〔 戦術人形 | スキル&陣形効果一覧 | 銃種別一覧 | 図鑑順一覧 (未実装込み) 〕
基本情報 
No.266 | 基本情報 | |||
---|---|---|---|---|
名前 | R93 | |||
ランク | ★5 | |||
銃種 | ライフル | |||
製造時間 | 製造不可 | |||
CV | ゆかな | |||
イラスト | ASK | |||
Lv.MAX時ステータス | ||||
HP | 405(81×5) | |||
火力 | 133 | 射速 | 39 | |
命中 | 97 | 防御 | - | |
回避 | 34 | 弾薬 | - | |
SD | ||||
自己紹介 |
---|
はじめまして、指揮官、BleaserR93入隊しました!ふふっ、私がいればきっと大勝利!信じられないのなら……賭けてみますか? |
入手方法 |
---|
イベント「戦術人形は新年の初夢を見るか」1800PT報酬(2020/01/01~01/21) イベント「秩序乱流」E1-6,E2-6A,E3-7 限定ドロップ(2020/05/29 ~ 2020/06/26) イベント「夢中劇」E4-1,E4-2,公社射撃訓練場 限定ドロップ(2020/09/11~10/09) イベント「写真館の謎【復刻】」E1-4,E1-7 限定ドロップ(2021/03/05~03/26) |
陣形効果 | |
---|---|
ハンドガンに有効 スキル冷却速度上昇18% |
スキル 
スキル名 | 効果(Lv.10) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラッキートリガー | パッシブ:3秒以内に同じ目標に攻撃することで、3秒間、自身の射速が10%上昇する。 効果は最大3重まで累積するが、目標が切り替わることでリセットされる。 アクティブ:5秒間、自身の火力を40%上昇させる。 スキル発動後は攻撃目標が最も遠い敵に切り替わり、スキル発動中は、攻撃するごとにパッシブの射速上昇効果が累積され、 目標を切り替えても効果がリセットされなくなる。 | ||||||||||
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
開幕CT | 6s | ||||||||||
CT | 10.0s | 9.8s | 9.6s | 9.3s | 9.1s | 8.9s | 8.7 | 8.4s | 8.2s | 8.0s | |
効果 | 射速 | 5% | 6% | 7% | 8% | 9% | 10% | ||||
火力 | 20% | 22% | 24% | 27% | 29% | 31% | 33% | 36% | 38% | 40% | |
持続時間 | 3.0s | 3.2s | 3.4s | 3.7s | 3.9s | 4.1s | 4.3s | 4.6s | 4.8s | 5.0s |
セリフ 
入手 | はじめまして、指揮官、BleaserR93入隊しました!ふふっ、私がいればきっと大勝利!信じられないのなら……賭けてみますか? |
---|---|
挨拶 | 今日はいいことがありそうですね! |
部隊編入 | はい!準備できました! |
強化完了 | 運も少し強くなったはずですよね? |
コミュニケーション1 | あら……今週の宝くじ、もうちょっとで当たりだったのに、残念。指揮官、次はわたしのために番号を選んでいただけますか? |
コミュニケーション2 | 運も実力の一部と聞きます、だったら……わたしは強い方と弱い方、どっちなのでしょう? |
コミュニケーション3 | 貴方とお話をすると運が益々良くなる予感がします。指揮官、今日も幸運を運んで来てください、お願いします。 |
出撃 | 新しいゲームの始まりです。この勝負はもらいました! |
敵と遭遇 | 相手がわたしなんて、あなた達も運が悪いですね。 |
重傷 | アハハ……ごめんなさい、今回は運が悪かったみたいです。 |
勝利 | 見えてるでしょう?これがわたしの切り札です。 |
撤退 | なんと、負けですか?……仕方ありません、もうひとゲームしましょう。 |
スキル1 | 運に頼ってあなたを見つけたわけではありません。 |
スキル2 | この距離、敵を一撃で貫くにはちょうどいいです! |
スキル3 | わたしの攻撃をかわすなんて、絶対に不可能ですわ! |
後方支援開始 | 今日の運勢はなかなかいいので、素敵なものが手に入るはずです。 |
後方支援完了 | アハッ、今回もなかなか運が良かったですね! |
修復 | ごめんなさい、指揮官……今回は運を貯めるということに…… |
編制拡大 | 指揮官、ありがとうございます!幸運が増えているのを感じます! |
自律作戦 | 指揮官、ご安心ください。戦闘中のわたしはいつも強運です! |
誓約 | 指揮官、本当にわたしを選ぶのですか?まさか……戦場以外の場所で、幸運がやってくるなんて……たぶんこれでわたしはすべての運を使い切ったのでしょう。でも、貴方の傍にいられるなら、全然惜しくありません。ありがとうございます……指揮官、運に頼るだけではなく、わたしは全力をかけて戦います。 |
コミュニケーション4 | 貴方の傍にいるようになってから、運に頼らなくても色んなことができるようになりました。思えば、これは貴方がわたしにくれた究極の幸運かもしれません。 |
ローディング | 指揮官に出会えるなんて、今日はいいことが起きそうな予感がします! |
人形製造完了 | あらっ?新しい幸運児が来ましたね。 |
口癖 | 賭けてみます? |
重傷イラスト 
スキン 
ラッキースターの休日 Live2D | |
---|---|
通常時 | 重傷時 |
入手方法:ガチャ「真夏の風波」 期間:2020/06/27~07/24 |
藤歌仙 Live2D | |
---|---|
通常時 | 重傷時 |
入手方法:ガチャ「浮世奇譚絵巻」 期間:2020/09/19~10/09 |
性能 
総評 
非常に高性能な複合バフRF
- 同一の敵を攻撃し続けることで射速バフを得るパッシブスキルと、自身の火力を上昇させるアクティブスキルを持つRF。
- 基礎ステータスも軒並み優秀で、とくに命中においては堂々のRF内1位(というか全人形中1位)。
このため、高回避の敵にもある程度は対処可能。適当に起用しても、RFに求められる働きは十全にこなせるだろう。*1 - それぞれのスキル単体ではバフ倍率がやや貧弱だが、相乗効果で高いDPSを叩き出す。
故に彼女の真価は、2,3発では倒れない強敵との戦闘で発揮される。
スキル 
パッシブ:3秒以内に同じ目標に攻撃することで、3秒間、自身の射速が10%上昇する。
効果は最大3重まで累積するが、目標が切り替わることでリセットされる。
- スキルバフは全て乗算されるため、2重で21%、3重で33%のバフを得られる。
- バフが乗るたびに、R93の頭上にキラキラマーク(こういうの→✨)が発生する。わかりやすい。
- 2発目以降から機能するので、通常の戦役で起用してもそこそこの効果はある。
- 一方、相手が数万を超えるHPを持つ強敵であるとき、このスキルは戦闘開始から終了まで発動し続け、本人形は射速51相当のRFとして動作することになる。*2
アクティブ:5秒間、自身の火力を40%上昇させる。
スキル発動後は攻撃目標が最も遠い敵に切り替わり、スキル発動中は、攻撃するごとにパッシブの射速上昇効果が累積され、目標を切り替えても効果がリセットされなくなる。
- 自身の火力を40%上昇させる。M14は+60%であり、純粋な火力バフの倍率では★3より劣る。
- しかしパッシブの射速バフがリセットされなくなり、総合的なバフ量ではIWS 2000すら超えてしまう。
- スキル中の大火力で敵を吹き飛ばすIWSに対し、通常攻撃まで含めた無駄のないダメージで高い戦果をあげるのがR93といえる。
- なお、非アクティブ時は17%以上の射速バフを受けていないとパッシブスキルが3重にならない。考察
(韓国語)
適当な射速バフHGを採用すれば簡単に満たせる数値なのであまり問題ではないが。
なお、スキル発動中はIWS 2000やAm RFBと同様に、常に最後方の敵を攻撃する。
陣形バフ/編成 
- 前方一列のHGのスキルCTを18%減少させる。
特筆すべきは陣形の広さ。3マス以上に陣形バフを付与できるRFは2019年12月現在では本銃、四式、QBU-88の3体のみ。 - できるだけ早くパッシブのバフを累積させたいため、編成は射速バフを持つHGを中心にすると良いだろう。
M950A、Five-seven、PPKなどのバフを受ければ、容易に射速限界に到達できる。
おすすめ装備 
- オプティカルサイト/徹甲弾/マント
キャラについて、小ネタ 
- 明るい性格であり、戦闘に敗北しても「では、次のゲームに行きましょう」とさっぱり切り替える明朗さを持つ。
「運」というものを重視し、戦闘においても度々口にする。
自分で宝くじを購入したりと運に左右される遊びを好んでおり、初対面の指揮官に賭け事を持ち掛けてくるほどだが、
特に自身が幸運であるとは考えていない様である。
元ネタ 
正式名称 | BLASER R93 LRS2 | ||
---|---|---|---|
種類 | ストレートプル・ボルトアクションライフル | 開発国 | ドイツ |
製造メーカー | ブレイザー・ヤークトヴァッフェン社 | 生産対象 | 民間、法執行機関、軍、特殊部隊 |
生産期間 | 1993年~2017年 | 採用国家 | アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、ブルガリア、デンマーク、フランス、ドイツ、アイスランド、マレーシア、オランダ、ポーランド、ロシア、スロベニア、ウクライナ、イギリス、アメリカ |
口径 | 同右 | 弾薬 | 7.62×51mm NATO、.300ウィンチェスター・マグナム、.338ラプア・マグナム、6.5×55mm |
装弾数 | 着脱式箱型弾倉4発(.300ウィンチェスター・マグナム)、5発、10発(競技用) | 発射速度 | 射手に依存 |
初速 | 毎秒780~1023m | 有効射程 | 使用実包に依存 |
全長 | 25インチ(.233レミントン、.308ウィンチェスター、.300ウィンチェスター・マグナム) 26.3インチ(.338ラプア・マグナム) | 重量 | 5.4kg(.233レミントン、.308ウィンチェスター、.300ウィンチェスター・マグナム) 5.8kg(.338ラプア・マグナム) |
簡単な説明 
- R93(BLASER R93)は、ドイツのブレイザー・ヤークトヴァッフェン社が開発したボルトアクションライフル。
- R93はストレートプル・ボルトと呼ばれる機構を持った、木製ストックの狩猟用ライフルとして開発された。
- 操作の際に捻る動きが必要である一般的なターンボルト式とは違い、ストレートプル式はボルトハンドルを前後に操作するだけで排莢・装填が行えるという利点を有しており、ボルトアクションの精度はそのままに、セミオート式に近い連射速度を実現している。
- もう一つの大きな特徴が、各パーツのモジュール化によって、射手の要求に応じた異なる弾薬を対応させる事が可能な点である。
- 分解状態からの組み立ては30秒以内、訓練された人間による銃身交換は60秒以内に可能とされている。
- 当初は猟銃として開発されたR93だったが、ブレイザー社がシグ社に買収された事で、同社の傘下にあったヘンメリー社と共同で狙撃タイプのR93の開発が行われることとなった。
- そして開発されたのが競技用ライフルのLRS(Long Range Sporter)と、LRSを公的機関向けに改良したタクティカルだ。ドルフロに登場するのはその改良型のLRS2である。
- 木製ストックはアルミ合金製のモダンなデザインのものに変更され、テスト期間中に出場した各種競技会で上位を独占した。
- 高精度で採用実績も十分と言える狙撃銃だが、後継銃R8のロールアウトに伴い、2017年に生産を終了している。
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照