[V1.1.8.1] スペルスカージ (物理デヴァステイション+ブレイドアーク)

Last-modified: 2023-12-19 (火) 18:14:15

アップデートによる変更点について(~1.1.9.7)

1.1.9.1から1.1.9.7にかけてスペルスカージセットには多くの調整が入り、以前よりもかなり強くなっています。
その中でも、筆者が特に大きな変更だと感じる部分を以下に書いておきます。

  • +12% シールドブロック率 : メイヴェンのスフィア オブ プロテクション」が追加
    • 高いブロック率を確保しやすくなり、シールドブロックに特化して耐久力を確保する選択肢がでてきました。
  • 「25 標的の耐性減少 3 秒 : ブレイド アーク」が25→28に強化
    • ソルジャーの「ブレイクモラル(Lv16で 39 標的の耐性減少)」を取得するメリットが相対的に下がりました。それでもまだ取得する価値はありますが。

また、他の装備や星座についても様々な調整が入っており、こちらの解説は少し古くなっている部分があります。
筆者が大きな変更だと感じる部分は、以下の3つです。
・リング:神話級 発火の指輪 物理耐性-8%が強力だが物理ダメージ%がついていないため見送っていたが、物理ダメージ%が追加されて超強力になった。
・星座:亀 何度も強化が入りかなり強くなった。解説では取得していないが、取得した方が良いと思われる。
・星座:メンヒルのオベリスク 配置や効果が変更されたので要検討

はじめに

このビルド紹介では、その人にとってのベストなビルドを作りやすいよう、
装備や星座などにどのような選択肢があるのか、できるだけ細かく説明しようとしており、長いです。
また、アップデートによって変わった部分については追記していますが、
1.1.8.1時点での情報のまま放置されている部分も多いですので、その点にご注意ください。

概要 スペルスカージビルドとは?

概要.jpg
ザ スペルスカージセットによって、火炎/イーサーの両方が物理属性に変換されたデヴァステイションを降らせながら、
それと同時に自身はブレイド アークで攻撃する、というビルドです。
各種スキル修正と最大26%のクールダウン短縮によってデヴァステイションは持続6秒のクールダウン5.6秒となり、常に降らせ続けることができます。
それ以外にも、標的のダメージ減少や物理耐性低下が強力なウォー クライはデバフ持続5秒のクールダウン5.6秒、
高い耐久力が得られるオーバーガードは持続13秒のクールダウン15.5秒
大量のヘルス再生/エナジー再生が得られる、星座スキルのヒーリング レインは持続8秒のクールダウン8.9秒
といったように、一時的なスキルを、常時に近い頻度で発動させることができます。
紹介するビルド例では、それらによって高い耐久力を実現しています。

 

長所

  • デヴァステイションを途切れずに降らせ続ける事ができる。楽しい。
  • 自身は敵に張り付いて攻撃するので、デヴァステイションの欠点である「敵が範囲外に移動してしまう」が少ない。
  • ヘルス変換以外の耐久手段が豊富なため、こちらの攻撃が止まっている状態でも耐久力が高い。
  • 各種スキルをリチャージごとに使うだけなので戦闘操作は比較的簡単。(単調で飽きやすいという短所でもある。)
 

短所

  • トグルスキル等で大きく耐久力を上げているため、敵のバフ消し攻撃でそれらが消されてしまうと、耐久力が大きく下がって危険。
  • デヴァステイションはクールダウンが大幅に短縮されているとはいえ、再設置には少し間があるため、次々と移動しながらの戦闘は少し苦手。
  • 敵の物理耐性低下は合計で-80%ほど。耐性低下がより強力な他の高火力ビルドと比べると、火力面では少し劣る。
    (以上の2つにより、SR75-76の速度は遅め。およそ9~13分ほど。耐久性は高いので事故死は少ない。)
  • デヴァステイションは武器ダメージ参照0%なので、「%攻撃ダメージをヘルスに変換」のステータスを上げてもデヴァステイションには効果が無い。
    (一応、ブレイドアーク等の他の攻撃では効果はあるが、普通の武器攻撃ビルドと比べると、回復量の伸びは小さい。)
  • ブレイドアーク自体にノックダウン効果があるため、敵がノックダウンで散らばってしまう事がある。
  • 2つのマスタリーを50まで伸ばす必要があり、さらに1取りたいスキルやMAXまで伸ばしたいスキルも数多くあるため、スキルポイントがきつい。
  • 戦闘中にデヴァステイションの効果音がずっと鳴り続けるため、少しうるさい。
  • 上の画像のように、物理属性のデヴァステイションの見た目があまり美しくない。(見た目の好みは人それぞれだが・・・)

GrimToolsリンク

ビルドの例のGrimToolsリンクはこちら

属性値

装備に必要な分だけ体格を上げ、その後は、耐久力を上げたいなら体格、火力を上げたいなら狡猾性を上げましょう。
ビルド例ではSR周回速度を上げるためにできるだけ狡猾性を上げています。(GrimToolsだと装備に必要な体格が僅かに足りてませんが、装備品の数値のブレによるもので、実際は装備できています。)
アルカニストによって精神力は元からある程度高くなるため、精神力を上げなくても装備に必要な精神力やエナジーには困らないでしょう。

マスタリー(スキル)

ソルジャー

ソルジャー.jpg

←ソルジャーのスキル解説
スキル名Lv解説
ウォー クライMAX%標的のダメージ減少が強力。別の手段(少し下で解説)を用意しないならば、上げられるだけ上げたい。
ブレイク モラルMAX標的の物理耐性減少が強力。雑魚集団に対してのスキル妨害も地味に強い。こちらも別手段(少し下で解説)がなければMAX。
ファイティング スピリット1+補正効果は強力だが効果終了からリチャージ開始なので発動していない時間が長い。効率の良い1+補正ならアリか。
ブレイド アークMAXメイン攻撃。Lv16以降はLv+1で武器ダメージ4%伸びるだけで微妙。ただ、それでも他よりは火力上がるのでMAX。
ラセレイションMAXこちらは12以降で物理ダメージの伸びが良くなり、クリティカルダメージ+も強力。ブレイドアークより優先してLv22まで上げたい。
ブリッツ1+補正移動用。ノックダウンで敵がばらけてしまう事があるが、どうせブレイドアークでノックダウンするのでそこまでは気にならない。
ブラインドサイド1+補正ブリッツを当てた敵にしか効果は無いが、1+補正で170標的の防御能力低下≒攻撃能力+170と考えるとすごい強さ。
カウンター ストライク1 or 0ヒット数を増やして全滅の印章(と指輪)の発動率を上げる目的。ダメージも1ポイントの割には悪くはない。
メンヒルの意志1+補正1振りでも治癒向上を含めて35%ほど回復してくれる。似た効果の平穏も使用するので1で十分。伸ばすメリットはあまりない。
オーバーガード1213以降は各種数値の伸びが悪くなるので補正込みで12で止める。ブロック重視ならもっと振っても良いかも。
フィールドコマンド7OADAの伸びは一定だが、Lv8から装甲強化%の伸びが悪くなるので補正込みで7まで。
スクワッド タクティクス1212までは詠唱/攻撃速度がよく伸びる。補正込みで12に。
メンヒルの防壁MAX圧倒的耐久力。12以降は14/16/18でダメージ吸収%が上がるので偶数になるよう調整する。防御よりも火力!って人はオレロンの激怒をどうぞ。
ミリタリー コンディショニング1010までは効率良く伸びる。増えるのは体格とヘルスなので、装備でそれらが大きく伸びているなら減らしてもいいかも。
シールド トレーニング1+補正1ポイントだけならかなり効率が良い。ブロック重視にするならもっと振っても良いかも。
ベテランシー1+補正ヘルス再生目的。2ポイント目以降はこれに振るよりもオーバーガードを13以上に上げた方が良い。
デコレイテッド ソルジャー1+補正1ポイントで+64%物理ダメージはかなり効率が良い。さらに耐性までついてくる。
スカーズ オブ バトル1+補正各種耐性と装甲吸収率増加。ビルド変更で出血耐性と装甲吸収率が過剰になった場合は取らないという選択肢もある。
  • ウォークライの%標的のダメージ減少について
     「%標的のダメージ減少」の効果は、星座スキルのエンピリオンの光やコンポーネントのオレロンの血にもありますが、
     カテゴリAであり、最も数値が高い1つだけが適用されるので、どれか1つだけを選択して取得することになります。(カテゴリの詳しい説明は戦闘のメカニクスのページに。)
      ウォークライ(Lv16):29%減少 持続 5秒、クールダウン 5.6秒なので途切れるタイミングがある。ウォークライを詠唱する必要がある。スキルポイントを大量に使う。
      エンピリオンの光:24%減少 持続 3秒、クールダウン 1.9秒だが、発動条件が被打時20%なため、発動が不安定でウォークライ同様に途切れる事がある。詠唱は不要。星座ポイントをそこそこ使う。
      オレロンの血:20%減少 持続 5秒、クールダウン 3.5秒、常時維持可能だが、単体攻撃なので単体相手にしか機能しない。他の強力なコンポーネントが使えない。
     途切れる分を考慮して計算した場合でも、平均のダメージ減少効果はウォークライが最も高く、また効果範囲も広いため、私はウォークライを使用しています。
     操作を少しでも減らしたい場合は、エンピリオンの光を選択しても良いかもしれません。(ただし星座をかなり変更する必要があります。)
  • ブレイクモラルの標的の耐性減少について
     こちらも、最も数値が高い1つだけが適用されるのですが、
     そもそも、スペルスカージセットの効果でブレイドアークに 25 耐性減少効果が付与されているため、
     「より効果の高いブレイクモラルを追加で取得するかしないか」という選択になります。
     ブレイクモラルLv16を取得した場合、その物理耐性減少は 39 なので、差し引くと、スキルポイント 12 を使って 14 耐性減少を確保していることになります。
     効率はあまり良くありませんが、ただ、それでもスキルポイントを他に使うよりは火力の伸びは良いので私は取得しています。
     ブレイクモラルを取らないという選択をしたとしても、火力はそこまで大きくは下がらないと考えられますので、
     操作を少しでも減らしたい場合など、好みのプレイスタイルによっては取得しないという選択肢もあります。

アルカニスト

アルカニスト.jpg

←アルカニストのスキル解説
スキル名ポイント解説
イスカンドラのエレメンタル エクスチェンジ1+補正後続のスキル用。エレメンタルダメージは物理に変換されるので火力は僅かにだが上がる。
オーバーロード1+補正攻撃能力とイーサー耐性が上がる。3種のDoTはどれも体内損傷に変換されるので少しの火力上昇にもなる。
エレメンタル バランス8クリティカルダメージ目的。1ポイントで2%は非常に強い。8以降は1%しか増えないので8まで。
エレオクテスの鏡1+補正緊急用。危険な攻撃をあえて移動回避せず、これで耐えて攻撃し続ける、という攻撃的な使い方もある。
メイヴェンのスフィア オブ プロテクションMAX%ダメージ吸収。12以降も1ポイント1%なので上げられるだけ上げたい。
コンバージョン1+補正色々な行動阻害に対する耐性を得られる。装備等でも稼げているし、行動阻害に弱いビルドでもないので1+補正で十分。
デヴァステイションMAXメイン攻撃手段。高レベルになるほどダメージが大きく伸びるので、必ずLv26まで上げる。
イナー フォーカス12攻撃能力%。12以降は上がりにくくなるので補正込みで12で止める。オマケで精神も上がる。
アルケイン ウィル0 or 1耐久力の高いビルドなので意外と発動しない。発動効果も微妙。
ナリフィケイション0 or 1敵によってはバフ消しがきかなくて役に立たない事もある。操作キーを減らしたいので私は取得していない。
メンタル アラクリティ0 or 1不要。星座を変更したりしてエナジーがきつい場合は取得しても良いかもしれない。
ファブリック オブ リアリティ0 or 1該当種族ばかりが出る所を周回するなら取得してもいいかも。

全体的な話として、装備による+全スキル補正がソルジャー側は+4に対して、アルカニスト側は+2しかないので、こちらは「1+補正」が弱く、あまり取得していません。

余ったポイントはどうするか?

上記の通りに取得すると、おそらくポイントが少しだけ余ると思います。(装備や取り方によっては余らないかもしれません。)
余ったポイントを振るのにオススメのスキルが以下になります。自分の欲しいステータスにあわせて振ると良いでしょう。

スキル名1ポイントでの効果解説
ブラインドサイド+20 標的の防御能力低下(≒+20攻撃能力)攻撃能力だけが欲しいならこれ。ブリッツ当てた相手にしか効果が無いが、伸びは大きい。
フィールドコマンド+7攻撃能力 +7防御能力 +1%装甲強化OADA両方上げたい場合や、装甲が欲しいならこれ。装甲はLv12以降で伸びが悪くなる。
オーバーロード+11攻撃能力 +2%イーサー耐性イーサー耐性が欲しいならこれ。1ポイントで耐性2%は微妙だが同時に火力も上がるので悪くはない。
エレメンタル バランスクリティカルダメージ+1%1ポイント1%は効率微妙だが、少しでも高い倍率の数字を見たいなら。
オーバーガード+8%ヘルス再生量増加など少しでも硬くしたいならこれか。色々伸びる。
スカーズ オブ バトル出血耐性+装甲吸収率増加装甲吸収率を微調整して100%にしたいなら。
エレオクテスの鏡このスキルのリチャージ短縮無敵を上手く使いこなして戦闘するのが楽しいなら少し上げて良いかも。

私の場合は全てブラインドサイトに振っています。
装備やプレイスタイル、どの敵を相手にするのか、などにあわせて変えるのが良いでしょう。

星座

どういう方針で星座を取得しているのか?

←星座取得方針の解説

1.ヘルス再生を強化したい
 「ヘルス再生」と「%ヘルス再生増加」は乗算されるため、片方を伸ばせば、もう片方を伸ばした時の伸びが良くなります。
 つまり、両方を伸ばしていくと、どんどん伸びが良くなっていく、という相乗効果の関係にあります。
 例えば、ソルジャーのスキルツリーで、オーバーガード+メンヒルの防壁+ベテランシーで、ヘルス再生+161/s、ヘルス再生増加+152%、これだけ稼いだとしましょう。
 その場合のヘルス再生は、 161*(1+1.52)=355/s になります。
 次に、ヘルス再生が強力な星座「生命の樹」を見てみます。
 生命の樹は、星座スキルのヒーリング レインも含めるとヘルス再生+260/s、ヘルス再生増加+160%になるので、
 生命の樹だけを取得した場合のヘルス再生は、260*(1+1.6)=676/s になります。
 では、「ソルジャーのスキル」と「生命の樹」を同時に取得した場合にどうなるかというと、(161+260)*(1+1.52+1.6)=1734/s となります。
 2つを単純に足しただけの 355+676=1031 と比べると、相乗効果によってかなり大きく伸びている事が分かると思います。
 というわけで、このビルドでは、星座では生命の樹の取得を目指します。

 

2.青20 黄8 の親和性を確保したい
 生命の樹には青20+黄7が必要であり、また、他の青+黄の星座を見てみると、
 青18+黄8必要なエンピリオンの光は2ポイント目の物理ダメージ%+防御能力が強力。
 青15+黄8必要なメンヒルのオベリスクはスタート地点付近の防御能力や装甲が強力。
 なので、それらも取得可能になる青20+黄8を確保し、上記3つの星座を取得していく、という方針で星座を取得していきます。

 

3.ポイントが余る。何を取ろうか?
 上記の方針でビルドに合う星座を取っていくと、おそらくポイントが10前後余ります。
 エンピリオンの光やメンヒルのオベリスクをスタート地点付近しか取らなかった場合は、17ポイントとか余ります。
 この余ったポイントで何を取るかは、どういうビルドにしたいかで、色々な選択肢があると思います。
 私の場合は、ポイントが非常にきつくなりますが、紫を伸ばして、永遠の砂 アズラカーを取りに行く、という選択をしました。
 欲しいステータスが多くついており、星座スキルもデヴァステイションにアサインするとちょうどよく、このビルドにぴったりだと思ったからです。
 (星座スキルはそこそこの攻撃力があり、クールダウンが0.5秒と短いので、連続ヒットするデヴァステイションと相性が良いでしょう。)
 他の選択肢としては、紫を少なめにしてコルヴァークの伝令 ウルザードまでにしておいて別のものを取りにいくとか、
 赤緑に行って緊急時に強いグールやヘルス再生がかなり付いているビヒモスを取るとか、
 もう少し黄を伸ばしてダメージ吸収の春の乙女 イシュタークを取るとか、
 極端なものだと、生命の樹も取らないで他の部分を伸ばしていく、排他スキルもメンヒルの防壁じゃなくてオレロンの怒り、というヘルス再生を捨てるパターンも考えられます。
 ここで紹介している以外のパターンについて計算や考察はあまりしていないので、もっと良いビルドがあるかもしれません。ご注意下さい。
 (星座/装備については、防御を犠牲に火力寄りにしても、火力面では他の超高火力ビルドには勝てなくて、
  火力それほどでもないのにやわらかい、という状態になってしまう気がします。
  ビルド例は持ってた装備の都合でけっこう火力寄りなので、もう少し防御寄りにアレンジした方が、圧倒的な耐久力という長所が伸びて良いかもしれません。)

ビルド例で使用している星座

星座.jpg

←各星座の解説

番号は上の画像と見比べやすいように適当に書いてるだけで、それ以外の意味はありません。

番号星座獲得親和性解説
蜥蜴青4ヘルス再生。数値はそれほど高くはないですが、親和性を稼ぎながら得られるなら十分でしょう。
青5防御能力がそこそこ。親和性稼ぎ。
青3黄2攻撃能力+クリティカルダメージが強い。
牡鹿青3黄2物理ダメージや物理耐性など。
真面目な見張り青3黄2大量の防御能力。装甲や耐性、反射ダメージ削減も良い。5ポイント必要なのが欠点。
アサシンの刃紫3黄2星座スキルの物理耐性-32%は、ダメージ+700~900%に相当する。強すぎる。必ず取りたい。
ハンマー紫4そこそこのダメージ%に加えて装甲がついている。親和性稼ぎながらこれなら十分良い。
刈り入れ人の大鎌紫3青3ヘルス再生と防御能力3%が強力。体格/狡猾/精神+4%も色々な能力が地味に上がる。6ポイントも使うのが欠点。
コルヴァークの伝令 ウルザード紫2緑2星座スキルの火力上昇が強烈。効果時間10秒リチャージ22秒なので、クールダウン短縮のあるこのビルドと相性が良い。
10生命の樹無し上で説明した通り、ヘルス再生が強力。また、エナジー再生もこれのおかげで全く問題にならない。
11エンピリオンの光無し2ポイントで +15%エレメンタル耐性+80%物理ダメージ +30防御能力は強力。ポイントの都合で2ポイントだけ。
12メンヒルのオベリスク無し2ポイントで防御能力+150+装甲10%。強い。星座スキルは効果は強いがブロック時15%は発動しづらいので取得は見送り。
13永遠の砂 アズラカー無し欲しい能力山盛り。星座スキルはCDが短く、連続ヒットするデヴァステイションと相性が良い。
星座スキル名星座アサイン先スキルそのスキルにアサインする理由
アサシンのマークアサシンの刃ブレイド アーク頻繁に発動してほしいのでメイン攻撃に。
ウルザードの布告コルヴァークの伝令 ウルザードウォー クライクールダウンのあるスキルに設定することで発動率を20%→100%にできる。(詳しくはこちら)
ヒーリング レイン生命の樹スフィア オブ プロテクションバフ消しを受けた時に再使用する優先度が高く、詠唱モーションもない。
変移の砂永遠の砂 アズラカーデヴァステイション発動率30%=複数回判定できる範囲攻撃と相性が良い。CD0.4秒=連続ヒットと相性が良い。

その他、取得候補だけど取らなかった星座 について、以下の表にまとめました。

星座獲得親和性取らなかった理由
紫5耐性や全ダメージ。入れ替え可能。(※下で説明)
空位の玉座紫5各種耐性や防御能力は良い。入れ替え可能。(※下で説明)
クズリ紫6大量の防御能力。入れ替え可能。(※下で説明)
船乗りの指針青5各種耐性が強力。あと1ポイント余裕があれば鰻のかわりに取ってたかも。
青3黄2瀕死時自動バリアは悪くないがメンヒルの意志平穏で既に十分足りている感じはする。5ポイントなのにスキル以外の能力が低い。
ドライアド黄3星座スキルは回復できて強そうだが、不要なエナジー関係が多く、5ポイントで黄3も微妙。
ウルカマの天秤黄2攻撃ダメージヘルス変換とヘルス再生、星座スキルによる回復が強いが、6ポイントで黄2はかなりポイントの余裕が必要になる。
盾の乙女青3黄2ブロック特化ビルドにするなら取っても良さそう。6ポイントがきついので星座を大きく変更する必要がある。
鉄床紫5同じくブロック特化にするなら星座スキルが活かせるので良さそう。
緑3攻撃能力+クリティカルダメージが強力だが、緑色。
毒蛇青3赤24ポイントで攻撃能力+3%と生命耐性10%、親和性が青3赤3を活かせるならアリかも。
ダイア ベア青1紫1物理ダメージ%がついており、星座スキルも吸収回復系と悪くないが、6ポイントの価値があるかは疑問。
水の番人 ウロ青3黄2能力は弱いが、星座スキルの50%標的の総合速度低下が強いかも?使ったことないので分からない。5ポイントもきつい。
石の守護女神 ヴィール無し紫12青18が既に確保されているので能力目当てで一部を取ることはできる。しかし、そんな余裕は無かった。

※入れ替えについて
ビルド例の星座の取り方から、コルヴァークの伝令 ウルザードのカオス/イーサー耐性の2ポイントとハンマーを消すと、
「星座ポイント残り5で、紫6が不足している」という状態になります。
ここから、5ポイントで紫6を確保する方法は他に何通りか存在しており、装備や欲しいステータスにあわせて変更する事が可能です。
以下に、それぞれの方法で取ると、どのような効果が得られるのかをまとめてみました。(ヘルスや攻撃能力などは+%効果なども含めた最終的な数値です。)

取得する星座得られる主な効果
ハンマー + ウルザード39%物理ダメージ 80%体内損傷ダメージ 防御能力17 270ヘルス 10%カオス耐性 10%イーサー耐性 装甲170
 + 岐路の紫30%全ダメージ 80%体内損傷ダメージ(全ダメージ含めて) 攻撃能力31 防御能力17 59ヘルス 8%エレメンタル耐性 15%反射ダメージ削減
空位の玉座 + 岐路の紫攻撃能力21 防御能力36 10%カオス耐性 10%イーサー耐性 8%刺突耐性 10%減速耐性 22%凍結時間短縮
クズリ防御能力146
ハーピー + 岐路の紫攻撃能力59 クリティカルダメージ+3% 出血耐性10%

ビルド例では、ダメージもついており、耐性パズルに適していたハンマー+ウルザードを選択しています。
梟+岐路も同程度に優れているので、装備品にカオス/イーサー耐性が大量に付いていて不要だ、という場合はを選択しても良いと思います。
下の3つは、それぞれ独特な効果がありますが、利点よりも欠点の方が大きく、総合的には少し劣っていると感じます。

装備について

ビルド例で使用している装備を一番上に、それ以外の候補をその下に、という順番で書いてあります。
また、候補には書いていませんが、どの装備であっても、ダブルレアのMIなど良い効果のついた装備であれば選択肢に入るかもしれません。

←装備解説

ヘルム、ショルダー、盾、アミュレット

  • ザ スペルスカージ セット
      これ以外の選択肢はありません。
      厳選したい能力は、盾、アミュレットの「スキルクールダウン短縮%」と、ヘルム、ショルダー、盾の「エレメンタルダメージを物理ダメージに変換」です。
       スキルクールダウン短縮%は、アミュレットが4~6%、盾が8~12%、セット効果が8%となっており、合計すると20~26%となります。
      20%と26%で、ウォークライ、オーバーガードなどの一時スキルの効果が途切れてしまう時間の長さが、およそ0.5~1秒ほど変わります。
      防御が途切れる隙をなるべく減らすため、スキルクールダウン短縮%はなるべく高い値を狙いたいです。
       「エレメンタルダメージを物理ダメージに変換」は、主にデヴァステイションの火炎を物理に変換するために利用します。
      変換率はヘルムが20~30%、ショルダーが20~30%、盾が36~54%なので、合計は76%~114%となり、高めの数値を引かないと100%変換になりません。
      特に、盾はスキルクールダウンの厳選もあるのに、エレ→物理変換の数値の振れ幅も大きく、厳選が大変です。祈りましょう。
      ヘルムのクラフトでの鍛冶屋の効果は、クリティカルダメージ+3%が最も強力だと思いますが、3択の1つのエナジー再生量増加が完全にハズレですので、
      OA/DA/ヘルス再生、の鍛冶屋がどれも無駄にならなくて無難かと思います。

武器

  • ターゴの小槌 (レジェ)
      物理攻撃系の効果が多く付いており、+1ソルジャー全スキルとスキルボーナスも完璧。
      さらにスキル修正でブレイドアークへのダメージ追加があり、このビルドとの相性はかなり良い。セット効果の物理ダメージ+120%も強力です。
      入手難易度と性能のバランスを考えると、とりあえずはこの武器を目指すのが良いと思います。
  • サンドクロウ スライサー (MI)
      良い物理武器が何も無い場合に、はとりあえずこれを掘ると良いでしょう。炎陽のオアシスで掘れます。
      物理ダメージがついており、スキル修正でのブレイドアーク追加ダメージや、ラセレイション+2と、多くの効果がビルドに合っています。
      こちらの方が素の攻撃速度が少し速いですが、ターゴの小槌の+1ソルジャー全スキルとセット効果の物理+120%の方が遥かに強いです。
      (+1ソルジャー全スキル、がどれぐらい強力なのかは、メダルのデスストーカーの項目で考察していますので、詳しくはそちらを。)
      もしも、かなり数値の良い物理系の効果が付いたり、もしくはダブルレアであればターゴを上回る事ができると思います。
      ただし、入手難易度が非常に高く、その割にはターゴとの差は小さいです。

チェストアーマー

  • ターゴの胸甲 (レジェ)
      ダメージ%、攻撃能力、各種耐性、+2ブレイドアーク、と、これだけでもそこそこ強いのに、さらにセット効果もあります。
      武器にターゴの小槌を使用する限りは胴はこれが良いでしょう。
      
  • 神話級 ウォーボーン チェストガード (レジェ)
      物理ダメージや攻撃能力の数値が高く、スキルボーナスもブレイク モラル+3(≒ 3 標的の物理耐性減少) と強力なので、
      ターゴの小槌以外の武器を使う場合は、チェストアーマーはこれが良いのではないかと思われます。
      神サンドクロウスライサーが手に入ったら使ってみようと思っていますが、残念ながら手に入りそうにはありません。
  • オクタヴィアスのプレートメイル (レジェ)
      「エレメンタルダメージを物理ダメージに変換」がついています。
      スペルスカージセットの変換%の数値が壊滅的で、デヴァステイションを物理に変換しきれていない場合はこれで補助できるかもしれません。
      ダメージ%、攻撃能力、耐性、ヘルスと、それ以外の性能も悪くはありません。
  • クリーグのチェストガード + クリーグのブーツ
      物理ダメージ%と各種耐性がついており、+2ブレイクモラルと、胴防具としてはそこそこ。
      ブーツ側はあまり強くはありませんが、最低限のダメージや耐性はついており、それとセットで装備することでセットボーナスの+120%物理ダメージが得られます。
      ただ、他の選択肢と比べると少し劣ります。長所はどこかというと、落とす敵が固定な所です。ドロップ率は4%程度なのでそこそこ周回することにはなりますが。
  • 神話級 ブラッドレイジャーのコート
      物理ダメージ、耐性、防御能力、ヘルス、+3ラセレイション、と能力は悪くない感じですが、
      ヘビーチェストではなく普通のチェストなので装甲が350ほど低いです。
  • 神話級 マーコヴィアンのプレートメイル
      かなりの量のヘルスに加え、メンヒルの防壁+2がついているため、防御性能は高いです。
      物理ダメージ%や耐性も一応ついており、防御を重視するならばアリなのかな、といった感じです。

パンツ

  • 神話級 バルバロスのショース (レジェ)
      物理ビルドで定番の装備。標準的なダメージ%に加え、高い攻撃能力と強力なアイテムスキルがついています。
      少しだけついているヘルス再生も、このビルドだと有効活用できます。
      耐性がかなり貧弱なのと、スキルボーナスがこのビルドだと全て無駄になっているのが欠点でしょうか。それでも十分に強いです。
  • ソレイル-セクト レッグガード (MI)
      ヘビーパンツではないので装甲が低いですが、そこそこの耐性と「攻撃ダメージをヘルスに変換」がついているため、
      前後に付く効果次第ですが、耐久面ではバルバロスをかなり上回ることができると思われます。
      攻撃面でも上回る事は難しいですが、こちらで耐性や耐久面を多く確保し、その分だけ他の部位で火力を伸ばすことで、
      総合的にバルバロスのショースを上回る事は可能でしょう。

グローブ

  • 神話級 コロッサル グラスプ (レジェ)
      物理ダメージ+300%のヤバいグローブ。そのうち150%はオーバーガード中限定ですが、このビルドではほぼ常時オーバーガードできてしまいます。
      攻撃速度や防御能力もついており、このビルドだと嬉しいヘルス再生もついています。
      属性耐性が何も付いていない事と、スキルボーナスがそこまで良いものではない事が欠点ですが、それを上回る攻撃性能でしょう。
  • 神話級 グラスプ オブ アンチェインド マイト (レジェ)
      ダメージ%ではかなり劣りますが、ブレイドアークへの強力なスキル修正や、高い攻撃速度など、こちらも悪くありません。
      メンヒルの防壁のかわりにオレロンの憤怒を取得するビルドならば、「+2オレロンの憤怒」が有効活用できるので、こちらのグローブの方が強いかもしれません。

ブーツ

  • 神話級 ウィンドシーア グリーヴ (レジェ)
      物理ダメージ+%、防御能力、各種耐性、+2ブラインドサイド(≒+40攻撃能力)、
      アイテムスキルの持続時間は短いですが、効果は強いです。
      欠点はヘビーブーツではないので、装甲が少し低い事ぐらいでしょうか。
  • 神話級 ゴーレムボーン グリーヴ (レジェ)
      耐性はそこそこついており、スキルボーナスが+2メンヒルの防壁、+2ブレイクモラル、と非常に優秀ですが、
      物理ダメージ%が一切ついていませんし、攻撃/防御能力もついていません。惜しい。
      アイテムスキルも装甲を上げるものですし、防御重視にするならば選択肢としてアリかもしれません。
  • 神話級 ボーンシャッター トレッド (レジェ)
      物理ダメージ%、攻撃能力、耐性、と必要な効果は一通り揃っており、ヘビーブーツなので装甲も高いです。
      アイテムスキルの効果は「70標的の防御能力低下」で、ブラインドサイドの防御能力低下と同じカテゴリAであり、
      数値が高い方だけが適用されるため、通常は無駄になりますが、
      操作キーを減らしたい、などの理由でブリッツを取得しないビルドでは、この靴が良いでしょう。

ベルト

  • ウグデンボーグ ガードル (MI)
      30%生命力耐性 35%石化時間短縮 装甲強化10% +1ソルジャー全スキル 50%酸→物理 変換
      全ての効果が有用なのに、ここからさらに前と後ろに効果が付きます。とても強い。
      無駄に見える酸→物理変換も、ブラックメイトリアークの指輪の毒ダメージを体内損傷に変換することで少しの火力UPになります。
      入手も簡単で、キャラクサスのねぐら(Act5の最初の方で倒してこいっていわれるアイツ)を1週するだけで1~2個出ます。
      前後の効果については、最優先は耐性パズルに必要な耐性です。ここでどれだけ稼ぐかで、耐性パズルのしんどさが変わります。
  • 神話級 オレロンの鍛え直した鎖 (レジェ)
      wikiのこのアイテムのページに書かれているコメントがこちらです。
      「ウグテンボーグガードルが厳選し放題だから、こいつめっきり出番減ったなあ…」  私もそう思います。
      一応、出番減った=以前は出番が多かった=強かった、ということなので、そこまで悪い選択肢ではないです。
      +1ソルジャー全スキルと物理ダメージにクリティカルダメージもついてて、攻撃面はかなり充実しています。
      しかし、耐性は生命耐性20だけと、かなり壊滅的です。
      他の部位で十分に耐性が確保できているのであれば、これを採用してもいいかもしれません。
  • 神話級 剣闘士の殊勲 (レジェ)
      +1ソルジャー全スキルがないので、選択肢としては微妙です。
      星座のウルカマの天秤と組み合わせて、星座スキルの生命力ダメージを物理に変換して、132%ヘルス吸収の強烈な物理攻撃をはなつ、
      という事ができるので、ウルカマの天秤を取得する場合は、選択肢の1つになると思います。
      試した事がないので、それでどの程度の耐久力が得られるのかは分かりません。

指輪

  • 神話級 ブラック メイトリアークの指輪 (レジェ)
      「-10% 物理耐性」これは物理ダメージ%に換算すると、およそ+250%前後になります。(敵の耐性や自分のダメージ%合計次第です。)
      元からついている物理ダメージ%も含めると、350%となります。
      それだけでも採用を考えるレベルなのに、さらには、攻撃速度、各種耐性、オマケに最大生命力耐性まで付いています。
      一見無駄な毒ダメージも、ウグデンボーグ ガードルターゴの胸甲の酸→物理変換で体内損傷に変換され無駄になりません。
      火力を重視するならば、片方の指輪はこれで確定でしょう。
      防御系の効果があまりついていない事と、スキルボーナスは使わないものばかりなので無駄になってしまう事が欠点でしょうか。
      
  • 神話級 発火の指輪 (レジェ)
      「-8% 物理耐性」を同様に換算すると、+200%物理ダメージ相当。また、14 火炎ダメージも物理に変換されるので無駄になりません。
      ブラックメイトリアークと比べると、攻撃面は控えめだったのですが、1.1.9.2で「+92% 物理ダメージ」が追加され、大幅に強くなりました。
      ヘルス、防御能力、と防御面も充実しており、もう片方の指輪はこれで確定でしょう。
  • 神話級 メンヒリアン (レジェ)
      「+2メンヒルの防壁」は読み替えると「ダメージ吸収+1% 物理ダメージ+8 ヘルス再生+20 治癒効果向上1% ヘルス減少耐性+2%」です。
      それ以外にも装甲強化+8%や治癒効果向上など、防御面はかなり優秀なのですが、攻撃面が物理ダメージ+92%だけと、かなり貧弱です。
      以前は選択肢に入っていたのですが、発火の指輪が大幅強化されたため、登場機会は減りました。
  • 神話級 慈悲の開手 + 神話級 復讐の拳骨
      「グーパーリング」と呼ばれていたりするリング2個のセット装備。セット装備なので、これを使う場合、他の指輪は使えません。
      %耐性減少効果は、カテゴリCのものなので、敵の0~50%の物理耐性が、カテゴリBのアサシンの刃(星座)で下げられて、-30~20%になった所に対して割合でかかります。
      なので実際には0~4%ほどしか敵の耐性は下がらない場合が多いです。それでも全ダメージ+50~100%程度の効果はあります。
      他には、ダメージ%はついていないものの、総合速度と大量の攻撃能力(アイテムスキル含む)がついており、火力面は悪くはないでしょう。
      ただ、ブラックメイトリアーク+発火の指輪の方が計算上は強いです。
      その分、防御面はかなり優れています。セット効果を含めると、かなりの量の防御能力と大量のヘルス再生がついており、
      さらにアイテムスキルによる回復も発生します。また、各種耐性もついています。
      火力よりもヘルス再生を重視するならば選択肢としてはアリかもしれません。
      アイテムスキルの発動条件が「敵の死亡時100%の確率」なので、
      単体ボスとの勝負など、あまり発動してくれない場面がありうるのが欠点でしょうか。
  • クロンリーズ シグネット (MI)
      攻撃速度、刺突耐性、+3ラセレイションが付いているMI指輪。
      物理ダメージ%はついていませんが、攻撃速度のおかげで火力はそこそこ上がります。
      ただし、このビルドは、火力の半分ちょっとがデヴァステイション、残りがブレイドアークなど、という感じであり、
      攻撃速度はデヴァステイションの火力には全く無関係なので、他のビルドよりも攻撃速度の重要性は低いです。
      ダリウスクロンリーが落としますが、リフトからまあまあ遠く、ドロップ率は50%ぐらいなので、意外と周回して掘るのがめんどくさいです。
      ラセレイション+3が実は地味に重要だったりします。(メダルの項目で詳しく説明)
  • ガルガボルズ リング (MI)
      物理ダメージ%、攻撃能力、出血耐性、が付いているMI指輪。
      性能はクロンリーズシグネットとほぼ互角です。あちらはダメージ%が無い、こちらは有効なスキルボーナスが無い、という感じです。
      入手先は古代の森(ローグライクダンジョン。スケルトン・キーを使って入るやつ)の最後のボスドロップ。
      なので厳選はさらに大変です。一応、ドロップ率は100%らしいので1週1個は手に入るはず。
  • ゴラス リング (MI)
      基礎でヘルス再生とヘルス再生増加がついている。耐久力重視ならこれでしょうか。
      ただ、耐久重視の指輪には、神話級 メンヒリアンというライバルが居ます。
      ドロップする敵は、ハサミムシの巣のさらに奥に居るのでそこそこ遠いですし、ドロップ率も35%と低く、なかなか面倒です。

メダル

  • バルタザールズ クレスト (MI)
      物理ダメージ、+3ラセレイション、ブレイドアークに+60物理ダメージ。
      ラセレイションに対するボーナスは、これ3、武器1、ヘルム2、アミュレット3,ベルト1,レリック1、の合計11なので、
      つまり、このメダルを外した場合、ボーナスが8となり、ラセレイションをLv20までしが上げることができなくなります。
      ラセレイションの物理ダメージはレベルが上がるほど伸びが良くなっていき、Lv21→22で最も大きく上がるので、それは大きな損失です。
      指輪のクロンリーズシグネットにもラセレイション+3がついているので、それかこれのどちらか片方は使用したいです。
      ドロップするニコラスバルタザールの位置はゲートからそこそこ近いですが、ドロップ率は27%となかなか低いです。
      物理ダメージ%が少し低いLv84のものを落とすこともあり(22%)、まぎらわしかったりもします。
  • 神話級 カラスターの標章 (レジェ)
      物理ダメージ、攻撃能力、各種耐性、装甲強化、アイテムスキルも無いよりは良いです。
      強烈に強い何かがついているわけではありませんが、全体的に良い効果がついていて悪い部分はあまり見当たりません。
      スキルボーナスが不要なものばかりなのが欠点といえば欠点でしょうか。
  • 貪る者の標章 (レジェ)
      「10%攻撃ダメージをヘルスに変換:オーバーガード」このスキル修正がすごいです。(ヘルス変換はデヴァステイションには乗りませんが。)
      他にも、+2 メイヴェンのスフィア オブ プロテクションや+2オーバーガード、装甲強化+12%など、防御面では非常に強力です。
      ただし、攻撃面は「+80% 全ダメージ : オーバーガード」ぐらいしかついておらず、他よりも一歩劣ります。
      シールドブロック関係の効果が充実しているため、シールドブロックを重視したビルドにする場合はこれが良いと考えられます。

レリック

  • 平穏
      +1全スキルと瀕死時自動回復のアイテムスキルが特徴です。
      このビルドでは、1ポイントだけ取っているスキルが多く、また、限界以上に上げたいスキルもいくつかあるため、+1全スキルは強いです。
      ダメージ%など、攻撃面が一切伸びないのが欠点です。
      完成ボーナスは耐性パズルが足りていれば+3%防御能力が良いですが、他の属性耐性系でも特に問題は無いでしょう。
      どんなビルドでも役に立つ能力しかついてないので、色々なビルドで使い回せる、というのが最大の長所かもしれません。
      私の場合は既に良い感じのこれがあったので、これを使用しています。
  • ドゥーム
      +1ソルジャー全スキル。 +1全スキルの平穏と比較すると、アルカニストの全スキルが1減ることになります。
      アルカニストのスキルはそれほど取得していないので、スキルポイント的にはそれほど痛手ではありませんが、
      限界以上に取得しているスフィアオブプロテクションが1減る=ダメージ吸収が22→21%に減る、というのは大きなデメリットです。
      しかし、その分、こちらはしっかりと物理ダメージ系の効果や、攻撃速度がついており、火力は大幅に伸びてくれます。
      完成ボーナスは、「+1ブレイクモラル+1ラセレイション」か「+1ブレイクモラル+1スクワッドタクティクス」を狙いたいです。
      平穏のアイテムスキルが無くても死なないような立ち回りができるならば、こちらという選択肢も十分にアリでしょう。
      アイテムスキルは、範囲8mの敵をほんの僅かに引き寄せながらノックダウンさせるというもの。
      そもそもノックダウンしない敵が多く、範囲もそれほど広くない、ダメージもブレイドアークの方が高い、と、スキルスロットに入れる必要を感じません。
  • デスストーカー
      ドゥームと比較してみると、物理ダメージ%や攻撃速度などはほとんど同じ数値です。
      こちらは速度が1%高く、ヘルスがついており、完成ボーナスで攻撃能力+3%などが付く可能性がありますが、
      ドゥームの方が物理ダメージ%が少し高く、生命力耐性や装甲強化がついています。
      なので、ドゥームとの違いは、「+1ソルジャー全スキルと完成ボーナス」のかわりに「-10%物理耐性」がついている、という部分になります。
      この2つの比較はかなり難しいですが、細かくやってみようと思います。
      まず、「+1ソルジャー全スキルと完成ボーナス」で、ブレイクモラルが+2されているので、「 2 標的の物理耐性減少(=-2%物理耐性)」がなくなります。
      また、ウォークライやメンヒルの防壁も1減るので、標的のダメージ減少とダメージ吸収も、それぞれ1%下がります。
      攻撃と防御は全く別のもなので正確ではありませんが、それぞれ-1%物理耐性と同じ価値だとむりやり換算してみます。
      以上を差し引くと、残りは「-6%物理耐性(≒火力+4.0%相当)」になります。
      上で計算した以外のスキルに対するボーナスは、15個のスキルに対して+1と、完成ボーナスの+1で、16ポイントです。
      全てのスキルについて計算したわけではありませんが、どのスキルも換算すると、だいたい1ポイントで火力0.2~0.5%に相当します。
       (余ったポイントを入れていたブラインドサイトだと、OA20≒0.23%、ブリッツが強くなる分≒0.13%で合計0.36%です。)
       (それよりも優先度の高いスクワッドタクティクスLv11→12は0.49%、エレメンタルバランスLv7→8は0.46%とかです。)
       (効率が悪いので1+補正だけ取ってたファイティングスピリットの2ポイント目以降は0.23%といった感じです。)
       (防御系効果はどう換算したら良いか分かりませんが、ゲームデザイン的に1ポイントの価値はそれほど変わらないように作られていると推測しています。)
      スキルによって違いますが、平均で1ポイント≒火力0.25%と考えると、0.25 x 16 = 4.0% となります。
      というわけで、「+1ソルジャー全スキルと完成ボーナス」と「-10%物理耐性」はほぼ同じ価値であり、
      つまり、ドゥームとデスストーカーはほとんど変わらない、というのが私の結論です。
      デスストーカーが完全攻撃特化、ドゥームが攻撃重視だけど防御も少し、平穏は完全防御特化、という感じです。
      かなり強引に換算しており、正確な計算ではないため、しっかり細かく計算すると違うかもしれません。
      また「スキルポイントがきつい=有用な強いスキルだけを取っている=デスストーカーにするとそれらを削ることになる=火力けっこう下がる」ということなので、
      ブレイクモラルやウォークライを取得しないバージョンビルドでは、スキルポイントが余り気味になるため、デスストーカーの方が強いかもしれません。
      追記:パッチにより「-10%物理耐性」→「-8%物理耐性」と弱体化されたため、総合的にはドゥームの方が強くなったと考えられます。

コンポーネントについて

←コンポーネント解説

武器/盾

  • 刃の印章
      刺突強化のコンポーネントなので、無駄な効果が多いです。
      「5%攻撃ダメージをヘルスに変換」がデヴァステイションに効果はないとはいえ、コンポーネントだけで得られるのは大きいです。
      アイテムスキルは、装甲強化8%、刺突耐性15%と良い効果ですし、毎秒ヒット判定があるので、全滅の印章(と指輪)の発動確率上昇にも役立ちます。
      つける場合は武器につけましょう。盾につけると「5%攻撃ダメージをヘルスに変換」が盾参照の攻撃でしか発動しません。
  • 力の印章
      物理ダメージ系のコンポーネント。普通にダメージ%が強く、アイテムスキルの物理耐性4%が強力ですし、各種耐性もありがたいです。
  • オレロンの血
      火力につながる各種能力と、「20%標的のダメージ減少」をもつアイテムスキルが特徴。
      マスタリーのソルジャーの項目で説明したように、ウォークライもエンピリオンの光も使わない場合は候補になります。
      それが不要な場合は、力の印章の方が強いと思います。
  • ブロック系効果のついたコンポーネント
      ブロックに特化するならばこの選択肢もあると思います。
      特に、-%ブロック回復時間は稼げる手段が少ないので、ここで稼ぐ価値があるかもしれません。

チェスト/ヘルム/ショルダー

  • 生ける防具
      頭 胴 肩 に適合。装甲吸収率を稼ぎながら、攻撃能力+35を取れる。耐性もついている。迷ったらとりあえずこれを試す。第1候補。
  • 聖なる板金
      頭 胴 肩 に適合。装甲吸収率を稼ぎながら、ヘルスを上げられる。耐性はイーサー耐性18%、生命力耐性14%と、コンポーネントにしてはかなり高い。第2候補。
  • オレロンの鎖
      胴 に適合。攻撃能力がいっぱい上がる。ただし属性耐性はなにもついていない。
      攻撃能力は生ける防具でも+35ついているので、生ける防具からこれに変更しても、+45ぐらいしか上がらない。
  • 聖化した骨
      頭 胴 に適合。生命/カオス耐性はコンポーネントとしては十分。それに加えて、+8%アンデッド/クトーニックへのダメージ増加がついている。
      2種族限定とはいえ、コンポーネント1個で+8%は大きい。昔は10%とかだったが、確かパッチ1.1.6.0で8%に弱体化された。
  • プリズム状ダイヤ
      頭 胴 に適合。アイテムスキルの「10%ダメージ修正総計」を目的に使われることがあるコンポーネント。
      ヘルスが50%を下回った時に発動なので、耐久力が高いこのビルドでは、あまり発動しないかもしれない。

パンツ/ブーツ/ベルト

  • ウグデンボーグの革
      すべての防具に適合。 高い耐性+防御能力。
      付いている耐性量が他のコンポーネントと比べて多い上に、防御能力もかなりついています。
      毒酸と出血の耐性が不足している限りはこれを付けた方が良いと思います。
  • 魔法の土
      すべての防具に適用。 装甲強化とヘルスとヘルス再生。耐性パズルが足りてる場合はこれかな。
  • その他、各種属性耐性付きコンポーネント
      増強剤での耐性パズルをしても足りない場合は、コンポーネントで補います。
      おそらくですが、「属性耐性付きコンポーネント+ヘルス再生の増強剤」という構成よりも、
      「魔法の土+属性耐性の増強剤」という構成の方が強くなる場合が多い気がします。(性能自体が非常に強力なウグデンボーグの革は除く)
      毒酸/出血が十分になるまでウグデンボーグの革をつけまくる→増強剤で耐性パズル→まだ足りなければコンポーネントで、
      という手順で私はやっています。
  • 鱗で覆われた皮
      肩、胴、脚 に適合。装甲吸収率増加20%。
      装甲吸収率は、頭肩胴の生ける防具か聖なる板金で稼いだ方が効率良い。
      頭肩胴に他のコンポーネントを使いたい場合は、装甲吸収率が不足するので、
      脚にこれをつけて確保する場合があります。
  • 古代防具の板金
      胴 脚 に適合。こちらは装甲吸収率増加+8%なので、少しだけほしい場合はこちら。

グローブ

  • 安らぎ無き遺骸
      腕 に適合。 3%攻撃ダメージをヘルスに変換、+10%詠唱速度。
      ヘルス変換はデヴァステイションには効果がないので、他のビルドほど重要ではないが、それでも十分な効果。
      詠唱速度+10%は、ウォークライやデヴァステイションなどの詠唱モーションがはやくなるので完全に無意味ではない。
      そこまで高価ではないコンポーネントなので、ちょっと耐久ほしいなと思ったりした時に試しにつけたりしやすい。
  • その他、各種耐性付きコンポーネント
      パンツ/ブーツ/ベルトと同様。
      他のグローブ専用のコンポーネントの方が強いので、できればそちらを使いたいですが、
      耐性が足りない場合は仕方ありません。

アミュレット/メダル/リング

  • 全滅の印章
      アミュレットに適合。 +5%攻撃/詠唱速度に加えて、アイテムスキルで -55 攻撃/防御能力 という強力なデバフもついています。
      ただし、その発動条件は「クリティカル攻撃時15%」とかなり厳しく、持続時間も5秒とかなり短いです。
      このビルドでは、ブレイドアーク殴り+デヴァステイション+永遠の砂 アズラカーの星座スキル+カウンター ストライク刃の印章と、
      色々な攻撃を同時に行い、かなりヒット数を稼げているので、わりと安定して発動してくれます。
      アミュレットのコンポーネントはとりあえずこれで良いと思います。
  • 汚染した心臓
      アミュレット メダル に適合。 +5%クリティカルダメージに加え、 +15攻撃能力と属性耐性がついています。
      メダルはとりあえずこれで良いと思います。生命/イーサーの耐性が限界オーバーしまくってて全く不要な場合は、
      攻撃能力が少し高く、自動反撃スキルがついてる調律した磁鉄鉱でもいいかもしれません。
  • アルケイン スパーク
      アミュレット メダル に適合。+50攻撃能力、30%スキル妨害耐性。 
      妨害耐性が便利そうに見えますが、このビルドだと、妨害される前に詠唱したデヴァステイションが降り続けていて困らなかったり、
      攻撃が止まってしまったとしても、装甲やダメージ吸収、ヘルス再生が高いので妨害効果が切れるまで問題なく耐えることができたり、
      といった感じで、妨害耐性0%でも困る事は少ないです。
      エナジー回復系効果もついているので、ビルドを変更して、エナジー再生に困った場合は、これの採用を考えても良いかもしれません。
      アミュレットとメダルに適合できますが、アミュレットは全滅の印章が強いので、使用する場合は、まずメダルの方につけてみるのが良いと思います。
  • 血まみれのクリスタル
      リング アミュレット メダルに適合。 リングのコンポーネントはこれがルーンバウンド トパーズが定番ですが、
      トパーズの気絶耐性がこのビルドでは限界オーバーするほど稼げていて不要なので、防御能力、装甲、出血耐性と、全ての効果が有用なこちらを採用しています。
      リングのコンポーネントは選択肢が少なく、弱いものが多いので、どれをつけるか迷う事は少ないと思います。

増強剤について

←増強剤解説

武器/盾

  • ビスミールの狡猾
      +55%物理/体内損傷ダメージ +250ヘルス 60体内損傷ダメージ(5秒間で)
      火力重視ならばこれでしょうか。盾につけた場合、盾を参照する攻撃にしか意味がありませんが、
      ブリッツやメダル増強剤の移動攻撃が盾を参照しており、それらを5秒に1回は使うので、盾につけても火力上昇にはなります。
      武器を参照する攻撃の方が多いので、1つだけつけるなら武器の方が良いですが。
  • マルマスの意思
      +55%物理/体内損傷ダメージ +250ヘルス +10%生命力耐性
      生命力耐性がどうしても足りない場合は、これでも良いかもしれません。
  • 魔女団の恐怖
      +55%物理/体内損傷ダメージ +250ヘルス +4%ヘルス
      +4%で実際のヘルスは375ほど増えます。火力とヘルスなので比較は難しいですが、ビスミールの狡猾の方が強いと私は思います。
      私の場合、これをつけると、ちょうどヘルスがキリの良い数字になって気持ち良いので片方はこれを使用しています。

アミュレット/リング

  • スチールブルーム パウダー
      12物理ダメージ +50%物理ダメージ 攻撃能力2%。火力面ではかなり強いです。とりあえずはこれで良いでしょう。
  • アルケイナム ダスト
      +35%全ダメージ +70防御能力 10%エレメンタル耐性 +2.5エナジー再生。
      こちらはかなり防御寄りな増強剤。耐性は嬉しいですが、攻撃面でかなり劣っており、
      トータルで見ると、エナジー再生が無駄になるのもあって、ちょっと劣るかなという感じがします。
      逆に、生命の樹を取らないビルドなどで、エナジー再生に困っている場合は、これを使うと良いと思います。

メダル

  • アマトクの吐息のルーン
      移動用スキル。地点指定にダッシュし、通過した敵にダメージを与える。クールダウンが短く、移動にはかなり便利。
      240%武器ダメージ 300-450冷気ダメージ 700凍傷ダメージ と攻撃性能は意外と良く、ブレイドアークより少し高い程度のダメージが出ます。
      これ以外にも、同じダッシュスキルで物理+出血のものが存在しますが、
      エレメンタル→物理変換によってこちらは物理+体内損傷に変換されるため、こちらの方がダメージは高くなります。
  • 嵐の巨人のルーン
      ブリッツと同じ形式の敵指定の突進攻撃。敵が居ないと使えないので、移動スキルとしての能力はかなり劣ります。
      そのかわり、攻撃性能は、400%武器ダメージ 450-660雷ダメージ 1200感電ダメージ と非常に高く、ブレイドアークのおよそ1.8倍程度のダメージが出ます。
      また、装備や増強剤などによって武器攻撃に付与されている体内損傷ダメージは、
      それを色々なスキルを通して敵に付与しても、威力の最も高い1つしかダメージとしては適用されません。(詳しくは戦闘システムのメカニクスのDoTの項目にて解説されています。)
      つまり、武器に付与されている体内損傷ダメージは、使うスキルの中で最も高い武器ダメージ%の倍率のものが、敵にかかり続けることになります。
      ブレイドアークは約300%武器ダメージ程度なのに対して、こちらは400%なので、「武器に付与されている体内損傷ダメージ」の火力がも300%→400%に上がります。
      特に単体の敵に対しての火力は大きく上がるため、強い敵を相手にする場合はとても有用ですが、ボスMI掘りなど移動の多い作業ではアマトクの吐息のルーンの方が良いです。
      SRの周回速度は、体感ですが、ほとんど同じか、こちらの方が少しだけ遅いかな、という感じです。

チェスト/ヘルム/ショルダー/グローブ/パンツ/ブーツ/ベルト

  • 各種耐性増強剤
      耐性パズルです。不足している耐性を補います。
      ヘルス再生系の効果がついた増強剤もありますが、それを使うよりは、耐性を過剰に上げて、
      耐性低下攻撃を使われてても大丈夫なようにした方が良いと思います。

別バージョンの紹介

  • 海外フォーラムで紹介されているもの→ Grim toolsリンク
      オレロンの憤怒を取得して火力を確保し、その分星座はかなり防御寄りになっています。
      ヘルス再生は低いですが、星座のグールやダイアベアによるADCtHがあります。
      ウォークライ/ブレイクモラルは取得せず、ポイントが余るのでレリックはデスストーカーに。
  • ブログで紹介されていたもの→ Grim toolsリンク
      星座のメインヒルのオベリスクや天秤を取得しており、レリックも平穏、とかなり防御寄りです。
      とにかく操作キーを減らす事が重視されており、取得していないスキルが多いのが特徴でしょうか。
  • 某掲示板で「SR90時間内クリアできた」と紹介されていたもの→ Grim toolsリンク
      こちらで紹介しているものと似た構成です。
      星座のウルザードを削ってエンピリオンの光を取得しているぐらいでしょうか。
      武器にダブルレアのサンドクロウスライサーを使用しています。
  • 某掲示板で紹介されていたもの→ Grim toolsリンク
      カデンツを使っているのが特徴です。主にデッドリーモメンタム目当てでしょうか。
      ブレイドアークは隙を見て時々使うだけなので、クリーンスウィープを取得して威力を上げてあります。面白い。
      攻撃はデヴァステイションに任せたという感じになっています。
      星座も防御寄りで、ラヴァジャーやキャラガドラを安定して倒せる事を重視して作られていると思われます。
  • ブロック重視→ Grim toolsリンク
       こちらのbilibiliの動画で紹介されているビルド。
      装甲+ブロックで耐久力を確保するタイプ。オーバーガード効果中はブロック回復が100%になります。
      胴体のギルドアのガードはブロックする前提なら非常に強力でしょう。
      ヘルスの回復は、貪る者の標章やサンドクロウスライサーによるヘルス変換で確保しているようです。
      

コメント

  • 自分もソルジャー入りの時はダメージ減少(と物理耐性減少)はウォークライ派です。特にSRでは離れたボスにも複数同時にダメ減少が入るのと、遠隔DoT持ちの雑魚集団に集中砲火されそうな場面でブレイク モラルでスキル妨害が入る利点が侮れないので。 -- 2020-10-29 (木) 01:10:39
  • リングはやっぱグーパーリングがいいですか? -- 2020-10-30 (金) 02:05:53
    • (パーの耐性減少がAだと勘違いしていたので一度コメント修正しました)ネメシスやボス相手にカテゴリCで10%低下させても、おそらく0~-3%低下ぐらいにしかならないので、OAに相当する火力をブラックメイトリアークで確保して、ヘルス再生やDAが欲しいならもう一方のリングで確保する、とやった方が強いのではないかと私は思います。例えばヘルス再生ならゴラスリングオブメンディングとか。グーパーセットをあまり使ったことがなく、セット効果スキルが雑魚召喚無いボス相手だと発動しないのでは?という発動の不安定さが少し気になってます。高いOA/DAという特徴は他には無いものなので、候補の1つとして紹介しようと思います。 -- (投稿者) 2020-10-30 (金) 04:58:40
    • 少し計算してみました。グーパーはセット効果のスキルも含めて攻撃能力は約350上がります。相手のDAが2300、クリティカルダメージ+%がブレイドアークとデヴァステの中間の+45%だと仮定すると、OA+350≒火力約3.75%上昇≒全ダメージ+125% となります。この他、ブラックメイトリアークとの攻撃速度の差≒全ダメージ+25%、カテゴリCの標的の耐性減少≒全ダメージ+100%と換算して合計しても、およそ300%です。ブラックメイトリアークは攻撃速度以外を換算すると約350%です。つまり、火力面では、2個セットのグーパーがセット効果スキルを常に発動させ続けたとしても、ブラックメイトリアーク1個だけの方が少し優れています。もちろん、ヘルス再生や防御能力といった耐久面ではグーパーの方が圧倒的に上回っています。計算間違ってたらすみません。 -- (投稿者) 2020-10-30 (金) 18:16:58
  • パーリングの「10% 標的の耐性減少 2 秒」はカテゴリCやね。まあカテC自体が微妙なので10%だと殆どのビルドで誤差レベルだろうけど。 -- 2020-10-30 (金) 04:24:46
    • 戦闘システムのメカニクスの表のカテゴリCの「日本語表記 対象の x 耐性を n% 減少」っての見てずっとCではないからAなんかこれ、って思ってました・・・ -- (投稿者) 2020-10-30 (金) 04:38:13
      • そういえば戦闘システムのページはそうね・・・どっかで装備の方の表記が変わったような記憶が・・・あまり覚えてないですが。まあ%が付いてるけどマイナス符号が付いて無いのがCですね。星座毒蛇の「20% 標的のエレメンタル耐性減少を 3秒」もCです。 -- 2020-10-30 (金) 04:50:51
      • そんで他にも誤解する人いそうなので戦闘システムのページの方のカテゴリC表記を「n% 標的の x 耐性減少」に変えときました。 -- 2020-10-30 (金) 04:56:00
      • また少しこのゲームに詳しくなれました。編集もありがとうございます。 -- (投稿者) 2020-10-30 (金) 14:57:55
  • とても緻密なビルド説明ですごい!!参考にさせていただきます! -- 2020-10-30 (金) 09:24:33
  • 必要最低限の情報は揃ったはずなのでとりあえず完成ということにしました。 -- (投稿者)? 2020-11-01 (日) 01:47:21
  • このビルド例を参考にベロナス剣持たしてデヴァステを純粋な物理にするのと、トロザン、フラッシュフリーズの物理キャスターを考えています。フラッシュフリーズはボスには効きませんが派生スキルを鍛えてやれば雑魚処理には役立つかと思います。 -- 2020-11-17 (火) 13:40:17
    • ↑(補足)ベロナス剣の理由としては上記の通り他エレメンタル系を物理に変えるのもありますがセット防具の変換率に左右されない利点もあるかなぁとかんがえていめす。 -- 2020-11-17 (火) 13:48:08
  • 別バージョンの紹介の章で一番最後に紹介されているカデンツ採用ビルドに関して、星座アサシンの刃の防御能力+12を取っているが、アサシンの刃の完成ボーナスは不要のため、その分のポイントをメンヒルのオベリスクに割り振ることで、防御能力を単純に増加させることができる。 -- 2021-09-14 (火) 12:21:18
    • 1.1.9.0バージョンアップによる「メンヒルのオベリスク」の取得効果変更への対応として、という枕詞を書いてあげないと元の作者さんがかわいそうですよ。変更の影響が出てるのはこのページのメインビルドも一緒ですし。 -- 2021-09-14 (火) 14:02:12
      • 1.1.9.0でのバージョンアップについて確認不足でした。補足情報をありがとうございます。別バージョンのビルドでは、「アサシンの刃を無理に完成させなくてもいいよ」ということを伝えたかったのですが、言葉足らずでした。 -- 2021-09-14 (火) 14:54:03
      • そういったバージョンアップで古くなってしまっている部分をコメントで補足して頂けると助かります。ありがとうございます。 -- 投稿者? 2023-09-14 (木) 13:19:02
  • 剣闘士の殊勲の生命力→物理変換を活かした構成にし、排他はオレロンの激怒で運用していますが、耐久力的にも火力的にも十分かなーと感じています。排他とイナーフォーカスのおかげで攻撃能力が4000近くなるので、クリティカル連発が気持ちいいのも高ポイントです。https://www.grimtools.com/calc/m23zkk1N -- 2023-09-05 (火) 08:09:03
    • 生命→物理変換バージョンだとアズラゴー鎧という選択肢は良さそうですね。 -- 投稿者? 2023-09-14 (木) 13:25:45
  • 攻撃力は割と削ってるけど防御力に全振りしたタイプ。Devil's CrossingのStoneheart Oilを使うことでBlock chance100% Block recovery100%の全Block構成です。https://www.grimtools.com/calc/4ZD094kZ -- 2023-11-16 (木) 02:14:55
  • 星座はメンヒルのオベリスクとエンピリオンを切ってヴィールって手もあるかな。 場合によっては生命の樹の枝を1,2本折っても良いと思う -- 2023-12-19 (火) 18:14:15