〔 戦術人形 | スキル&陣形効果一覧 | 銃種別一覧 | 図鑑順一覧 (未実装込み) | 所属別一覧 〕
基本情報 
No.027 | 基本情報 | |||
---|---|---|---|---|
![]() | 名前 | スコーピオン | ||
ランク | ★3 | |||
銃種 | サブマシンガン | |||
製造時間 | 02:00:00 | |||
CV | 松井恵理子 | |||
イラスト | SA | |||
Lv.MAX時ステータス | ||||
HP | 795(159×5) | |||
火力 | 24 | 射速 | 95 | |
命中 | 13 | 防御 | - | |
回避 | 83 | 弾薬 | - | |
SD | ||||
![]() |
自己紹介 |
---|
Vz61スコーピオンだよ、よろしくね。サソリと言っても、毒はないよ~♪ |
陣形効果 | |
---|---|
![]() | アサルトライフルに有効 射速上昇15% 命中上昇50% |
スキル 
スキル名 | 効果(Lv.10) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 焼夷手榴弾 | 焼夷手榴弾を投げ、半径1.5ヤード内の敵に6倍の爆発ダメージを与える 追加ステータス効果:5秒間、0.33秒ごとに、1倍の持続ダメージ | ||||||||
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
開幕CT | 3s | |||||||||
CT | 20s | 19.6s | 19.1s | 18.7s | 18.2s | 17.8s | 17.3s | 16.9s | 16.4s | 16s |
爆発ダメージ | 3倍 | 3.3倍 | 3.7倍 | 4倍 | 4.3倍 | 4.7倍 | 5倍 | 5.3倍 | 5.7倍 | 6倍 |
持続ダメージ | 0.5倍 | 0.6倍 | 0.7倍 | 0.8倍 | 0.9倍 | 1倍 | ||||
持続時間 | 2s | 2.4s | 2.7s | 3s | 3.4s | 3.7s | 4s | 4.3s | 4.7s | 5s |
専用装備 
画像 | 名前 | RIP380ACP |
---|---|---|
![]() | 種類 | 弾倉 |
能力最大値 | 火力+20 射速-4 破甲-7 | |
入手方法 | ブラックマーケット | |
説明 | ||
ガトリング炸裂!見た目も殺傷力も凶悪極まりないホローポイント弾。拡張弾頭が軟目標に甚大な被害を与える。「RIP」の名は伊達じゃない! |
セリフ 
入手 | Vz61スコーピオンだよ、よろしくね。サソリと言っても、毒はないよ~? |
---|---|
挨拶 | 指揮官、ナイスタイミング! 一緒に訓練しよ? |
部隊編入 | 全力を尽くして、頑張る! |
強化完了 | やったー! これでもう負けないね。 |
コミュニケーション1 | 指揮官、変なところ触ると、ハチの巣にしちゃうよ。 |
コミュニケーション2 | こう見えても、あたしの一族は色んな部隊で採用されてきたんだよ。 |
コミュニケーション3 | スコーピオンって、かっこいい響きだよね! |
出撃 | 待ちに待った、出撃だー! |
敵と遭遇 | 敵だー! もう突撃していい? |
重傷 | この程度の傷はいつものこと・・・へっちゃらだよ。 |
勝利 | なははー、あたしってやっぱり強いねぇ! |
撤退 | こんなの・・・ありえない・・・ |
スキル1 | 見ーつけた! |
スキル2 | 無駄無駄ぁ! |
スキル3 | 仲間だろうと敵だろうと、誰にも負けたくないの! |
後方支援開始 | 行ってきまーす。大丈夫だよ? |
後方支援完了 | ただいまー、大丈夫って言ったでしょ? |
修復 | うええ・・・やっぱ迷惑かけちゃったね・・・でも、少しは役に立ったでしょ? |
編制拡大 | 編制拡大! これでもっと戦ってみたいなー。 |
自律作戦 | 皆ー? あたしが出るんだからー、注目してー? |
誓約 | 指揮官、そんなふうに決めちゃって、ホントにあたしのこと分かってるの?そっか・・・じゃあ何も言わないね。過去は過去。今は・・・一緒にいてあげる! |
コミュニケーション4 | 指揮官、見て見て!指揮官の似顔絵を描いたんだよ!……どう?似てるでしょ?あたしだって器用なことできるんだから! |
ローディング | 指揮官、ちょっと待ってー? |
人形製造完了 | 新しい仲間が来たよ?あたしみたいに強いかな? |
口癖 | ごめん~まだあたしのせいだ~ ※ボイスでは「まだ」の部分が「また」。 |
スキン「スカーレットスター」 | サソリのバラに毒があるかって?それは、今までずっと一緒に頑張ってきた指揮官が一番分かってるでしょ? |
重傷イラスト 
![]() |
スキン 
スカーレットスター | |
---|---|
通常時 | 重傷時 |
![]() | ![]() |
入手方法:スキンパック「牧月の誘い」 |
性能 
総評 
ジワジワとHPを削る炎の蠍
- レベル報酬や4-3eなどで、入手しやすいため攻撃型サブタンクの入門とも言え、回避が高いため、敵の命中が低い序盤ではそれなりに攻撃も耐えてくれる。
スキルの焼夷手榴弾は、序盤であればそこそこのスキルレベルでも雑魚を削れるため、十分に実用的なダメージソースとなる。
スキル 
- 焼夷手榴弾で持続ダメージを与える。特に雑魚戦で有効で、
必中かつ防御無視でダメージを与え続けるため、
トータルダメージはステンMK-IIなどの手榴弾より高い。 - 反面移動速度の速い敵や逆に後方に待機して全く動かない敵には
範囲が届かないことが多いため注意が必要。
陣形効果/編成 
- 後方1マスのARの射速・命中を上昇させる。
範囲は狭いが、効果はなかなか。
序盤のARはまだ命中が低いこともあり役に立つ。
おすすめ装備 
- チップ/HP弾 or 専用装備(RIP380ACP)/ホロサイト
- 素の回避が高く、どちらかというとスキル目当てで編成されることが多いため、
可能な限り強化したHP弾とチップの装着が推奨される。チップが足りないならX外骨格でも良い。 - 専用装備のRIP380ACPにより焼夷手榴弾SMG内ではVectorに次ぐ第二位の火力となる。
主力として使っていくならぜひ入手したい。
キャラについて 
- 設定画集掲載のキャラクター紹介
活発で騒々しく、いつでも元気いっぱい。
何にでも興味津々。
いつも自分の実力を見せつけようとするが、結局トラブルを起こす。
小柄だからハンドガン扱いされることもあるが、カッコいいサブマシンガンとして扱われたがっている。
- 銀幕での「悪役が振り回すサブマシンガン」というイメージからか眼帯を付けて如何にも悪人らしき
風貌であるが「サソリという名前であるが毒はない」と自己紹介するなど素直で性格が良い娘。 - 同じく銀幕の中で「悪役が乱射する」という繋がりからかイングラムとかなり仲が良い模様。また入手性が良く初心者でも編成拡大がしやすい仲間のステンMK-IIとともに公式YouTubeの初心者向け解説コンビを組んでおり、ボケ兼初心者しきかん役担当。すこすこスコーピオン。
- 彼女が持っているタイプは木製グリップであることからチェコスロバキアで製造されたオリジナルのVz.61であると思われる。
- ミニアニメのどるふろ狂乱編で、デストロイヤーに挑発されて攻撃するも弾丸がへの字に曲がって落ちる描写がされているが、これは.32ACPが有効射程が短くそれを超えるとすぐに失速することに由来すると思われる。
- コミカライズの人形之歌及びそのアニメ版では、前の指揮官に放棄されPPSh-41と彷徨っていたところをM4A1に
利用指揮されて生還し、以後も両者と同じ部隊に配属されることが多い。 - 公式の初心者支援攻略基礎知識動画
ではステンMK-IIと共にメインパーソナリティーを務めている。「局地戦区編」を最後に動画が上がらないのが残念。
元ネタ 
正式名称 | Samopal vzor 61 "Škorpion" | ||
---|---|---|---|
種類 | サブマシンガン | 開発国 | チェコスロバキア |
製造メーカー | Česká zbrojovka Uherský Brod(チェコ) Застава оружје(セルビア) | 生産対象 | 軍・民間 |
生産期間 | 1961-生産中 | 採用国家 | アフガニスタン, アルジェリア, アンゴラ, イラク, インドネシア(特殊部隊), ウガンダ, エジプト, ジョージア(警察), スロバキア, セルビア, ソビエト連邦(特殊部隊), チェコ, パキスタン(警察), モザンビーク, モンゴル, ユーゴスラビア, リビア, 東ドイツ(軍), 北ベトナム, 北朝鮮(工作部隊・特殊部隊) |
口径 | 7.65mm(vz.61, vz.61E) 9mm(vz. 68,vz.65, vz.82,z.64, vz.83) | 弾薬 | 7.65x17mmSR Browning(vz.61, vz.61E) 9x19mm Parabellum (vz. 68) 9x18mm ПМ (vz.65, vz.82) 9x17mm Short (vz.64, vz.83) |
装弾数 | 10/20発 | 発射速度 | 850~900発/分 |
初速 | 292~320m/s | 有効射程 | 50~100m |
全長 | 270~517mm | 重量 | 1280~1440g |
簡単な説明 
- 「Škorpion vz. 61」は当時のチェコスロバキア軍が1961年に制式採用したサブマシンガンである。"Škorpion"のチェコ語での発音は「シュコルピオン」に近く、意味は本人も述べている通り「サソリ」。"vz."は年式を表す"vzor"の略で「61式短機関銃"スコーピオン"」といった意味。当時の旧ユーゴスラビアではその小ささからハンドガン扱いであったという。ニックネームの由来は特徴的なワイヤーストックを前へ折り畳む様ががサソリに似ていたからと言われている。なお、ワイヤーストックが有名であるが固定式ストックを備えたモデルもある。
- Vz61が開発された目的は戦車兵や航空機パイロット等の護身用であった。ライフルや、あるいは通常のサブマシンガンですらスペースの関係で携行できないが、一方でハンドガンのみではいざとなったときに自分の身を守ることも困難である。そのような兵士たちのために拳銃クラスの大きさでありながら強力な火力を提供できる武器が求められた。
- これはのちのPDW(個人防御武器)*1の走りともいえるもので、このゲームではサブマシンガンに分類されるP90やハンドガンに種別されるスチェッキンと同じカテゴリに属する銃と言える。
- そのためVz61は小型化に何よりの重点を置いており、ホルスターに入れて携帯することが可能であった。これを実現するためにVz61は他のサブマシンガンとは異なる特異な特徴を持つことになる。その典型的なものが小型拳銃用の.32ACP弾の採用である。これによって設計における小型化を容易にするとともに、本質的に「火力が高く狙いやすいハンドガン」を目指したVz61にとって、小型なこの銃でも制動を容易にすることができてWW2以前からチェコの正式拳銃用などで広く流通していた.32ACP弾の採用は全く自然な選択であったとも言える。革製のホルスターにしまえるようにするため、10連というサブマシンガンとしては極めて小さい容量のマガジンが用意されていた*2。
- 一方で低威力であることも事実であり、後に高威力の9x17mm(.380ACP)、9x18mm(9mmマカロフ)、9x19mm(9mmパラベラム)を使用するモデルも登場した。また後年のタクティカルタイプのホルスターは20連マガジンを装着した状態での収納が可能である。
- 一方でVz61はスチェッキンのような「フルオート可能なハンドガン」とは異なり、極めて小型ではあったが基本的にサブマシンガンとして設計されていた。ハンドガンと大差ない小型の銃でありながら、内部は極めて複雑な構造となっている。その最たるものはフルオート時の連射速度を大幅に抑えるレートリデューサーであり、それが収まっているのはなんとグリップの内部である。これによりイングラムなどの小型フルオート火器が共通して抱えていた「連射速度が高すぎてフルオート射撃の制動が困難」という問題を解決している。また多くのマシンピストルが採用していたホルスター兼着脱式ストックという考えを放棄し、小型で折りたたみ可能なワイヤーストックを採用している。このように携行性が高かったことから東側の諜報機関や秘密警察が暗殺用に活用したと言われている。入手も比較的容易であるが故にテロリストなどといった裏社会の住人にも愛用されている。こうした背景からか冷戦当時のアクション映画では「共産圏の悪役が2丁持って振り回すサブマシンガン」*3というような悪いイメージが定着してしまった。このためゲームでも何かと「2丁持ち」ができるようになっている。また本邦においても銀幕の中での活躍のおかげか接点が皆無であるにも関わらず何かと遊戯銃でリリースされる機会に恵まれている。
- 採用から約50年以上たった今でも後継銃のvz.83と並んで生産され続けている。因みに警察機構においても採用例は多く、西側向けの輸出モデルの人気も根強く9mmパラベラムなどより大口径のものもラインナップに追加された。東と西、正義と悪の両陣営から愛される傑作サブマシンガンとなっている。
- またその名を受けついだ後継モデルとしてEVO 3が登場しているが、こちらはクローズドボルトかつサイドスイングまたは伸縮式であり、全く別の銃である。
コメント 
- 専用弾買ったから再び使い始めたけど、やっぱり強くて使いやすいな -- 2021-03-04 (木) 07:46:37
- そんなに使いやすいのか? -- 2021-03-18 (木) 16:03:58
- 途中送信です。専用装備もあって焼夷手榴弾もベクターに次ぐ火力だし火力型SMGに困ったら育ててみることにするよ。 -- 2021-03-18 (木) 16:05:19
- 密かにMOD期待してるからブラック店で専用弾交換したぞ。 -- 2021-05-08 (土) 17:51:59
- スカレすこすこスコーピオンちゃんのすこすこダンスすこだ…w -- 2021-06-15 (火) 10:38:18
- 確認のためにお伺いします。確か、「デスノート」で、夜神刑事(夜神月/キラの父親)が、メロとの戦いのときにコレで倒されていたかな? -- 2021-10-08 (金) 19:43:07
- MOD化するとスコーピオンMOD Mみたいになるのかな? -- 2021-11-24 (水) 08:21:54
- 推しだからスコピッピのmod期待してる…新スキンもほしい~ -- 2021-11-24 (水) 23:03:00
- コミュニケーション4にもボイス欲しい・・・絶対可愛い。 -- 2022-02-13 (日) 22:57:48
- MODまだかいな はよ~ -- 2022-03-09 (水) 05:23:50
- https://www.czforthosewhoknow.com/blog/2022/11/28/vz-61-skorpion-the-pdw-founding-father/
このCZのブログのスコピの記事、結構面白いことが書いてあった。軍に採用される時、疑問視していた委員会に対して設計チームの1人がジャケットの中に忍ばせて会議に参加。その後スコピを机の上にだしてその携帯性をアピールしたっていう話がある -- 2022-11-29 (火) 21:37:15
製造報告用コメント 
【過去ログ】
- やっと404小隊がそろった!!416とG11は早めに出てくれたのにUMP9がツンデレで出てきてくれなかったんだがやっと来たよ!! -- 2023-09-23 (土) 17:17:48
- 自律3回でインフィニティパック2個出てきた。ラッキ…MG3育成してないんだよなぁ… -- 2023-10-22 (日) 16:55:25
- SG、、、あっあっああっああっあー 星5が出ないんじゃー 脳が溶けるー🫠 -- 2023-11-01 (水) 00:58:29
- HGとSMGが軽く沼ったけど無事4人ゲット。副産物としてエルマx2とSCAR-Lもゲット -- 2023-11-04 (土) 00:40:20
- M110をアンカリングで22回、それから試行100回くらいで☆4の3人もゲット。ここ最近では一番チョロかったなあ。以前メチャクチャ苦労して出したコルトウォーカーがほんの数回で出たときはちょっともにょった -- 2023-11-04 (土) 00:53:00
- ちょっとp10cで沼りかけたけど今回は運営どうしたってくらい比較的楽に揃えられてびっくりしてる。SCAR姉妹の時は地獄を味わった分余計に -- 2023-11-04 (土) 01:55:07
- M110 アンカリング構築使用 23回、MSBS 4連×1回、APC9K 4連×3回、P10C 4連×4回。いずれも公式レシピ。☆4とはいえ、今回は早々にお出迎えできて助かった。 -- 2023-11-04 (土) 04:52:10
- ハンドガンの星4でスピットファイアが6連続で出てきたんだけどピックアップ間違ってんよー -- 2023-11-04 (土) 06:59:54
- 案の定ランキングで悪さのできるP10Cだけ異様に出ず、300以上契約使ってしまった‥露骨だなぁ -- 2023-11-05 (日) 19:20:30
- 超伝導パルスが78ヶ消し飛びました。初顔見せの時点でのこり10体でした。なんでぇ? -- 2023-11-16 (木) 00:48:28