Micro Uzi

Last-modified: 2023-09-23 (土) 17:19:28

戦術人形 | スキル&陣形効果一覧 | 銃種別一覧 | 図鑑順一覧 (未実装込み) | 所属別一覧



基本情報

No.032基本情報
Micro Uzi.jpg名前Micro Uzi
ランク★3
銃種サブマシンガン
製造時間01:40:00
CV大西沙織
イラスト死盖
Lv.MAX時ステータス
HP795(159×5)
火力24射速104
命中11防御-
回避79弾薬-
SD
MicroUzi_SD.gif
自己紹介
何見てんのよー。て、照れるからやめなさいよ。
入手方法

キャリア任務報酬・戦術人形Ⅲ−(緊急3-4をクリア)
通常製造で入手
大型製造で入手

通常戦役で救援して入手

通常戦役で救援して入手
▼以下の作戦にて救援可能
[通常0-2]裏面情報, [通常0-3]拠点防衛, [通常2-4]資料収集, [通常2-5]追加依頼, [通常2-6]作戦終了, [緊急2-1]戦地サンプルⅠ, [緊急2-2]戦地サンプルⅡ, [緊急2-3]戦地サンプルⅢ, [緊急2-4]戦地サンプルⅣ, [通常3-1]道を拓け, [通常3-2]情報入手, [通常3-3]秘密支援, [通常3-4]防御作戦, [通常3-5]高速反撃, [通常3-6]狩猟禁止, [緊急3-2]データ回収Ⅱ, [緊急3-4]データ回収Ⅳ, [通常4-2]増援切断, [通常4-4]仲間捜索, [通常4-5]座標特定, [通常4-6]侵入排除, [緊急4-2]記憶回想Ⅱ, [緊急4-4]記憶回想Ⅳ, [通常5-2]奇襲阻止, [通常5-4]撤退保証, [通常5-5]内部現象, [通常5-6]追撃密令, [緊急5-2]迷題解明Ⅱ, [緊急5-4]迷題解明Ⅳ, [通常6-2]二重救援, [通常6-4]監禁, [通常6-5]意志, [通常6-6]遅すぎた告別, [緊急6-2]最後の願いⅡ, [緊急6-4]最後の願いⅣ, [通常7-2]破壊工作, [通常7-4]襲撃, [通常7-5]鬼さんこちら, [通常7-6]再会, [緊急7-2]回収作戦Ⅱ, [緊急7-4]回収作戦Ⅳ, [通常8-1]報告会, [通常8-3]加速, [通常8-5]空に浮かぶ影, [緊急8-1]巡礼者Ⅰ, [緊急8-3]巡礼者Ⅲ, [通常9-1]夜の宴, [通常9-3]ディスカッション, [通常9-5]プレリュード, [緊急9-2]犬と鷹Ⅱ, [緊急9-4]犬と鷹Ⅳ, [通常10-1]出発日, [通常10-3]中心地, [通常10-5]逃げ回る, [緊急10-2]裏切Ⅱ, [緊急10-4]裏切Ⅳ, [通常11-1]ハイスピードハッキング, [通常11-3]サイレントトレース, [通常11-5]ストリートハウス, [緊急11-2]襲撃計画, [緊急11-4]脱出, [通常12-1]手綱結び, [通常12-3]殺戮の哲学, [通常12-5]うたかたの記憶, [緊急12-2]朝方の会議Ⅱ, [緊急12-4]朝方の会議Ⅳ, [通常13-1]原点遵守, [通常13-3]馴染み, [通常13-5]一歩ずつ, [緊急13-2]在りし日のⅡ, [緊急13-4]在りし日のⅣ,

陣形効果
Micro Uzi_tile.jpgアサルトライフルに有効
火力上昇18%

スキル

スキル名効果(Lv.10)
焼夷手榴弾.jpg焼夷手榴弾焼夷手榴弾を投げ、半径1.5ヤード内の敵に6倍の爆発ダメージを与える
追加ステータス効果:5秒間、0.33秒ごとに1倍の持続ダメージ
レベル12345678910
開幕CT3s
CT20s19.6s19.1s18.7s18.2s17.8s17.3s16.9s16.4s16s
爆発ダメージ3倍3.3倍3.7倍4倍4.3倍4.7倍5倍5.3倍5.7倍6倍
持続ダメージ0.5倍0.6倍0.7倍0.8倍0.9倍1倍
持続時間2s2.4s2.7s3s3.4s3.7s4s4.3s4.7s5s

セリフ

セリフ一覧を開く
入手何見てんのよー。て、照れるからやめなさいよ。
挨拶べ、別に待ってたわけじゃないんだから!
部隊編入期待してくれていいわよー?
強化完了ま、そのままでも十分強いけどねー?
コミュニケーション1またじーっと見て・・・照れるって言ってるでしょ。
コミュニケーション2私だって・・・私だって・・・・・・なんでもないわ!
コミュニケーション3そ、そんなこと言えるわけないじゃない!
出撃絶対に負けないから!
敵と遭遇後悔させてやるわ!
重傷負けて・・・たまるか・・・。
勝利別に・・・あんたのために頑張ったんじゃないんだからね・・・?
撤退悔しい・・・覚えてなさい・・・ッ!
スキル1攻撃、攻撃ィ!
スキル2いくわよ! この弾を受けてみなさい!
スキル3反撃って、たったこれだけなの? がっかりね。
後方支援開始よーし、行ってくるわね。
後方支援完了無事戻ったわよー。中々やるでしょ?
修復チッ・・・たいしたことないわよ・・・それに、指揮が悪かったわけでもないし・・・。
編制拡大編制拡大、もっとたくさんの弾を用意してね。
自律作戦今日の天気は弾丸の雨よ! 気を付けて!
誓約急にこんなものくれてどうしたの、バカね! 撃っちゃうわよ! 私・・・こんなものになんて・・・まぁいいわ、あなたのこと嫌いじゃないし、ちょっと面倒見てあげるぐらいなら、別にいいかな。
コミュニケーション4なに、またサボろうとしてる?……まあ、いつも頑張ってくれてるし、今回は大目に見てあげるわ。
ローディングちょっとぐらい待ってくれてもいいじゃない!
人形製造完了製造が完了したわよ~。あんたバカだから、言ってあげないと気付かないでしょ。
口癖勘違いしないでよね!
スキン「寝起きのおバカさん」何よ、これなら満足?ほんとバカの趣味って分からないわ……

重傷イラスト

重傷時のイラストを開く
Micro Uzi_damage.jpg

スキン

寝起きのおバカさん
寝起きのおバカさん
通常時重傷時
pic_MicroUZI_101.jpgpic_MicroUZI_101_d.jpg
入手方法:ガチャ「都市の喧騒
期間:2019/2/22~3/08
新橙影絵
新橙影絵
通常時重傷時
MicroUZI_skin2.jpgMicroUZI_skin2_damage.jpg
入手方法:イベント「初詣!大吉!
期間:2022/12/31~01/20

性能

総評

攻撃偏重火力不足

  • 焼夷手榴弾スキルを持ち、早い開幕CTで敵の攻撃開始前に一掃してこちらの被害を軽減する役割を担う。
  • MGを除いた全人形で最も射速が高い代わりに火力がワースト3位タイ*1スコーピオンと同じだが専用装備の差分劣り、
    Vectorなどの他の焼夷手榴弾持ちよりもダメージが低くなる。
  • 前衛としてもスコーピオンに劣るため実用面ではやや押され気味で、
    陣形効果の対象が後方ではなく同列のARなため、盾役SMG+後衛ARというテンプレ編成が使いにくい。
  • これらの欠点はメンタルアップグレードで解消されるのだが、なぜか順番が飛ばされ続けたものの、新装備のチップとほぼ同時に実装され、その才能を開花させることになる。

スキル

  • 焼夷手榴弾を投げ、範囲内に持続的なダメージを与える。
    手榴弾系スキルは、必中&装甲無視なので序盤や夜戦では有効。

陣形効果/編成

  • 5から2to8ののARの火力を上昇する。
    AK-47AS Valのような横のSMGにかかる陣形持ちと相性がいい。
    またARでありながら前衛向きの性能があるM16A1の火力を補助する目的で採用するのも一考か。
    しかしM16以外のARを前衛にするのは現実的ではないため、4に配置し5のメインタンクが被弾したら交代するという運用のほうが現実的。
    手榴弾を投げるのはMFだけなので、多少リンクが減っても火力に及ぼす影響が少ない。

おすすめ装備

  • チップ/HP弾/ホロサイト
  • 人形装備は火力の上がるチップが最適。
  • ホローポイント弾は火力が上がるため焼夷手榴弾の威力を上げられるのでなるべく良いものを使いたい。
  • アクセサリーは火力ステータスが上昇し焼夷手榴弾の威力が上がるホロサイトが推奨。
    主に序盤の低難易度で運用されることもあり、回避は捨てて火力特化のほうが結局は被ダメージが減る場合が多い。

キャラについて、小ネタ

  • 設定画集掲載のキャラクター紹介

真面目で熱意あふれる性格だが、言葉は厳しい。
責任感が強いがせっかちで、自分の気持ちを表すのも苦手なため、計画を台なしにすることがある。

  • 庶民派ドジっ子巨乳しかも幼馴染タイプの距離感の近さだがすぐ照れ口癖は「勘違いしないでよね」という属性特盛ツンデレ。
    Microの名に反した立派なものをお持ちで、重傷時にはスキンを含めいつもこぼれそうになっており抱えるように抑えている。
  • 宿舎の家具にクレーンやタコ、木の枝などがあるとしょっちゅう引っかかっている。
  • 高レートの射撃速度を反映してかいつも弾薬量を気にしているが、二丁撃ちするなど節約する気はあまりないようで、トリガーハッピーの気がある。
  • IMI(現IWI)製の銃火器で編成されたネゲヴ小隊に所属しているが、EP06時点では出張しており不在でEP07夜戦で復隊した。
    ただしコミカライズ版の人形之歌およびそのアニメ版ではEP6相当のシーンでもネゲヴ小隊に同行しており、主に弾薬運搬係を担っている。
    エリートを自認するネゲヴやおっとりしながらもお嬢様気質なタボールよりは庶民派のガリルと気が合うようである。
  • 同じSMG二丁撃ちで焼夷手榴弾スキルを持つスコーピオンからは「星3SMGの絆」があったが、長い雌伏の時を経て下克上を果たした。

元ネタ

正式名称Micro Uzi
種類マシンピストル開発国イスラエル
製造メーカーIMI Systems Ltd.
Israel Weapon Industries
RH-ALAN(Strojnica Mini ERO クロアチア)
生産対象軍・民間
生産期間1986-採用国家ベトナム, クロアチア(Mini ERO), ペルー
口径9mm, .45弾薬9x19mm Parabellum, .45 ACP
装弾数20/40/50/70/100(9x19), 12/30(.45)発発射速度1200~1400発/分
初速300~350m/s有効射程200m
全長282~486mm重量1500~1950g

簡単な説明

  • Micro UziはIsrael Weapon Industries社が自社のサブマシンガンUziを小型化したMini Uziから更に小型化したモデル。由来は文字通りMiniより小さい(Micro)ことから。
詳細な説明
  • 第二次大戦後に成立したユダヤ人国家であるイスラエルは敵対するアラブ諸国から国土を防衛するため、民兵や新兵でも簡単に使用できる銃火器を必要とした。
    しかしイギリスやフランスは口は出しても金や武器は出さず、国内のインフラや工業力もまだ貧弱だった上、アサルトライフルはまだ定義すら定まっていない時代であった。
    一方第一次大戦前後に誕生したサブマシンガンは比較的構造が単純で、拳銃弾を使用するため弾薬も安価で入手しやすく、プレス加工を多用するようになったステンM3以降は製造コストも劇的に下がっていた。そんな中イスラエル陸軍兵器研究所のウジエル・ガルはイギリスからとある試作サブマシンガンの設計図を入手する。それがMCEM-2であった。
  • ステンの後継として開発されたMCEM-2はボルトが銃身を包み込むようにして閉鎖するテレスコピックボルトを持ち、マガジンをグリップ内に収めることでコンパクトで突起物が少なく、射撃中の重心移動が少ない非常に優れた設計であった。また先にこの技術を応用したチェコスロヴァキアのVz25やZK476を輸入しようとしたが東西冷戦によって果たせず構造だけ参考にした*2ともいわれているがこちらはIMIが否定している。またMCEM-2自身はより保守的だが完成度の高いスターリング短機関銃に制式の座を譲っている。
  • こうして完成したUziはイスラエル国防軍のみならず西側諸国で高く評価され、ドイツ連邦軍もMP2の名で採用*3した他、FNハースタル社がライセンス生産したものがNATO陣営で次々と正式採用された。アメリカ合衆国でも軍での採用はなかったが法執行機関で運用され、大統領暗殺未遂事件ではシークレットサービスが使用したことで一躍脚光を浴び西側の代表的なサブマシンガンとしての地位を確立した。一方で中国やクロアチアでコピー品が作られ、ヴェトナム戦争でも北軍が使用したのが確認されているなど東側からも利用された。
  • こうして成功を収めたUziであったが、オープンボルト故に命中精度が低く、また見かけのわりに重く(3.8~4kg)拳銃よりはかさばることから護身用や法執行機関用としては過大という評価があった。このためイスラエル警察の要請で本体を小型化してストックをシンプルな折り畳みワイヤー式とし銃身を切り詰めたMiniUziが誕生した。また輸出用としてさらに小型化しストックを完全に省略、連射火器の規制がある国用にセミオートのUziピストルを開発した。このUziピストルに連射能力とワイヤーストックを復活させた特殊部隊向けモデルがMicroUziである。
  • 動作機構としてはシンプルブローバックでレートリデューサーの類は備えないため、MicroUziのフルオート時の発射速度は毎分1,400発*4に達し、フォアグリップやハンドガードの類も備えないためフルオートでの制御は非常に困難である。またオープンボルトのため命中精度に難があり、のちにMiniUziやUziピストルともどもクローズドボルトでピカティニーレイルを備えた近代化モデルへと改修された。またアメリカ合衆国での規制強化に合わせて16インチバレルのUziカービンも登場し、現代のPCC(Pistol-Caliber Carbine 拳銃弾を使用するカービン銃)の先駆けとなった*5
  • それでもMP5のようなアサルトライフルをベースとした新世代サブマシンガンやアサルトカービン、PDWと比べると見劣りしてしまうため先進国からは姿を消していったが、調達・運用コストの安さから中小国で採用が続いている。また2010年に後継モデルとして大型のコンペンセイターとフォアグリップを備え、合成樹脂部品を採用して軽量化を図ったUzi Proが発売された。

コメント

  • 4月3日のアプデからコミュニケーション4のボイスが追加されてる? -- 2020-04-07 (火) 19:51:35
  • チャック・ノリスがアメリカ中のテロリストを殺戮するとき使ってる銃 -- 2020-04-15 (水) 08:52:54
    • 専用装備でシモヘイヘチップとかあるんだから、「Uzi専用チャック・ノリス」を実装してくれたっていいのに…。 -- 2022-07-08 (金) 10:18:52
  • おっぱいでっかくてすき -- 2020-04-16 (木) 23:05:35
    • すごくふわふわそうなおっぱいしてる -- 2020-05-22 (金) 10:12:11
  • ZB-26製造でボコボコ出るから編成拡大してあげたが、大西沙織ボイスの立派な北半球ほんとすき。 -- 2020-10-24 (土) 20:49:40
  • 公式動画で裏切りバレされてて草 -- 2020-11-28 (土) 02:45:45
    • 次に来るからね。まあ2、3ヶ月あとの話ではあるけど -- 2020-11-28 (土) 03:06:31
  • 天皇陛下(当時は皇太子殿下)がイスラエルご訪問のさい、お土産?にUZIをプレゼントされたていう話があるそーな -- 2021-10-01 (金) 20:57:38
  • イスラエル出身となると……やっぱベーグルサンドは好きかい? -- 2021-10-17 (日) 21:07:23
  • UZIだからと手に入れてからチマチマ育ててたらキャリア任務報酬で育ててるヤツよりもレベルが高いのが・・・どうしよ -- 2022-11-29 (火) 17:34:20
  • 新年早々えちえちスキン、ごちそうさま -- 2023-01-16 (月) 14:28:11
  • UZIプリントのクソダサキャミソールほんとすき -- 2023-06-29 (木) 21:11:11

製造・ドロップ報告用コメント

製造報告、ドロップ報告、爆死報告などはこちらで行ってください。

【過去ログ】


  • アンカでSPAS15、製造でUTS15。そこからは限界ギリギリまで製造繰り返したけどMK3A1には出会えず…資源が素寒貧 -- 2023-06-26 (月) 00:20:12
  • 自力でspas15.mk3a1.uts15出した後、アンカリングで三種全部出しちゃった^_^ 完全勝利 -- 2023-06-26 (月) 08:59:29
    • (俺は3人出た時点で即やめたけど製造続行して無意味に資源減らすのは自ら完全勝利をフイにしてるようにしか見えん…) -- 2023-06-27 (火) 17:26:33
      • SGはもう諦めかけてる ARあと少しでコンプリートできそうなのにね -- 2023-08-29 (火) 11:32:33
  • SPAS15だけ人力0まで回しても出なかった。これからウィークリー大型製造による長い戦いが始まる… -- 2023-06-26 (月) 14:21:11
  • どうしても自慢したい。劉氏歩槍ドロップした後MK3A1製造っていう感じで自分史上最高に勝てた。 -- 2023-07-04 (火) 21:20:10
  • スキン一発で出た! -- 2023-07-15 (土) 06:58:41
  • 始めてすぐ好きになって育成しようとして早数日、爆死以外してませぬ() -- 2023-08-27 (日) 21:03:32
  • SGは命がけで引いてるようなもんだわ -- 2023-08-29 (火) 11:30:55
  • UTSちゃんPUで逃してSG確率UPも逃して貯まり次第毎日回してたら57回目でやっと来てくれた!!初めて資材に課金して合計100以上回は回してる。。。ジャックハンマーとSPAS15 何でもない時に2体目引いてるからマジでUTSちゃんをアンカリングすべきだった -- 2023-08-30 (水) 22:26:16
    • おめでとう!こっちはジャックハンマーちゃんがいまだに出ないけどUTSは2体目。こうやって辻褄が合うから結局読めないんだよなぁ。推しをアンカリングにした方がいいのは確かに間違いないね。 -- 2023-08-31 (木) 01:21:54
  • 物資30箱めで早くもAR-18出てくれた。これは助かるな -- 2023-09-16 (土) 06:58:25
    • いいなぁ70個くらい空けてまだ出てきてないな。150くらいで出ることを祈っとこ -- 2023-09-23 (土) 17:19:28
  • やっと404小隊がそろった!!416とG11は早めに出てくれたのにUMP9がツンデレで出てきてくれなかったんだがやっと来たよ!! -- 2023-09-23 (土) 17:17:48

*1 ワーストはLTLX7000EVO 3
*2 要はパクった
*3 つまりMP5の大先輩にあたる。ただしこれには一種の戦後賠償金的なニュアンスもあった
*4 その連射速度と射撃音からヒトラーの電動ノコギリと呼ばれたMG42並み
*5 もっともUzi自体のPCCへの適性は最悪であったためほとんどシェアは得られなかった