていく方がポイントが旨い→実際は魅了優先らしい。
      魅了混乱の前に衰弱をとっていれば互いに短所を打ち消しあう
  • 暗闇、恐怖
    • 正攻法対処
      ・スキル、暗闇で回避可能
    • 仕方なく受ける場合
      ・暗闇は攻撃行動が出来ないだけなので防御系スキルは使える?(要検証)
      恐怖はアクティブスキルが使えないだけ。殴れるので大乱闘ならあまり問題にならない
      パッシブスキルはつぶされないので、覚えておこう
  • 虚弱、脆弱
    • 正攻法対処
      ・脆弱はスキル、ルーン刻み皮で回避可能。
    • 仕方なく受ける場合
      ・序盤に選択すると一気に戦況が苦しくなる。
      吸収によってダメージを10%に抑えられる。生命樹or皮スキル持ちを置こう。
      ・逆に一定階層を超えると常に一撃死になっていくので積極的にとっていける。
  • 衰弱
    • 正攻法対処
      ・一切の回避不能
      ・しかし敵を倒しにくくなる"だけ"なので、比較的マシな性質の試練。
      ・ターンを回すことでデバフを素早く除去できるので行動速度を上げるとよい。
  • 鈍化
    • 正攻法対処
      極寒の斧の装備Build10103アップデートでほぼ対処不能に。堕落したエスキモーの固有スキル持ちのみ影響を受けない。
    • 仕方なく受ける場合
      ・勇士の攻撃を受けやすくなるだけでなく、
      試練で受ける全てのデバフの解除が遅くなるため、基本的にとってはいけない。
  • 中毒、感電
    • 正攻法対処
      ・中毒はスケルトンのみ対処可能。使うかは…
      ・Build10080から追加された鎧増加系のものを使う。鎧がダメージの肩代わりをしてくれる
    • 仕方なく受ける場合
      ・あまり受けたい選択ではない。
      生命樹癒しの風による甦り付与。あるいは血溜まりなどの吸血付与で対処できる
      感電の場合は、殴られる前に倒すことでも回避可能。
      ・500 Overを目指す場合、HP回復無効があるので共同墓地あるいは鎧付与施設をたくさん作れていない限り禁忌
  • 火傷
    • 正攻法対処
      サラマンダーのみ対処可能。使うかは…
      ・Build10080から追加された鎧増加系のものを使う。こちらは火傷の影響を受けない
    • 仕方なく受ける場合
      ドライニードの圧倒的回復力を使えば、その部屋のみあってないようなものになる。
      ・咲き始めの若芽の効果が死ぬため、序盤から中盤にモンスターで殴り合いをするダンジョンではあまり多く取りたくはない。フェアリーのレベルと相談だが、とれて300%程度だろう。
      ・一撃死するようになったら積極的に選択できる。
      再生する鋼を用いた疑似回復は阻害されない。いざという時は壁役に持たせていこう。
勇士バフ型に対する意見。長いので折り畳み
  • 行動消費型のバフ
    • 甦り
      移動を含めた行動で消費されていくリジェネ。適当に勇者をうろつかせていれば効果時間が終わる。
      1/2で減っていくため、たとえ3000万の甦りでも15回発動したころには1000程度に落ち着く。
      その割に経験点が大きいので積極的にとりに行ける
      火傷を軸にしたいときだけ取得厳禁
  • 戦闘消費型のバフ
    • 集中・防御
      上昇幅が固定であり、消費も割と早く終わる。
      集中は序盤だとモンスターが倒れやすくなるので非推奨。中盤以降は割と安定。
      防御はボーナス。いつでも安心して取っていける。
    • 吸血
      戦闘し始めてから発動するリジェネ。減少速度は甦りと同じ。
      一撃で殺せない場合いつまでもHPを削れなくなるため非推奨。
      罠型で殺しきれなかった時がとくに辛い。
      火傷を軸にしたいときは取得厳禁その2
    • 激怒
      日数x割合で激怒がのるようになる。
      モンスターのHPは日数上昇と同じ速さでは伸ばせないためモンスターが倒されやすくなる。
      カウンターであるトゲトゲ手袋電撃鎧で返すには小さいダメージなので何とも言えないところ。
      一撃死し始めたら安心して取れる安牌となる。
    • トゲ
      特定条件下でのみ取得推奨。それ以外ではこちらが即死する。詳細はトゲもしくは小ネタ参照
  • 条件発動型のバフ

    • ダメージを肩代わりするバフ。
      最初のころはボーナスだが、勇士のHPがうなぎ上りに増えていくため後半になればなるほど重くなる試練。
      長期日数(Over1000)を狙う場合は避ける方が良いだろう
      オーク少女の固有スキルで剥がすことが可能。序盤の選択でとりすぎてしまったら集めておくとよい。
      火傷を軸にする場合、甦りや吸血をとるより良い。
    • 回避、罠回避、無効
      ダメージを避ける回避、罠を避ける罠回避、デバフを避ける無効。
      無効を剥がすのに罠が有効だが、罠回避があると無効の消費が遅くなる。
      罠型だと罠回避が、純粋モンハウ型だと回避と無効の選択は直接的な影響が大きいので避けた方が良い。
    • 吸収不死
      勇士の生存性に関わるバフ。
      一定以上のダメージを抑える吸収、一定回数食いしばる不死とどちらもかなり厄介。
      吸収は(甦りなどの回復がなければ)10以上は10と同じになるので取るなら積極的に足していくとよい。
      不死は必ず生き残り、反撃の機会を与えてしまうためあまり選ばない方がよい。
      猛毒の刃で中毒を付与することで不死の消費が速くなる。
      スパルナホワイトファングの全体攻撃で中毒をまけると戦がスムーズに終わるようになる。
  • 永続
    • 狂奔
      勇士側のダメージが1.5倍と化すため、場合によってはメリットになり得る特殊なバフ
      確実に先手が取れる、そもそも一撃死の状態なら安牌確実といえる
  • よくわからない
    • 加速
      %の意味が分からない。いつまでたっても移動速度は早まったままだし攻撃頻度も早いままに見えるが、
      数字が大きいからと言って動きが速くなるかというとそうにも見えない。
      霧の風で対処可能。あるなら積極的に選択できる。

魔王ごとの選択基準

  • 各魔王ごとに得意とする試練、苦手とする試練があります。
    皆さん下のコメント欄で意見あるいは直接こちらに記載をお願いします。

リリス

  • 魔王レベル13以降を想定
    一番試練を選り好みする魔王
    • 影響がない
      勇士のデバフ無効化(混乱、暗闇)…魅了と組み合わせが悪いデバフなので外してOK
      魔物デバフ(脆弱、虚弱、感電)…殴られたら負けなので影響がない。
      魔物+衰弱…殴れれば超火力バフが何とかしてくれるので影響なし
      魔物+気絶混乱魅了…余りモンスターを置かないので不思議な存在を厳選してるはず。
      魔物+暗闇…暗闇があれば対処可能。なくても魅了の自爆ダメが何とかしてくれる
    • 影響が利にも不利にも
      勇士+衰弱…モンスターが倒れやすくなるが、同士討ちの威力が下がらなくなる利点でもある
    • ダンジョンが完成したら積極選択
      勇士+激怒、狂奔…ダンジョン完成前に取ると圧殺されがちなので注意
    • 影響が甚大
      魔物+恐怖…誘惑できなくなる。スキル暗闇回避できるが、それに回すスキルスロットはおそらくない。
      魔物+鈍化魅了ターンの間に殴りにくくなる。魅了の増加が遅くなると致命的
      勇士+鈍化…交戦前に魅了をためておきたいため、鈍化が効かなくなると火力面での失点が大きい。高階層になると詰み
      勇士+罠回避、無効…魅了をためたり、鈍化を積み重ねたりが難しくなるため押し切られやすくなる。
      勇士+脆弱…火力バフの一翼を失う。危険。
    • 禁忌
      勇士+魅了…取ったら撤退しよう

エリザベート

  • 権能1の噛みつきを主体に戦う場合、味方のモンスターが倒れて魔王部屋に勇士が到達する前に全滅させたい。そのため
    • 影響が小さい
      魔物の生存性に関わらないデバフ(衰弱、鈍化気絶
      魔物+火傷…流血が使用可能になった後。圧倒的吸血付与で火傷を吹き飛ばせる
      勇士のデバフ無効化全般
    • 影響が大きい
      勇士の倒しにくさに関わるバフ(吸収不死回避

レベッカ

  • 魔王レベルを上げて死体爆発していくプレイを想定
    • 禁忌
      勇士+死体爆発
      これ以外は十分な魔王レベルがあれば割と何でも行けてしまう

エマ

  • 権能1、2、4で激怒をためて3で殴る場合
    • 影響が小さい
      魔物の生存性に関わらないデバフ(衰弱、鈍化気絶
      勇士のデバフ無効化全般
    • 影響が利にも不利にもなる
      魔物の生存性に関わるデバフ(脆弱、虚弱、混乱魅了)…味方が倒れることで激怒と遺物によってマナが手に入るため状況判断が問われる。ただし、権能2は味方が生き残っている方が効率的なのでどちらかというと不利
    • 影響が大きい
      勇士の倒しにくさに関わるバフ(吸収不死回避)…一撃を出すのに時間がかかるため、エリザベート?の時よりも厄介度が上昇する

ターニャ

  • 権能2での味方のサポートと、権能4→3の爆発コンボの2パターンの運用ができる。
    • 影響が小さい
      行動阻害系デバフ(気絶およびその効果範囲内の混乱魅了、暗闇等)…加速がバラまけるため、ほかの魔王の場合よりも早く復帰できる。
    • 影響が大きい
      魔物+鈍化加速の効果は鈍化によって上書きされるため、敵に先手を譲ることになる。
      魔物+火傷…回復手段がない魔王の為、フェアリーなどによる甦り付与がほぼ効かなくなる。
    • 禁忌
      勇士+火傷…権能4→3のコンボが使用不能になる。
      このコンボは2回権能4を打てればほぼ勝ち確になる強力な組み合わせなので封印される代償は大きい

フロリア

  • 権能2の甦りを主体に戦う場合
    • 影響が小さい
      モンスターへのダメージ関係(中毒、感電)…甦りで回復できる範囲ならほぼ影響0
      覚醒レベル13からは吸収の付与で被ダメをほぼ0にし、遺物笛によって吸収に変換できる。
      勇士の生存性に関わるもの(甦り、吸血、鎧、罠回避、回避、防御、無効)…どうせ長期戦の為剥がれる
    • 影響が大きい
      甦りの無効化(火傷、とりすぎた場合)
      勇士の一撃の増大(激怒トゲ、狂奔)…甦る前に死んでしまっては元も子もない

メリエール

  • 権能3の効果で試練のデバフまで解除ができる。(Build10078時点では)
  • Build10100ではランダムに一種類のデバフを解除できるようになった。
    選択するデバフを絞るなどすることで以前と似た環境に持って行ける
    • 影響があまりない
      モンスターのデバフ全般…権能3を複数回使用すれば回復できる。
    • 影響がある
      勇士+激怒…一応回避を付与できるものの、罠回避の勇士やボスの時に押し切られる確率が上がる。
      権能3のHP全回復も一撃死には意味がない。不死をバラまけていればある程度のリカバリが可能
    • 影響が大きい
      勇士+罠無効…罠が主体となるはずなのでこれが積み重なると痛手。
      勇士+鈍化あこや貝が効かなくなるほか、鈍化付与時に放心付与および14レベル解放の冷気の矢のダメージバフまで無効化するため他の魔王よりもデメリットが大きい

イレア

  • 電場と権能4で感電を溜め漏電で炸裂させる構成を想定。
    デバフ付与が主体となるため、デバフ無効化系の試練選択には注意を要する。それに対し、魔物へのデバフ付与系は影響が比較的薄いか。
    • 影響があまりない
      勇士+魅了混乱…権能2や遺物「太陽の鍵」などによる暗闇とのシナジーを生かすならば、同士討ちダメージもmissにしてしまうため取ってしまってもさほど問題はない。
      魔物+衰弱…モンスターの攻撃力そのものよりも積み重なった感電がダメージソースとなるため、一発殴れさえすればそれでいい。
    • 影響が大きい
      勇士+罠無効…メリエール同様、積み重なると痛手。一応、堕落した精鋭冒険家を置いて対策することはできる。
      勇士+鈍化-霧爆風-電場-漏電型のダンジョンの場合、これを取ると霧爆風がただの爆発になってしまう。遺物「小さな悪魔像」による凍傷付与が効かなくなるのも大きい。
      勇士+気絶…レベルアップスキルによって権能で気絶を与えられるため、あまり取りたくはない。
    • 禁忌
      勇士+感電…ダメージソースを失ってしまう。サブウェポンの選択肢もあまり多くないため厳しい。
      勇士+暗闇…シナジーを失ってしまう。魔物の生存性も低下する。